タグ

2014年2月11日のブックマーク (3件)

  • これからiOSやる奴はここ読んどけ - Qiita

    これからiOSアプリ開発をやりたい!という人へ 自分が実際にiOSアプリ開発をやって、便利だったと思う情報を残しておきます。 これからアプリ開発やりたいという人の参考になれば。 iOSアプリ開発の第一歩 まずは間違いなくMacを買うこと。 Macを書いましょう。Windowsじゃ開発できません。 MacじゃないとiOSアプリの開発はできないので、 これがないとお話になりません。。。 インストールしておくもの 基的にXcodeさえインストールしておけばアプリの開発はできます。 Mac App Storeからダウンロードできます。 実機インストールやApp Storeに公開したい場合は、 iOS Developer Programを購入する必要があります。 まずはこれを読むべき Appleのドキュメント集(日語訳Version) https://developer.apple.com/jp

    これからiOSやる奴はここ読んどけ - Qiita
  • RubyMotionで多言語対応する方法 - Qiita

    RubyMotionで多言語対応するためにはresourcesディレクトリ配下に、言語に応じたディレクトリと、それぞれの言語で使用する設定ファイルを配置する必要があります。 ディレクトリ構造 例えば日語版と英語版を作る場合には以下のようにディレクトリを作成します。それぞれja.lprojディレクトリが日語版、en.lprojディレクトリが英語版を指します。 [RUBY_MOTION_ROOT] └/resources ├── /ja.lproj │ ├── InfoPlist.strings │ └── Localizable.strings └── /en.lproj ├── InfoPlist.strings └── Localizable.strings InfoPlist.strings InfoPlist.stringsファイルには言語別のアプリ名を設定します。 CFBund

    RubyMotionで多言語対応する方法 - Qiita
  • 目上の人に「了解」は失礼? NHKニュース

    職場の上司や先輩など目上の人から何か指示を受けたときに、「了解しました」と答えるのは失礼かどうか、という議論がインターネットで話題になっています。 「了解しました」「承知しました」、職場であなたは使い分けていますか? ネットで話題になっているのは「『了解』は失礼か?」というタイトルのブログ記事で、この記事に反応して「「目上には『了解』ではなく『承知』を使う」は誤用」というタイトルのブログ記事も注目を集めました。 職場の上司や先輩など目上の人に「了解」ということばを使うことが、失礼に当たるかどうかについていろいろな角度から考察したもので、読んだ人たちからは「普通に『了解』って使っていた」「内部の業務連絡ではいいが、外部とのやり取りではだめ」など、自身の経験に基づいた多くの意見が寄せられています。 「了解」は「軽い」 「了解」が失礼かどうかを考える前に、こうした議論はいつごろから始まったのでし

    griefworker
    griefworker 2014/02/11
    うちの社員同士で「承知しました」「かしこまりました」なんて使ってるところ見たことないんだけど。仮に自分が使われる側だと堅苦しくて壁感じてしまうな。社外の人相手ならまだしも。