2009年6月17日のブックマーク (63件)

  • 不適切な作品を通報いただいた方へのはてなポイントの付与をカラースターに変更します - うごメモはてな日記

    これまで、うごメモはてなで通報を受けた作品などをはてなにて確認し、不適切であると判断、非公開とした際に、その作品について最初に通報いただいた方にはてなポイントを 5ポイントを付与しておりました。これを来週の金曜日(6月19日)よりカラースターのグリーンスター1個に変更する予定です。 通報いただいた方へのはてなポイントの付与は今年1月より実施しており、これまで多くのユーザー様にご協力いただいてきました。その後はてな全体に渡って使用できるカラースターという仕組みができ、スターを付けられた方も喜べるアイテムとして、通報いただいた方に差し上げるのにより相応しいと判断しました。 不適切な作品を通報することで他人を褒めるために使うカラースターがもらえ、より他人の作品を褒め合うような、そんな良い循環を促進できればと思います。 今回の変更について、ご意見、ご感想などございましたら、はてなの問い合わせ窓口よ

    不適切な作品を通報いただいた方へのはてなポイントの付与をカラースターに変更します - うごメモはてな日記
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 新型東北新幹線「E5系」公開 : 旅得NEWSBOX : 旅ゅーん : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 福島正則空を飛ぶ : 痛いテレビ

    2009年06月14日21:00 福島正則空を飛ぶ カテゴリNHK zarutoro 歴史コント天地人に福島正則(石原良純)が登場、利休の娘(木村佳乃)に酔って絡み、座敷から庭の植え込みまで投げ飛ばされた。 大河ドラマはあまり歴史に忠実ではないが、ここまでやったのは天地人が初めて。 関連 福島正則 - Wikipedia 司馬遼太郎の短編「愛染明王」は福島正則を主役として書かれた。 「NHK」カテゴリの最新記事

    福島正則空を飛ぶ : 痛いテレビ
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    このシーンは腹かかえて笑ったwww
  • 第2回「なんとかなるんじゃないっすかぁ~」なマイペース男子。 ストレスと無縁そう、だけどけっこう弱ってる:日経ビジネスオンライン

    電通総研・ウェルネスプロジェクトが2008年8月に実施した健康に関するライフスタイル1万人調査から割り出した、現実によくある「健康に問題あり」の8タイプ。日経ビジネスオンラインの典型的な読者像(42歳男性)である「青山太郎」を狂言回しに、彼を取り巻く8タイプの人はどうすればより健康な生活を送れるのか、そしてそれぞれの人とどう接すれば、悩みから抜け出す手助けができるのかを、心理カウンセラーの浮世満理子氏の監修のもとで考えていきます。自分の健康と、周囲の健康、みんなまとめて、ストレスフルな日々を乗り越えよう!

    第2回「なんとかなるんじゃないっすかぁ~」なマイペース男子。 ストレスと無縁そう、だけどけっこう弱ってる:日経ビジネスオンライン
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 電気自動車の「現実」が見えてきた:日経ビジネスオンライン

    三菱自動車の「i-MiEV(アイミーブ)」459万9000円、富士重工業の「プラグインステラ」472万5000円。これが7月に発売される電気自動車(EV)の“実力”である。 昨年来、メディアではすぐにでもEVがクルマそのものや業界の勢力図を激変させるという見解が見られたが、コストの現実を見て少しはクールダウンするだろうか。 今年は「EV元年」という表現もよく聞かれる。確かに、現状では最先端のリチウムイオン電池を搭載したEVが量産ラインに乗り、市中を走り始めるという点では画期的だ。しかし、環境対応車としてのEVは、「元年」というより西暦でいえばまだ紀元前に位置すると見た方が妥当ではないか。 ありがたいことにメディア関係者からEVの展望について聞かれることがよくある。「軽自動車だが、価格はレクサス並みというクルマが普及しますか」とコメントすると、取材は大体終わってしまうし、筆者の談話が使われる

    電気自動車の「現実」が見えてきた:日経ビジネスオンライン
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    バッテリーの価格は…仕方ない
  • » 従業員が増えた時にしなければならない事従業員数毎リスト » Blog Archive | Knotworking.biz~フリーランス、ベンチャーで働く人のための知的財産権・契約等の法務、および労務・ビジ

    Knotworking.biz This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Anti Wrinkle Creams Health Insurance song lyrics Accident Lawyers Parental Control Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    「身体障害者1名以上雇用」の部分が気になる。これって強制なのか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    フルリノベ後4年間住んでみて思った、よかったところと後悔したところ フルリノベの中古マンションに住んでみて、2020年の5月で4年経ちました。 良かった点や、もっと考慮すべきだった後悔ポイントなどをまとめてみます。 間取りは、ぜひ完成時のweb内覧で見てみてください。家具を入れる前の写真なので、室内の作りがわかりやすいです。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 美女の印象をガラッと変えるフォトレタッチのビフォーアフターがよくわかる「Hart-Worx」

    写真集に掲載されているグラビアモデルの体型や顔がPhotoshopなどである程度いじくられ、実物以上に仕上がっているというのは有名ですが、質的にはそういう小細工だけでなく、もっと根的にイメージや印象を変えてしまうほどのフォトレタッチを施すというのもアリと言えばアリなわけです。 今回取り上げる「Hart-Worx」はそういったフォトレタッチや写真撮影、メディアデザインなどを専門に行っており、非常に面白いサンプルが多く展示されています。ちなみに上記写真はスライムを美女にぶっかけるという「Hart-Worx」の作り出した作品の一つです。 詳細は以下から。 Hart-Worx | Photography & Retouch(サイトの画像の一部にヌード画像が含まれているため、18歳未満は閲覧禁止になっています) http://www.hart-worx.com/ 基的に左の画像が元の画像、右の

    美女の印象をガラッと変えるフォトレタッチのビフォーアフターがよくわかる「Hart-Worx」
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    ジャケット詐欺ぐらいに変わってる
  • 自分の体を看板から吊り下げて仕事検索サイトの宣伝を行った男

    自分のサイトを宣伝するために、体を張ったプロモーションを行った男性がニュージーランドにいたそうです。 その方法とは自分の体を看板の前に吊り下げるというもので、その奇妙な広告は多くの人の目をひいたようです。 詳細は以下から。 Human billboard hangs around - oddstuff | Stuff.co.nz 仕事検索サイトのプロモーションには体をつり下げるのが一番だと考えたDan Herbisonさんは、 人間広告掲示板として約5時間もい込んでくるハーネスに耐えながら看板からぶら下がっていました。 Danさんがぶら下がっていたのはニュージーランドにあるCobham Park東側の道路で、渋滞で事故が発生しそうなほど交通量は多かったとのこと。手を振ったり声をかけてくれる人も多く、その姿を気に入ったのか、笑いながら手を振る子どもが5回も目の前を通り過ぎていったそうです。

    自分の体を看板から吊り下げて仕事検索サイトの宣伝を行った男
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 堀江貴文『LDHの配当について語れというコメントがいくつかあったので語ろう。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 ライブドア680億円配当案 1株6500円 「株主の要請」 俺は要請してないぞ。株主だけど。 1株6500円ってことは、株式併合前で1株あたり65円ですね。 ざっと、私は逮捕前にLD株の1株あたり純資産は200円~250円くらいだと考えていた。だが、マスコミによる風評被害とかマネックスショック、東証のシステムがしょぼいが故に1日1時間とかに取引制限されたりして、事件とかと関係なく暴落した局面は大きかったと思う。 だから、慌てて売った株主も多かっただろうし、フジテレビなんぞほとんど底値で売りやがって、そのツケをまわしてきやがったし。 そもそ

