タグ

インタビューに関するhalca-kaukanaのブックマーク (637)

  • 衛星メーカーの仕事とは? - はやぶさ2/あかつきのNEC大島プロマネに聞く

    今年12月には、宇宙ファンにとって注目すべきイベントが2つある。小惑星探査機「はやぶさ2」の地球スイングバイ(12月3日)と、金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入(12月7日)である。特に「あかつき」は5年前に一度失敗しており、今回がラストチャンスとなる。なんとか成功して欲しいところだ。 ところで、報道などではどうしても宇宙航空研究開発機構(JAXA)ばかりに注目が集まってしまうのだが、宇宙開発を陰で支えているのがメーカーである。この両探査機の製造を担当したメーカーはNEC。同社は、日初の人工衛星「おおすみ」以来、多くの衛星・探査機を手がけてきたメーカーだ。 NEC側で、「はやぶさ2」と「あかつき」のプロジェクトマネージャを務めているのは、宇宙システム事業部プロジェクト推進部の大島武氏(49歳)。今回、大島氏に両探査機の状況や、プロジェクトマネージャの業務について、話を聞くことができ

    衛星メーカーの仕事とは? - はやぶさ2/あかつきのNEC大島プロマネに聞く
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/12/01
    過去には「のぞみ」、これからはジオスペース探査衛星「ERG」も。
  • 臼田知史 TMT推進室長 インタビュー| 宇宙と光のこと ~天文学を読み解くヒント集~

    ガリレオが直径4センチメートルの小さな望遠鏡で宇宙をのぞき見てから今に至るまで、望遠鏡は大きくなり、より暗く、より遠い天体の様々な姿が見られるようになりました。各国がそれぞれ独自の大型望遠鏡を有し、日も直径8.2メートルのすばる望遠鏡がハワイ島マウナケア山頂で今も観測を続けています。そしていま、未来に向けて、国際協力により直径30メートルもの巨大な望遠鏡TMT(Thirty Meter Telescope)を生み出し新たな世界への扉を開こうとしています。今回は次世代超大型望遠鏡TMT建設を主導しているTMT推進室長の臼田知史さんに、次世代超大型望遠鏡開発にかける想いや、完成後に拓ける新たな世界などについてお話を伺いました。 最初のページ: 物を作るのが好きで、エンジニアになりたかった top | 1 | 2 | 3 | 4

    臼田知史 TMT推進室長 インタビュー| 宇宙と光のこと ~天文学を読み解くヒント集~
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/12/01
    TMTをつくるエンジニア
  • 若き指揮官が語る小惑星を目指す旅のはじめの一歩

    打ち上げからちょうど1年目となる2015年12月3日、小惑星探査機「はやぶさ2」は「地球スイングバイ」を実施する。地球の重力を利用して加速しながら方向を変え、小惑星「リュウグウ(Ryugu)」に向かう軌道に入るのだ。この大きな節目を経て「はやぶさ2」のストーリーは次章を迎えることになる。 これまでの運用について関係者は「順調すぎるくらい順調だ」と口を揃える。どのような備えがその順調な旅をもたらしているのか。そして、小惑星の到達と観測ミッション開始に向け、どのような準備を始めているのか。2015年4月に國中均教授からプロジェクトマネージャを引き継いだ、JAXA宇宙科学研究所の津田雄一准教授に聞いた。 (取材日:2015年10月15日) 津田 雄一 氏 JAXA 小惑星探査機「はやぶさ2」プロジェクトマネージャ 宇宙科学研究所(ISAS) 宇宙飛翔工学研究系 准教授 工学博士

    若き指揮官が語る小惑星を目指す旅のはじめの一歩
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/11/28
    津田PMインタビュー。燃料、リアクションホイール温存のために「はやぶさ2」がしてきたこと。「はやぶさ」で得たことを存分に生かす。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/11/20
    ヴァイオリニストの視点から弦の演奏法・自然な響きを目指す「楽譜の解釈や奏法など様々なアイデアを指揮者との対話を通じて実現/基本からの対話」/「音楽への共感が深すぎること」が問題になることも
  • 「トップは社員の下につけ」「競合は友と思え」フィンランド逆転の発想法 (1/4)

