タグ

EPWingに関するgrafiのブックマーク (7)

  • eblook.vim - Vim用EPWING辞書検索スクリプト

    eblook.vimは、`eblook' プログラムを使って、EPWING/電子ブック辞書の検索を行うプラグインスクリプトです。 VimでもEmacsのLookupのように 辞書をひきたかったので作りました。 Vim上でカーソル位置の単語を辞書引きできます。 複数の辞書を一度に検索できます。 eblookプログラムのフロントエンドです。 eblook-vim-1.2.2.tar.bz2 (29,656バイト) (2014-09-07) eblook-vimパッケージ。以下のファイルが含まれます。 README.markdown: パッケージの説明 doc/eblook.jax: ヘルプファイル plugin/eblook.vim: プラグインスクリプト体 syntax/eblook.vim: eblook.vim用syntaxファイル autoload/eblook/stem_en.vi

    grafi
    grafi 2011/05/19
    なんじゃそりゃ
  • about Lookup

    Lookupについて Lookupは、Emacs 上で動作する辞書検索インターフェイスです(公式サイトより)。 現在は電子辞書オープンラボでメンテナンスされています。 しかし、Lookup 1.4が出た後は更新もなく2年以上が経過し、残念ながら現在は事実上更新は停止している状態です(2006年3月時点。2007/1/30にセキュリティに関する修正が加わったLookup 1.4.1がリリースされました。)。 そこで、このページではLookup及び関連するソフトウェアに対するbug fixや機能追加を行った改造版やパッチを提供しています。 筆者は基的にMS Windows上でしか使っていない為、情報は偏っています。 パッチも手元の環境では確認していますが他の環境でも正しく動くとは限りません。 質問等ありましたら電子辞書オープンラボのMLか掲示板までどうぞ。 古いパッチ等はこちらにあります。

    grafi
    grafi 2011/05/19
    Emacsで動くEPWing辞書ブラウザ。改良されすぎ。
  • FreePWING

    これは FreePWING の公式ホームページです。 最新バージョンは 1.5 です。 目次 FreePWING について FreePWING とは ソースコードのダウンロード アクセスできないときは、時間をおいて再度試して下さい。 FTP サーバが混雑している可能性があります。 スクリーンショット ドキュメント FreepWING ドキュメント 履歴 NEWS ChangeLog 外部リンク FreePWING による各種辞書 FreePWINGによる各種辞書を集めた公式 Web サイト。 MacOS で FreePWING 辞書を使う方法 Kazuhiro's blog PDIC, Wikipedia, Oxford Advanced Learner's Dictionary, 7th Editionの変換スクリプトを公開しています。 その他 関連するソフトウェア その他の情

  • EBStudioにおけるJIS X4081の実装について

    なお、規格の理解の助けとするため、拙作のEBDump.exeによる市販辞書の一部ダンプ出力を掲載することがあります。 JIS X4081の実装について JIS X4081-1996「日語電子出版検索データ構造」は、EPWING V1規約をに作成された日工業規格であり、統一した操作性で各種の出版物を検索できるように規定されたものです。 「“日語電子出版検索データ構造”は、(EPWING)コンソーシアムの規約公開を受けて、“EPWING規約”を基としてまとめたものである。」(同規約より) しかしながら、具体的な実装方法については定義されていない部分が多く、JIS X4081の情報だけでは、流通しているパソコン用EPWING/電子ブック検索ビューアで検索できる電子書籍は作成できません。このため、EBStudioではJIS X4081に準拠した上で、実装依存の部分の解釈については

    grafi
    grafi 2010/08/30
  • WikipediaをEPWING化する

    私はWikipedia中毒なので、いつでもどこでも携帯電話すら繋がらない場所でもWikipediaを楽しめるよう、Wikipedia語版をEPWING化して、MacBookに入れてみました。 用意するもの。 Wikipedia語版のダンプデータFreePWINGwikipedia-fpwEPWINGリーダー ダンプデータはもちろん最新版をダウンロードします。wikipedia-fpwにはPerl 5.8以降が必要ですが、自分のMac OS X 10.5.6にはPerl 5.8.8が入っていたので、それをそのまま使いました。利用したのは、ダンプデータは2009年1月25日版、FreePWINGはバージョン1.6、wikipedia-fpwは20090126版です。 まずはダンプデータをダウンロードします。1GB近くあるので、深夜早朝帯に気長にやりましょう。FreePWINGとwiki

    WikipediaをEPWING化する
  • My Human Gets Me Blues(2009-08-19)

    _ [Hack] EBView 0.3.6.2 (Unofficial) リリース EBViewは使い勝手のよい優れたEPWING辞書ブラウザだ。私も日々利用していて、(サボりがちだが)Debianメンテナでもある。ただ、残念ながら2004年以降は事実上開発がストップしていて、autotools周りが古くなっていたり、パッチが溜まっていたりとあまりよろしくない状況が続いていた。 Debianに関して言うと、今まではパッケージングのレベルでもろもろを吸収していたのだが、最近もEB Libraryのバージョンアップ(2GB越えファイル対応)に伴い完全に動かなくなってしまうというようなことがあり、そろそろ面倒になってきた(diffのサイズもgzip'dで130KBを超えた)。で、一応作者の須藤さんにはメールを差し上げたのだが、やはり相変わらずお忙しいようなので、とりあえず私のほうで非公式にメンテ

    My Human Gets Me Blues(2009-08-19)
    grafi
    grafi 2009/10/27
  • EB Library

    EB ライブラリ これは EB ライブラリの公式ホームページです。 最新バージョンは 4.3.3 です。 広辞苑第六版 DVD-ROM 版が、第五版と同様に無事読めることを確認しました。 目次 EB ライブラリについて EB ライブラリとは セキュリティについての注意 ダウンロード (FTP サーバ) バージョン 4.3.3 のソースコード バージョン 4.2.2 のソースコード バージョン 4.2.2 の Windows 用追加ソースコード バージョン 4.2.2 の Windows 用インストーラ ファイル一覧 アクセスできないときは、時間をおいて再度試して下さい。 FTP サーバが混雑している可能性があります。 CD-ROM 書籍一覧 対応 CD-ROM 書籍一覧 非対応 CD-ROM 書籍一覧 対応状況の報告のお願い appendix (付録) パッケージ一覧 ドキュメント W

    grafi
    grafi 2009/06/10
  • 1