タグ

2010年3月4日のブックマーク (27件)

  • インフレアレルギーの桎梏 - すなふきんの雑感日記

    http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100303/new_maestro_of_monetary_policy既に報じられている通り、RBAは昨日利上げを実施し、政策金利を4.0%とした。これは、昨年の10月に利上げに転じてから、11月、12月に続く4回目の利上げとなる。もはや出口戦略どころか、既に景気の過熱を抑える局面に入っているわけだ。興味深いことに、主要中央銀行の中でインフレ率を低めるという強迫観念に囚われなかった国を私は一つしか知らない。それは豪州だ。2002年第2四半期から2008年第2四半期に掛けての豪州のインフレ率はGDPデフレータで見て約4%であり、名目GDP成長率は7.4%だった。危機を迎えた際に他国よりも高いインフレ率と名目GDP成長率を維持していたお蔭で、彼らは金利のゼロ下限に達することを免れた。ちなみに、今回の景気後退のような実質ベ

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • 確かにこれも謎のひとつだなあ - すなふきんの雑感日記

    WATERMANの外部記憶〜経済成長平均2%仮説を少しばかり考えてみたhttp://d.hatena.ne.jp/WATERMAN/20100228/1267323871でもですね、仮に経済が1.5倍に成長していたならば、かつてのようにクルマを買って旅行にも行き、そして携帯やパソコンにお金を使うことができるはずなのです。少なくとも80年代までは何かを買うために何かを諦めるということは無かったはずです。新しいものは高いから買えないだけで、いずれ安くなれば買えるしそう安くならなくとも給料の上昇が追いつくはず、でした。ところが90年代に入り、そして2000年代になり、状況がどうも変わってしまったようです。90年代以降の閉塞感、それは、新しいもの、新しい生活を得るためにそれまで当たり前だったものを諦めなければならない、あるいはどちらを取るかのトレードオフを迫られているためではないか、と思うのです。

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • http://d.hatena.ne.jp/t9930211/20100301

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    内閣総理大臣と国務大臣の懲戒欄は、空白です。つまり規定がないということです。
  • 頭がよくなる「図解思考」の技術

    頭がよくなる「図解思考」の技術 posted with amazlet at 10.02.23 永田 豊志 中経出版 売り上げランキング: 803 おすすめ度の平均: 図解思考は腹を切って詫びるべき より分かりやすく、バランスの取れたアウトプットをしていくために フレームワーク作成入門にオススメ わかりやすい! 読んでよし、眺めてよし! Amazon.co.jp で詳細を見る オリジナルの表記法ではなく、「普通」の四角や矢印を使って自分の考えを図で整理することを提案しているところが良い。豊富なサンプルや演習問題なども参考になる。APPENDIXのカタチのカタログ、カタチの5W2H展開はリファレンス的に使えそう。 内容(「BOOK」データベースより) このは、あなたの頭の中の整理を助け、「図で考える」ために書かれたものです。情報を整理・分析し、構造化するための技術をお教えします。

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • 「法人税率、引き下げ議論加速 次期衆院選の争点に」:イザ!

    参院予算委員会は3日、鳩山由紀夫首相や全閣僚が出席し、2010年度予算案に関する基的質疑を行った。仙谷由人国家戦略担当相は法人税率の見直しについて、「税率を下げる方向が好ましい」との考えを示した。政府は税制調査会で税制の抜的な見直し作業に着手したばかりで、法人税率の引き下げ論議が加速しそうだ。関連記事「法人税引き下げを」仙谷国家戦略相政府税調が5月に消費税など税制改革に…記事文の続き ◆来年度は見送り 民主党はマニフェスト(政権公約)で、中小企業の法人税率を18%から11%に引き下げる方針を掲げたが、10年度税制改正大綱では見送られた。大企業の法人税(30%)は、マニフェストで触れられていない。 仙谷国家戦略相は同日の予算委で、法人税について、「課税ベース(対象)を広げて、税率を下げる方向が一番好ましいと思っている」と発言。古川元久内閣府副大臣も、「できるだけ税率を下げられる方向を目

