2013年6月24日のブックマーク (68件)

  • ニュー速で暇潰しブログ 容量1MBのフロッピーディスクって一体何を入れるんだよ…

    1 : エキゾチックショートヘア(埼玉県):2013/06/24(月) 11:59:02.37 ID:nYtrT5OOP ?PLT(12001) ポイント特典 「一つを掘り下げるより、広げる力が大切」~喜々津哲氏・東芝 研究開発センター スピンデバイスラボラトリー研究主幹 「こんな大容量に、一体何を入れるんだ」――。九州大学の学生だったころ、喜々津哲氏は1MB以上のフロッピーディスクを初めて目にしたとき、真剣にそう思った。 しかし、実際に使ってみると全然足りない。「人間の欲望には限りがない。これからも容量があればあるだけ、新しい使い方、需要が生まれてくる」。 事実、ハードディスクの容量は拡大の一途をたどり、メーカー各社は開発競争に明け暮れている。喜々津氏は東芝の研究開発センターで、ハードディスクの記録密度を向上させる研究の最前線に立つ一人だ。 目下の研究内容は大きく2つ、一つはデータの書き

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 自民党、マニフェストで近隣諸国条項見直しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    自民党、マニフェストで近隣諸国条項見直し 日の与党・自民党が、来月行われる参議院議員選挙のマニフェスト(政権公約)に、教科書検定の過程で韓国などに対し配慮するよう定めた「近隣諸国条項」の見直しを盛り込んだ。 共同通信が20日報じたところによると、自民党が昨年末の衆議院議員総選挙の際に公約として掲げた近隣諸国条項の見直しや、軍隊の保有を禁じる憲法第9条の改正などは、参院選の公約にもそのまま反映されたという。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/21/2013062100463.html ※関連記事 自民・麻生氏 「同じ民族でも歴史観は一致しないものだ」→韓国大統領、顔がこわばる→韓国外相、訪日中 政党支持率 自民党49.0%、日維新の会4.2%、みんなの党2

  • ソフトバンク、iPadやiPad miniを値上げ

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 橋下氏の「ふわっとした民意」、急速に離れる : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    維新の会の橋下共同代表(大阪市長)は、いわゆる従軍慰安婦問題を巡る発言への批判について、「有権者が判断すること」と話していた。 既存政党ではすくい取れない無党派層を中心とした「ふわっとした民意」は、橋下氏の政治力の源泉だが、東京都議選の惨敗は、発言を機に、その民意が急速に離れていることを印象づけた。 しかし、現時点で党内に橋下氏の責任論が広がる気配はない。維新の会は結局、「橋下氏の『個人商店』」(党幹部)で、参院選も橋下氏の発信力に頼らざるを得ないのが実情だ。 大阪府内の水道事業統合が頓挫し、大阪市営交通の民営化も先送りとなるなど、維新の会が拠地で進める改革も停滞している。都議選の惨敗による橋下氏の求心力低下が、「大阪都」構想など足元の改革に影響を及ぼすことは避けられない。(社会部 村尾卓志)

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 【朗報!】 「日韓通貨スワップ協定30億ドル打ち切り」キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

    【30億ドル分延長見送り=日韓通貨交換協定-財務省】 財務省は24日、日韓通貨交換協定のうち7月3日で期限が来る30億ドル分について延長しないと発表した。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372060778/ ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013062400570

    【朗報!】 「日韓通貨スワップ協定30億ドル打ち切り」キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
  • 東京都議選で共産党躍進…ツイッターで「日本が共産主義になってしまうのでは」との議論に発展

    6月23日に投開票が行われた東京都議選で、自民党は立候補者59人全員、公明党も立候補者23人全員が当選し、自公が圧勝。一方、共産党も17議席と前回の9議席から躍進。第3党に躍進したことを受け、Twitterでは「日が共産主義になるのでは」と議論されている。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372063979/ ソース:http://yukan-news.ameba.jp/20130624-325/ 6月23日に投開票が行われた東京都議選で、自民党は立候補者59人全員、公明党も立候補者23人全員が当選し、自公が圧勝。一方、共産党も17議席と前回の9議席から躍進。第3党に躍進したことを受け、Twitterでは「日が共産主義になるのでは」と議論されている。 議席が倍増したことを受け、共産党の志位和夫委員長(58)はTwitter

    東京都議選で共産党躍進…ツイッターで「日本が共産主義になってしまうのでは」との議論に発展
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 全柔連:尽きた「延命策」…執行部の退陣表明- 毎日jp(毎日新聞)

  • 朝日新聞デジタル:選挙人名簿42万人分のDVD盗難か 福岡市 - 社会

    福岡市に24日、選挙人名簿のインストール作業を委託していた業者から「選挙人名簿42万人分が入ったDVDを盗まれた」と連絡があった。市によると、業者は24日午前、各区役所を回ってインストール作業をするためにデータを記録したDVDをカバンに入れて移動中、カバンごとひったくられた、と話しているという。DVDには、城南、早良、西3区の全有権者の氏名、住所、生年月日、転出入記録が入っていた。暗号がかかっていて、専用ソフトがないと開けないという。今年6月2日現在の福岡市の全7区の選挙人名簿登録者数は117万2253人。 最新トップニュース

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    さすが修羅の国
  • 佐川急便のトラックがやらかした結果、佐川とSLのシュールなコラボが完成 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    佐川急便のトラックがやらかした結果、佐川とSLのシュールなコラボが完成 : 市況かぶ全力2階建
  • 携帯電話をダチョウに食われて表彰された男が逮捕された日にヤフー掲示板から謎の爺さんミハイル・ジョウダン消える : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    携帯電話をダチョウに食われて表彰された男が逮捕された日にヤフー掲示板から謎の爺さんミハイル・ジョウダン消える : 市況かぶ全力2階建
  • ゲーム史に残る事件だ。「ドラクエ10」プレイ動画配信公認に踏み切ったスクエニの英断 - エキサイトニュース

    6月23日の公式ニコニコ生放送「ドラゴンクエストX TV 〜ドラゴンクエスト10だけに10時間ぶっ通しで生放送やっちゃおうスペシャル〜」の中で、ビックリするような発表があった。 「DQX」プレイ動画の生放送と配信がニコニコ動画で可能になります!」 ええええええ、そんな大事なことをニコ生で発表しちゃうの! いや、でもニコ生の話題をニコ生で発表してるんだからこれでいいのか。 深夜に放送を見ながら、この日は日ゲームカルチャーを語るうえで、きっと大きな節目になるだろうなーと思った。 実はニコニコ動画でもっとも多く投稿・配信が行われている動画ジャンルは、「VOCALOID」でも「歌ってみた」でもなく「ゲーム」だったりする。遊んで楽しむだけがゲームじゃない。「誰かが遊んでいるのを、みんなで野次を飛ばしながら見る」という楽しさをニコニコ動画は教えてくれた。あ、その前に「有野の挑戦」があったか、まあい