    世界でヒットしたスマホゲーム「アングリーバード」「クラッシュオブクラン」は、いずれもフィンランド生まれ。 とくにクラッシュオブクランを開発したスーパーセルは昨年度、わずか170人の従業員で年間2000億円を超える売上を叩きだす「勝ち組ゲームメーカーだ。 日企業が“スマホゲームの輸出”に苦戦する一方、なぜフィンランドからはヒット作が連発しているのだろう? フィンランドの巨大スタートアップカンファレンス「SLUSH」開催前日、イルッカ・パーナネンCEOに話を聞いた。 同CEOは国内企業を「家族の1人」とみなす発想に成功のヒントがあったと話していた。そこには、ゲーム産業だけでなくあらゆる企業に通じる、フィンランド流の「逆転の発想法」が隠れていた。 キーワードは「地元のコミュニティー」つまりはジモティー意識だ。 地元の開発者コミュニティーが支え いまでこそ注目されているが、フィンランドゲーム

    「トップは社員の下につけ」「競合は友と思え」フィンランド逆転の発想法 (1/4)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/11/20
    フィンランドのゲーム会社が参加するイベントで知識を分け合い助け合い、それぞれの成功を目指す。開発チームが上層部に。欧州・ロシア・アジアに囲まれ、常に世界を意識する小国フィンランドの強さ
  • シャーロックの知的遊戯(上)…歴史探偵の楽しみ : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ロンドンのトラファルガー広場に近いパブ「ザ・シャーロック・ホームズ」の2階には、名探偵ホームズの書斎が再現されている。この店に同行を願った清水健氏(48)は、イギリス在住約30年のシャーロキアンだ。 シャーロキアンとは、アーサー・コナン・ドイル(1859~1930)が執筆した名探偵ホームズの小説60編を「正典(Canon)」として愛読し、ホームズが実在したかのように、正典に書かれていない事柄を推理したり、物語に出てくる場所を訪れたりして、ホームズが活躍した19世紀末、ビクトリア朝の英国社会を研究する熱狂的なファンのこと。 清水氏もまた「正典」を足がかりに英国と日、そして当時の科学について調べ、記録することに情熱を燃やしている。一体何がそんなに楽しいのだろうか。シャーロキアンであることの悦楽とは何か。パブ「ザ・シャーロック・ホームズ」で清水氏に聞いてみた。 ホームズでイギリスを知る 少年時

    シャーロックの知的遊戯(上)…歴史探偵の楽しみ : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/11/14
    イギリス在住のシャーロキアン/ホームジアン、ジャーナリスト・通訳の清水健さん。イギリス社会、ドイルはどうやって日本の知識を得たのか、バリツと東京バリツ支部の秘密…「ホームズ」は読めば読むほど奥が深い!
  • Music Constellation

    クラシックコンサート×天文学トークセッション 「天文学と音楽歴史から紐解くつながりとこれから」 Music Constellationでは、「天文学」と「音楽」、それぞれの分野で活躍されているトップランナーのゲストをお招きしてコンサートとトークセッションを融合したコラボレーションイベントを開催します。 一見関係ないように見えるこの二つの分野は、古代では同じ目的を持った学問として誕生しました。例えば、音楽で使われている「Harmony」という言葉の語源も惑星の運行からきています。このように、現在「サイエンス」と「アート」として異なる分野となっている2つの領域を再び邂逅していく試みとして企画は生まれました。 天文学の歴史から現代宇宙論の最新像まで語りながら、各テーマに相応しい曲目をクラシック演奏家が演奏いたします。また、演奏後には、宇宙について、音楽について、みなさまからの質問やご意見を受

    Music Constellation
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/11/14
    天文学者・高梨直紘先生とチェリストの佐古健一さん。「天文学と音楽の対話」天文学と音楽は関係が深い。
  • 「全身全霊で楽団に挑む」 フィンランドの指揮者、ハンヌ・リントゥ:朝日新聞デジタル

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/11/05
    フィンランド放送響来日インタビュー。「指揮者は身体で絵を描く仕事。若いうちは全身全霊で動きたいように動き尽くし、楽団に挑み続ける」
  • Interview:パーヴォ・ヤルヴィ 基本的な信頼ある N響の首席指揮者に就任 - 毎日新聞

