タグ

2017年5月22日のブックマーク (4件)

  • Grani Engineering Blog

    こんにちは、@mayukiです。 以前、このブログにてダンプ解析入門 - Visual Studioでの可視化によるC#トラブルシューティングというスタックオーバーフローのような問題を調査する方法について触れましたが、今回はダンプを元にメモリ周りの状態を見ていく方法について調べたので少しまとめてみました。 長い時間実行するようなアプリケーション(アプリケーションサーバーなど)ではメモリの使用状況やメモリリークなどを調査したいというケースがたまにやってきます。そんなときにはプロセスのメモリダンプを取得して解析することで問題の原因がわかりそう…そんなシチュエーションで役立つかもしれません。 お品書き お品書き 前提 メモ: 64bit コンピューターで動作している32bit プロセスのダンプをとる ダンプのみどころ どのツールで解析すれば? Visual Studioを試してみる DebugD

    Grani Engineering Blog
  • Essential Xamarin: postmortem - ものがたり

    今年は珍しくGoogle I/Oに来ています。いろいろ聞く準備が出来ていなくてあかん… さて、技術書典2/超技術書典で販売していたEssential Xamarinについて、いくつかお知らせがあるので、ついでに(?)技術書典へのサークル参加の事後的な情報も含めて、書いておこうと思います。 boothでEssential Xamarinの販売を開始しました 先月下旬にbooth.pmに入庫して以来、首を長くして待っていたのですが、ようやく販売できる状態になったので、ショップページを公開しました。 xamaritans.booth.pm 今回、同人誌の印刷から販売まで、初めてのことが多く続いているので、いろいろとなるほどなあという気持ちでやってきましたが、ひとまずご要望を何件かいただいていた、「遠隔地の方でもちゃんと入手できる」状態になったので、ひとまず技術書典2にかかるタスクは(外向けには)

    Essential Xamarin: postmortem - ものがたり
  • Xamarin(ザマリン) とはなんぞや - Qiita

    【2017年9月時点の情報で更新しました。】 Xamarin(ザマリンと読みます) とはなんぞや、個人開発者として使う時にどうなるの、的な事をさらっと書いてみようと思います。 Xamarin は 2016年2月、Microsoft に買収され、 Visual Studio に無償で同梱されることになりました。 【速報】Xamarin のこれからについて! - Xamarin語情報 XamarinMicrosoft に買収された結果 - Qiita Xamarin 自体は元企業名であり、その歴史は .NETLinux 版を開発していた Ximian という企業が Novell に買収されて、その後レイオフされて作った企業で・・・した。 このあたりの歴史については @atsushieno さん や ちょまどさん のブログが(読み物としても)おもしろいです。 Microsoft

    Xamarin(ザマリン) とはなんぞや - Qiita
  • 2倍の早さで仕事が出来る人に2倍の仕事を振るのをやめて利益を2倍に増やした会社の話 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 遅ればせながら、やっと弊社まで働き方改革の波がたどり着いたのか、社内でも色んな意見を耳にするようになりました。残業時間の制限やリモート勤務によるワーク・ライフ・バランスの改善など働く環境がよくして、労働生産性を高めて行く方法をみんなで考えるのは大変有意義なことです。 最近聞いた話で、面白いなあと思ったものがありましたので、簡単にご紹介したいと思います。 とある副社長の改革 ことの発端は、とある30人ほどの規模のシステム開発会社の社長が体調を崩してダウンしてしまうところから始まります。取引量は毎月のように増えていたものの、そのことから生じる過労により、心身ともにダメージを受けすぎていたことが原因でした。 とはいえ、ひとりの会社では有りませんし、社員を路頭に迷わせることは出来ません。そこで社長は、以前から付き合いのあった別のシステム開発会社に『経営権を譲渡するか

    2倍の早さで仕事が出来る人に2倍の仕事を振るのをやめて利益を2倍に増やした会社の話 - ゆとりずむ