    ゲーム史に残る事件だ。「ドラクエ10」プレイ動画配信公認に踏み切ったスクエニの英断 - エキサイトニュース
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • ハトになりました

    これまでハトを題材にした記事を多数書いてきたが、今回ついにハトになることに成功した。 アメリカの通販サイトからハトになるマスクを買ったのだ。嬉しくていろんな場所でハトになってみると、意外なことがわかってきた。都会でハトになるとうっかり風刺になることや、ハトハックは女性のほうが向いていることなど。 思わせぶりなことを書いているが、稿の趣旨は「ハトのマスク買って嬉しい」である。

  • Googleストリートビューに謎のハト人間集団 その正体は……

    ハトマスク姿の人は全部で7人。歩道の左脇に3人、右脇に4人が一列に並び、じっとこちらを見ている。彼らの間を通り過ぎて振り向くと、彼らも振り向いてこちらを見ている。こわい。 「何だこれ」「ヤバイ」――この集団の存在が、ネットの一部で話題に。米国のソーシャルブックマークサイト「Reddit」でも話題が盛り上がるなど、海外ユーザーも驚かせている。 “ハト人間”の正体は、日刊更新のおもしろサイト「デイリーポータルZ」のライター陣だ。同サイトのブログによると、ライターが集まっているときに偶然、ストリートビューの撮影に遭遇。「常々ストリートビューにうつりたいと思ってたので、ひと工夫して顔がぼかされないようにした」そうだ。たしかに、歩道を歩いているほかの人の顔はぼけていたが、ハトの顔はしっかり写っている。 ちなみにハトマスクの使用感は、同サイト編集長の林雄司さんの記事に詳しい。 関連記事 Google

    Googleストリートビューに謎のハト人間集団 その正体は……
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    あの鳩マスクを常備してたってことかよ!
  • 好きなジャンプの歴代名悪役ランキング : 痛いニュース(ノ∀`)

    好きなジャンプの歴代名悪役ランキング 1 名前: アメリカンボブテイル(千葉県):2013/06/24(月) 21:00:27.53 ID:dn95jkNJ0 悪役がいてこそ正義がより際立つもの。『週刊少年ジャンプ』にも記憶に残る 名悪役が数多く登場しますね。そこで今回みなさんに、好きなジャンプの 歴代名悪役について聞いてみました。 1位 初代ピッコロ大魔王 2位 ラオウ 3位 イタチ 3位 黒ひげ 5位 夜神月 6位 ディオ・ブランドー 7位 志々雄真実 8位 ヒソカ 9位 戸愚呂兄弟 10位 アーロン 二人の名悪役が圧倒的多数の票を集めましたが、わずかの差で『ドラゴンボール』に 登場する《初代ピッコロ大魔王》が1位に選ばれました。世界征服を企てたピッコロは、 一度は電子ジャーに封じ込められるも復活を遂げ、「ドラゴンボール」の力で若さを取り戻し 再び世界征服を掲げて悟空たちと死闘を繰り広

    好きなジャンプの歴代名悪役ランキング : 痛いニュース(ノ∀`)
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 【画像】 解けたらIQ 125? Twitterである問題が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 解けたらIQ 125? Twitterである問題が話題に 1 名前: アメリカンワイヤーヘア(北海道):2013/06/24(月) 18:08:53.99 ID:0zxAYupi0 「これが解けたらIQ 125」という一文とともに、あるクイズの画像がTwitterで出回っています。 問題は、「9=72、8=56、7=42、6=30、5=20、3=??」といくつも式が並んだ上で、 “??”にあてはまる数字を考えるもの。式はどれもある法則に従っているようですが、 みなさんは見事正解できるでしょうか? この画像はTwitterで約2万5000回リツイートされ、 画像投稿サイトTwipicで約16万回閲覧されています。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1306/24/news060.html 7 : ソマリ(関東・甲信越):2013/06/24

    【画像】 解けたらIQ 125? Twitterである問題が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 「Office 365」の快進撃に見る、これからのクラウドサービスの本命とは? | Synclogue公認ブログ

    アメリカで2013年1月29日に発売された「Office 365 Home Premium」(日未発売)は、毎秒1のペースで売れているそうです。今回はこの快進撃がこれからのクラウドサービスにどんな影響を与えるか考えてみました。ここ数カ月、マイクロソフトが提供する「Office 365」が順調にユーザー数を拡大しているようです。 つい最近も、米マイクロソフトがiPhone向けOfficeアプリ「Office Mobile for Office 365 subscribers」をリリースして日でも話題を呼びましたが、彼らのマルチプラットフォーム対応に見せる熱意は、クラウドの普及とともに世界規模で高まっている印象です。 日でも利用が広がる「Office 365」ユーザー 「Office 365」とは、Officeを構成する各製品をクラウドで提供する「Office 365 ProPlu

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • いま、アベノミクスを修正する必要はまったくない!市場の混乱があるときこそ方針を堅持せよ

    いとう もとしげ/1951年静岡県生まれ。東京大学大学院経済学研究科教授。安倍政権の経済財政諮問会議議員。経済学博士。専門は国際経済学、ミクロ経済学。ビジネスの現場を歩き、生きた経済を理論的観点も踏まえて分析する「ウォーキング・エコノミスト」として知られる。テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」コメンテーターなどメディアでも活躍中。著書に最新刊『日経済を創造的に破壊せよ!』(ダイヤモンド社)等多数がある。 伊藤元重の新・日経済「創造的破壊」論 「アベノミクス」によって大きく動き始めた日経済。いまだ期待が先行するなか、真に実体経済を回復するためになすべき「創造」と「破壊」とは? 安倍政権の経済財政諮問会議議員を務める著者が、日経済の進むべき道を明快に説く! バックナンバー一覧 日はアベノミクス、 米国はアベコベノミクス? 米国の中央銀行であるFRB(連邦準備制度理事会)がQE(量

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 都議選:ITか「どぶ板」か…候補者に温度差- 毎日jp(毎日新聞)

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 都議選:ネット積極活用、得票に直結しなかった- 毎日jp(毎日新聞)

