タグ

2015年2月13日のブックマーク (14件)

  • ゲーセンの100円玉オペレーションは終焉するか? タイトーの新決済システムに関する記者説明会をリポート【JAEPO 2015】 - ファミ通.com

    40年続いたコインオペレーションに革命を! 2015年2月13日、14日の両日に千葉県の幕張メッセで開催されている“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”(JAEPO 2015)。タイトーブースにて、タイトーがアミューズメント施設への新決済システム導入に関する記者説明会を行った。その説明会の模様と、システムの概要をレポートしよう。 ※関連記事:タイトーステーションが複数の電子マネーに対応した決済端末を導入へ 主要な電子マネーが利用可能に 【2015年2月13日21時:00追記:関連記事のタイトルに誤りがあったため修正しました】 説明会はまず、タイトー 取締役社長の飯澤幸雄氏がステージに登場。アミューズメント業界の現状と、新システム導入に至る経緯が語られた。そこで強調されたのは、拡大する電子マネー市場と、それに対するアミューズメント業界の実情だ。

    ゲーセンの100円玉オペレーションは終焉するか? タイトーの新決済システムに関する記者説明会をリポート【JAEPO 2015】 - ファミ通.com
  • 『鉄拳7』&『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』についてバンダイナムコゲームスの原田勝弘氏に直撃!【JAEPO 2015】 - ファミ通.com

    『鉄拳7』&『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』についてバンダイナムコゲームスの原田勝弘氏に直撃!【JAEPO 2015】 ピカチュウ姿の原田氏を直撃! 2015年2月13日~14日、千葉県の幕張メッセにて、アーケードゲームの展示会である“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”(以下、JAEPO)が開催。バンダイナムコゲームスブースには、2015年2月18日より先行稼動予定の3D対戦格闘ゲーム『鉄拳7』と、2015年夏に稼動予定の3Dバトルアクションゲーム『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』(以下、『ポッ拳』)が出展されている。この2タイトルの開発のキーマンである原田勝弘氏(バンダイナムコゲームス)に会場で直撃したぞ。 ――まずは先行稼動直前の『鉄拳7』ですが、JAEPOではラッキークロエとシャヒーンというふたりの新キャラクターが初プレイアブルとなっています。

    『鉄拳7』&『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT』についてバンダイナムコゲームスの原田勝弘氏に直撃!【JAEPO 2015】 - ファミ通.com
    hal-e
    hal-e 2015/02/13
    どんだけ発注したんだよ石油王…
  • 『鉄拳7』 “ラッキークロエ”&“シャヒーン”のプレイリポートをお届け【JAEPO 2015】 - ファミ通.com

    新キャラクターの操作感はいかに!? 2015年2月13日~14日、千葉県の幕張メッセにて、アーケードゲームの展示会である“ジャパン アミューズメント エキスポ(JAEPO) 2015”が開催。バンダイナムコゲームスブースにて出展された新作アーケード格闘ゲーム『鉄拳7』を試遊した模様をリポートする。 『鉄拳7』はアーケードでのインターネット通信を用いたオンライン対戦要素を取り入れたり、稼働前にも関わらず世界最大規模の格闘ゲーム大会“EVO2015”のメイン競技タイトルとしても選出されるなど、世界的な期待が高まっている作品だ。 JAEPO2015では、作より参戦する新キャラクターふたりがプレイアブルキャラとして登場。さっそくプレイしてきたのでインプレッションをお届けしよう。 新たな進化を遂げる『鉄拳』 『鉄拳』シリーズ最新作となる『鉄拳7』。作では、新たなふたつのゲームシステムを実装して

    『鉄拳7』 “ラッキークロエ”&“シャヒーン”のプレイリポートをお届け【JAEPO 2015】 - ファミ通.com
  • Coming Soon

    We're under construction. Please check back for an update soon.

    hal-e
    hal-e 2015/02/13
  • Facebook、死後にアカウント管理を託す機能を追加

    米Facebookは2月13日、ユーザーがもし自分が死亡したときにFacebookアカウントの管理者を指名できる機能「Legacy contact」を発表した。 米Facebookは2月13日、ユーザーがもし自分が死亡したときにFacebookアカウントの管理者を指名できる機能「Legacy contact」を発表した。まず米国でリリースし、徐々に対応する地域を広げていくという。 今まで、誰かが死亡したとき追悼アカウントに変更する機能はあったが、他人がアカウントを管理することはできなかった。 今回追加されたLegacy contact機能では、ユーザーが生前に家族や友人などを死後のアカウント管理者に指名できる。アカウント管理者に選ばれた人は、死亡したユーザーのタイムラインのトップに葬儀の予定や死亡の告知を投稿できるほか、友達申請を許可したり、プロフィールの更新が可能だ。 また、死亡した人の

