記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 溜息系

    2013/06/29 リンク

    その他
    mayoneez
    mayoneez 『共産党は当選者17人のうち8人、みんなの党も同7人のうち5人が4点以上で、積極利用派の当選が目立った』タイトルに自民民主では、って入れてくれないかね?

    2013/06/26 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken やれば良いってもんでもないだけだろ

    2013/06/25 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 やばい

    2013/06/25 リンク

    その他
    gento
    gento 活用内容はどうだったんだろう? あと「利用なし」の当選者は8人中1人とも。

    2013/06/25 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 「統計学は最高の学問」を読んでから書き直せ。

    2013/06/25 リンク

    その他
    inumash
    inumash そもそも都議選はネット選挙解禁の対象外だし、地盤が固まってる有力候補はわざわざネットなんぞ使う必要ないだろうしねぇ。特に地方選挙ならなおさら。

    2013/06/25 リンク

    その他
    akr_0220
    akr_0220 Facebookを使って内輪でつるむくらいなら、外で有権者の声を聞いてくれる政治をしてほしいもの。

    2013/06/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew 牽強付会。ネット活用だけで当落決まるわけではあるまいに。

    2013/06/24 リンク

    その他
    doudemoiiyo
    doudemoiiyo いやいや、圧勝した自民党がネット活用にそこまで積極的で無かっただけじゃ無いか。

    2013/06/24 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh このデータが示すのはマスコミの一部はファクトベースの検証や議論ができないことだけ、ってのはともかく、有権者が投票判断に有効活用できたか、が一番重要では?

    2013/06/24 リンク

    その他
    naya2chan
    naya2chan ダメだこいつ。

    2013/06/24 リンク

    その他
    Overlap
    Overlap ネットの効果を正しく分析したいなら政党や政策、支持層などの条件を揃えて比較を行うべきでしょう。実験計画的に。

    2013/06/24 リンク

    その他
    softboild
    softboild 低投票率で浮動票が少なかったから、ネットであれ街頭演説であれ効果薄かったのは当然だけど、ネット選挙運動に浮動票を掘り起こす効果が無いのが実証されたってことにはなるのかな。

    2013/06/24 リンク

    その他
    myogab
    myogab 何種類使ってるか〜だけ聞いてなんの意味がある? せめて、更新頻度やアクセス数を比較しろよ。期待以上の効果など無いと思うが、それ以前それ以下だろ、そのデータ。

    2013/06/24 リンク

    その他
    uturi
    uturi ネットを使えばお金を使わずに安く当選出来ますよ!みたいな勧誘だったんだろうか。

    2013/06/24 リンク

    その他
    overleo
    overleo 恣意的な推論しかないクソ記事。もしその結論に至るならインターネット以外の他のすべての選挙活動はやっても無駄ってことになるんじゃね。自分の思うとおりにするためになんでもするのは単なる詐欺。

    2013/06/24 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke まだネットで熱闘を繰り広げちゃいかんかったでしょ

    2013/06/24 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 いや、それ、全く無名でフォロワーいない人がたくさんツイートしてても誰も見てないが、有名人は雑誌インタビューとかに出てるだけでも皆読んでる、とかと同じなのでは…:都議選:ネット積極活用、得票に直結しなか

    2013/06/24 リンク

    その他
    fut573
    fut573 政党別で見たほうがいいと思うけどなぁ。

    2013/06/24 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 分析やり直せw

    2013/06/24 リンク

    その他
    bokunaru
    bokunaru 突っ込みどころ多い記事だな…

    2013/06/24 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ということにしたいのですね。

    2013/06/24 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 公明が平均を押し下げるのは当然だな

    2013/06/24 リンク

    その他
    route21pcm
    route21pcm HP更新したり、ツイッターで呟いたら自動的に見てもらえると勘違いしている奴らが多いってことだろ?バカじゃないの?

    2013/06/24 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c あーそういえば公職選挙法の理解があやふやでやらかしちゃった候補がいたようないなかったような

    2013/06/24 リンク

    その他
    nagasakaosamu
    nagasakaosamu 分析不足かと。「ネットを見て判断する層がどれだけいるか」のリサーチ結果をどこですか。

    2013/06/24 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 「毎日新聞は部数減少が続いていることから、記事の質が低くて読者に見放されているに違いない」というのと同じかそれ以上に粗っぽい分析だ。

    2013/06/24 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori そりゃ実績や地盤がなかったり不利な人ほどネット積極的につかうだろから、落ちる人も多そうね。しかし、それでもって得票に直結しなかったという見出しは如何なものか。(まぁ直結してなさそうではあるけど)

    2013/06/24 リンク

    その他
    itochan315
    itochan315 逆に当選した利用なしの1っていうのがすごい、よほど地元で支持されている人なんだろうか

    2013/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    都議選:ネット積極活用、得票に直結しなかった- 毎日jp(毎日新聞)

    ブックマークしたユーザー

    • toya2013/06/29 toya
    • t-w-o2013/06/29 t-w-o
    • shimaguniyamato2013/06/29 shimaguniyamato
    • mayoneez2013/06/26 mayoneez
    • solidarity2013/06/25 solidarity
    • Naruhodius2013/06/25 Naruhodius
    • hatoken2013/06/25 hatoken
    • kaiteki612013/06/25 kaiteki61
    • pycol2013/06/25 pycol
    • gento2013/06/25 gento
    • yoshihiroueda2013/06/25 yoshihiroueda
    • toronei2013/06/25 toronei
    • inumash2013/06/25 inumash
    • andsoatlast2013/06/24 andsoatlast
    • hiroyukixhp2013/06/24 hiroyukixhp
    • akr_02202013/06/24 akr_0220
    • hungchang2013/06/24 hungchang
    • georgew2013/06/24 georgew
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事