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 中国「影の銀行」炸裂の予兆 7月危機説に現実味 金利激しく乱高下+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    中国経済に暗雲が立ちこめ、金融市場がパニックに陥っている。銀行の連鎖破綻の噂が飛び交い、短期金利が一時、13%にも跳ね上がった後、急落するなど荒れ模様だ。背景には中国経済の時限爆弾ともいわれる「影の銀行(シャドーバンキング)」の問題があり、金融崩壊がいつ起こってもおかしくない。中国の専門家の間では、「金融危機が7月に起きる」と予測した国務院発展研究センターの内部報告が静かに出回っており、「7月危機説」が現実味をもって語られ始めた。世界第2の経済大国、中国の影響は大きく、金融危機に陥れば世界が大混乱するのは必至だ。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 橋下氏、責任論は早くも封印?…都議選惨敗でも (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都議選に初めて挑戦した日維新の会は、橋下共同代表のいわゆる従軍慰安婦問題などを巡る一連の発言のあおりで惨敗した。 躍進した昨年の衆院選から一転、失速した党勢に党内には危機感が広がるものの、「橋下氏抜きで参院選は戦えない」との声が大勢を占め、責任論は早くも封印されそうだ。 34人を擁立した維新の会。午後9時過ぎから東京都港区の党国会議員団部で記者会見した山田宏・都総支部代表は、「厳しい結果になるのではないか」と厳しい表情を見せた。 報道陣から、党幹部の責任問題を問われた平沼赳夫国会議員団代表は、「次の参院選に向けてしっかりやっていけばいい」と強調。橋下氏の発言については「影響があったから選挙の状況が悪くなったという見方はしていない」と述べた。 会見場に石原共同代表は姿を見せなかった。橋下共同代表も、戦没者追悼式出席のため訪問していた沖縄から、夜には空路で大阪に戻ったが、記者の

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 末期ガン、激痛の原因が特定される → たんぱく質「CCL-1」 - ネタフル

    ガンになるのは仕方ないとしても、激痛の中で死んでいくのは怖いな‥‥と思っていたのですが、どうやら末期ガンの激痛を引き起こす原因が特定されたようです。 末期がん激痛の原因突き止めた…福岡大チームという記事になっていました。 脊髄で「CCL―1」というたんぱく質が増えるのが原因だという。この疼痛にはモルヒネなどの鎮痛剤が効きにくいが、新たな治療法につながると期待される。 脊髄で「CCL-1」というたんぱく質が増えるのが原因で、これにはモルヒネなどの鎮痛剤が効きにくいそうです。原因が特定されれば、新たな治療法が期待されます。 原因を特定したのは福岡大学のチームで、イギリスの科学雑誌の電子版に発表されたそうです。 「CCL―1の働きを妨げる物質をあらかじめ注射しておくと、激痛を感じなくなる予防効果がある」ことも確認されています。 現在はマウスでの実験の段階ですので、実用化は少し先になるのでしょうね

    末期ガン、激痛の原因が特定される → たんぱく質「CCL-1」 - ネタフル
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 三菱重工と東芝、台湾高速鉄道を200億円で受注 南港延伸計画の未着工部分 - MSN産経ニュース

    三菱重工業と東芝は24日、台湾高速鉄道の南港延伸計画の設備新設工事を約200億円で受注したと発表した。安倍晋三政権が推進するインフラ事業の国際展開に弾みがつきそうだ。 両社が受注したのは、台北-南港間の路線9・2キロのうち、未着工の約5キロ。開業は2016年3月の予定。三菱重工は事業全体の取りまとめのほか、軌道・信号・電車線設備やデータ伝送システムなどを担当。東芝は列車運行管理システムや保守作業管理システムなどを担当する。 台湾高速鉄道は07年1月開業。台北-高雄間345キロを最速1時間半で結ぶ。00年に三菱重工と東芝、三井物産を含む日企業7社が受注し、完成した。南港駅が開業すれば、台北駅に代わって新たな北の終着駅となる。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 民主またブーメラン「原発事故で死亡者いない」 高市発言で攻勢かけるはずが… - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党の細野豪志幹事長が、「原発事故で死亡者はいない」という発言をした自民党の高市早苗政調会長への攻勢を強めている。こうしたなか、民主党政権時代に、政府を代表して国際会議で演説した副大臣が、「原発事故による直接の死者はいない」と発言していたことが分かった。これは“お家芸”のブーメランにならないか。  「謝罪、撤回で済む問題ではない。高市氏は復興やエネルギー政策に関与するのは適切ではない」  細野氏は20日、高市氏の「死者ゼロ」発言撤回を受けてこう語り、高市氏に辞任を求めた。  夕刊フジ「風雲永田町」(21日発行)によると、細野氏は20日朝、都内で行った講演でも「発言は圧倒的に間違っている。(福島第1原発事故を受けて住民を強制退避させる際に)搬送の最中に無くなった人、お年寄りのストレス死などは原発関連死といえる。災害関連死は3月までに福島で1383人に達する」などと語っていたという。  しか

  • 朝日新聞デジタル:1万円で「1日鉄道オーナー」に 秋田内陸縦貫鉄道 - 社会

    秋田内陸縦貫鉄道=北秋田市阿仁銀山  1日だけの鉄道オーナーになってみませんか? 秋田内陸縦貫鉄道(北秋田市)が、今年も「ワンデーオーナー号」の運行を決め、「オーナー」を募っている。1万円を支払ってオーナーになれば、車両の先頭と後ろに希望する名前やメッセージなどを書いたオリジナルヘッドマーク付きの内陸線を、1日1往復運行してもらえる。  同社によると、昨年は8〜12月に延べ60件の申し込みがあった。担当者は「県内はもちろん、関西などからも応募がありました」。9月〜今年1月に運行し、好評だったことから今年も続けることになった。  ヘッドマークは直径80センチ。申し込みの段階で希望日は伝えられるが、運行時間や列車の指定はできない。申し込みは個人やグループ、企業などでも構わず、「昨年は、結婚や誕生のお祝い、会社の広告などもありました」。オーナーは乗車無料で、車内アナウンスでも紹介される。後日、ヘ

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • ニコニコ動画、プレミアム会員数が200万人を突破 

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 朝日新聞デジタル:インフル薬1800万人分処分へ 300億円分期限切れ - 社会

    【阿部彰芳】新型インフルエンザに備え、国と都道府県が備蓄している抗インフルエンザ薬のうち、約1800万人分が今夏以降、廃棄を迫られる。使用期限の7年を迎えるため。300億円超分に相当し「もったいない」との声が出ている。国はより効率的な備蓄方法を検討する方針だが、妙案は見つかっていない。  備蓄薬は2012年4月現在、計6310万人分ある。備蓄方法を定めた政府のガイドラインは、国と都道府県で半数ずつ蓄えることにしており、カプセルで扱いやすいタミフルが9割近くを占める。  事業は今年で8年目。厚生労働省などによると、昨年度は260万人分が期限切れになり、焼却した。今年度は06年度に買った分が中心で、対象は1800万人分。うち、タミフルが約1740万人分、リレンザが約60万人分。期限切れになった分は新品を買い直すため、今後も購入と廃棄を繰り返すことになる。 続きを読む関連リンク新製法の新型インフ

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 朝日新聞デジタル:「このまま突っ込んだら…」 参院選へ悩む民主・維新 - 政治

