タグ

2018年5月23日のブックマーク (4件)

  • 日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    5月6日、関西学院大学との定期戦における悪質タックルが大きな批判を受けている日大学アメフト部。22日の会見で宮川泰介選手(20)は、内田正人監督(62)から反則行為の指示を受けたと明かしたが、内田監督自身が試合直後、「僕、相当プレッシャー掛けてるから」などと反則プレーの指示について“全面自供”していたことが分かった。 【動画】「宮川はよくやった」などと語る内田監督「14分の自供テープ」 「週刊文春」取材班が入手した「自供テープ」は14分に及ぶ。そこには関学大との試合後に行なわれた内田監督の囲み取材の模様が収録されていた。 「やっぱ、今の子、待ちの姿勢になっちゃう。だから、それをどっかで変えてやんないと。練習でも試合でもミスをするなとは言わないですよ。ミスしちゃダメよ、反則しちゃダメよと言うのは簡単なんですよ。(中略)内田がやれって言ったって(記事に書いても)、ホントにいいですよ、全然」

    日大アメフト部内田監督「14分の自供テープ」を独占公開(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    hal-e
    hal-e 2018/05/23
  • 『Gガンダム』や『パシフィック・リム』に熱狂した人ほどNintendo Laboは触るべき!“ロボットToy-Con”はコントローラーの革命だ!!

    人気ゲームブログ「島国大和のド畜生」管理人の、島国大和さんによるコラム「島国大和のゲームほげほげ」。第5回となる今回は、先日発売されたNintendo Laboについて、ゲーム開発者の視点で語っていただきました。 特に『Nintendo Labo ROBOT KIT』の“ロボットToy-Con”にベタボレしたご様子の島国さん。彼の熱い語りを読めば、いかにNintendo Laboの登場がコントローラーの革新的な進化であるかが、改めてわかるハズです!? これはもう、ただのデジタルガジェット好きのおっさんの感想です。たまにはそういう緩いのもありでしょう! もしかすると真打登場!? ビデオゲームとはコントローラーの歴史ですよ。『PONG』や『ブロック崩し』のジョグダイヤルや、『スペースインベーダー』や『アステロイド』のレバー。 その後も、ありとあらゆる変わったコントローラーが出ました。銃、トラッ

    『Gガンダム』や『パシフィック・リム』に熱狂した人ほどNintendo Laboは触るべき!“ロボットToy-Con”はコントローラーの革命だ!!
    hal-e
    hal-e 2018/05/23
  • デモ映像すら臨場感が凄まじい…日本人クリエイターによる、透明の敵と戦うARシューティングゲーム

    デモ映像すら臨場感が凄まじい…日人クリエイターによる、透明の敵と戦うARシューティングゲーム2018.05.23 08:3019,670 傭兵ペンギン ネオ『エネミー・ゼロ』感!! 昨年にはiOSでも対応が始まるなど、VRにも負けないくらい一気に普及しそうなARですが、かなり冴えたアイデアを持ったゲーム技術デモ映像が公開されました。 Video: kidach1/YouTubeゲームとしては、ARで敵と戦うというFPS的なスタイル。CGで作られた敵キャラをあえて半透明にすることで、プレイヤーの没入感を邪魔しないようにしているだけでなく、SFっぽさの演出としても効果を発揮しています。 透明の敵と戦うARゲームは世界初というわけではではありませんが、光学迷彩のような光の歪め方をする敵のモデルが絶妙にカッコいいし、暗視ゴーグルっぽいエフェクトと組み合わせているのも素晴らしい。なんとなく、見え

    デモ映像すら臨場感が凄まじい…日本人クリエイターによる、透明の敵と戦うARシューティングゲーム
    hal-e
    hal-e 2018/05/23
    これはナイスアイディア
  • 鳥に歯がない理由に新説、卵のふ化を早めるため

    くちばしを開く2羽のカラスのひな。ロシア・モスクワの巣で(2018年5月12日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Yuri KADOBNOV 【5月23日 AFP】なぜ鳥類は歯を失ったのか? 歯をなくすことで体重が軽くなり飛行しやすくなるからだろうか? それとも祖先の恐竜のようなギザギザの歯よりも、とがったくちばしの方が虫をべるのに都合が良いからだろうか? 鳥類が歯を失った理由について、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)で23日に発表された研究論文は卵のふ化を早めるためと結論づけ、歯のないくちばしの進化に関する従来の科学的な見解に一石を投じた。 恐竜の卵がふ化するまでの期間が数か月であったのに対し、現世鳥類の抱卵期間はわずか数日~数週間となっている。 この論文を執筆した独ボン大学(University o

    鳥に歯がない理由に新説、卵のふ化を早めるため
    hal-e
    hal-e 2018/05/23
    リリースを早めるために機能を削った、と