タグ

富野由悠季に関するhabuakihiroのブックマーク (204)

  • Ring of Gundam 設定資料集 - シャア専用ブログ@アクシズ

    『リングオブガンダム』の企画に向けて 原作・総監督 富野由悠季 まず『リアルG』 時代が変わるということは、人の気質が変わるということだ。当事者は生まれたときから変わっていないつもりでも、人は、それぞれの時代性による違いというものを背負っている。 30年といえば、二世代である。その時代の波にのって存在しつづけるタイトルは珍しくはないが、だからといって当たり前というものでもない。 2009年にガンダム生誕30周年にあたって、シリーズに新たな物語がないか、という提案を若い世代からいただいたときに、時代はめぐると実感した。 しかし、リングオブガンダムにたどりつく前は、実写版のガンダムを制作したいという意味で『リアルG』というコードネームで企画作業にはいったのは、ぼくに欲があったからにすぎない。 ガンダムの実写映画 かつての子供たちが親になって、次の子供たちが夢とロマンを抱いてもらう作品は、デジタ

    Ring of Gundam 設定資料集 - シャア専用ブログ@アクシズ
  • 心に響く あの人のことば 第2期 第1巻 大きな目標を持つ。 富野分メモ - シャア専用ブログ@アクシズ

    紹介的な文は略。 高みを目指せ 現在、いろいろな場所で講演を行っている富野さんは、若者たちにこう語ります。 「目標は徹底的に高いところに置いておいてください」 目標が低いと、その目標に費やす努力は小さくなってしまいます。目標を高いところに置くことで、その目標を達成するために、どうすればよいのかをつねに考え、努力し続けることになります。高みを目指すことで、簡単に満足することなく、自分が成長を続けることができるのです。 自己成長のカギは高い目標を立てること 高い目標を達成するためには、辛いことや、努力しなければならないことがたくさんあるんだ。でも、困難を乗りこえ、目標が達成できたときは、言葉にならないほどの感動があるよ。君にも自分自身で高い目標を立てて、達成する喜びをたくさん味わってほしいな。(先生からのメッセージ)

    心に響く あの人のことば 第2期 第1巻 大きな目標を持つ。 富野分メモ - シャア専用ブログ@アクシズ
  • 俳句生活 一冊まるごと 俳句甲子園 一句鑑賞の富野分メモ - シャア専用ブログ@アクシズ

    快い率直さ 風船よ私の空を追い越して おおらかである。賢しさがない。それでいて、認められる含意がある。自分が見ているだけの空、想像できるだけの空を追い越していける風船は、自分を超えるなにものかを引き出してくれるのかもしれない。そうではなく、まだ見ぬ明日、希望かもしれないと願う。そのようなものをとりあえずの景色にとらわれることなく、詠んでみせた。それが良い。 第五回大会に上がった全体の句を読むと、いいなぁと思う反面、勉学中であるという感触がただよい、気恥ずかしくもあった。したがって、これは相対的な評価でもある。あるグループの癖に囚われた作りとか、作為の表出というものが散見されるなか、この率直さは快いということである。 詠まれた方の名前は出して良いのか迷ったのでとりあえず伏せてます。

    俳句生活 一冊まるごと 俳句甲子園 一句鑑賞の富野分メモ - シャア専用ブログ@アクシズ
  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 出崎統さん通夜:富野 由悠季さん、ちばてつやさん、りんたろうさんインタビュー紹介

    「あしたのジョー」など多くの人気アニメーションの監督をつとめ、今月17日に67歳で亡くなった 出﨑統さんの通夜が今月20日、東京・府中市で営まれ、多くの関係者が参列しました。 出﨑さんは、独創的な演出手法で「あしたのジョー」や「エースをねらえ!」など多くの人気作品を手がけ、日を代表するアニメーション監督の1人として活躍しました。 参列した富野 由悠季さん、ちばてつやさん、りんたろうさんへのインタビュー内容を紹介します。 ●アニメーション監督・富野由悠季さん 「機動戦士ガンダム」の総監督。日を代表するアニメーション監督の1人。出崎統さんとともにアニメーション「あしたのジョー」の演出をつとめる。 Q最後に出崎さんにお会いしたのはいつですか ――2年前から3年前か・・・広島のアニメフェスティバルで会ったのが最後です。そのときに少し調子が悪いのは承知していましたので、むしろよく頑張ってきたなと