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    へー。自民党のネオリベは悪いけど、こちらのネオリベは叩かないと(笑)
  • 北京五輪、人工雪が大半…ロケット弾打ち込みで気象への影響懸念

    来月4日に開幕される北京冬季オリンピックに向けて、五輪競技会場がある河北省張家口市の気象局は24日、上空にロケット弾を発射して人工雪を作り出した。 降雨を促すヨウ化銀を詰めたロケット弾55発を雲に打ち込んだところ、1センチほどの積雪を観測したという。米紙ワシントン・ポスト24日付によると、中国当局は北京冬季オリンピックに向けてこの3か月間で約250発を発射。雲を作るための航空機12機を大会会場周辺の空港に待機させているという。 人工雪は過去の冬季五輪でも珍しくない。スポーツ・イラストレーテッド紙によるとソチ大会では8割、平昌大会でも9割が人工雪を使用したが北京大会では大半が人工雪になると予想している。中国当局は複数の貯水池からポンプで吸い上げた水をミスト化して、専用機器を使い24時間会場に降らせるという。 中国共産党は面子に関わる大型行事にあわせて、気象を操作することで知られる。清華大学の

    北京五輪、人工雪が大半…ロケット弾打ち込みで気象への影響懸念
    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    数秘術!? 上から横に行順に書いても、左から縦に列順に書いても並んだ数字はどっちから見てもまったく同じ数字の配列となる/最初の5と最後の7を除き間の数字は全部2と1/「洛書」の九宮図の方法を使用し449が見える
  • 英紙:鳩山民主党はスキャンダルまみれ - 今日の覚書、集めてみました

    Feci, quod potui, faciant meliora potentes. 我は全力を尽くした。もっと上手くやれると思う者は勝手にやるが良い。 ガーディアン紙にまでこんなこと言われちゃ、詰みましたか? A Japanese lesson for David Cameron (デイヴィッド・キャメロンへの日の教訓) Simon Tisdall guardian.co.uk, Wednesday 3 March 2010As the island nation confronts its post-boom problems, the fate of Japan's new ruling party may interest the Tories 我が島国がポスト・ブーム問題と対決するなか、保守党は日の新与党の運命に興味があるかもしれない。 Japanese peo

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • 【竹原改革】起債が前年比22.9%アップ・・・これが竹原改革か?−鹿児島県阿久根市 ある地方公務員のブログ−市役所のWHYな日々−

    記事  平成22年度の阿久根市の当初予算が発表されたようです。  内容は・・・・・  唖然・・・・・・  学校給費の無料化(今回は半額)やコミュニティータクシー、ごみ袋の値下げなど一部の公約を実行した可たちになっています。さらに普通建設事業費は何と40.1%の大幅増!!!!!!!! そんでもって が、起債発行額(市の借金)は前年比22.9%・・・・・ 阿久根市新年度予算案  なにかおかしな感じがしませんか?  まあ、景気対策で建設事業費をアップしたのは一定の理解はできますけど、起債総額が減ってるからと言って起債を増やしていいのかね? この起債だって将来、償還しなきゃいけないわけだからね。    昔、「借金は悪」という感じで主張してたことと矛盾しませんかね(苦笑) そんでもって、あれだけこだわっていた人件費は2.7%減w  ガッツリ借金して公約実現ですかw  これが竹原革命なんだろうか・・

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    ガッツリ借金して公約実現ですかw
  • 日本の完全失業率の推移

    【1月の完全失業率4.9%、有効求人倍率も0.03ポイント改善】 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100302ATFS0200F02032010.html ふむふむ。とりあえず、去年の7月をピークに失業率はゆっくり落ちているのだけど、トヨタのリコール問題で自動車産業の雲行きが非常に怪しいし、世界経済の二番底の懸念は消えないし、日の失業率については今後の見通しが読めないんだよなぁ……。 という事で、今日は完全失業率の「年代別」「性別」によってどう変わるかを見ていきましょう。まずは、男女合わせた年代別の完全失業率推移のグラフが↓になります。 やはり、リーマンショック以降の2008年12月以降で、全ての年代について完全失業率が上がっている事がわかりますね。(65歳以上は増えたかどうか微妙なところかもしれませんが。) 特にひどいのは15歳~24歳です。

