タグ

2011年1月30日のブックマーク (7件)

  • Androidアプリ開発ノウハウ

    Androidアプリケーション開発コンテスト「Android Application Award (A3)2010-2011 Winter」のエントリー締切がいよいよ2月7日に迫った。開発者を応援するべく、ITproで掲載してきたAndroidアプリ開発ノウハウをまとめた。 あなたのAndroidアプリを“カメラアプリ化”する カメラアプリを作ろう 第1回 ボタン一つでアプリの背景をカメラ写真に変える 第2回 カメラ機能を加える Android ユーザビリティセミナー ユーザビリティ調査の極意を聞き、Flash/AIRによるAndroid開発の実際を見る AndroidアプリをJavaScriptAIRで作る AndroidアプリをJavaScriptAIRで作るツール 初めてのAndroidプログラミング Eclipseを導入して開発環境を整えよう 開発用PCAndroid端末の実

    Androidアプリ開発ノウハウ
  • 本日決定!Twitter関連サービス全180サイトはてブ順ランキング - パパパパ

    Twitter関連サービスいろいろありますよね。しばらくぶりに、ひと通りのサイトを巡回しているうちに、新しいサイトや知らなかったサイトがとても増えていて、せっかくなのでデータをまとめておこうと思いたち、Twitter関連サービスをはてなブックマーク順に並べてみました。 さすがにTOPのほうは、有名サイトがこれでもかというくらい並んでいますが、はてなブックマークがそれほどついていないサイトでも、面白いサービスを作っている個人開発者の方がいて、僕は個人的に個人開発者と話がするのが大好きなので、これを見た方で「会ってもいいよ」という方は、ぜひ@paji_aまで一報ください。 あと、「自分のサイトが載っていない!」と言う場合も、@paji_aまでご連絡ください。追加いたします。 [追記]2011/01/28 19:32 4サイト追加しました。計172。 [追記]2011/01/28 21:42 8

  • ke-tai.org > Blog Archive > ソーシャルゲーム開発に関するスライド資料をまとめてみました

    ソーシャルゲーム開発に関するスライド資料をまとめてみました Tweet 2011/1/28 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 5 Comments » 最近は、ソーシャルゲーム開発に関するスライド資料が多く公開されており、各所で人気を集めているようです。 これらのスライド資料は、高負荷・大量アクセスを捌くための工夫がちりばめられており、とてもためになるものが多いです。 今回はそんなソーシャルゲーム開発に関するスライド資料をまとめてみました。 まずは手前味噌ですが、昨年のOSC北海道での発表に使わせて頂いた私のスライドです。 ブラウザ三国志を開発した際に苦労した箇所などをまとめました。 → ke-tai.org OSC 2010 北海道の発表で使用したスライド資料「PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと」 [ke-tai.org] PHPで大規模ブラ

  • 『STAR DRIVER 輝きのタクト』第17話・・・何と言うネタ満載な回|やらおん!

    941 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 17:27:28 ID:sr9N7hRC0 ネタ要素多すぎだろこの回 スレが伸びる要素しかない 917 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 17:26:29 ID:T33O/ofn0 タクトミサイルw 904 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 17:26:08 ID:SCTQCMQe0 ミサイルワロタ 923 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 17:26:42 ID:3ZNZe7jV0 斜め上すぎるwwwwwwwwwwww 自分がミサイルwwwwwwwwwww 924 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:201

  • AndroidとiPhoneと - ずっと君のターン

    iOSちびちび一年半くらい触ってたけど、ここ何週間かは仕事Androidアプリ作ってる。ファーストインプレッションとしてはiPhoneよりもAndroidの方が圧倒的に作りやすいス。 Java vs. Objective-C よく文句言われてる気がするObjCのメッセージ送信には、いちSmalltalkファンとしてはほとんど違和感ないんだけど、retainとかreleaseがめんどい。やっぱGCはあった方が楽。謎エラーで悩むことが断然少なくて済む。あと、C言語ベースだから仕方ないのかも知れないけどObjCだとクラスを一つ作るたびに毎回 .h と .m の二つ用意することになるのも面倒くさい。そういう細々した部分でいちいちJavaの方がストレス少なくていい。 ただ、既存のクラスに後付けでメソッドを追加できるとこはObjC最高。@selectorでメソッドを簡単に取り出して使えるのも便利。動

    AndroidとiPhoneと - ずっと君のターン
  • 知らないお兄さんを痴漢冤罪から救う為に死闘を繰り広げてきた:ハムスター速報

    知らないお兄さんを痴漢冤罪から救う為に死闘を繰り広げてきた カテゴリ☆☆☆☆☆ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:04:10.55ID:EKS9/Glo0 これは一昨日のこと。 友達と遊んだ帰りだった私は、午後7時頃の電車に乗っていた 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:04:31.53ID:ijJi3CgG0 ほうほう 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:04:33.09ID:trmZ4kMI0 期待 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 00:07:14.95ID:EKS9/Glo0 帰宅する人が多い時間帯だったからか、 車内はぼちぼち混雑してた 私が乗っていたのは先頭車両で、横にはDS

  • "First thing First" 毎日、まず何を一番先にするかが人生を決める

    iPhone でスケジュール管理をするのもいいですし、OmniFocus でタスク管理をするのもいいですが、紐を結ぶのを忘れていたら間が抜けていますよね。 それは極端な例としても、The Happiness Project の方が友人と「幸せ」について意見を交わしていたときに、友人が彼女にとっては “First thing First” が大切だと言ったという話が印象的です。 “It means, don’t skip the obvious first steps in your haste to get to the next thing. Don’t overlook the basics because you’re trying to get fancy.” 次へ次へと忙しくものごとをやろうとするあまりに、明らかにやらなくてはいけない「最初の一歩」を忘れるようなことがあってはい

    "First thing First" 毎日、まず何を一番先にするかが人生を決める