タグ

2020年1月30日のブックマーク (4件)

  • iOS NativeからReact Native に乗り換えた Shopify の話聞いてきた - tomoima525's blog

    "最も使われているサービスのひとつを iOS Native から React Native に作り変えた" というアナウンスメントを出し話題となった Shopify で、まさにその内容を扱った React Native の meetup があり、参加してきたので内容と所感をまとめました。 React Native is the Future of Mobile at Shopify 発表内容 検証/導入フェーズ 技術スタック React Native がもたらした効果 途中でやめたこと 追加で登壇者に聞いたこと その他の発表 React Native for Web @twitter その他もろもろ React Native is the Future of Mobile at Shopify React Native で書き換えた話はしばらく前にアナウンスしていたのですが、Shopify

    iOS NativeからReact Native に乗り換えた Shopify の話聞いてきた - tomoima525's blog
  • System.Threading.Channelsを使う - Qiita

    はじめに マルチスレッドでの非同期データ受け渡しライブラリのSystem.Threading.Channels(corefxlabにあったころはSystem.Threading.Tasks.Channels)が、corefxに統合され、この度4.5.0-rc1としてリリースされたので、 さすがに大きな変更はないだろうと踏んで使い方などを書く。 参考: corefxlabにあったころの記事 何ができるようになるか 非同期でのプロデューサー・コンシューマーパターンを作るのがより容易になる。 特徴としては以下のようになる 順序は必ずFIFO(先入れ先出し) 読み:書き=M:1、1:N、M:Nのパターンに対応 asyncと親和的な設計 パフォーマンスに配慮 netcoreapp2.1では更に特化実装で速い 注意: 現在netcoreapp2.1で、ConcurrentQueueが特定のケースでne

    System.Threading.Channelsを使う - Qiita
  • 非同期外部プロセス起動で標準出力を受け取る際の注意点 - Qiita

    はじめに C#というか.NETの世界では、外部プロセスを起動する際にSystem.Diagnostics.Processを使用するということになっている。 このProcessクラスには非同期イベントベースで標準出力をやり取りするためのAPIが存在するが、意図しない動作になる場合があるので要注意という話。 Processの非同期APIについて 非同期で標準出力、エラー出力を受け取り、かつ非同期でプロセス終了を待ちたい場合、以下のようにする。 ProcessStartInfoを以下のように設定する UseShellExecute=false RedirectStandardOutput=true RedirectStandardError=true Processをnewする(Startはしない) Processを以下のように設定する OutputDataReceivedにコールバック登録 E

    非同期外部プロセス起動で標準出力を受け取る際の注意点 - Qiita
  • neue cc - ProcessX - C#でProcessを C# 8.0非同期ストリームで簡単に扱うライブラリ

    C#使う人って全然外部プロセス呼び出して処理ってしないよね。というのは、Windowsがなんかそういうのを避ける雰囲気だから、というのもあるのですが、ともあれ実際、可能な限り避けるどころか絶対避ける、ぐらいの勢いがあります。ライブラリになってないと嫌だ、断固拒否、みたいな。しかし最近はLinuxでもばっちし動くのでそういう傾向もどうかなー、と思いつつ。 避けるというのはOSの違いというのもありそうですが、もう一つはそもそも外部プロセスの呼び出しが死ぬほど面倒くさい。ProcessとProcessStartInfoを使ってどうこうするのですが、異常に面倒くさい。理想的にはシェルで書くように一行でコマンドと引数繋げたstringを投げておしまい、と行きたいのですが、全然そうなってない。呼び出すだけでも面倒くさいうぇに、StdOutのリダイレクトとかをやると更に面倒くさい。非同期でStdOutを