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/10/21
    「N響の人たちは、もっと音楽的に広げていきたいと強い意欲を持っているので、私もこの人たちとならできるという基本的な信頼がある/室内楽のように互いによく聴き合う演奏態度が、親密な音楽をかもしだしている」
  • パーヴォ・ヤルヴィ「N響と高みへ」 楽団の個性生かす名匠、首席指揮者に就任:朝日新聞デジタル

    エストニア出身の世界的指揮者、パーヴォ・ヤルヴィがこの秋、NHK交響楽団の首席指揮者に就任した。「日という国にありながら、ドイツの伝統のDNAを深いところで継承しているまれに見る楽団。R・シュトラウスの連続演奏など、私のキャリアにおける新たな試みも、N響となら成功させられると確信している。ともに… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    パーヴォ・ヤルヴィ「N響と高みへ」 楽団の個性生かす名匠、首席指揮者に就任:朝日新聞デジタル
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/10/19
    演奏会をイベントと捉える欧米との違いも「日本の聴衆の多くは、強い目的意識と好奇心を持って演奏会を訪れる。これは驚くべきことでした。私自身、こうした聴衆に導かれながら成熟してゆきたいのです」
  • パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/下|ブログ|いわきアリオス

    10,000字インタビュー / 2015.9.28 パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/下 2015年9月、世界のクラシック音楽界を牽引する指揮者 パーヴォ・ヤルヴィさんがNHK交響楽団の首席指揮者に就任しました。10月17日(日)、いわきアリオスで開催されている東北で唯一の「定期演奏会」には、そのパーヴォ・ヤルヴィさんをお迎えします。公演に先駆け8/26(金)発行の広報紙「アリオスペーパー vol.44」に掲載するため、音楽評論家の山田治生さんの取材によるインタビューを敢行。広報紙では載せきれなかったNHK交響楽団とのパートナーシップやプログラムの魅力、師匠レナード・バーンスタイン氏とのエピソード、いわきの皆さまに向けたメッセージ等をお聞きした、その全文を3回にわたってご紹介します。最終回は、クラシック音楽の今後やご自身の音楽とのかかわり等、ざっくばらんにお聞きしたインタビューをどうぞ。 <前回

    パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/下|ブログ|いわきアリオス
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/10/09
    パーヴォさんインタビュー3回目。バーンスタインに師事したこと。若い頃ロックバンドでドラムを叩いていた経験から考えるクラシック。日本に滞在中普段なかなか会えないお父様・ネーメさんにも会ったと。
  • パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/中|ブログ|いわきアリオス

    10,000字インタビュー / 2015.9.18 パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/中 2015年9月、世界のクラシック音楽界を牽引する指揮者 パーヴォ・ヤルヴィさんがNHK交響楽団の首席指揮者に就任しました。10月17日(日)、いわきアリオスで開催されている東北で唯一の「定期演奏会」には、そのパーヴォ・ヤルヴィさんをお迎えします。公演に先駆け8/26(金)発行の広報紙「アリオスペーパー vol.44」に掲載するため、音楽評論家の山田治生さんの取材によるインタビューを敢行。広報紙では載せきれなかったNHK交響楽団とのパートナーシップやプログラムの魅力、師匠レナード・バーンスタイン氏とのエピソード、いわきの皆さまに向けたメッセージ等をお聞きした、その全文を3回にわたりご紹介します。今回は、プログラムの作曲家リヒャルト・シュトラウスや音楽の力、クラシック音楽の未来、いわき公演へのメッセージ……等

    パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/中|ブログ|いわきアリオス
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/10/09
    パーヴォさんインタビューその2.いわき公演に関して被災された方々に対する思い。シンシナティ響の音楽監督就任は9.11の翌日だった。N響との今後。現代作品や日本の作品、珍しい作品は是非聴きたい。
  • パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/上|ブログ|いわきアリオス

    10,000字インタビュー / 2015.9.7 パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/上 2015年9月、世界のクラシック音楽界を牽引する指揮者 パーヴォ・ヤルヴィさんがNHK交響楽団の首席指揮者に就任しました。10月17日(日)、いわきアリオスで開催されている東北で唯一の「定期演奏会」には、そのパーヴォ・ヤルヴィさんをお迎えします。公演に先駆け8/26(金)発行の広報紙「アリオスペーパー vol.44」に掲載するため、音楽評論家の山田治生さんの取材によるインタビューを敢行。広報紙では載せきれなかったNHK交響楽団とのパートナーシップやプログラムの魅力、師匠のひとり、バーンスタイン氏とのエピソード、いわきの皆さまに向けたメッセージ等をお聞きした、その全文を3回に分けてご紹介します。上編では主に、N響とのかかわりや印象、「いわき定期演奏会」でお贈りする楽曲の作曲家リヒャルト・シュトラウスについてのお