    堀江貴文『LDHの配当について語れというコメントがいくつかあったので語ろう。』
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 日刊スレッドガイド : オタクをピクっとさせる10の発言

    1 : ジャーマンアイリス(神奈川県) :2009/06/17(水) 13:41:04.07 ID:GFygLtRy● ?PLT(12533) 一般論として、われわれ「ギーク(オタク)」はかなり穏やかな性質の人間が多い。物事を1人で 徹底的に考えるのが好きで、他人と激しく意見を対立させることは滅多にない。だが、うまく 挑発され、一旦議論のスイッチが入ってしまうと、もう止められない! 思いつく限りの言い分を とことん、最低2回は言い尽くすまで、話すことをやめようとはしないのだ。 [ギーク(geek)は、「ある種の趣味には長けているが、人付き合いが得意でない人」に対して用いられる。 近い言葉にnerdがあるが、ギークはnerdのうちでもコンピューター技術系に詳しい者を指すとされる。 日の「オタク」に比べると、否定的な意味合いは強くない] では、ギーク連中を正しく挑発するには、どんなことを言

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 「生きた”小さなメディア”を作れ」若手評論家が語る「新聞・雑誌の死後」(前編)

    近頃、30歳前後の若手批評家たちがメディアへ登場する機会が増えた。誌連載陣でもある宇野常寛氏と、『ウェブ炎上』(ちくま新書)などの著書を持つ荻上チキ氏は、その代表格ともいえる2人である。 彼らには、いくつかの共通項がある。ひとつには、それぞれインディペンデント・メディアを自ら運営していること。宇野氏は自身が主宰する企画ユニット「第二次惑星開発委員会」からミニコミ誌「PLANETS」を発行しているし、荻上氏は人文系ニュースサイト「トラカレ!」を運営するほか、批評グループ「シノドス」が発行するメールマガジン「αシノドス」の監修も行っている。形態こそ雑誌とウェブで異なるが、どちらもメディア関係者をはじめ、広く注目を集めている。 「プレミアサイゾー」で続きを読む

    「生きた”小さなメディア”を作れ」若手評論家が語る「新聞・雑誌の死後」(前編)
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 北海道新幹線 延伸効果、年最大650億円 札幌市試算−北海道新聞[経済]

    札幌市は16日、北海道新幹線が札幌まで延伸された場合、札幌市への経済波及効果は年間550億〜650億円に上るとの試算をまとめた。札幌に航空機と鉄道で1年間に往来する人は現在より200万〜230万人増えて1550万〜1580万人となり、東北など道外との新しい経済・文化交流が生まれると想定している。 昨秋の金融危機以降の情勢を踏まえた結果、北洋銀行が2006年に同様の調査で試算した701億円より低くなった。 経済波及効果は宿泊・飲などサービス業が全体の50%余りに達し、運輸・通信業と金融・保険・不動産関係にも及ぶ。これに伴って、4000〜4700人の雇用が生まれると見込んだ。 試算は、2020年に札幌延伸が実現することを前提とし、国内総生産(GDP)の成長率を0〜1・4%、新幹線の最高速度を時速360キロ、札幌−東京間の所要時間を3時間57分とした。 調査は、政府・与党が札幌延伸の整備方式な

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    はたしてそのとおりに行くかどうか。
  • お台場のガンダムの頭が燃えている!『2ちゃんねる』で情報が流れ騒然|ガジェット通信 GetNews

    お台場の潮風公園に等身大のガンダムが登場。完成・公開する前から、多くのファンたちが注目するオブジェクトとして、大きな注目を浴びている。単なる張りぼてではなく、細部にまでこだわられた「物があるとすればまさにコレ!」というクオリティが、ファンの心を揺さぶる。 そんなガンダムに大きなウワサが飛び込んできた。「ガンダムの頭が燃えている!」「消防車がきたけど、もう頭がなくなっている!」というウワサである。この情報は6月16日(火曜日)の22時15分ごろにインターネット掲示板2ちゃんねる』に書かれたもので、誰もが注目しているガンダムというだけあって、多くの人たちが反応。「おいおいまじかよw 」「マジですかw ご冥福をお祈りしますw 」と、オドロキの書き込みをしている。 もしこれが当だったら一大事だ! もし嘘だったらそれはそれで大きなデマを流したということで問題である。ということで、管轄区内の消防

    お台場のガンダムの頭が燃えている!『2ちゃんねる』で情報が流れ騒然|ガジェット通信 GetNews
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • コンビニのレシート、必要ですか?

    著者プロフィール:笠井清志 船井総合研究所シニアコンサルタント。複数企業でキャリアを磨き、船井総合研究所の経営コンサルタントとして従事する。コンビニ部等の多店舗展開チェーン企業へのコンサルティングを中心に活動。クライアント先である「NEWDAYS」の平均日販を日一に押し上げたことが話題になる。月刊コンビニ(商業界)で連載を持つほか、著書に『コンビニのしくみ』(同文館出版)や『よくわかるこれからのスーパーバイザー』(どちらも同文館出版)がある。 コンビニで買い物を終えると、商品と一緒に手渡されるレシート。時々、お釣りがない時にレシートを渡してくれない店員がいたりします。店によって、店員によって対応が違うレシート渡し。ではいったい、レシート渡しのルールはどうなっているのでしょうか。 基的なことですが、レシートは商品を購入したことを証明するためのものとして客に渡します。ですから、店としては

    コンビニのレシート、必要ですか?
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • メール、チャット、Twitter――忙しい人への連絡は手段を工夫する

    メール、チャット、Twitter――忙しい人への連絡は手段を工夫する:アラフォー起業家の“継続拡大”人脈術 一体いつ寝ているのだろうという人は存在する。別に相手は私に会いたくないから「今、忙しいので」と言っているわけではない。仕事が多忙なのである。こういう友人知人にメールをすると、多くの確率でそのメールが埋もれてしまう。ツールを使い分けることが重要だ。 モーレツに忙しいという人は存在する。別に相手は私に会いたくないから「今、忙しいので」と言っているわけではない。仕事が多忙なのである。海外を飛び回り、国内も飛び回り、一体いつ寝ているのだろうという人たちである。 毎晩会で埋まっているようで、飲みの連絡も大変だ。こういう友人知人にメールをすると、多くの確率でそのメールが埋もれてしまい、返事がもらえないことがある。そういう人には皆が大量にメールを送るので、往々にしてメッセージが埋もれてしまうのだ

    メール、チャット、Twitter――忙しい人への連絡は手段を工夫する
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • nabokov7; rehash : 検索流入率とRPMが相関関係にあるコンテンツと,逆相関になるコンテンツとがあるっぽい事