    日本の完全失業率の推移
    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    職を探していて貯蓄の無い若い世代15歳~24歳」は、就職難とデフレの直撃をもろに受けているので、この不況の一番の被害者であるそして、25歳~34歳も6%~7%の高水準で推移していますね。
  • 「足りないものは買えばいいじゃん」という考え方

    中国企業の日買い急増 技術・ノウハウの吸収狙う】 http://www.asahi.com/business/update/0228/TKY201002280317.html これも今に始まった話ではないですけど、日企業もこの不況のあおりを受けて資金繰りに詰まったり赤字の続いている会社の場合は、中国企業によって買収をされやすい環境になっているのも確かなんですよね。(しかも日はデフレ不況下なので、中国にとってみればお買い得物件でしょうね。) もちろん中国に「技術」や「ノウハウ」を吸収されると、長期的には日のディスアドバンテージになるとは思いますが、そもそも「日人の手先の器用さ」とか「民族的気質」みたいなものは、少々な事では真似できないのではないでしょうか?おそらく中国は「日企業を買収して技術やノウハウさえ吸収すれば、自分達が日の製造業に取って代われる存在になれる」と思っている

    「足りないものは買えばいいじゃん」という考え方
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • 河北新報 東北のニュース/民主農政「評価」33% 本社・農業モニター調査

  • 地方経済活性化 創意工夫と公的な支援テコに : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    地方経済活性化 創意工夫と公的な支援テコに(3月4日付・読売社説) 長引く景気低迷とデフレで、とりわけ、地方の中小・零細企業の活力が急速に衰えつつある。 2010年度予算案が衆院を通過し、年度内成立は確実になったが、公共事業は2割近く減らされ、公共事業に対する依存度の高い地方経済は大きな打撃を受けそうだ。 年度末を控え、資金繰りに苦しむ中小・零細企業も数多い。 日経済を樹木に例えれば、中小・零細企業は土の中の根っこだろう。しっかり根を張らなければ木は栄養をとれず、少しの風で倒れてしまう。政府や自治体は、日経済を支える中小・零細企業の再生に力を貸さねばならない。 増える企業の自然消滅 倒産というはっきりした形を取らない企業の消滅が、全国でじわじわと増えている。 民間信用調査会社・帝国データバンクの社内調査では、法的整理や銀行取引の停止などの「倒産」より、自主廃業したり、経営者が行方不明に

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • asahi.com(朝日新聞社):政治家、ツイッター中毒?予算委のやりとりを実況中継 - ネット・ウイルス - デジタル

    インターネット上に短文の「つぶやき」を発信するツイッターに政治家がはまっている。3日の参院予算委員会に3人の閣僚が遅刻したが、複数の議員がこれを実況中継。手軽に発信できるだけに、つぶやかずにはいられない政治家が増える一方だ。  閣僚たちの失態をツイッター上で批判したのが、自民党の世耕弘成参院議員。「5分遅刻」「前代未聞」と刻々と様子を書き込んだ。世耕氏自身も予算委員で、委員会開始が遅れる間に投稿したようだ。共産党の小池晃参院議員もツイッターで「ちょっとゆるみすぎじゃないですか」と指摘した。  遅刻した原口一博総務相は委員会室に向かう途中の午前8時52分に携帯電話から、審議とは無関係の内容のツイッターを発信していた。委員会は午前8時50分開会。遅れて委員会室に入った原口氏には「ツイッターやってたんじゃないか」とヤジが飛んだ。  原口氏の熱中ぶりは有名だ。チリ地震直後の先月27日以降、「一番高

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 政治に翻弄される「学力テスト」の悲哀 公教育の信頼回復は遠い道のり | JBpress (ジェイビープレス)