  • 富野が原発について語ってきたこと | ひびのたわごと

    3.11以来目の離せない深刻な事態が続いてる福島第一原発。 「クリーンエネルギー」ともてはやされてきた原子力発電が、 いかに危険と隣り合わせであったかを再認識させられる出来事である。 かといって原発を安易に停止してしまうと、今度は電力不足に陥る。 なんとも悩ましい事態である。 そこでふと思い出したのが、以前に富野が原子力発電について何か語っていた、ということ。 過去の富野の発言から原子力発電に関する部分をピックアップして、 そこに共通する考え方の傾向を調べてみれば、 富野の原子力発電に対する考え方が見えてくるのはないか。 そう考えて資料を渉猟してみたのだが、 資料は山ほどあるにも関わらず原発に関する発言は予想外に少ない。 思ったようには集まらなかったので当初の予定を変え、 時系列順に富野の発言を列挙することにしてみた。 それなりに資料にあたったが、もし抜けているものがあれば、 コメント欄か

  • 逆シャアへ意気込む富野 | ひびのたわごと

    先日の記事に書いたもう1の富野資料。 ニュータイプ87年8月号に掲載されたものをご紹介。 ちょうど「逆襲のシャア」の制作が発表になった頃のインタビュー記事。 富野が初めて手がけることになるオリジナル劇場アニメへの意気込みを語っている。 ガンダムの世界はもう僕の手を離れて生きているみたいです 総監督 富野由悠季  今回の映画版については細かいこと、しらないんですよ(笑)。年代が0093年で、アムロとシャアが30代になってる?いや、年齢は意識せずにつくっています。まじめに年齢を追いかけると、作画的に老けるので、2人に関しては年齢を意識させないキャラクターデザインを要求しました。最初、北爪宏幸君にあげてもらった30代のアムロとシャアはなかなかいい感じの絵になっていた。半面、あまりに2人が老けたんで僕のほうが驚いたんです。「へえ!やっぱり年とるのってスゴいことなんだ。文字で書くのと絵で描くのは違

  • https://anipression.doorblog.jp/archives/51253572.html

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/04/18
    謹んでお悔やみ申し上げます。
  • 中央公論10年9月号 富野由悠季「戦争を語る言葉がない時代を憂う」 - シャア専用ブログ@アクシズ

    以前、さわりだけ紹介したものです。 今村均役で出演したワケ 終戦時、僕は三歳でほとんど記憶はないのだが、正直「負け戦」のことなど聞きたくもないし、語りたくもなかったというのが音である。現在、公開中の映画『日のいちばん長い夏』に、今村均役で出てくれと言われた時、「嫌な企画だな」という思いが胸をよぎったのは事実。曲りなりにも、映像の企画、製作に携わる人間としては、「このつくりでいくのかよ」という違和感を、覚えもした。 しかし、「戦後世代は、実際に戦地に赴いた父親の話を聞きたがっているのではないでしょうか」という若いプロデューサーのひと言に、心は動かされた。確かに、今、そういう父親たちの言葉は忘れ去られようとしている。ふと気づけは、戦争を語る言葉がないのである。ならば、我々の年代の人間が、あえて愚直に「語りたくないことを語る」べきなのかもしれないと感じた。 『日のいちばん長い夏』は、昭和3

    中央公論10年9月号 富野由悠季「戦争を語る言葉がない時代を憂う」 - シャア専用ブログ@アクシズ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/30
    当時何かで言及を見た気がするが忘却の彼方>「イデの描写はやけに核エネルギーに扱いが似ている気がする。」
  • アトムという産業革命(3/3) | ひびのたわごと

    この対談もこれでラスト。 手塚作品から得たものや、好きな手塚作品について語っています。 巷説流布している「鉄腕アトム」の予算に関する打ち明け話も。 ―では、虫プロ時代を通じて、富野さんが手塚治虫という人から学んだ、いちばん大きなものはなんですか? 富野 アニメーションの技術や演出論よりもむしろ、僕は「話をつくる」というのはどういうことかということを『アトム』のときに教えられたという感じがありましたね。それからなにより、「そうか、フリーで働くというのは、これだけ働かないと喰っていけないんだ」という、フリーランスとして生きていくためのハウツーみたいなところを、ほんとに教えられました(笑)。 杉井 先生もめちゃめちゃ働いてましたよねぇ。 富野 だからいままでの自分の働きぶりを振り返ると、まだ作品をつくったという感覚がないんですよね。なにせ、その基準というのは手塚治虫にあるわけだから(笑)。俺、ろ