    June 17, 200904:19 カテゴリ広告と正義と数字の話統計 検索流入率とRPMが相関関係にあるコンテンツと,逆相関になるコンテンツとがあるっぽい事 「検索エンジンからの流入率と、コンテンツマッチ広告の RPM (revenue per mille ... 1000PVあたりの収益) との間に相関関係がある」 かどうかが、ときどき話題にのぼります。 検索エンジンと広告の精度が共に十分高ければ、 そのページの内容は、検索エンジン経由でたどり着いた人がまさに探していた内容であり、 そのページに表示される広告もまた、訪問者が求めている情報に近い という状況が成り立つはずで、そういう理想的な状態では、検索流入率とRPMとが高い相関を示す (= 検索エンジン経由でやってきた訪問者は、広告をより高い確率でクリックする) はずなのです。 このことが実際の数値でも示せれば、例えば 検索エンジンか

    nabokov7; rehash : 検索流入率とRPMが相関関係にあるコンテンツと,逆相関になるコンテンツとがあるっぽい事
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 出来心で見たアダルトサイトに新種の「PDF」ウイルスが! 〜 G Data調べ | RBB TODAY

    G Data Softwareは15日、6月に入ってから、アダルトサイトに蔓延している新手の「PDF」ウイルスについての報告を発表した。これは先月より蔓延している「GENOウイルス」とは別種のものだ。 それによるとAdobe Reader(Acrobat Reader)のセキュリティホールを悪用してマルウェアを感染させるようなアダルトサイトが、2009年6月に入って以来、急激に増えているという。G Dataの調べでは、すでに100以上が発見されおり、おそらく数百もの危険サイトがあると推測された。一方でこれらのサイトはSEO(検索エンジン最適化)に注力しているため、検索すると上位に登場することが多く、接触する可能性が高いと見られている(ドメイン名やサイト名に関する詳細は非公開)。これらのサイトは、インラインフレームを含んでおり、PDFファイルを埋め込むことが可能となっている。そして、実際にP

    出来心で見たアダルトサイトに新種の「PDF」ウイルスが! 〜 G Data調べ | RBB TODAY
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 人面石を鑑賞しよう :: デイリーポータルZ

    昔から、「変な形をした石」とか「変な形をした木」などが妙に気になっている。 自然の作る物ってやっぱり不思議なもんで、時々ミョーに味のあるい~い感じの石や木が見つかったりするのだ。 そんな「変な石」、特に見ようによっては人の顔に見えてくる「人面石」を大量に集めている人がいると聞きつけたので、ちょっと行ってみることにした。 (絵と文:北村ヂン) 石を売って生活出来たら、さぞかし楽しかろう 僕が「変な形の石」に興味を持ち始めたきっかけはなんだったっけな、と考えると、やはりつげ義春の漫画『無能の人』じゃないかと思う。 その漫画の中に「石売り」という職業が登場する。河原で“いい形”の石を拾い集めて売るという商売なのだ。 まあ基的には「石を売るなんて、ダメなヤツのやること」みたいな描かれ方をしているのだけれど、元手ゼロではじめられる上に、毎日河原を散歩しながら石を探して回るなんて、なんとも優雅で自由

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    行ってみたいわー
  • http://twitter.com/seiji_ohsaka/status/2201766950

    http://twitter.com/seiji_ohsaka/status/2201766950
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • フィルタリングソフト義務化で中国人民の反応は?── 「ぶっちゃけ無理だろ」

    フィルタリングソフト義務化で中国人民の反応は?── 「ぶっちゃけ無理だろ」:山谷剛史の「アジアン・アイティー」(1/2 ページ) ITmediaでも「中国政府、PCへのフィルタリングソフト搭載義務付け」で伝えられたこのニュースは、中国でも大々的に報じられている。中国のニュース系Webサイトはもちろんのこと、紙媒体でも、6月10日付けの新聞が取り上げている。多くのニュースでは「強制インストール」、または「インストール必須」と表現しているが、北京の地方紙「北京晩報」や上海の地方紙「新民晩報」では、フィルタリングソフトをインストールしても、その後「アンインストールしてもよい」ということを紹介している。 ここで、中国の新聞事情について説明しておきたい。中国では政治色の強い「~日報」と呼ばれる共産党系全国紙と地方紙よりも、「~晩報」という名の地方紙が市民から圧倒的に支持されている。また、ニュース系の

    フィルタリングソフト義務化で中国人民の反応は?── 「ぶっちゃけ無理だろ」
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    ザル法だから別にどうでもいいってことか、これまでと変わらないと思っているだけか…。まあ規制しても何も変わらないのが世の常
  • 「法務大臣の指揮権」を巡る思考停止からの脱却を:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日は、いつから、法律に明記されている行政庁の権限について議論することすらタブー視する国になってしまったのだろうか。 6月10日に公表された「政治資金問題を巡る政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」(政治資金問題第三者委員会)の報告書に対して、新聞、テレビの多くは、検察当局や報道機関の批判に重点を置き、小沢一郎氏の説明不足を追及していないなどと批判している。とりわけ、報告書中で、法務大臣の検事総長に対する指揮権発動に関して言及したことに対しては、朝日新聞以外の各紙の批判は「非難」のレベルにまで達している。 報告書での「指揮権発動」言及に対するマスコミの「非難」 例えば、読売新聞は、「検察・報道批判は的外れだ」と題する6月11日の社説で

    「法務大臣の指揮権」を巡る思考停止からの脱却を:日経ビジネスオンライン
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 西川・日本郵政社長は、本当に辞めないつもりなのか?|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン

    かんぽの宿の売却を巡って鳩山前総務相が日郵政の西川善文社長を批判して始まった問題は西川社長の留任、鳩山前総務相の更迭という、率直に言って意外な決着になった。連載の原稿で筆者はこの問題を西川氏の自発的辞任くらいが落とし所ではないかと書いたのだが(『「かんぽの宿」勝負は西川社長の負け。但し、勝者は“総務省”』4月8日)、この見通しは外れた。 そもそも人事に絡む予想は難しいが、小泉純一郎氏、中川秀直氏ら当初の郵政民営化の推進者達の巻き返しが強力だったことと、西川氏自身がかくも頑強に粘ったことの二点が意外だった。だが、実のところ、当に西川氏は今後も日郵政の社長にとどまり続けるのか、筆者は、まだ半信半疑の気分でいる。 この問題に関する世間の反応は今後幾つか調査結果が出てくるだろうが、毎日新聞社が鳩山前大臣の更迭を受けて6月13日、14日に行った調査では麻生内閣の支持率は5ポイント減の19

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 米政府がTwitterにメンテ延期を要請 Twitterは政治的影響を否定

    米国務省が、大統領選をめぐって混乱が続くイランの国民のために、Twitterにメンテナンスを延期するよう求めたことを認めた。ReutersやCNNが報じている。 イラン国内では、6月12日に実施された大統領選の結果をめぐって抗議活動が続いており、抗議デモ参加者と警官隊が衝突するなど混乱した状況にある。イラン国民はTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアを活用しており、国務省は同国民がコミュニケーションを続けられるよう、Twitterなどのソーシャルサービスに働き掛けたという。 Twitterは15日、イラン国民に配慮して、米国時間の夜間に予定していたメンテナンスによるサービス停止をイラン時間の午前1時半に変更した。ただし同社は、「国務省は当社の意思決定プロセスに影響を与えられない」と明言。政府の要請ではなく、自らの判断による延期であることを強調している。

    米政府がTwitterにメンテ延期を要請 Twitterは政治的影響を否定
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    さすがオバマが愛するtwitterだ
  • 週刊誌は“本丸”を突いているのか? タブーに挑戦しない体質(後編)