    パーヴォ・ヤルヴィ氏に聞く/上|ブログ|いわきアリオス
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/10/09
    パーヴォさんが語るN響、いわき公演で取り上げるR.シュトラウスの3作品について。
  • 三菱電機 DSPACE:宇宙探査に必須の医療テクノロジーに日本の強みを!—金井飛行士インタビュー②

    2017年11月から国際宇宙ステーション(ISS)に滞在することが決まった金井宣茂JAXA宇宙飛行士。前回は自ら「臆病で用心深い」と語る親しみやすさ全開の素顔を紹介しました。今回は、そんな金井さんが熱く、饒舌に語る宇宙での身体の変化や、将来の宇宙探査に備えた宇宙医学のお話。宇宙に行くと視力が変化するって知ってましたか? 宇宙で目が良くなる?悪くなる?—宇宙での身体の変化を網羅的に調べる —記者会見で宇宙に行くと身体が様々な変化を起こすが、地上に帰ってからもとに戻るものと戻らないものがあると言われていましたね。戻らないものとは具体的になんですか? 金井: ISSで長期滞在が始まるようになってから宇宙飛行士の目の奥をよく調べると、たとえば断層撮影では目の後ろがぺったんこに平坦化している。乳頭浮腫と呼ばれる目の奥がむくむ変化が起きていることがわかりました。何が原因かはよくわかっていません。 (無

    三菱電機 DSPACE:宇宙探査に必須の医療テクノロジーに日本の強みを!—金井飛行士インタビュー②
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/09/29
    お医者さん宇宙飛行士・金井さんが語るこれからの宇宙医学。新しい技術で可能性が広がる。NEEMOで検証したメガネ型ウェラブル端末が電脳メガネだ…!
  • ハンヌ・リントゥに聞く (フィンランド放送交響楽団) | クラシック音楽事務所ジャパン・アーツクラシック音楽事務所ジャパン・アーツ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/09/12
    フィンランド放送響・ハンヌ・リントゥインタビュー.「スコアを通して常に新しい発見があります。指揮者として技術的・音楽的にも、挑戦に終わりはないのだ、と教えてくれる作曲家」
  • 大西宇宙飛行士、こんにちは!(後編) | ファン!ファン!JAXA!

    ロシアで訓練を受け始めて、アメリカとの訓練方法の違いをはっきり感じました。例えば、電子レンジの使い方を教わるとします。 アメリカの訓練は、「これを温める時は、電子レンジのドアを開け、物を入れてドアを閉め、時間を選んで加熱ボタンを押してください。チンと鳴ったら出来上がり。これでもしうまく温まらなかったら連絡してください」と。軌道上で機器を使う宇宙飛行士が知っているべき、当に最低限の操作手順を教えてくれるのがアメリカ式。 ところがロシアの場合は最初に「電子レンジとはどのような機器か勉強しましょう」と言われます。まず電子レンジで物が温まる原理の説明から始まる。説明はロシア語なので、最初の1年間の座学期間はチャレンジングでしたね!毎晩夜中の1時2時まで勉強する、まるで受験生のような生活でした。 ハードといえばハードでしたが、やはり自分が乗る宇宙船のシステムをより深く理解することは大きいと思います

    大西宇宙飛行士、こんにちは!(後編) | ファン!ファン!JAXA!
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/09/10
    アメリカとロシアの訓練・文化の違いは何度聞いても面白い。旅客機のパイロットならではの人と接し方も。5期生3人のご活躍、応援しています!
  • 三菱電機 DSPACE:臆病な宇宙飛行士、悔し涙の日々を乗り越えて—金井飛行士インタビュー①

