今年も残り僅かになってきた。読者の方々は、今年はどんなフリーゲームをプレイしただろうか?もぐらゲームスでは、これまでにいくつものフリーゲーム特集記事を掲載してきた。 定番!おすすめフリーゲームRPG作品13選 苦手な人にはおすすめしない、本当に怖いフリーホラーゲーム特集 連休中に遊んでおきたい、おすすめフリーゲーム 10 選 これらは多くの方々に注目頂いた記事となった。日々「面白いフリーゲームで遊びたい!」という気持ちでフリゲをプレイしている方も多いのではと感じる。そんなフリーゲームライフの年末の締めくくりとして、フリーゲームの人気投票イベント「フリゲ2014」が開催される。今回はこのイベントを紹介しよう。 年末好例のフリゲイベント「フリゲ2014」とは?「フリゲ2014」は、ユーザーがプレイしたフリーゲームの中から「これが好き!」と思うフリゲを投票するユーザー投票型のイベントだ。開催期間
IVSの併設イベントで、AWS主催のスタートアップCTO向けのイベントIVS-CTO Night&Dayに招待いただいてBASEのCTOとしておじゃました。 まだBASEに関してはCTOという役割になって実は3ヶ月ぐらいしか経ってない若輩者にも関わらずパネルディスカッションにも出していただけるという光栄な機会も得て、激しく有意義なイベントだった。(なお、モバツイを運営していたころは、代表取締役兼CTOという肩書にしていました) スタートアップのCTOと言っても組織の規模によって求められる役割が違っていて、そこの言語化みたいなのがあるよなぁと思っていたら、nanapiの和田さんのプレゼン資料にいい整理があった。 ■CTOとしての4つのフェーズ ・自分が開発 ・みんなと開発 ・みんなを支える ・風土をつくる これは和田さんがこういうフェーズをたどってきたよという話なのだが、これがまさに組織の成
C#、ASP.NET、TypeScript、Angular を中心にプログラミングに関した話題を諸々。 by @jsakamoto
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く