  • アトムという産業革命(2/3) | ひびのたわごと

    前回の続き。 手塚治虫氏人の思い出話から、手塚氏のアニメに対する想い、 虫プロの社風のようなものにまで話題は及んでいます。 杉井 僕にとって、手塚先生が後々までいちばん印象的だったのは、『アトム』なんかで、みんなもうメチャクチャに似ても似つかないアトムを描いたりしても、一度も手塚先生が「キャラクターが違う」と言ったことがなかったことなんだよね。いまのマンガ家さんでしたら、原作と違うとか、僕のマンガと違うとか言いますけど、手塚先生は一度も言ったことがないんです。それが不思議でしょうがなくてね。 富野 言われてみればそうだった。 杉井 ただ、それで段々年数がたってきたら、いや、この人はアニメをまじめにやる気はないからなんだと気付きました。さっきも出ましたけど、当時もうマンガで全部、自分の仕事を仕上げてしまっているから、アニメは遊びでいいんだと。僕は正直、恨んで言うんじゃないけれど、アニメに

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/24
    御大が珍しく率直というか子供っぽい感じがするのは、やはり同窓という意識のなせるものだろうか。
  • アトムという産業革命(1/3) | ひびのたわごと

    手塚治虫スペシャルと題された特集記事のなかで、 富野と杉井ギサブロー氏が虫プロ時代の手塚治虫氏について語っている。 巷間言われる手塚氏や虫プロの印象とはひと味違った、 内部関係者からの思い出話になっている。 SPECIAL CROSS TALK 杉井ギサブロー×富野由悠季 「アトムという産業革命」 今日は「手塚治虫とアニメ」というテーマでお二人にお話をお伺いいたします。まず今回、富野監督に編集部から打診させていただいたのですが、その折りに対談の相手には、是非「杉井さんを」とのことでした。その理由からお聞かせいただけますでしょうか? 富野 というのもですね、僕はあくまで『鉄腕アトム』の2年目に虫プロに入社した後発部隊の人間ですから、基的に手塚先生ともそれほど直接のコンタクトがあったわけではない。だから、僕の前の世代の人たち、あの時期の巣のママの手塚治虫を知っている人の話を聞いてみたいとい

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/24
    あきらめの結果ではなく、意図があってのリミテッドアニメという成り立ち。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ガンダム富野「ガンダム新作は宇宙エレベーターの管理会社の話」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

    1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)2011/03/22(火) 22:29:32.76 ID:Dy+MiHyf0 ?PLT(12000) ポイント特典 http://ascii.jp/elem/000/000/593/593871/ ディスカッションはまず、富野監督が描いた宇宙エレベーター(記事冒頭のイラスト)の解説からスタート。 これは「ガンダムエース」100号に向けて描き下ろしたイメージ図で、複数のケーブルが交差しながら中継点を通っていくもの。 各中継点間は500~1000kmもある巨大なスケールで、肉眼ではケーブルのうねりなど確認できないであろうとのことだ。 富野監督は「(他のフィクションでは)きわめて立派にまっすぐ立っているが、外力のかかっているものが一直線に保てるわけない。 自然界に直線はない。ケーブルの長さがあれだけあって、いろんな因子が関わったとき、ケーブ

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/23
    ガンダムパトロールならぬガンダムレスキューやってくれ。戦さごとはもういいよ。
  • ガンダムの富野監督が語る宇宙エレベーターの未来

    富野監督が描いた宇宙エレベーターのイメージ図。各中継点間は最大1000kmもあり、監督曰く、「らせん構造は、肉眼ではとても確認できないだろう」とのこと 富野監督、宇宙エレベーター学会に登壇 2010年12月11日と12日の2日間、東京・水道橋の日大学法学部ホールにて、「第三回 宇宙エレベーター学会 JpSEC 2010」が開催された。 これは国内の宇宙エレベーター研究者らが集い、最新状況や宇宙進出後の有人活動に関する研究発表、そして宇宙エレベーター協会(JSEA)の活動報告などを行なうもの。 初日の最終プログラムとして行なわれたパネルディスカッション「宇宙エレベーターが切り開く未来」には、『機動戦士ガンダム』でおなじみの富野由悠季監督が登場。手描きのイメージイラストを持参しての参加で会場を沸かせた。 自筆の宇宙エレベーター図が登場 パネルディスカッションには富野監督のほか、朝日新聞社科学