    文部科学省が2007年度から実施している「全国学力テスト」(全国学力・学習状況調査)が揺れている。同テストはすべての小学6年生と中学3年生を対象に実施されていたが、鳩山政権は「全員調査は予算の無駄遣い」として、2010年4月20日に実施するテストから、対象数を絞り込んだ抽出方式に変更する。 学力テストの歴史をひもとくと、何度も大幅に変更されており、方向転換は今回に限ったことではない。繰り返される政策転換からは、政治に翻弄される学力テストの悲哀が見て取れる。(文中敬称略) 「脱ゆとり教育」で議論が開始

    政治に翻弄される「学力テスト」の悲哀 公教育の信頼回復は遠い道のり | JBpress (ジェイビープレス)
  • 実家に戻って農業を継ぐ決断をした青年社長 本当は親孝行したいセガレたち | JBpress (ジェイビープレス)

    農業の後継者不足は深刻だ。農家に生まれながら、故郷から遠く離れた都会で農業とは別の仕事を選ぶ若者が少なくない。ずっと農業を身近に育った彼らの、農業に寄せる思いはさまざま。だが、ひょんなことをきっかけに地元に戻って農業に就くことを決める若者もいる。 「ひょんなこと」は意外にも都会のど真ん中に転がっていた。 「彼らに出会ったせいで、田舎に戻って農業をすることになりました」。そう笑顔で話す30歳、順風満帆なベンチャー企業社長の職を辞しても、地元に戻り農業後継者になろうと思わせた「ひょんなこと」とは――。(文中敬称略) 「継がなくてごめんなさい」のセガレたち

    実家に戻って農業を継ぐ決断をした青年社長 本当は親孝行したいセガレたち | JBpress (ジェイビープレス)
  • 社説:平野博文様 情報開示が足りません - 毎日jp(毎日新聞)

    最後まで悩みました。あなたに手紙を出すべきか、出さざるべきか。というのも、この手紙シリーズは、鳩山政権の中間総括として主要閣僚の仕事ぶりを半ば批判、半ば評価して注文をつけようというものなのですが率直に言います。あなたに関して言えばなかなか評価できる点が見つからない。それでも書こうと決めたのは、あなたの務める官房長官が実に重要なポジションだからです。 二つに絞って言います。 まずは、情報開示の問題です。政権交代で国民が最も期待したのは、官僚が独占していた情報の積極的な開示であり、政策決定過程の透明性の確保だったはずです。 どうもそれが内閣としてうまく回っていない。それもあなたの担当している分野で見受けられます。例えば、官房機密費の取り扱い。あなたが就任当初の会見で「え、そんなものあるんですか」ととぼけたのには驚きましたが、その後もこの問題についての逃げ腰は自民党政権時代と何が変わったのか、首

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • 派遣法「常用型」で与党に溝、共産は独自案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府が作成中の労働者派遣法改正案を巡り、社民、国民新両党が厚生労働相の諮問機関「労働政策審議会」(労政審)が答申した要綱を修正した改正案にするよう求めている問題で、共産党は3日、独自の修正案を示し、与党に揺さぶりをかけている。 労政審が答申した要綱には、製造業派遣や、仕事がなければ派遣会社から給料を得られない「登録型派遣」の原則禁止などが盛り込まれた。ただ、製造業派遣は、仕事がない時でも派遣会社から給料が支払われる「常用型」には例外的に認めている。しかし、社民党や国民新党は改正法施行までの猶予期間や「常用型」の定義などで民主党側と溝がある。国民新党代表の亀井金融相は3日の議員総会で「労政審の答申を、そのままやらないといけないことではない」と強調した。 これに関し、共産党の志位委員長は3日の記者会見で、常用型の例外規定の撤廃などを盛り込んだ独自案を発表、各党に連携を呼び掛けた。