    Facebook、死後にアカウント管理を託す機能を追加
    hal-e
    hal-e 2015/02/13
  • お引っ越し→ガルチさんとの業務提携 | グレフ通信 blog版

    マルヤマです。 と、いうわけで以前より話に挙がっていた、事務所引っ越しの詳細です。 業務提携と事務所移転・・・簡単に言えば、「ガルチさんと同居します!」ということです。 あ、結婚(≒経営統合)じゃないですよ~。 互いの独立性を保ちつつ、一緒に仕事をしやすくする、という状況に持っていくことが、今回の引っ越しの目的です。 まぁ、元々ガルチさん設立以来から、目に見える形では「まものろ」や、目に見えない仕事もいろいろ一緒にやってきた経緯がありますので、これからも両社の関係性について、あまり変わらないといえば変わらないです。 ですが、同じ場所でやることで、今後の機動力は相当上がります! 早速、プレスリリースの通り「共同ブランド」の話など、具体的なアイデアが次々と形作られています。 それらが具現化するのはもう少し先にはなると思いますが、まずは両社から生まれる何かを楽しみにしていただければ、と思います。

    hal-e
    hal-e 2015/02/13
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス

    【12/30日(土)】10・11・12月生まれの選手バースデーグッズの受注!&再受注販売決定@オンラインショップ

    東北楽天ゴールデンイーグルス
    hal-e
    hal-e 2015/02/13
  • 「サモンズボード」,イベントダンジョン「メルストコラボ」のポイントを紹介。「モンスター人気投票キャンペーン」の中間発表も

    「サモンズボード」,イベントダンジョン「メルストコラボ」のポイントを紹介。「モンスター人気投票キャンペーン」の中間発表も 編集部:Orecchi ガンホー・オンライン・エンターテイメントは現在,スマートフォン向けアプリ「サモンズボード」(iOS / Android)において,1周年を記念したイベントダンジョン「メルストコラボ」を開催している。稿では,同ダンジョンのポイントと,ボスとして登場する「癒やし系無気力少年ユウ」の行動パターンを紹介する。 なお,1周年を記念した別企画「モンスター人気投票キャンペーン」の中間発表は文最下部に掲載しているので,そちらもお見逃しなく。 「メルストコラボ」には4つの難易度(【易】【普】【難】【極】)が用意されている。ダンジョンの最深部に待ち構えているボス「癒やし系無気力少年ユウ」は,「翠緑の薬師フィーリア」「勇ある者アレク」「真実の追跡者ステラ」「進撃の

    「サモンズボード」,イベントダンジョン「メルストコラボ」のポイントを紹介。「モンスター人気投票キャンペーン」の中間発表も
    hal-e
    hal-e 2015/02/13
  • タイトーステーションが複数の電子マネーに対応した決済端末を導入へ 主要な電子マネーが利用可能に - ファミ通.com

    より手軽にゲーセンでプレイ可能に タイトーは、複数の電子マネーに対応した決済端末を、タイトーステーションに導入することを発表した。これにより、タイトーステーションでは、主要な電子マネーを使ってアーケードゲームなどを楽しめるようになる。なお、導入は2015年5月(予定)よりタイトーステーションアリオ蘇我店をへの導入、運用を皮切りに、来年度中にタイトーステーション直営40店舗へ順次導入(7月以降予定)予定。 タイトー(社:東京都新宿区、代表取締役社長:飯澤幸雄、以下タイトー)は、複数の電子マネーに対応した決済端末(現在開発中)を、「タイトーステーション」へ導入いたします。2015年5月(予定)より「タイトーステーションアリオ蘇我店」への導入/運用を皮切りに、来年度中にタイトーステーション直営40店舗へ順次導入(7月以降予定)してまいります。 店舗内にチャージ機も設置し、主要な電子マネーを、タ

    タイトーステーションが複数の電子マネーに対応した決済端末を導入へ 主要な電子マネーが利用可能に - ファミ通.com
  • 【速報】カプコンが『進撃の巨人』新作アーケードゲームプロジェクトを発表【JAEPO 2015】 - ファミ通.com

    情報解禁は2015年夏に 2015年2月13、14日、千葉・幕張メッセで開催中の“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”’(JAEPO 2015)。カプコンブースにて、『進撃の巨人』の新作アーケードゲームプロジェクトの始動が発表された。情報解禁は2015年夏のようだ。

    【速報】カプコンが『進撃の巨人』新作アーケードゲームプロジェクトを発表【JAEPO 2015】 - ファミ通.com
  • 『艦これアーケード』試遊レポートをお届け! アクション要素が増えてより提督らしく!!【JAEPO2015】