    講談社の『週刊現代』や『FRIDAY』などで編集長を務めてきた元木昌彦氏は、「ヘアヌード」という言葉の“生みの親”としても有名だ。かつては100万部を超える週刊誌も珍しくなかったが、今では3分の1ほどに低迷している雑誌も少なくない。週刊誌が“元気だった”ころを経験してきた元木氏は、現在の週刊誌ジャーナリズムをどのように見ているのだろうか。 →週刊誌ジャーナリズムの役割とは? 裁判員制度との関係(前編) 週刊誌ジャーナリズムが生きる道 ――『週刊新潮』は、朝日新聞襲撃事件の実行犯を名乗る男の手記を掲載しました。しかし誤報という形に終わりましたが、その後の対応についてはどのように感じますか? 『週刊新潮』は実行犯と称する男と組んで、読者を騙したわけだから、この問題についてきちんと検証する必要があるだろう。このままウヤムヤにすることは、『週刊新潮』にとっても良くないこと。『週刊新潮』と実行犯と称

    週刊誌は“本丸”を突いているのか? タブーに挑戦しない体質(後編)
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • インフレ到来? おののく資産家たち(後編):日経ビジネスオンライン

    インフレは当にすぐそこまで迫っているのだろうか? 「地方の中小企業では、商品の売れ行きが明らかに悪化し、かなり厳しい状況にある。例えば順徳の家電メーカー*では、輸出が激減したために生産額が3~5割も下がっている。国内向け生産も前年同月比で15~18%下落している」。コンサルティング会社、和君管理咨詢の范は、広州周辺で行った現地調査を踏まえ、実体経済は引き続き悪化していると見る。 *広東省佛山市順徳区には、白物家電大手の美的や電子レンジ世界最大手の格蘭仕など、大手から中小まで家電メーカーや部品メーカーが集中している。 ところが、株式や不動産などの資産市場は、実体経済に先駆けて活況を取り戻した。 「経営環境の悪化で、実業の利益は薄くなっている。そんな中で流動性が野放図に供給されたため、余剰資金が資産市場に流れている。カネの使い方に大きな不均衡が生じてしまった」。范はそう危惧する。 政府の景気

    インフレ到来? おののく資産家たち(後編):日経ビジネスオンライン
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • インフレ到来? おののく資産家たち(前編):日経ビジネスオンライン

    その日の早朝、浙江省温州市の新築高級マンション「香テイ半島」の販売センターの前には5000人余りが詰めかけ、物件の売り出し開始を待っていた。 「売り出されたのはわずか200戸。そこに、まるで白菜でも買うように*我先に人々が押し寄せた」。長年不動産投資してきた蒋は、コネを駆使してようやくこのマンションの1部屋を確保することができた。 *ものが飛ぶように売れる様を形容する表現。かつての中国では、晩秋になると各家庭が冬場の料不足に備えて大量の白菜を買い込む習慣があったことにちなむ。 「1000万元(約1億4000万円)前後の高級物件に投資するつもりだ。良い出物があればもっとつぎ込んでもいい」。そう話すのは、最近あちこちでマンションの下見をしている鄭鳴だ。必要な頭金の大半は自分が経営する会社から出すつもりだが、銀行融資も利用するかもしれないと話す。 富をインフレから守る防衛戦が始まった 「彼ら

    インフレ到来? おののく資産家たち(前編):日経ビジネスオンライン
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • Google マット・カッツ、効果をなくしたPageRankスカルプティングの真相をついに語る

    nofollow属性により、サイト内のPageRankの配分や流れを制御する「PageRankスカルプティング」は、Google SEOの上級テクニックです。 特に数千ページもあるような大規模なサイトで効果を発揮します。 小規模なサイトであっても、ログインページやプライバシーポリシーページなど、ユーザーにとっては重要でも検索結果に表示させる必要のないページへのリンクには、nofollow属性をつけて、余分なPageRankを渡さないように設定するのは、今ではごくありふれたSEOの1つです。 僕も過去に、PageRankスカルプティングについて、たびたび解説しました。 「nofollow」でGoogle PageRankをコントロール nofollowの正しい使い方(1) nofollowの正しい使い方(2) Nofollow属性によるPageRankスカルプティング【上級編 Part 1】

    Google マット・カッツ、効果をなくしたPageRankスカルプティングの真相をついに語る
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    タイトル通りです! が、長男に元彼の名前をつけていました。 長男誕生まで、と二人の口達者な娘に囲まれ、家の中での私の立場は非常に弱く、わびしい思いをしておりました。 妊娠が発覚し、エコーで男児とわかったときは「やった!」と思わずガッツポーズ。娘達は「女の子がヨカッタのにぃ」と口をとがらせていましたが。以来、名前をあれやこれや考えて、自分の胸でひそかにあたためていました。 ところが出産後、「もう名前は考えてあるから」と。二人の娘達と一緒に既に名前を決めてしまったようです。ニックネームまで決めていました。 それは私の考えた名前とは違いましたが、ありきたりでなく、夜露死苦系でなく、じいさんになっても誇れるような名前だな、と私も納得し、その名前をつけました。そしてニックネームで呼びながら、私も一生懸命育児に参加してきました。 ところが。週末、友人達が長男を見に来た際、「元彼と一緒の名

    息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    本当におかしな親が増えたなあ。妻も悪いが名前の意味を聞かなかった旦那も悪い。
  • TwitterのURL短縮サービスでハッキング、200万のURLが改ざん

    URL短縮サービス「Cligs」がハッキングされ、約200万のURLが別のサイトにリダイレクトされる事件が起きた。 マイクロブログサイトのTwitterで提供されているURL短縮サービスがハッキングされ、約200万のURLが別のサイトにリダイレクトされる事件が起きた。セキュリティ各社が6月16日、一斉に伝えた。 ハッキングされたのはTwitterで4番目に使われているというURL短縮サービスの「Cligs」。6月14日時点で約200万件のリンクが別のサイトにリダイレクトされていたことが分かった。 CligsのWebサイトに掲載された説明によると、Cligs編集機能の脆弱性を何者かが悪用し、短縮されたURLのリンク先を改ざんしたとみられる。同社は一時的に編集機能を無効とし、乗っ取られたURLを元に戻した。ただし、同社は5月初旬以降、URLのバックアップを取っていなかったため、それ以降に作成さ

    TwitterのURL短縮サービスでハッキング、200万のURLが改ざん
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 「あんた、うちの子抱かない?」「お兄ちゃん、私の妹ともSEXする?」 姉妹丼を楽しんだ男に実刑判決!:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「あんた、うちの子抱かない?」「お兄ちゃん、私の妹ともSEXする?」 姉妹丼を楽しんだ男に実刑判決!」 1 イブキジャコウソウ(福島県) :2009/06/17(水) 05:31:24.69 ID:35DPNyQW ?PLT(12000) ポイント特典 佐賀の児童福祉法違反:中学生を買春、男に懲役10月−−地裁判決 /佐賀 母親が中学生の娘2人に売春させていた事件で、娘を買春したとして児童買春禁止法違反の罪に問われた嬉野市塩田町馬場下甲、会社員、永田祐次被告(36)に対する判決公判が15日、佐賀地裁であり、若宮利信裁判官は「規範意識に欠ける」として懲役10月(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。 判決などによると、永田被告は2月21日、18歳未満と知りながら、当時13歳だった女子中学生に1万円を支払い、買春した。 事件を巡っては、母親のほか、娘らを買春し