    ガンダムの富野監督が語る宇宙エレベーターの未来
  • キーボードの掃除をしないとなぁ - 〜ものかきの繰り言2011〜

    反応が鈍くなっている気がする。 昨夜、日TVでやっていた特番『スタジオジブリ物語』を何とはなしに見ていたのですが、中で流れた『アルプスの少女ハイジ』1話のダイジェストが面白かった。 実は高畑勲作品はあまり見た事がなかったのですが、最初、くすんだ服で着ぶくれしたハイジが、クライマックスでアルプスの山の自然に触れあって脱ぐ! という、文字にするとなんだか危ないですが、この演出は凄い。 着ぶくれしたハイジ、というのが、(今見ると)ある種のアンチアニメーション的なリアリティの出し方かと思わせておいて(その側面もあるとは思うのですけど)、全て最後に脱ぎ捨てる為の伏線として機能するという、爆発的な歓喜のカタルシス。ただ脱ぐ、のではなく、重ね着しているものを全て脱ぎ捨てる、という所に凄みがある。もちろん逆算して作っているのでしょうが、あれは凄い。全裸になろうかどうか一瞬躊躇う、という素振りが描かれてい

    キーボードの掃除をしないとなぁ - 〜ものかきの繰り言2011〜
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/22
    脱衣と全裸とガンダムと
  • シャア専用ニュース - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在メンテナンス中です。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/20
    あぁ、その場の思いつきベースなのか。良かったよ。お願いだから手を出さないで。。。
  • 【イデオン新作くるか?】富野監督「『イデオン』新作の演出プランを考えている」|やらおん!

    313 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 20:37:48.52 ID:pfE27wWx0 イデオンの新作くるぞ!!!!!! 327 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 20:38:59.85 ID:IHiyBLNu0 >>313 この時期にイデオンはマズイだろw 357 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 20:42:22.64 ID:TLngo5IG0 >>313 イデオンとザンボット3はトラウマすぎて もう見たくないレベル 388 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 20:45:00.94 ID:KTQZMFT50 >>313 あのラストからは続かないよね。リメイクかな? 345 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2

    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/18
    正直怖いもの見たさになってしまってる俺がいる。新作やろうよぉ~。
  • 富野由悠季の家族論 | ひびのたわごと

    そこでそれを記念して、富野の過去の作品や発言から、 家族に関する部分をピックアップしてみようかと思う。 とは言うもののそこはおいらのやること、 碩学の富野信者の皆様から見れば物足りないとは思いますがそこはご容赦を。 富野作品における家族のありかた 富野作品には家族の物語がストーリーの軸となる作品が多い。 そのなかでも家族をメインに据えた作品と言えば、 「ザンボット3」「F91]「ブレンパワード」の3作品が挙げられるだろう。 ザンボット3   「ザンボット3」では「神ファミリー」と呼ばれる3家からなる一族が登場する。 一族は家ごとに特徴があり、反目したりもするものの、 大家族としての一体感が特徴的である。 一族は市井の人々から疎まれながらも、 だからこそよりいっそう結束を強くする。 物語終盤にかけて、男たちは家族を守るために命を落としていく。 そこには昔ながらの家族観が投影されているよう

  • 富野由悠季 豊島公会堂2011年3月6日で質疑応答してきた。 - 玖足手帖-アニメブログ-

    http://www.toshima-mirai.jp/business/art/1103.html#koen0305 ガンダム劇場版3部作上映会&富野監督講演会、みらい座いけぶくろにて3月5日・6日開催! | GUNDAM.INFO | 公式ガンダム情報ポータルサイト 書いたメモとか、あるけど、日航機墜落の時の人と同じくらい字が震えているのでアップしません。歯も指もガクガク震えてたよ。 最前列で機動戦士ガンダム-III-めぐりあい宇宙を見て、震えてレッドブルを流し込んで、目の前の富野をにらみながら速記したので。(せっかく富野が目の前に居るのに、ノートを見るなんてもったいない!) あと、富野に「ネットに書くなよ!絶対書くなよ!書いても絶対読まないからな!絶対だからな!」って言ってたし、全文文字起こしすると疲れるから辞めます。 他に講演会に来た人は、定常運転だっておっしゃってたので、そうでし

    富野由悠季 豊島公会堂2011年3月6日で質疑応答してきた。 - 玖足手帖-アニメブログ-
    habuakihiro
    habuakihiro 2011/03/10
    こういう質問をしたくなる気持ちは共感できるつもり。その上で、俺の場合は子供を持つ大人をやる責務も認識してるので、こういう質問は口に出来ないと自制もするから、こういうのは貴重だなぁと感じたりする。