    都議選後、事務所のスタッフと選挙分析をする民主党の参院選立候補予定者の鈴木寛氏(右から2人目)=24日午前11時21分、東京都新宿区、小玉重隆撮影都議選で当選した候補者の事務所を訪れ、あいさつをする日維新の会の参院立候補予定の小倉淳氏(右)=24日午前9時55分、東京都多摩市、関田航撮影  自民、公明両党が完勝した東京都議選から一夜明けた24日、7月の参院選に臨む各党の立候補予定者の表情にも、明暗が分かれた。7月4日の公示まで残り10日。戦略の見直しを迫られ、頭を抱える立候補予定者もいる。  都議選で議席数が43から15へ激減した民主党。「共産党にも負けた。最悪の結果だ」。参院選東京選挙区(改選数5)で改選を迎える鈴木寛参院議員は嘆く。  投開票日の23日夜は都議選の各陣営を回り、自身の選挙もPRする予定だった。だが、相次ぐ落選で回った9カ所のうち当選は3人だけ。落選陣営は人影もまばらで

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 朝日新聞デジタル:海江田氏「心ひとつに」、石原氏「責任感じる」 都議選 - 政治

    民主党の海江田万里代表は都議選から一夜明けた24日午後の代議士会で、「参院選は一丸となって戦い抜く。私も先頭に立つことを決意表明する」と述べた。日維新の会の石原慎太郎共同代表も同日昼、記者団に「陣営を組み直すわけにいかない。関ケ原の決戦が迫っている」と述べ、続投する考えを示した。  海江田氏は同日午前、細野豪志幹事長、池口修次参院国対委員長らと急きょ集まって参院選に向けた対応を協議した。その後、海江田氏は記者団に対し、「都議選は(参院選と)一続きだという位置づけなので、全員、心をひとつにして参院選に邁進(まいしん)しようと確認した」と語った。  高木義明国対委員長も同日午前の定例会見で「海江田代表の責任論は全く考えていない。民主党にそんな余裕はない」と述べ、海江田氏の責任論を否定した。民主党は同日夕の役員会で、海江田執行部の続投を確認する方針だ。  石原氏は東京都内で記者団の取材に対し「

  • 自分のパソコンのWebカメラでの盗撮に注意「使わないならテープでふさいで」

    フィンランドのセキュリティ企業であるエフセキュアは2013年6月20日、Webカメラを悪用した盗撮が話題になっているとして注意を呼びかけた。パソコンにインストールされているソフトウエアに脆弱性があると、細工が施されたWebサイトにアクセスするだけで、Webカメラを乗っ取られる恐れがあるという。 同社は同日付の英BBCの記事を引用し、英国の非営利団体「チャイルドネット・インターナショナル」が、Webカメラの悪用に関して注意を呼びかけていることを伝えた。自分のパソコンに接続されたWebカメラを知らないうちに乗っ取られ、盗撮される事件が相次いでいるという。 具体的には、攻撃者はWebカメラを使うソフトウエアの脆弱性を悪用して乗っ取り、遠隔からWebカメラを操作できるようにする。実際、6月13日には、ロシアセキュリティ専門家が、Webブラウザー「Chrome」の脆弱性を突いて、Chrome

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • Facebook と SEO の関係 - Facebookページの人気度は検索順位に影響するのか? ::SEM R (#SEMR)

    Facebook と SEO の関係 - Facebookページの人気度は検索順位に影響するのか? Facebookページの開設や活動とGoogle検索順位は全く関係ありません。 公開日時:2013年06月24日 14:09 Facebook や TwitterSEO に効果があるのか? --- 最近はあまり質問される機会は減っているのですが相変わらず勘違いしている方が多数いらっしゃるので簡単に。 【新しい関連記事があります】Google、「いいね」や「リツイート」といったソーシャルシグナルは検索順位に反映していないと明言 (2014/01) 最初に結論を書きます。 結論:Facebook からのリンクや「いいね」「シェア」の数、投稿は、Google に一切影響しない 2013年6月現在、米Microsoft の検索エンジン・Bing は検索領域で Facebook と提携しており、

    Facebook と SEO の関係 - Facebookページの人気度は検索順位に影響するのか? ::SEM R (#SEMR)
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 朝日新聞デジタル:日光東照宮の陽明門、大修理へ 6年かけ工費10億円 - 社会

    約10億円をかけ、6年がかりの修理に入る日光東照宮の陽明門=栃木県日光市、服部肇撮影塗り直しに入る陽明門の彫刻=栃木県日光市の日光東照宮、服部肇撮影  【服部肇】栃木県日光市の日光東照宮の陽明門が、6年がかりの大規模修理に入る。約40年ぶりの格的な作業で、彫刻群やはげ落ちた外装を塗り直す。工事期間中、壮大な外観は見られないが、修理の様子をのぞくことはできるという。  東照宮を含む日光の寺社は国宝で世界文化遺産でもある。陽明門は1636(寛永13)年に完成し、高さ11・1メートル、正面の長さ7メートル、奥行き4・4メートル。竜や麒麟(きりん)など508体の精微な彫刻が施され、一日中眺めていても飽きないことから「日暮らし門」とも呼ばれる。  東照宮は江戸時代に19回、明治から大正にかけてと昭和期にも大がかりな修復がなされた。陽明門では、このうちの1969〜73年にあった「昭和の大修理」以来と

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 6インチ2560x1600ピクセルを誇る高解像度ディスプレイ技術、開発中

    1080pの5インチディスプレイを搭載するスマートフォンが急速に当たり前のものとなってきているが、6インチで2560x1600ピクセルの画面解像度を持つデバイスも間もなく登場しそうだ。 画面解像度をめぐる戦いが迫る中、1080pの5インチディスプレイを搭載するスマートフォンは急速に当たり前のものとなってきている。中堅スマートフォンメーカーでさえこれらのデバイスを安価に提供している。 このゲームに参加する大手企業は競合との差別化を図る必要がある。現在、6インチのWQXGAモバイルLCDディスプレイが開発中で、その画面解像度は2560x1600ピクセル。ディスプレイサイズが大きいため画素密度は300ppiほどになるが、これは偶然にもGoogle Nexus 10に搭載されているのと同じピクセル数だ。 それほどのピクセル数を6インチディスプレイに詰め込むために、ディスプレイメーカーは加熱処理の一

    6インチ2560x1600ピクセルを誇る高解像度ディスプレイ技術、開発中
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「完全に風俗!」 元AKB小野恵令奈のチェキ会の“密着度”がやばすぎると話題に - ライブドアブログ