    8月末、金井宣茂JAXA宇宙飛行士が2017年11月頃から国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在することが発表された。金井さんは2009年9月、補欠から繰り上げ当選で宇宙飛行士候補者に選ばれた、元海上自衛隊のお医者さん。同期生である油井亀美也、大西卓也飛行士の宇宙行きが次々決まる中、ようやく手にした「宇宙行きの切符」だ。 記者会見では「どんな性格ですか?」という質問に対し「臆病で用心深い。海底や洞窟の訓練では他の飛行士はアグレッシブでどんどん行こうとするが、自分は『ちょっと待て』『準備してから行こう』と段取りをチェックし、引き留める役」と自己分析。 宇宙飛行士と言えば、超エリートまたはスーパーマンで常に前向きなイメージがつきまとう。こんなに「臆病です」と正直に打ち明ける宇宙飛行士はこれまでいなかったかも、と逆に新鮮な驚きがあった。その一方で金井さんは、専門の医学の話になるととたんに饒舌に

    三菱電機 DSPACE:臆病な宇宙飛行士、悔し涙の日々を乗り越えて—金井飛行士インタビュー①
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/09/09
    金井さんインタビュー。慎重でどんどん行こうとする飛行士達を引き留める。ロシア語も十分マスターするまで準備してから臨む。アサインまでの時間も万全の準備をする時間と考え焦りはなかった。寝てストレス解消
  • 油井飛行士「地球は小さく大事にしなければ」 NHKニュース

    国際宇宙ステーションに滞在している日人宇宙飛行士の油井亀美也さんらが、日時間の8日夜記者会見し、油井さんは「地球は宇宙から見て小さく大事にしなければならないというのがいちばんの気づきです」と宇宙での生活で感じる思いを述べました。 この中で、油井さんは、アメリカロシアの宇宙輸送船で事故が相次ぐなか、先月24日、日の輸送船「こうのとり」5号機のドッキングに無事成功したことについて「物資の補給が心細くなってきたところで、日がしっかりと物資を届けることが大事だと分かっていたので緊張したし、キャッチした瞬間は、ほっとするとともに日が国際社会の中でさらに認められたと思った」と振り返りました。また、国際宇宙ステーションでの滞在を始めて1か月半が経過した油井さんは「宇宙での発見は山ほどあるが、地球は宇宙から見て小さく大事にしなければならないというのがいちばんの気づきです」と宇宙での生活で感じる

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/09/09
    「快適で『地球に帰りたくない』と思い始めているところです。宇宙ステーションは、いろんな国の人たちが大きな目標に向かって協力して成果を出そうとしているところで、ぜひそうした姿を見てもらいたい」
  • 「ブラックジャック」世界初の”MANGA"のオペラ化、重厚で濃密なステージで深い感動 | アニメ!アニメ!

    「ブラックジャック」世界初の”MANGA"のオペラ化、重厚で濃密なステージで深い感動 | アニメ!アニメ!
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/09/09
    宮川彬良さんの歌劇「ブラック・ジャック」がアニメ情報サイトに。オペラ化までの経緯、彬良さんがオペラに込めたもの、あらすじも。
  • はやぶさ2:二つの探査機12月の大ミッション「何が起きても対応できるよう入念に準備をしたい」 - 毎日新聞

    NECプロジェクトマネジャー、大島武さんインタビュー 日初の人工衛星「おおすみ」以来、多くの衛星、探査機の開発に携わっているNECで、小惑星探査機「はやぶさ2」と金星探査機「あかつき」という二つの探査機のプロジェクトマネジャーを兼務する大島武さん(49)。小惑星探査機「はやぶさ」の開発にも構想段階から参加し、最近の日の惑星探査に深くかかわる。二つの探査機開発・運用の現状や今後の展望を聞いた。【聞き手・永山悦子】 −−あかつきが今年12月の金星周回軌道への再投入に向けた軌道変更に成功し、先月末には(太陽熱の大きな影響を受ける)太陽の最接近点も通り抜けました。プロジェクトマネジャーとして、どんな気持ちですか。 この記事は有料記事です。 残り5326文字(全文5634文字)

    はやぶさ2:二つの探査機12月の大ミッション「何が起きても対応できるよう入念に準備をしたい」 - 毎日新聞
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/09/05
    「あかつき」「はやぶさ2」NECプロジェクトマネジャー大島武さん。NECや関連会社の体制を考える。「あかつき」の金星周回軌道再投入を成功させて観測を成し遂げたい