タグ

2017年10月25日のブックマーク (5件)

  • 我が国でモバイル決済が普及しない理由考 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    ようこそ(^o^)丿 お金を貯めることを通じて、人生を豊かに生きるヒントをアツく語る当サイトの管理人「ぱんぱんぱぱ」です。 さて、管理人は先月7年半使ったiモードのガラケーを止め、先月ついにスマホデビューを果たしました。 NTTドコモが、iモードを止めるまで使い続けてやろうと意地でも止めるつもりはありませんでした。 しかし、7年半も使うとシェルは剥げ落ち、液晶漏れも起こすしで、ついに手放さざるを得ない事態となりました。 交換しようにも、もはやどのショップに行ってもiモード対応FOMAガラケーは売っていません。 昨年11月にiモードを止めるとドコモが発表してから、一気に品薄になりました。 12月にあせって手に入れようショップ巡りをするも、品切れでした。 k-tai.watch.impress.co.jp ネット上には高額で出回っており、一瞬考えましたが、保証のことを考えるとトラブルが厄介だと

    我が国でモバイル決済が普及しない理由考 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    ha7079
    ha7079 2017/10/25
    モバイル決済はスマホ落とした時怖いですね
  • 年末大掃除をしなくても大丈夫!定期的な掃除をしました☆ | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    なんだかんだ言って、今年も残すこと2カ月ちょっとになってしまいました! ズボラな私には予定を組んだ方が綺麗を保てると思い、掃除の年間計画表をたてるつもりでしたが、できずにはや数ヶ月経過してしまいました(汗) 年末に大掃除をしなくても、定期的な掃除をしていれば大丈夫! しかし、なかなか掃除を毎月定期的にすることはできないので、数カ月に一度掃除をするように心掛けています。 レンジフード 私の中で一番掃除が嫌いな場所でした(-_-;) 我が家は揚げ物料理が週2ペースであります。 揚げ物が好きなこともありますが、料理が簡単というのも理由… なのでほら、こんなに油でギットギト(汗) なんで、レンジフードってこんなに目が細かい部分が沢山あるんでしょうね~(-_-;) 掃除のハードルが高くなる… ▼前回掃除して約5ヵ月経過していました。 この時にお掃除計画表を作ると断言していましたができず…(-_-;)

    年末大掃除をしなくても大丈夫!定期的な掃除をしました☆ | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    ha7079
    ha7079 2017/10/25
    定期的に掃除大事ですね
  • 【体幹トレーニング】女性用の簡単メニューで今日から始める>

    体幹を鍛える事で、ウェイトを使った筋トレも安定感が増し、基礎代謝も上げる事が出来ます。 体幹は英語で【core】と良い、これは【核】とも訳せる事から分かる様に、身体の動きの核になるだけでなく、身体を鍛える全ての筋トレメニューで核になる筋肉でもあります。 何となく全身のたるみが気になる人やお尻や太もも、お腹など特定の部分が気になる人にも、まずはやってみたい【おすすめトレーニングメニュー】です。

    【体幹トレーニング】女性用の簡単メニューで今日から始める>
    ha7079
    ha7079 2017/10/25
    体幹鍛えてダイエット頑張ります
  • 子育て疲れのママに『チャイルドポーズ』と『猫のポーズ』がおすすめ!【腰の柔軟・ウェストシェイプ・リラクゼーション効果も】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    こんにちは、kokokakuです。 私は特に仰向けのまま寝続けた時、 朝起きた時、腰に違和感を感じます。 このまま動き始めると腰痛を起こしそうなかんじ。 いつからか、そんな時は慎重に体を起こして、正座をして 手をゆっくり前に滑らせて こんなポーズをするようになりました。 肩回りや背中、腰の筋肉がじわ~っと伸びるのを感じながらゆっくり呼吸を続けます。 1回の時もあるし、もうちょっとと思う時は数回やります。 すると・・・ 違和感は無くなって、体も心もスッキリするのです!! でも何でこのワザが身についたのだろう・・・。 ポーズのダイエット方法だった おもい返すときっかけがありました。 『スター★ドラフト会議』という番組でおかもとまりさんがチャレンジして有名になった「動物エクササイズ」というダイエット方法です。 『のポーズ』からのニャー(伸びポーズ) このダイエット方法でやっているポーズ、「

    子育て疲れのママに『チャイルドポーズ』と『猫のポーズ』がおすすめ!【腰の柔軟・ウェストシェイプ・リラクゼーション効果も】 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    ha7079
    ha7079 2017/10/25
    猫のポーズで肩こり解消したいですね
  • 【体幹トレーニング 女性】 バランスボール無しでも出来る体幹トレーニング

    【体幹トレーニング 女性】 バランスボールを使わなくてもできる? バランスボールは只座っているだけでも結構体幹のコントロールが必要になってくるので、良いトレーニングになる事は事実。 でもバランスボールを使わないと体幹トレーニングできないわけではありません。 このページではバランスボールを使わなくても出来る体幹トレーニングをページ下で紹介します。 体幹トレーニングでバランスボールを使った物は結構ネットでも紹介されているんですけど『実際にボールが無いとできないの』か気になっている人って多いみたいです。 バランスボールを使った体幹トレーニングの例 バランスボールを使ったエクササイズにはこんな物があります。 バランスボールを使った体幹トレーニングを見てみると こんなのとか こんなのとか それからこんなのとかがあります。 上の画像で行っているエクササイズは、バランスボールの上で行う事で、【通常のエク

    【体幹トレーニング 女性】 バランスボール無しでも出来る体幹トレーニング
    ha7079
    ha7079 2017/10/25
    体幹鍛えて、ダイエットつなげたいです