    1 名前:禿の月φ ★:2013/06/24(月) 14:30:54.49 ID:???P AKB48の元メンバーで女優・歌手の小野恵令奈が、18日から23日にかけて、全国で握手会を開催。会場でのファンとの「密着度」が話題となっている。 小野は2006年に「第二期AKB48追加メンバーオーディション」に合格。2009年の「AKB48 13thシングル選抜総選挙」で11位となり、メディア選抜入りするなど活躍した。その後、2010年にはAKB卒業を発表し、一時は芸能活動も休止。事務所移籍などを経て、映画「さんかく」への出演やTBS系ドラマ「タンクトップファイター」で連続ドラマ初主演を飾るなど、女優業を中心に露出を増やしている。 話題となっているのは、並行している歌手活動でのこと。小野は19日発売となったファーストアルバム「ERENA」のリリースを記念し、ミニライブと握手会を開催していた。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 辛坊治郎さんがブログ全削除で物議 「太平洋横断は24時間テレビの企画」疑惑浮上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    辛坊治郎さんがブログ全削除で物議 「太平洋横断は24時間テレビの企画」疑惑浮上 1 名前:九段の社で待っててねφ ★:2013/06/24(月) 06:43:51.97 ID:???0 フリーアナウンサーの辛坊治郎さんと、セーラーの岩光弘さんが太平洋横断に挑戦。しかし出航から5〜6日後に浸水が発生し、救助要請を出して海上自衛隊に救助された。無事に助かってなによりだが、いくつか疑問の声があがっている。 ・ブログ記事をすべて削除 救助後、辛坊さんはすべてのブログ記事を削除し、多くの人たちが驚きを隠せずにいる。いままでの経緯がすべてわからなくなってしまうし、そもそも消す 理由がないからだ。しかもそのブログ記事のひとつには、大阪から福島の港へヨットを 運ぶため回航していた際、ヨット船内に「漏水」があった書かれていたのだが、 それも読めなくなっている。以下は、辛坊さんが削除した6月14日のブログ記

    辛坊治郎さんがブログ全削除で物議 「太平洋横断は24時間テレビの企画」疑惑浮上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    なんだかなぁ
  • PC遠隔操作事件が捜査終了 「ウイルス作成罪」立件断念は警察の「敗北」か? - 弁護士ドットコムニュース

    PC遠隔操作事件が捜査終了 「ウイルス作成罪」立件断念は警察の「敗北」か? - 弁護士ドットコムニュース
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 格安ツアーバス消滅危機 規制強化でコスト増、LCC台頭も逆風+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    群馬県の関越自動車道で昨年4月、乗客45人が死傷した高速ツアーバス事故をを受けて、今年8月に新制度が導入されるのに伴い、事業者の半数以上が高速バスから撤退する見通しだ。安全基準をクリアするのに必要な費用負担が重く、売り物だった低価格が保てなくなったためだ。何とか運行を続ける事業者も、値上げや減便を検討、格安ツアーバスは消滅する。「運行継続にコストがかかる。正直厳しい」。新制度スタートを控え、あるバス会社の担当者はため息をついた。撤退相次ぐ 格安航空会社(LCC)の台頭という逆風も吹いている。成田空港と関西国際空港を片道最低3千円程度で結ぶ便もあり「価格で勝負するのは難しくなってきた」という。 関西では、へいあんバス(京都府京田辺市)が昨夏に高速ツアーバスの運行を中止。商都交通(大阪市)も撤退する方針だという。 高速ツアーバスは、平成12年の規制緩和以降、新規参入が相次いだ。景気低迷で節約

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • あの行列スポットは今…

    かつて一斉を風靡した人気者や、世間の話題をさらったスポット。それらはいま、どうなっているのだろうか? 例えば「レッサーパンダの風太くん」「東京スカイツリーの展望台」「行列のできる超人気ドーナツ店」などなど。 当時は何時間も行列に並ばないと出会えなかった人気者たち。ブームが一段落した今なら待たされることなく堪能できるかもしれない。そんな「かつての行列スポット」の今を訪ね、現在の行列状況と待ち時間を検証してみた。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 【海難】何かに衝突?辛坊治郎氏のヨット、浸水直前の映像公開

    フリーキャスターの辛坊治郎氏(57)と全盲のセーラー岩光弘さん(46)が乗った小型ヨットが太平洋横断中に遭難し海上自衛隊の救難飛行艇に救助された事故で、24日、ヨットが浸水する直前の映像が公開された。太平洋横断を企画した「プロジェクトD2製作委員会」が映像を海上保安庁に提出するとともに、「ブラインドセーリング」公式ホームページに掲載した。 映像は小型ヨット「エオラス号」の船尾左舷のポール(海面から高さ5メートル)に設置していた定点観測カメラが撮影したもの。 辛坊氏が救命ボートに脱出直前にカメラからデータを取り出した。 映像では、海をゆくヨットが海中の物体のようなものに衝突し、大きく揺れる様子が写し出されている。 辛坊氏らは今月8日に大阪市内のヨットハーバーを出発、16日に小名浜港を出港し米サンディエゴを目指していた。 http://www.sponichi.co.jp/ente

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • デイトレーダーの男を逮捕 ツイッターで「今日は時給100万円」などと成功談 東京地検特捜部 - MSN産経ニュース

    東京地検特捜部は24日、見せ掛けの注文を繰り返して株価を不正につり上げたとして、金融商品取引法(相場操縦)違反の疑いでデイトレーダーで会社役員、杉満容疑者(39)を逮捕した。 杉容疑者は株取引の成功談を、ツイッターで「今日は時給100万円」「購入した車は累計10台」と紹介。ここ数年は栃木県にも別宅を持ち、都内の自宅とともにネット取引の拠点にしていた。 事件をめぐっては証券取引等監視委員会が同容疑で、杉容疑者の自宅など関係先を強制調査。東京地検特捜部が捜査を進めていたが、杉容疑者が所在不明となったため、逮捕状を取り行方を追っていた。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    容疑は脱税かと思った
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 日本ハム・大谷が球宴に外野部門で選出…ファン投票最終発表 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    ファン投票でオールスター出場が決定し囲み取材で喜びを語る日ハム・大谷翔平=千葉・QVCマリンフィールド(撮影・開出 牧) 日野球機構(NPB)は24日、マツダオールスターゲーム2013(第1戦=7月19日・札幌ドーム、第2戦=同20日・神宮、同22日・いわきグリーンスタジアム)のファン投票の最終結果を発表した。 全体の最多得票はオリックス・糸井嘉男外野手の43万9518票。日ハムのドラフト1位・大谷翔平投手は、史上初となる高卒ルーキーの外野手部門ファン投票選出となった。阪神のドラフト1位・藤浪晋太郎投手はセ・リーグ先発投手部門3位だった。各部門の選出者は以下の通り。 ◆セ・リーグ 【先発投手】前田健太(広島) 【中継ぎ投手】山口鉄也(巨人) 【抑え投手】岩瀬仁紀(中日) 【捕手】阿部慎之助(巨人) 【一塁手】T・ブランコ(DeNA) 【二塁手】西岡剛(阪神) 【三塁

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • ガッカリする観光地で打順組んだwwwwwwww:<なんJ>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1371974450/

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 民主岡田「少しいい風が吹いてきた」 → 第4党に転落、幹部絶句 維新失速で緩んでいた? : まとめたニュース