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    けしからん! どいつもこいつもけしからん!
  • 間違いなく発売されます! 「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」完成披露発表会

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています クリア後も楽しめる新たなコミュケーションツールになる 6月16日、パークハイアット東京において7月11日に発売を予定しているニンテンドーDS用RPG「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の完成披露発表会が催された。ゲームデザイナーの堀井雄二氏とプロデューサーの市村龍太郎氏がそろって登壇し、まずは作の概要と世界観を紹介。シングルだけでなく、マルチプレイが充実しており、Wi-Fi専用ショップなどを設けいつも違った品ぞろえで発売後1年間は配信し続けることなどを説明した。 堀井氏は特にクリアした後での楽しめることが重要と語り、市村氏も通勤中にレベルアップしたお父さんが、休日子供とともに冒険に旅立つといった場面が想像できるとコメント。コミュニティの広がりを促す仕掛けが施されていると、作と連動したモバイルサイト「ドラゴンクエストIX 公式

    間違いなく発売されます! 「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」完成披露発表会
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    なんだか必死すぎるアピールだなあ
  • お宝ショット!これが新幹線の組み立て作業だ - MSN産経ニュース

    16日未明、「太陽の塔」とのツーショットを披露した初代新幹線「0系」先頭車両は同日、展示先のJR吹田操車場跡地(大阪府吹田市)に到着、組み立て作業が行われた。現場では、台車部分に車体を載せたり、スカートを取り付けたり。新聞紙面ではお伝えできなかった鉄道ファン必見の作業の全容を写真で紹介する。

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 小包から羽音でバレた!ミツバチ密輸で元養蜂業者を捜索 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府富田林市の元養蜂業の男性(35)が、花粉交配用のミツバチ約30匹を中国から密輸しようとしたとして、府警生活環境課が、男性の自宅と作業場を家畜伝染病予防法違反容疑で捜索していたことがわかった。 捜査関係者によると、男性は4月末、中国から、農相の指定検疫物であるミツバチ約30匹を、同法で添付が義務づけられている検査証明書を付けずに、国際郵便で関西空港に輸入しようとした疑い。 税関職員が羽音のする小包を不審に思い、確認したところ、中からミツバチが見つかり、府警に通報。府警は5月に捜索した。 国際条約では、指定輸出国以外からのミツバチの輸入は禁止されており、中国は指定外だという。 園芸農家などが野菜、果物の受粉に使うミツバチは近年、全国的に不足が続いている。主な生産国だったオーストラリアで2007年、伝染病が広がったため輸入が全面停止になったことなどが原因とされる。

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    ついに密輸まで。よほどミツバチが少ないんだな。
  • asahi.com(朝日新聞社):「佐賀のがばいばあちゃん」佐賀県武雄市 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

    「佐賀のがばいばあちゃん」佐賀県武雄市2009年6月16日 07年放送の「佐賀のがばいばあちゃん」から武雄市の大坂川。川の向こうは「ばあちゃんの家」のセット=高津写す 07年1月放送のドラマ「佐賀のがばいばあちゃん」(フジテレビ系)。泉ピン子が演じる「ばあちゃん」は、上流の市場から「どんぶらこ」とクズ野菜が流れ着く自宅裏の小さな川を「我が家のスーパーマーケット」と呼んだ。 撮影に使われた川の名は大坂川。地元では淀姫川とも呼ばれる。ほとりに建てられた「ばあちゃんの家」のセットとともに佐賀県武雄市にある。 ドラマは漫才師、島田洋七の同名の小説が原作。「がばい」は「非常に」の佐賀弁で、「非常にすごい」という祖母が「ばあちゃん」のモデルだ。クズ鉄集めや野菜拾いなどをしながら貧乏を前向きに生きていく。 武雄市は人口約5万1千人。佐賀空港から車で約1時間ほどだ。小説の舞台は佐賀市だが、武雄市は「佐賀の

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • http://twitter.com/korindo/status/2179449709

    http://twitter.com/korindo/status/2179449709
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    神主さんが不良業者にお怒りのようです
  • グーグルもビビッたMS新検索エンジン「Bing」の実力は? 最強7大機能を一挙紹介

    グーグルもビビッたMS新検索エンジン「Bing」の実力は? 最強7大機能を一挙紹介2009.06.16 18:00 今回ばかりはMSに喝采か... 検索にLiveなんて使ってた人、どれくらいいるんでしょうかね? 検索エンジンといえば、ほぼグーグルとヤフーの2強独占状態なんて感じでしょうけど、その構図を一気に塗り替えるべく、マイクロソフトが満を持して投入してきた新検索エンジン「Bing」の出来栄えが、思いのほかスゴいんだそうです。ちょっとグーグルでさえ、今回はやってきたな...なんて、やや危機感を覚え始めてるんだとか。 えぇ、マジ~? もうウチは、お世話になってるグーグルさまorヤフーさまで十分なんだけどぉ~ そうつぶやいちゃったギズ読者の皆さま、どうぞ、まずは百聞は一見にしかずでございますよ。一部、まだ家の米国バージョンでしか利用できない機能なんかもありますけど、とにかく美味しい機能満載

    グーグルもビビッたMS新検索エンジン「Bing」の実力は? 最強7大機能を一挙紹介
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • asahi.com(朝日新聞社):空からオタマジャクシ、岩手でも さて犯人は… - 社会

    13日午後6時ごろ、岩手県紫波町片寄の農業沢田幸夫さん(68)方で、黒い生物らしきものが15匹ほど畑に落ちているのが見つかった。作業をしていたの清子さん(67)がボタボタと何かが落ちるような音を聞き、見回すと体長3センチほどの稚魚のようなものが落ちていたという。  岩手大農学部の東淳樹(あずま・あつき)講師(保全生物学)は、「大きさなどから考えてトウキョウダルマガエルのオタマジャクシの可能性がある。サギの親鳥がのみ込んだまま飛んでいる時に驚いたり危険を感じたりしてはき出すことがある。サギは繁殖期を迎えており、現場周辺にも巣が確認されている」と話している。

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    奇妙なニュースだよねこれ
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山氏「後任リスト、官僚に渡した」 郵政社長人事 - 政治

    郵政社長人事をめぐり辞任した鳩山邦夫前総務相は16日、東京都内で記者団に、麻生首相から受け取ったと自ら明かした西川善文社長の後任候補リストについて「そのまま鈴木康雄総務審議官に渡して『検討してくれ』という風にした」と語った。  発言は、後任人事の検討を首相リストをもとに自ら行わず、旧郵政省出身で総務省事務方ナンバー2の鈴木氏に委ねたことを示唆したものだ。  鳩山氏は15日、首相からリストと手紙を受け取ったと明かし、首相も西川社長を交代させる気持ちだったと主張。鳩山氏は16日、リストの名前については「『いのうえ……』かなあ。ほとんど覚えていない」と語った。後任候補には井上秀一NTT東日シニアアドバイザーらの名前が取りざたされていた。