    艦これアーケード』試遊レポートをお届け! アクション要素が増えてより提督らしく!!【JAEPO2015】 日2月13日に幕張メッセで開催されている“ジャパン アミューズメント エキスポ2015”から、『艦これアーケード』の試遊レポートをお届けします。 最初にカードを使ってプレイするかどうか選択した後、ゲームをプレイするために必要なポイント・GPを購入する画面へ。GPは1秒で1GP消費され、GPがなくなるとゲームオーバーとなるようです。この辺りのシステムはセガが展開する『ボーダーブレイク』と似ていますね。 ちなみに、今回の試遊版では1クレジットで300GP、3クレジットで900GP、5クレジットで1,500GPでした。 GP購入後、初期艦娘選択画面へ。初期艦娘はPC版と同様に“吹雪(ふぶき)”、“叢雲(むらくも)”、“漣(さざなみ)”、“電(いなづま)”、“五月雨(さみだれ)”の5人の中

    『艦これアーケード』試遊レポートをお届け! アクション要素が増えてより提督らしく!!【JAEPO2015】
  • 【速報】『ガンスリンガー ストラトス2』と『ウルトラストリートファイターIV』のコラボが決定! コスチュームやゲーム大会を開催【JAEPO 2015】 - ファミ通.com

    【速報】『ガンスリンガー ストラトス2』と『ウルトラストリートファイターIV』のコラボが決定! コスチュームやゲーム大会を開催【JAEPO 2015】 コスチュームやコラボ大会を開催 2015年2月13、14日、千葉・幕張メッセで開催中の“ジャパン アミューズメント エキスポ 2015”’(JAEPO 2015)。スクウェア・エニックスブースで開催された『ガンスリンガー ストラトス 2』ステージにて、カプコンの『ウルトラストリートファイターIV』とのコラボレーションが発表された。 ステージには、『ガンスリンガー ストラトス』シリーズプロデューサーの門井信樹氏(スクウェア・エニックス)や、カプコンからは、『ウルトラストリートファイターIV』エグゼクティブプロデューサーの小野義徳氏、同プロデューサーの杉山晃一氏、同アシスタントプロデューサーの綾野智章氏がコスプレ姿で登場し、会場を沸かせた。 発

    【速報】『ガンスリンガー ストラトス2』と『ウルトラストリートファイターIV』のコラボが決定! コスチュームやゲーム大会を開催【JAEPO 2015】 - ファミ通.com
    hal-e
    hal-e 2015/02/13
    ビッグプロジェクトってこれ?
  • [JAEPO2015]セガ,アミューズメント施設向けマルチ電子マネー決済システムの取扱を発表。現金/店舗内専用電子マネー/パブリック電子マネーに対応

    [JAEPO2015]セガ,アミューズメント施設向けマルチ電子マネー決済システムの取扱を発表。現金/店舗内専用電子マネー/パブリック電子マネーに対応 編集部:Gueed セガは日(2015年2月13日),ユニカおよびTFペイメントサービスと共同で,アミューズメント施設でのマルチ電子マネー決済システムの取り扱いを開始すると発表した。 千葉・幕張メッセで日から始まったジャパン アミューズメント エキスポ2015の開催に合わせて発表された,セガの新たな決済システム。これによりアミューズメント施設側は,施設内ですべての決済シーン(現金,店舗内専用電子マネー,パブリック電子マネー)に対応することができるという。 具体的には,店舗内の電子マネーチャージ&ディスチャージ機で,ユーザーが手持ちのICカードを店舗内専用電子マネーの媒体として利用できるようになる。ユニカがアミューズメント機器に取り付ける店

    [JAEPO2015]セガ,アミューズメント施設向けマルチ電子マネー決済システムの取扱を発表。現金/店舗内専用電子マネー/パブリック電子マネーに対応
  • [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開

    [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開 編集部:佐々山薫郁 2015年夏の稼働開始が予定されているアーケード向けタイトル「艦これアーケード」。「艦隊これくしょん -艦これ-」のアーケード版にして,リアルな「艦娘トレカ」を集めて艦隊を編成し,敵艦隊の潜む海域に挑むという「艦隊型育成カードゲーム」のJAEPO2015版スクリーンショットが到着したので,取り急ぎ画像をお届けしたい。 公開されたスクリーンショット。艦これアーケードのロゴに写る艦影が伊勢型ということで(?),伊勢&日向が中心だ。戦闘中は,画面下に見えるゲージを通過した艦娘の順に攻撃が可能になるという こちらは筐体のイメージ。画面には伊勢が映っている。艦娘トレカの出力装置もなかなか凝った感じだ。ニュースリリースによれば,アーケード版は,操舵輪と船速レバーの操作によって作戦海域内で索敵を行い,会敵した

    [JAEPO2015]「艦これアーケード」のスクリーンショットがついに公開