    2013年06月24日 Tweet 民主岡田「少しいい風が吹いてきた」 → 第4党に転落、幹部絶句 維新失速で緩んでいた? 政治・経済│10:00│コメント(95) 1 : スフィンクス(家) :2013/06/24(月) 07:05:42.89 ID:rCZzCjMZP BE:1438476454-PLT(12000) ポイント特典 http://www.asahi.com/politics/update/0624/TKY201306230309.html 自民党に次ぐ「都議会第2党」を目標に定めて総力戦で臨んだ民主党は、想定外の大敗に終わった。細野豪志幹事長は23日夜、「安倍政権の経済政策で暮らしや年金生活者が置いていかれると訴えたが、投票率も低く、伝えきれなかった」と釈明した。 日維新の会の失速を受け、選挙戦で民主党内に緩みも広がっていた。党幹部は「25議席はとれる」とみており、岡

    民主岡田「少しいい風が吹いてきた」 → 第4党に転落、幹部絶句 維新失速で緩んでいた? : まとめたニュース
  • 第1回:「うちの会社は大丈夫」、思い込みで後手に回る内部不正対策

    内部不正が原因となる事故を引き起こしてしまった組織は、「自分のところは大丈夫」といった根拠のない思い込みにより問題を軽視し、対策が後手に回っていたところが少なくありません。内部不正が自分の組織でも発生することを前提に、必要な対策を立て、実行に移す必要があります。 従業員が顧客情報を持ち出して名簿業者に販売する事件や、技術情報を転職の際に持ち出す事件が、繰り返し報道されています。ほかにも、USBメモリーなどのメディアに格納したデータの紛失や、うっかりミスによるメールの誤送信を含めると、毎日のように組織内部者が関係する情報セキュリティ事故が発生しています。 公表される事故は氷山の一角でしかなく、あなたが知らないうちにまわりでも内部不正が起きていて、重要な情報が漏洩しているかもしれません。この連載では、内部不正の実態を伝えるとともに、内部不正への有効な対策方法を実例を交えて紹介していきます。 内

    第1回:「うちの会社は大丈夫」、思い込みで後手に回る内部不正対策
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • オモコロ あたまゆるゆるインターネット

    暇つぶしにピッタリの漫画や記事を毎日のように配信しています。いくら読んでも無料、そしていくら読んでも頭がよくなりません。

    オモコロ あたまゆるゆるインターネット
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 自公、道州制法案の今国会提出断念…地方に配慮 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    自民、公明両党は議員立法による道州制推進基法案を秋の臨時国会に提出する方針を固めた。 今国会への提出を検討していたが、地方自治体などに道州制導入への慎重論が強く、7月の参院選への影響を懸念する自民党内の意見にも配慮し、先送りする。 自公両党が4月にまとめた基法案の原案は、国会議員や都道府県知事らで構成される道州制国民会議を設置し、道・州の区割り案をまとめることなどを盛り込んでいる。しかし、全国町村会が「道州制導入で、更なる合併に追い込まれる懸念が払拭できない」と反発するなど、自治体には懸念が根強い。自民党内では「参院選前に強引に進めるべきではない」との声が出ていた。 自公両党が基法案の今国会提出を目指していたのは、参院選後の日維新の会との連携を念頭に置いたものだった。安倍首相は参院選後、憲法改正に取り組む構えで、維新の会が昨年12月の衆院選で公約に掲げるなど積極的に主張してき

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • サーベラスが勝手にはじいた西武再上場の想定株価の不可解

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 米投資ファンド、サーベラスグループとの間で泥沼化する西武ホールディングス(HD)の再上場問題。サーベラスは、自らが選任した取締役を多数送り込んで経営を実質的に牛耳ろうと虎視眈々と狙っている。西武HDは反対姿勢を鮮明にしており、6月25日に開催される株主総会で両社のバトルはヤマ場を迎える。 それにしても、人材を送るなど再建に向けて協力的だったサーベラスが豹変した最大の理由は何だったのか。 誌では、サーベラスが勝手にはじき出した西武HDの企業価値評価(バリュエーション)が想定していたものより低く、公募価格が予想を下回ると判断したためであると、これまで指摘してきた(「デイリー・ダイヤモンド」の記事番号「3040610」「

    サーベラスが勝手にはじいた西武再上場の想定株価の不可解
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 朝日新聞デジタル:維新2議席、橋下氏発言響く 幹部、責任論は否定 - 政治

    維新の会の開票センターには、石原、橋下両共同代表は、姿を現さなかった。手前は会見後、退席する山田宏都総支部代表=23日午後9時3分、東京都港区、金川雄策撮影記者の質問に答える日維新の会の(左から)山田宏・都総支部代表、松野頼久・国会議員団幹事長、藤井孝男・同選対委員長ら=23日午後11時7分、東京・赤坂、金川雄策撮影  「有権者や国民に、維新の中が乱れているという印象を与えてしまった」。午後11時過ぎ、日維新の会の開票センターで会見した藤井孝男・国会議員団選対委員長は、敗戦の弁を述べた。一気に躍進を狙い、34人を擁立したが、現有の3議席を下回った。橋下徹共同代表の「慰安婦」発言後の党内の混乱を支持率低下の要因の一つに挙げた。  ただ、橋下氏、石原慎太郎共同代表らの責任論については「どういう結果があろうとも、石原代表も橋下代表も参院選に向けて一致団結して闘っていこうと一致している」。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    石原氏の失言も問題じゃないのかと
  • 【画像あり】田島と武藤、やっぱりゲイだった :日刊やきう速報@なんJ

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1371978934/ 1: 風吹けば名無し 2013/06/23(日) 18:15:34.79 ID:HrGRjgpU 2: 風吹けば名無し 2013/06/23(日) 18:16:36.04 ID:tSH4OjrG ああ^~ 5: 風吹けば名無し 2013/06/23(日) 18:16:57.24 ID:5XG1tqtQ え、なにこれは… 25: 風吹けば名無し 2013/06/23(日) 18:18:59.48 ID:i0naN12p これは…ほんまもんやんけ… 続きを読む

  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/28752939.html

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 【東京都議選】共産・市田氏「アベノミクスに批判的な人が投票してくれた」

    【東京都議選:反アベノミクス 共産支持広げる】 渋谷区にある共産党都委員会は、現有8議席を上回るとの報道が出ると、詰めた職員や支援者から「おお」と喜びの声が上がった。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372001138/ ソース:http://senkyo.mainichi.jp/news/20130624k0000m010082000c.html ○東京都議選:反アベノミクス 共産支持広げる 渋谷区にある共産党都委員会は、現有8議席を上回るとの報道が出ると、詰めた職員や支援者から「おお」と喜びの声が上がった。 当選者名が書かれた短冊が次々と大会議室に貼り付けられ、記者会見した市田忠義書記局長は「従来の支持者以上の広がりがあった。アベノミクスに不安を感じている人、批判的な人が共産党に投票してくれた」と好調の要因を分析した。 19

