タグ

2023年3月2日のブックマーク (5件)

  • 全ブラウザ対応したcontainer queryは何がスゴイのか?

    全ブラウザ対応になったCSSのコンテナクエリについて、基礎から一歩踏み込んだ内容までを解説します。 デモ① SNSリアクションバー(container-type, @container) https://codepen.io/tonkotsuboy/pen/PoBMMZw デモ② 古都めぐり(cqw) https://codepen.io/tonkotsuboy/pen/jOvOqOG Zenn記事 https://zenn.dev/moneyforward/articles/css-container-query Twitter https://twitter.com/tonkotsuboy_com 3/1(水)に「TechFeed Experts Night#14 」で発表した内容です。 https://techfeed.io/events/techfeed-experts-night

    全ブラウザ対応したcontainer queryは何がスゴイのか?
    hachi
    hachi 2023/03/02
  • Rails: 私の好きなコード(1)大胆かつ的確なドメイン駆動開発(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社

    概要 原著者の許諾を得て翻訳・公開いたします。 英語記事: Code I like (I): Domain-driven boldness 原文公開日: 2022/06/13 原著者: Jorge Manrubia -- 37segnalsのエンジニアです 日語タイトルは内容に即したものにしました。一部の画像は原文と配置を変えています。 私がほぼ3年前に37signalsで働き始めたときに手がけた作業のひとつは、Basecamp用のGitリポジトリをcloneすることでした。いろいろやっているうちに、以下のメソッドが目に止まりました。 module Person::Tombstonable ... def decease case when deceasable? erect_tombstone remove_administratorships remove_accesses_late

    Rails: 私の好きなコード(1)大胆かつ的確なドメイン駆動開発(翻訳)|TechRacho by BPS株式会社
  • まるでSF。量子系システムで、時間を巻き戻したり早送りすることができると科学者 : カラパイア

    まるでSFの世界の話のようだが、ヨーロッパの研究グループが、時間を逆転させて、過去の状態に戻す方法を考案したそうだ。しかも実験で実証することにも成功したという。 理論上は可能だったとしても、その方法で実際に人間を若返らせることは難しい。 それでも量子の世界なら、彼らが考案した「巻き戻しプロトコル」を利用することで、まるで映画を巻き戻すかのように、粒子を過去に戻すことができる。 ただ時間を逆行させるだけでなく、物理系の時間を奪うことで時間を早めることすらできるというが、一体どんな方法ならばそんなことが可能になるのだろうか?

    まるでSF。量子系システムで、時間を巻き戻したり早送りすることができると科学者 : カラパイア
    hachi
    hachi 2023/03/02
  • 日本初の性活動の詳細調査!海外と比べ非常に不活発なことが明らかに - ナゾロジー

    の性の実態が最新データで明らかに!日人の性的指向 / Credit:Canva . ナゾロジー編集部性と生殖は、世界中のあらゆる国や地域と同じく、日でも重要な問題のはずでした。 自国民が性に対してどのような態度を持っているかを把握できなければ、少子化問題など人間の生殖(human reproduction)に介入するような政策を立てることもできません。 そのため米国では1990年代から、英国でも2000年代から、自国の人々の性や生殖にかかわる全国規模の調査が行われるようになりました。 一方、日を含む東アジア諸国では性と生殖の研究が立ち遅れていました。 これまで行われてきた研究はほとんどが小規模のものであり、省庁によるデータ収集の対象も異性愛者に限られていました。 そこで今回、東京大学の研究者たちは日人成人を対象にした、初の全国規模の調査を行うことにしました。 調査にあたっては2

    日本初の性活動の詳細調査!海外と比べ非常に不活発なことが明らかに - ナゾロジー
    hachi
    hachi 2023/03/02
  • 最近のDHH「サーバーレスをやめろ」 - laiso

    (インターネットやめろジェネレーターで作成) Ruby on Rails生みの親であり最強の逆張りおじさんであるところのDHHが昨年あたりからしきりに脱パプリッククラウドの主張をしている。 これは彼らの会社が運用しているBasecampやHEYのインフラをAWSから自社保有のベアメタルサーバーへ移行しようとしているからで、実際に移行作業は進んでおり、今後5年間で700万ドルのサーバー費用を節約できるだろうという見込みがあるようだ。 world.hey.com world.hey.com あとタイトルに「サーバーレスをやめろ」と書いたけどDHHのファンボである筆者の誇張表現であり、サーバーレスというキーワードに関しての言及は正確には以下のポストを読んで欲しい。 world.hey.com この文章における「the computing cycles」とは、一台のコンピュータが持つ計算能力全体を

    最近のDHH「サーバーレスをやめろ」 - laiso
    hachi
    hachi 2023/03/02