タグ

ブックマーク / m-ochiai.net (5)

  • 君はかみじょーさんを知っているか?元気が欲しいならかみじょーさんに会いに行け!! – ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog

    君はかみじょーさんを知っているか?元気が欲しいならかみじょーさんに会いに行け!! – ネットメディア研究所 | SNSの専門家落合正和公式Blog
    h30sman
    h30sman 2015/10/22
    かみじょーさんは、未だにLINEでやり取りする数少ない相手!
  • 人生の目標を最速最短に達成するためには、『好きなことを手段に選ぶ』と良い!という話

    人生の目標を達成するための手段はひとつではない。そして手段は自分で選択することができる。以前、目標の立て方についての記事を書いたところ、最近になって大きな反響をいただくようになってきました。 仕事の目標の立て方 | 目標設定は”現在地からスタートする”ことが大切です。 と、いうことで今回も『目標』をテーマにお伝えしていこうと思います。 さて、人それぞれ人生にはさまざまな目標を立てる機会があると思います。 ・仕事の目標 ・スポーツの目標 ・ダイエットの目標 そして、その目標を達成すべく、人は努力をしていくわけですが、できることなら目標達成は、早ければ早いほうが良いし、回り道をするよりも、最速最短の道を選びたいですよね。 これは非常に大きなテーマなので、私も人に偉そうなことを言えるほどの人間ではないのですが、目標達成は割と得意なほうで、ここ最近では、 ・筋肉量をほとんど落とさずに9ヶ月で43k

    人生の目標を最速最短に達成するためには、『好きなことを手段に選ぶ』と良い!という話
    h30sman
    h30sman 2015/06/18
    『未来のために今を削るような生き方はやめよう』深いなぁ・・・。本業に対する部分では、耳が痛いばかりです。。。
  • あなたは大丈夫??嫌いなブログの特徴を31名の社員さんからリサーチしたので、シェアしようと思う。

    近況報告&昨日はFM OSAKAの『ON THE PLANET』という番組に出演しました!いきなり近況報告ですいません… こんばんは!落合です。今日はSEOとか完全に無視して書きます(笑) ここ最近は仕事が結構忙しい上、昨日から、毎日ブログの更新を自分に課しているので結構きついです^^; そんな状況でも書きたくなってしまうのがブログ。この中毒性がたまりませんね。 今日も朝から忙しい1日でした。 朝一にカフェで資料づくり&クライアントに送付 → 業務委託先でサイトリニューアルの企画づくり → 運用代行しているサイトの更新を行い → 夕方に某テレビ番組の電話打ち合わせ1件 → その後、鍼灸マッサージ院に向かい → 施術後タクシーで移動中に原稿書き → ジムで1時間トレーニング → またまた移動中の電車で原稿書き&資料の読み込み → ようやく帰宅して今ブログ書いています 最近ずっとこんな感じです

    あなたは大丈夫??嫌いなブログの特徴を31名の社員さんからリサーチしたので、シェアしようと思う。
    h30sman
    h30sman 2015/05/30
    ヒヤヒヤしながら読みました。多分。。。大丈夫!
  • ブログ飯6年目の僕が考える『読まれるブログの始め方』5つのポイント

    6年間の私の経験で得られた『読まれるブログの始め方』について、5つのポイントに分けてお伝えして参りますブログで飯をい始めて今年で6年目になります。 どうやってブログで飯をっているか?はこちらから ⇒ アドセンス・アフィリエイトだけじゃない!ブログで5年間メシをってきた私のブログ収益化方法 私の仕事のメイン顧客は主に法人。 これまで企業の担当者にオウンドメディアの構築についてお伝えすることは多々あったのですが、このところのコンテンツマーケティングブームのせいか、法人に限らず、個人でも『ブログを始めたい!』とご相談を受けることが増えてきました。 動機は趣味の方もいれば、収益化を目論む方もおり、さまざまですが、ブロガー仲間が増えることは私にとってはこの上なく嬉しいこと。 今回は、6年間ブログやオウンドメディアを自ら運営し、企業にプロデュースし、運用代行までやってきた私の経験で得られた、『読

    ブログ飯6年目の僕が考える『読まれるブログの始め方』5つのポイント
    h30sman
    h30sman 2015/05/27
    6年って凄い・・・。経験から来る言葉は重みがありますね!
  • 【企業のSNS活用】ソーシャルメディア運用の担当者は誰に任せるべきか?

    ソーシャルメディア運用担当者の適性とは?落合です。 企業のオウンドメディア運用、ソーシャルメディア運用の現場にいると、いつも感じることがあります。 それは『運用担当者の選任が適切じゃないなぁ…』ということ。 相手はお客様なので、なかなか言い辛い部分ではありますが、コレを感じることは多々あります。 実はオウンドメディア運用も、ソーシャルメディア運用も、この部分が特に肝心で、ここを誤るとスタートから躓くことになってしまいます。 実際に担当者を適性な人物に替えたことで、コンバージョンが大きく変わったり、投稿への反応率が大きく高まるなどのことが多々あるんですよね。 それだけ担当者選びは重要な要素です。 ここを乗り越えて、初めてコンテンツ制作云々の話になるんですね。 そこで今回は、ソーシャルメディア運用の担当者は誰に任せるべきか? その適性について、お伝えして参ります。 大事なのは「個」を出すこと。

    【企業のSNS活用】ソーシャルメディア運用の担当者は誰に任せるべきか?
    h30sman
    h30sman 2015/05/20
    多くのソーシャルメディアは未だに一方通行ですよね・・・。見ている相手も同じ人間と言う事を十分に考えて、根本から見直すというのは凄く重要な事ですね!大変参考になりました!
  • 1