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 「ゆびとま」再開 新運営会社に戸惑う声も

    運営を停止していた同窓会支援サイト「この指とまれ!」(通称・ゆびとま)が、2009年6月14日、サービスを再開した。登録者数350万人で、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の老舗として知られた同サイトだが、新しい運営会社に関して不明な点も多く、ネットでは戸惑う声も出ている。 サービス復旧は「ゆびとま再生委員会」へ移管 「ゆびとま」は1996年にサービスを開始した。卒業後、疎遠になっていた同窓生と再会できるというのが売り物で、学校ごとに氏名とメールアドレスを登録すれば、同じく登録されている同窓生や恩師などとやりとりができる仕組みだ。登録者は約350万人とされており、同窓会支援サイトとしては国内最大と言われている。 だが、09年5月初めにサービスが停止。サイトトップで「甚大なトラブル」があったと説明した後、5月31日「ゆびとま再建委員会」事務局名義で、6月14日にサービスを再開す

    「ゆびとま」再開 新運営会社に戸惑う声も
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • ニュース速報でツー: 小池百合子氏が国防部会委員長を“抗議の辞任”…山崎拓氏らにより「予防的先制攻撃」も否定され

    自民党の小池百合子元防衛相は16日、党部で記者団に、党国防部会の基地問題対策特別委員長を辞任したことを明らかにした。 党の国防関係合同会議が麻生太郎首相(党総裁)に提出した提言の「敵基地攻撃能力の保有」の項目に「予防的先制攻撃を行わない」との文言が盛り込まれたことに抗議したという。 この文言は、提言の作成過程で、自民党の防衛庁長官・防衛相経験者会議が「外国に誤解を与えてはいけない」とする山崎拓元副総裁らの主張を取り入れて採用した表現。 敵基地攻撃は国際法や憲法、専守防衛の範囲内の「先制攻撃」の一種。「予防的先制攻撃」は差し迫った脅威ではないが放置すれば将来、受け入れがたい脅威をもたらす可能性のある相手を攻撃する国際法上違法な「予防攻撃」を指す。 小池氏は産経新聞の取材に対し「『専守防衛』で手足を縛り、『予防的専制攻撃』で更に縛る。 縛る話ばかりだ。 日の防衛政策を縛り続けていいのか。 

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    なにげに山崎拓のせい
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    とりあえず絶望した!
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Heads on: Apple’s Vision Pro delivers a glimpse of the future

    IT news, careers, business technology, reviews
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • どんなデータの受け渡しでも対応できそうな容量128GBのUSBメモリが登場

    自分が持っている写真データや文章を誰かに渡したいとき、CD-RやDVD-Rに焼くのも一つの手ですが、USBメモリなら何度でもデータの書き込み・消去ができるので非常に便利。最初は容量が最大で64MBでしたが、今やGB単位のものが当たり前になっており、旅行先で撮影してきたHD動画などでも受け渡しが簡単になりました。そんなUSBメモリ界に、Kingstonから世界初の128GBモデルが誕生しました。ハードディスクの単位としてテラバイトも珍しくなくなってきたので、そろそろUSBメモリもこれぐらい必要だろうということでしょうか。 詳細は以下から。 Kingston Technology Company - Press Releases - Kingston Technology First to Market with 128GB USB Flash Drive 今回発表されたモデルは32GB、64

    どんなデータの受け渡しでも対応できそうな容量128GBのUSBメモリが登場
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    へたなハードディスク以上の容量だわ…
  • D Q N 車 の 象 徴 ぶる速-VIP

    D Q N 車 の 象 徴  D Q N 車 の 象 徴 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/06/15(月) 21:57:08.33 ID:F96pdwnV0 ダッシュボードの白いフワフワ ミラーにぶら下げてる呪術的なもの 無駄に多いモニター 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/06/15(月) 21:58:04.32 ID:sRqRnlOkO カーテン装備 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/06/15(月) 21:58:46.20 ID:5bkI3+tu0 トヨタ車にレクサスエンブレム 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/06/15(月) 22:45:14.13 ID:tFt6KSEzi 爆音で倖田來未(エグザイ

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    写真を期待していたのに
  • 「のだめカンタービレ」作者の二ノ宮知子が急性虫垂炎のため入院、「のだめカンタービレ」は休載へ

    コミックが累計で2800万部を突破、テレビアニメ化2回に実写ドラマ化、さらにそのドラマは映画化も決まっていてアニメ第3期の放送も決まっているなど、講談社のKissに連載中のマンガ「のだめカンタービレ」の人気はとどまるところを知りません。しかし、講談社コミックプラスのニュースによると、「のだめカンタービレ」作者の二ノ宮知子さんが急性虫垂炎(盲腸)のため入院したとのこと。 現在発売中のKiss12号では、Kiss13号(6月25日発売)での「のだめカンタービレ」掲載が予告されていましたが、残念ながら休載となるようです。 詳細は以下から。 『のだめカンタービレ』休載のお詫び 講談社の発表によると、二ノ宮さんは締切に向けて順調に原稿を書いていたところ、突然の腹痛と高熱に襲われ、病院で急性虫垂炎だと診断されたそうです。すでに症状はかなり進行していたため入院しての処置が必要となり、Kiss13号に掲載

    「のだめカンタービレ」作者の二ノ宮知子が急性虫垂炎のため入院、「のだめカンタービレ」は休載へ
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    酒飲みすぎたんだろうか
  • お台場のガンダムに落雷、炎上 ガンダムの頭無くなる

    1 : チリアヤメ(東京都):2009/06/16(火) 23:31:42.08 ID:X24llzIK ?PLT(12000) ポイント特典 10 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/06/16(火) 22:14:21.91 ID:wRdZOOqn どこに書けば良いか分からないからここに書く。 お台場のガンダムに雷が落ちて、ガンダムが燃えとるw 16 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/06/16(火) 22:16:55.81 ID:wRdZOOqn 続報。 消防車着た。 でもガンダムの頭は既に無しw 林家㌻㌫夫 http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1245157280/11,16 ◆◆◆◆◆スレ立て依頼所◆◆◆◆◆ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/12448

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    釣り…なのか?
  • 凌辱系ゲームが全滅した場合、25億円程度の市場が消失する - spring efemeral

    コスプレ衣装市場は360億円、「オタクカルチャー」定着進む 矢野経済研究所は10日、2007年度の「オタク市場」に関する調査結果を発表した。 (中略) アダルトゲーム市場が2.8%減の341億円 もうひとつのサッポロバレー 札幌はH系美少女ゲームのメッカ? 道民雑誌「財界さっぽろ(2007年9月号)」 (中略) エロゲー市場は4年前の最盛期で市場規模が560億円だったのが最近は少し落ちて360億円規模程度になっているという。 【衝撃事件の核心】「性暴力を奨励」か「表現の自由」か 凌辱系ゲーム“外圧”で制作禁止に波紋 ソフ倫によれば、年間に審査するゲームソフトは約950作品。このうち、「凌辱系」と分類されるソフトのタイトル数は約10%。売り上げで見ると、全体の7%弱にあたる。 エロゲ全体の市場規模は「340〜360億円(2007年)」と推計されているので、ここに凌辱系エロゲの売上の割合をかけ

    凌辱系ゲームが全滅した場合、25億円程度の市場が消失する - spring efemeral
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    ちょっと見積もりすぎだろ…外貨獲得手段なのかもしれないが。
  • 2ちゃんねるレスブック:野田聖子ワロタwwwwwwwwwwwww

    野田聖子ワロタwwwwwwwwwwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/16(火) 19:47:18.97 ID:VcavwqEA0 いや野田議員の活動ホームページ初めて見に行ったら活動リポートってのがあってなw 不機嫌な会 作家 林真理子さんの原作「不機嫌な果実」から命名した『不機嫌な会』を定期的に開催し意見交換の場としております。 っていうのをやってるらいしいから不機嫌な果実でググってwikiみたらやヴぁい 何がやばいって俺の腹筋がやばいwwww キャッチコピーは、「夫以外の男とのセックスは、どうしてこんなに楽しいんだろう。」 1. 人のいけない唇 2. ふしだらな冒険 3. 夫に処刑される夜 4. 危険な情事の後始末 5. 背徳のおしおき 6. 夫の知らない初体験 7. 最低の私・最高の情事 8. 恥ずかしい肉 9. 地獄に堕ちていく女 1

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    やっぱ野田はだめだな
  • 和解によって設立される版権登録機構は、グーグルの立場を磐石にする|「黒船」グーグルが日本に迫るデジタル開国|ダイヤモンド・オンライン

    グーグルから「独立した」版権登録機関 今回の和解案において、重要な役割を果たすプレーヤーとして版権登録機関(レジストリ)が設立されることになります。この版権登録機関は、ニューヨークに設置され、グーグルがその設立費用と初期運営コストとして3450万ドルを拠出しますが、運営は著者と出版社の代表者がそれぞれ同数参加する理事会によって行われます。つまり権利者によって運営され、グーグルからは独立した存在ということです。 この版権登録機関の存在を検討することは、実はこれからの日の出版界を考える上で極めて重要な問題を浮かび上がらせることになります。著者の原稿は出版社によってとなり書店を通して読者に届けられるとともに、図書館の蔵書となって書店での流通が終わった後もへのアクセスが保証されます。この著者、出版社、図書館、読者の関係がデジタルの時代でどう変わるのか、変わらざるを得ないのか。この問題を考

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 「直線ルートで飯田駅を」 リニア説明会で市民ら - 日本列島ふるさと新聞・南信州新聞

    リニア中央新幹線構想で、飯田下伊那地域の期成同盟会関係者を対象にしたJR東海の説明会が15日に飯田市役所で開かれ、参加者からは飯田駅の設置や同社が想定する直線のCルートによる早期実現を求める意見が相次いだ。県はこれまで「県民の総意」として伊那谷迂回のBルートを要望してきたが、地域ごと考えに違いがあることが浮き彫りになった。同社は経路選定に関する言及を避け、「今後、3ルートの試算を示す」と答えるにとどめた。 同社が地域からの要請を受けて13日から沿線各地で開いており、飯田はBルートによる建設を求めた諏訪、伊那などに続く4会場目で最終。建設促進飯伊地区期成同盟会(会長=牧野光朗市長)を構成する市町村や商工団体などから約100人が出席した。 質疑では「官民、地域を挙げて飯田駅設置を求めている」、「経路はCルートを望んでいる」などの意見が続き、飯田商工会議所の萩範文副会頭が「多くの飯伊住

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    伊那飯田地区の裏切りによって長野県政が崩壊してきた。よきことかな
  • 「国家への強力なコミットメントなくしてロシア攻略は不可能」――ソニーの現地法人社長【前編】

    新興勢力であるBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国の総称)の一員として、エネルギー資源価格の高騰を武器に急激な経済成長を遂げてきたロシアが今、一転して苦しんでいる。原油価格の下落に加えて、昨秋以降の金融危機が直撃し、2009年のGDP(国内総生産)は11年ぶりとなるマイナス成長(-2.2%)を記録したのである。 そうした厳しい経済状況に置かれた今、ロシアでの市場競争はより過酷さを増すと言えるだろう。ソニーの現地法人であるソニーCISの日比賢一郎社長に、ロシアビジネスで勝ち抜くための秘策を聞いた。 変動の激しいロシア市場についていけるか ――世界を揺るがす経済危機はロシアにとっても他人事ではないと思います。ロシア市場の現状について教えてください。 日比 この危機が起こるまでの2~3年間、ロシアはかつてない成長を続けていました。特に2004年ごろは消費ブームに沸いていました。その背景には

    「国家への強力なコミットメントなくしてロシア攻略は不可能」――ソニーの現地法人社長【前編】
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 高田純次凄すぎワロタwwwwwwwwwwww : VIPワイドガイド

    1. 2009年06月17日 00:09 ID:S6VV2fGCO ワロローンwww 2. 名無しワイドガイド 2009年06月17日 00:14 ID:00euuxpe0 高田純次って確かにすごい人だな. あの年でまだ無茶やってそうで. 3. 名無しワイドガイド 2009年06月17日 00:21 ID:TybS9.2l0 足のサイズですよ吹いた 4. 名無しワイドガイド 2009年06月17日 00:37 ID:Qzkytm0k0 やっぱ頭が禿げてないから見た目のダンディさがあって 下ネタ言っても卑猥じゃないんだよな 禿げ上がったオヤジが言うとキモさがやや強く出てしまって 面白味が減るからバランス崩れる 5. 名無しワイドガイド 2009年06月17日 00:53 ID:iQdhhYkg0 高田信者どんだけおおいんだ気持ち悪い 6. 名無しワイドガイド 2009年06月17日 00:5

    高田純次凄すぎワロタwwwwwwwwwwww : VIPワイドガイド
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    元々東京乾電池の一員だから演技には定評があるが…もう「高田純次」というキャラだよな
  • GENOウイルスに続く改ざん攻撃? 4万サイト以上に不正コード

    セキュリティ企業の米Websenseは6月16日、Webサイトに不正コードを仕掛ける新手の大規模攻撃が発生し、4万以上の正規サイトが改ざんされていると伝えた。 今回の攻撃は、先に出回ったBeladenやGumblar(通称GENOウイルス)に続くもので、Websenseでは「Nine-Ball」と命名。6月3日ごろから現在までの間に、約4万の正規サイトに難読化されたコードが仕掛けられたという。

    GENOウイルスに続く改ざん攻撃? 4万サイト以上に不正コード
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 「まだ死にたくない」――Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」

    「まだ死にたくない」――ゲーム開発を手掛けるマーベラスエンターテインメントの幹部が、Wii用RPG「王様物語」(9月3日発売)の開発者ブログで、切実な思いを吐露している。同社のWiiゲームはどれも自信作で評価も高いが、販売数が振るわないと嘆いており、王様物語は「どうかたくさん売れてほしい」と願っている。 記事タイトルは「魂の叫び、切なる願い」で、書いたのは、王様物語エグゼクティブプロデューサーで同社取締役の和田康宏さん。 これまでに発売したWiiソフトとして「NO MORE HEROES」「牧場物語 わくわくアニマルマーチ」「朧村正(おぼろむらまさ)」などを挙げ、「どのソフトもギリギリの時間と予算の中で、制作者・開発者ともに精魂込めて作り上げ、胸を張って世に送り出したタイトルたちで、実際にどれもすばらしい評価をいただいた」という。 だが売り上げは評価に比例していないようで、「当に不思議。

    「まだ死にたくない」――Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 日刊スレッドガイド : 【アニメ】2009年夏は大正乙女×野球! アニメ「大正野球娘。」第1話先行カットが到着