    【東京都議選】共産・市田氏「アベノミクスに批判的な人が投票してくれた」
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    なんだかなぁ
  • 【都議選】菅直人元首相のおひざ元・武蔵野でも敗北 「刺激が必要だ」と連日街頭でマイクを握るも投票率伸びず

    「悔しいけど、これが現実」。民主党元代表の菅直人元首相のおひざ元・武蔵野市(定数1)では、3選を目指した民主現職の松下玲子さん(42)が自民新人候補に敗れ、「民主党が失った信頼、離れていった人たちの思いを取り戻すのが、どれだけ大変かを感じる戦いだった」と唇をかみしめた。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372004123/ ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130623-00000058-mai-pol 「悔しいけど、これが現実」。民主党元代表の菅直人元首相のおひざ元・武蔵野市(定数1)では、3選を目指した民主現職の松下玲子さん(42)が自民新人候補に敗れ、「民主党が失った信頼、離れていった人たちの思いを取り戻すのが、どれだけ大変かを感じる戦いだった」と唇をかみしめた。 昨年の衆院選

    【都議選】菅直人元首相のおひざ元・武蔵野でも敗北 「刺激が必要だ」と連日街頭でマイクを握るも投票率伸びず
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    「共産党候補との得票を足せば、自民を上回るのに……」こういう発言が出るところが民主党の体質を表してる
  • 【東京都議選】共産、議席倍増 「反自民」受け皿に自信 - MSN産経ニュース

    共産党は現有議席8から17と倍増し、躍進を果たした。都議選での議席増は16年ぶり。国政選挙でも最近は退潮傾向に歯止めをかけることができなかったが、久々の大勝に、幹部らは7月の参院選でも「反自民票」の受け皿となることに自信を示している。 今回の都議選では、民主党など他の野党が、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)やエネルギー政策で与党との差別化に苦労する中、共産党は一貫して「反TPP」や「原発即時ゼロ」を強調し、政権の批判票を集めることに成功した。市田忠義書記局長は記者会見で「これまでのどの選挙と比べても、街頭演説で耳を傾けてくれる人が多かった」と振り返った。 共産党は都議選後の7月の参院選に向け「自・共対決」をスローガンに掲げている。市田氏は「都議選の結果を大いに力にして頑張りたい」と力を込めた。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 【東京都議選】明暗分かれた第三極 維新との協力解消が奏功したみんな+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院選をにらんで、各党が総力を挙げた東京都議選は23日の投開票の結果、自民党が第一党に返り咲き、公明党とともに主導権を握り返した。前回は初の第一党となり国政の政権交代にもつなげた民主党は、国政の混乱を引きずり議席が激減した。日維新の会とみんなの党の第三極勢は、維新が低迷する一方、みんなは一定の勢力を築き、明暗が分かれる結果に。共産は議案提出権が得られる11議席を大きく上回った。 前回は54議席を得て大勝した民主。今回は候補者を現有議席プラス1に絞り込み、一部現職を引退させて一化も図ったが、退潮はい止められなかった。 民主はこの4年間、民主政権時の国政混乱のあおりを受けてきた。都議会でも、平成21年の都議選直後は当時の石原慎太郎都政との対決姿勢を鮮明にしてきたが、自民が切り崩しを図ったほか、内部での不満などから議員が離脱した。 さらに、第一党として議会の安定を目指す姿勢に転換すると、今

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 都議選で再び大量パスした有権者、自公に乗り換えぬ(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース

    都議選での自公の圧勝劇は過去2番目の低投票率の中、組織が堅かった自公共が強かっただけです。昨年末の総選挙に続いて非自公の有権者はゲーム感覚で大量に投票をパス、自公に乗り換えぬ意思表示をしました。全員当選で大勝ちした自公政権には、票の移動が無かった点で不気味ですらあるはずです。7月の参院選までの期間が短すぎるので同じ傾向が続く可能性が高いと見られますが、その後は政治的受け皿の出来次第でいつでも大きな様変わり、政権交代があり得る状況が継続します。 昨年の総選挙比例区東京ブロックで、民主が100万票、維新が130万票、みんなの党が76万票を得ています。これと今回の都議選で得た得票数を比べると、失った票は民主40万票、維新100万票、みんな46万票に達します。総選挙から都議選の投票総数の落ち込み197万票が3党の失った票でほぼ説明がついてしまいます。結果としての当選者数は圧倒的ながら、自公に大して

    都議選で再び大量パスした有権者、自公に乗り換えぬ(団藤保晴) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 露出多い服装、あけすけな会話 これは逆セクハラ? - 日本経済新聞

    セクシュアルハラスメントという言葉は1990年代から広く定着し、今や職場のセクハラ対策は企業や管理職の必須要件となった。ただ、事件や裁判にもなった「男性から女性へ」という印象が強く、男性の被害者もいるという認識は薄い。働く女性の増加で今後増える可能性もある「逆セクハラ」の現状を追った。20代の相談多く「昼休みや夕方は当に苦痛ですよ」。埼玉県内のホームセンター勤務の男性Aさん(27)は、女性

    露出多い服装、あけすけな会話 これは逆セクハラ? - 日本経済新聞
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 末期ガンの激痛の原因を特定

    引用元:読売新聞 末期がんなどの際に神経が傷ついて起きる「神経障害性疼痛」という激痛の原因を動物実験で突き止めたと、福岡大学の高野行夫教授(薬理学)らが英科学誌電子版に21日発表した。脊髄で「CCL-1」というたんぱく質が増えるのが原因だという。この疼痛にはモルヒネなどの鎮痛剤が効きにくいが、新たな治療法につながると期待される。 マウスの座骨神経を縛って激痛を再現したところ、脊髄のCCL-1が通常の2倍に増加した。また、正常なマウスの脊髄にCCL-1を注射すると、通常は激痛を感じた時に示す動作を、少しの刺激でも見せるようになった。一方、CCL-1の働きを妨げる物質をあらかじめ注射しておくと、激痛を感じなくなる予防効果があることも確認した。2 :名無しのひみつ:2013/06/22(土) 17:23:13.11 ID:9lqc6jSs 素晴らしい。 4 :名無しのひみつ:2013/06/22

    末期ガンの激痛の原因を特定
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 目覚まし時計頼るな…自発的目覚めは頭スッキリ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    目覚まし時計に頼らず、朝起きる時間を意識して自発的に目覚めると、朝だけでなく昼の覚醒度も上がることが、国立精神・神経医療研究センターの池田大樹研究員の研究でわかった。 27日から秋田市で始まる日睡眠学会で発表する。 池田さんは、15人の男性(平均年齢41歳)に目覚まし時計を使う場合と使わない場合で、5時間の短めの睡眠をそれぞれ4日連続でとってもらい、数字に反応してボタンを押す簡単なテストで覚醒度を比較した。その結果、寝不足がたまった4日目では、起きる時間を意識して自発的に目覚めた方が、テストの反応時間が朝で12%、眠気が強まる午後2時で20%短く、覚醒度が高かった。自身で感じる眠気には差がなかった。 池田さんの過去の研究では、起きる時間を強く意識する訓練を1週間続けると、8割が目標時刻の前後30分以内で目覚めることができた。 池田さんは「十分な睡眠を取るのが一番良いが、取れない場

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
    しかし二度寝する
  • 【お前ら遊びすぎww】MX「池上彰の都議選速報」の画面に流れるツイッター欄にアニメ・声優ネタが多すぎるwww|やらおん!