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)が保釈される可能性が高まってきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮…続き[NEW] ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 [NEW] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    国保を滞納「病院に行けない」 低所得者ら家計直撃/先ほどの景気のいい自営業者とは別の話。労災保険(特別加入)、労働基準協会の労災、傷害保険は入ってなかった?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    市場公募地方債、最高の7.3兆円 10年度49団体が発行予定
  • 民主党連合系16衆院議員 関連株40銘柄所有 総数14万6000株 「癒着の疑い」指摘も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    労働組合総連合会(連合)の組織内議員である民主党の衆院議員38人のうち16人が、人やの名義で連合傘下の労組と関連のある企業計40社の株を所有していることが3日、産経新聞の調べで分かった。保有株式の総数は約14万6千株にのぼる。北海道教職員組合(北教組)の政治資金規正法違反事件で、労組と民主党の「政治とカネ」の問題に批判の目が向けられる中、識者からは「労組の組織内議員が、労組と関係のある企業の株を持っていれば、癒着を疑われて当然」と指摘する声も出ている。(調査報道班) 衆院議員の資産報告書(昨年8月30日時点)と、閣僚などの資産公開(同9月16日時点)によると、連合の組織内議員である民主党の衆院議員38人中、16人が人かの名義で、連合傘下の労組と関係のある企業40社、延べ数では46社の株を保有する。16人のなかには6人の閣僚、2人の政務官が含まれている。 最も多くの「連合関連」株

  • asahi.com(朝日新聞社):サーファー、津波警報無視 全国で1100人確認 - 社会

    南米チリの大地震による津波が心配された2月28日、全国各地の海岸では、海上保安庁や警察などの避難指示にもかかわらず、波乗りを続ける人がいた。海に出ていたサーファーらは海保が確認しただけで全国で約1100人。津波はサーフィンに適した大波とは形や威力が違い、極めて危険だ。無謀な行為に、サーフィン愛好者からも非難の声があがる。  千葉県館山市の平砂浦(へいさうら)海岸。当日の午後、上空を哨戒飛行していた第3管区海上保安部のヘリコプターが、波乗りをしているサーファー約30人を確認した。拡声機で避難を呼びかけると、何人かは陸に上がったが、約1時間後に戻ったところ、サーファーは約50人に増えていた。拡声機で呼びかけても、反応はほとんどなかったという。  館山市布良では、午後2時16分に20センチの津波の第1波を観測。気象庁は「津波は後の方が大きい可能性がある」として、引き続き高所への避難を呼びかけて

  • 月末に健康保険料が5万9000円も引き落とされているのですが、ここ数年 風邪ひとつひいた事が無く、病院になんて全く行ってません・・・。…

    月末に健康保険料が5万9000円も引き落とされているのですが、ここ数年 風邪ひとつひいた事が無く、病院になんて全く行ってません・・・。 何故、こんなに支払わなければならないのでしょうか? 週に一度は運動をして、酒もタバコもしないし、事のカロリーと栄養バランスに常に気を使っています。 先日、子供が風邪をひいたので病院に行き、薬局で薬をもらおうと待っていたら、壁に ニコチンパッチが保険適用と掲示されていました。 仕事で夜遅く帰宅する時は、電車の中はアルコールの臭いで充満しています。 何故、健康管理のできない人達の為に、私はこんな高額な保険料を支払わなければならないのでしょうか? 納得がいきません...

    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    この手だと「個人事業主」から「法人化」によって総所得を減額するかだろう。健康保険は費用計上しかつ他の経費も計上し税金を安く納付している話と相互扶助精神の欠落とムダ論。典型的なネオリベ=リベサヨ論。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    「ゆとり教育」、日教組が批判されるのは「評価」を教員が持っていることと「ゆとり世代」が社会的に労働者として存在できる能力が著しく低下させられた。東大、早大、慶大卒等ですら高卒にすら劣る「使えん!!」の話
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    gruza03
    gruza03 2010/03/04
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    gruza03
    gruza03 2010/03/04
    「非常勤職員」の業務内容による部分と、夕張市等の「企業城下町」が受け皿として市町村職員と関連団体でカバーしたのをオンブズマン達に「ムダ!!」とされたんですよ。それで「非常勤職員」で対処せざるを得ない。