    TVアニメ「大正野球娘。」がTBSにて2009年7月2日より放送開始となる。 「大正野球娘。」は、トクマ・ノベルズedgeで刊行されている神楽坂淳氏による同名の ライトノベルを原作としたTVアニメ。大正時代の少女たちが当時では考えられなかった 「野球」に挑戦する姿を描いた奮闘物語である。 放送は、TBSにて2009年7月2日スタート(毎週木曜25時59分放送予定)。現在放送中の 人気TVアニメ「けいおん!」の後番組ということもあり、各方面で注目を集めている。 ちなみに、MBS、CBC、BS-TBSでも放送される。 というわけで、アニメ第1話の先行カットが届いたので、登場キャラとあわせてご紹介! <ストーリー> 時は大正十四年、洋屋<すず川>の一人娘、小梅は東邦星華高等女学院に通う十四歳。良家の 子女が通う学院で、仲良しの“お嬢”こと晶子が突然、「一緒に野球をしていただきたいの!」と。 な

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 日刊スレッドガイド : 略して言われてムカついた言葉

    大阪で「ばなじゅう行こか!」と言われ、何かお好み焼きのすごいのを ご馳走してもらえるのかと思っていたら、バナナジュースだったとき。

    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 顔にアルミホイルを巻いた暴走族「渡美ー頭(トミーズ)」ら逮捕…「マスクでは顔がバレる」と警察カメラの性能を勘違い : 痛いニュース(ノ∀`)

    顔にアルミホイルを巻いた暴走族「渡美ー頭(トミーズ)」ら逮捕…「マスクでは顔がバレる」と警察カメラの性能を勘違い 1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/06/16(火) 12:28:14 ID:???0 東京都大田区などを集団で暴走し、蛇行運転などの危険な運転を繰り返したとして、警視庁交通執行課などは道交法違反(共同危険行為など)の疑いで、大田区などで活動する暴走族構成員の少年26人を逮捕した。 同課によると、少年らは全員容疑を認め、「警察のカメラは性能が良く、マスクをしても 顔が分かってしまう」と勘違いして、マスクの下にアルミホイルを巻いて暴走していた。 逮捕されたのは大田区の暴走族「矢口鍾馗(しょうき)」「上池台流勇都(ルート)弐拾 (にじゅう)豪鋭斗(ゴースト)」と品川区の「渡美ー頭(トミーズ)」、目黒区の「無法」の 15〜18歳の少年26人。 同課の調べによると、2

    顔にアルミホイルを巻いた暴走族「渡美ー頭(トミーズ)」ら逮捕…「マスクでは顔がバレる」と警察カメラの性能を勘違い : 痛いニュース(ノ∀`)
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    さすがDQNの思考回路は違うな
  • 痴漢冤罪防止のために「男性専用車両」を設置する要望が正式に提案される

    先日元被告に無罪判決が下された東京の西武新宿線での痴漢事件や、2008年3月に大阪の地下鉄御堂筋線で発生した示談金目当てで帰宅途中の会社員を痴漢にでっち上げた事件など、相次ぐ痴漢の冤罪事件を受けて、男性専用車両の設置が正式に要望されたことが明らかになりました。 痴漢の冤罪事件だけでなく、痴漢事件をも防ぐことが目的とされる「男性専用車両」ですが、はたして導入されるのでしょうか。 詳細は以下から。 (PDFファイル)第4回定時株主総会招集ご通知 | 西武ホールディングス 西武ホールディングスが6月24日(水)午前10時から行う予定の第4回定期株主総会の招集通知によると、株主10名からの提案として、車内での痴漢行為や痴漢冤罪を防止するため、女性専用車両を設置するとともに、それと同数もしくは人数比率に応じた数の男性専用車両の設置が要望されています。 提案理由は 西武鉄道では、多数の痴漢事件又は痴漢

    痴漢冤罪防止のために「男性専用車両」を設置する要望が正式に提案される
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
  • 任天堂宮本氏、マリオで行き詰ったステージをコンピューターが自動でクリアしてくれる機能を導入 : 痛いニュース(ノ∀`)

    任天堂宮氏、マリオで行き詰ったステージをコンピューターが自動でクリアしてくれる機能を導入 1 名前: アメリカフウロ(東京都):2009/06/16(火) 15:37:59.42 ID:thUuCtRU ?PLT 宮茂氏、Wiiのゲームに搭載する“ヘルプ機能”の存在を認める “Demo Play(仮称)”と呼ばれているこの機能は、New スーパーマリオブラザーズ Wiiで初めて導入される予定で、主にゲーム初心者のプレイを助けることを目的としたもの。プレイヤーがゲーム中で行き詰まりステージの先に進めなくなった際に、(コンピューター)が自動でそのステージをクリアしてくれるそうです。「今後他のゲームにも導入していく」と 宮氏は確認。 尚、この“Demo Play"と同一のものと見られる“Kind Code”なる商標が米国特許商標局に出願されているのが見つかっています。その登録内容によると、

    任天堂宮本氏、マリオで行き詰ったステージをコンピューターが自動でクリアしてくれる機能を導入 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    初心者向け対策ということはわからんでもないが、なんかストーリーを見るだけになりそうだなぁ。でも秀逸プレイが見られるならそれはそれで見てみたい
  • 痛いニュース(ノ∀`):学園モノ・妊娠・人外も?陵辱系だけにとどまらない「エロゲ規制」

    学園モノ・妊娠・人外も?陵辱系だけにとどまらない「エロゲ規制」 1 名前: レンギョウ(福島県):2009/06/16(火) 15:38:26.99 ID:LsT38eCD ?2BP 学園モノや妊娠も!? エロゲの規制は陵辱系にとどまらない!? ソフ倫が陵辱系エロゲの規制を行うと話題になっている。「basicchannel」によると、エロゲメーカー・Nornのメールマガジンで、エロゲの規制について語られたようだ。その内容と2ちゃんねるの関連スレッドが紹介されている。 6月26日発売予定の「犬神さまと無人島修行♪目指せ下剋上! 〜抜いてはならん! おぬしの膣出しで儂をイカせてみせい!〜」パッケージ版が発売延期になったことが 告知されたほか、「現在、規制に関する案件で、各方面と折衝を重ねておりますが、 将来的には、人外ヒロインや、子作り、孕ませというワードや要素があるものは

  • サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース

    【サトウ品工業(2923)】は2009年6月15日、2009年4月期における決算短信を発表した。景気後退感や加工品に対する消費者の身構え、材料費の高騰、さらにはテレビCMや販売促進企画費の抑制で売上が前年比で5%ほど落ち込んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減が利益構造の改善に寄与し、営業利益が前年比で200%を超える伸びとなった(発表リリース、PDF)。 サトウ品といえば「サトウの切り」やパッケージされた「サトウのごはん」で知られている。該当期においては加工品業界そのものへの「の安全・安心」に対する世間一般の風当たりが強く、売上の伸び悩みが懸念されていた。同社では安全・安心のさらなる確保はもちろんのこと、 --製造コストの上昇に対応するべくテレビCM及び販促企画の抑制等の経費削減に努め るとともに、生産効率の向上及び業務の効率化に取り組んでまいりました。 --平成

    サトウ食品、テレビCMの抑制で営業利益3.2倍へ : ガベージニュース
    hakodama
    hakodama 2009/06/17
    もうテレビコマーシャルはコストパフォーマンスにあわないのか