    ____ /      \ もう東京MXはアニメだけやってたほうがいいな /  _ノ  ヽ、_  \ こんな時間に選挙速報なんかやるから・・・ /  (●)   (●)  \  この流れてるやつってMXの人が選んでんのかね・・・ |       (__人__)    | \      `⌒´    / /´           `\ /  /   ・    ・   l  l l  l.[]    .    _/ / \, ´-'ヽ- _   -(l_l_l_ノ ヾ_ノ⌒ ω ⌒  / |\_/ \_/ | |   コロ・・・・ /______    コロ・・・・ └()__) / ̄ ̄\ 選んでるとしたらむしろMXだからアニメネタとかわざと選んでるんじゃねw /   _ノ  \ |    ( ●)(●)                ____ . |     (__人__)         

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • TOKYO MXの都議選速報番組が大暴れしすぎてヤバいwww

    みーはー @me_her_do MXはなんなんだ一体www ラブライブ!の宣伝ばっかやぞwww どこに向けた都議選速報なんだよwww 2013-06-23 21:23:54 藤崎健一 @k_fujisaki 都議選特番のCMが「ラブライブ スクールアイドルフェスティバル」のロングバージョンとは…もう、MXはブシロードでもっているようなもの(笑)。池上さん持ってきたならスポンサー取れるだろうに。 2013-06-23 21:25:02

    TOKYO MXの都議選速報番組が大暴れしすぎてヤバいwww
    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 民主 共産を下回り都議会第4党に NHKニュース

    民主党は選挙前の議席を半分以下に減らして共産党の議席も下回り、都議会第4党に落ち込むことが確実になりました。 一方、共産党は選挙前の議席を倍増し、民主党を上回って第3党に躍進することが確実になりました。

    hakodama
    hakodama 2013/06/24
  • 近所の顔見知りの子供らを許可無くプールに連れて行った看護師の男を誘拐の疑いで逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    近所の顔見知りの子供らを許可無くプールに連れて行った看護師の男を誘拐の疑いで逮捕 1 名前: スノーシュー(秋田県):2013/06/23(日) 18:56:06.45 ID:j0IvTJExP 10歳と8歳の子どもを親の許可なくプールに連れて行ったとして、群馬県藤岡市の市立病院に勤める看護師の男が逮捕されました。 未成年者誘拐の疑いで逮捕されたのは、群馬県藤岡市の市立病院の看護師、野村貴弘容疑者(29)です。警察の調べによりますと、野村容疑者は今月15日の午後、近くに住む顔見知りの10歳の女の子と8歳の男の子のきょうだいを車に乗せ、親の許可なく藤岡市民プールに連れて行ったということです。 野村容疑者は子どもと約束し、6月に入ってから3回、毎週土曜日の午後に4時間ほど プールに連れて行っていて、それを後から知った母親が警察に通報しました。 野村容疑者は子どもたちに対し、プールに行ったことを

    近所の顔見知りの子供らを許可無くプールに連れて行った看護師の男を誘拐の疑いで逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • オーディション番組で日本人がマトリックスをCG無しで再現し会場大熱狂 - ライブドアブログ

    【動画】 アメリカのオーディション番組で日人がマトリックスをCG無しで再現し会場大熱狂 1 名前: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/06/23(日) 08:38:52.24 ID:uL+QuTyRP アメリカで放送されている公開オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント」に登場した日人ダンスパフォーマー蛯名健一(Kenichi Ebina)さんがあの「マトリックス」の1シーンを再現したマトリック・ロボット・ダンスで会場が大熱狂している動画です。 1994年に留学で渡米した時に趣味としてフリースタイル・ヒップホップダンスを始め、色々なジャンルのダンスを独学で学んだ蛯名健一さん。 大学卒業後には、アポロ・シアターで開催されているプロへの登竜門イベント「アマチュアナイト」 に日人のダンサーで結成されたチーム「BiTriP」に日人発の年間チャピンを獲得。 その後ソロパフォ

    オーディション番組で日本人がマトリックスをCG無しで再現し会場大熱狂 - ライブドアブログ
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 恐怖の殺人植物ベスト10…触れただけで死ぬ、人を催眠状態に陥らせるなど - ライブドアブログ

    恐怖の殺人植物ベスト10…触れただけで死ぬ、人を催眠状態に陥らせるなど 1 名前: アメリカンワイヤーヘア(埼玉県):2013/06/23(日) 08:18:30.04 ID:uL+QuTyRP 植物だって相当ヤバイ、恐怖の殺人植物ベスト10 我々の住む世界は植物で覆われてる。植物から受ける恩恵は多く、日では植物性だから、体にやさしいという概念が定着してしまったようだが、体にやさしくない植物だって多く存在するのはご存知の通り。麻薬の原料だって植物由来のものも多いし、タバコだって植物だ。体にかぶれを引き起こす植物もある。 今回、全く新しいレベルの致死率を持つ殺人植物をが海外サイトに特集されていた。花を摘んだり、実をべることで死に至らしめるだけでなく、場合によっては その 植物にただ近づいただけでも死ぬ危険性がある植物すら存在するのだ。 http://karapaia.livedo

  • 痛いニュース(ノ∀`) : ホリエモン 「ブラック企業が嫌なら辞めればいい。辞めるの自由」「起業すればいい」 - ライブドアブログ

    ホリエモンブラック企業が嫌なら辞めればいい。辞めるの自由」「起業すればいい」 1 名前:ふかみんφ ★:2013/06/23(日) 18:20:27.29 ID:???0 6月22日、『Twitter』にてホリエモンこと堀江貴文さんに対して、ある人が「堀江さん、ブラック企業について ご意見お願いします。長時間労働や残業代未払い、休日の拘束など様々な要素がありますが、堀江さんも経営者としてスタッフの待遇についてお話いただけたら…」とツイートした。それに対しホリエモンは「嫌だと思ったら辞めればいいのでは?辞めるの自由よん」と返答。 別の人が、そのやりとりに「やめさせないブラックがあるから問題なのでは?」と返すとホリエモンは「辞めるの自由」とツイート。「辞めることすら自由にできない会社の場合や今やめても次の就職先が見つからず仕方なく 務めている場合はどうなのでしょうか?」という人に対し

    hakodama
    hakodama 2013/06/24