タグ

雑学に関するhalca-kaukanaのブックマーク (111)

  • ジョニー・ハイケンス - Wikipedia

    ジョニー・ハイケンス(Jonny Heykens, ヨハネス・ヤコブス・ハイケンス, オランダ語: Johannes Jacobus Heijkens[1], 1884年9月24日 - 1945年6月28日)は、オランダの作曲家。 ベルギーに留学し、ブリュッセル音楽院でウジェーヌ・イザイにヴァイオリンを学ぶ。その後、自ら楽団を設立し、指揮者としてヨーロッパ中で活躍した。 ハイケンスは、ナチスの忠実な支持者であった。新聞紙上などでアドルフ・ヒトラーを賞賛し、ユダヤ人や黒人に対する人種差別的な見解を表明していた。ハイケンスは、第二次世界大戦の終結後までドイツで演奏家として活躍していたが、戦争末期にオランダに帰国後、連合軍にナチス・ドイツに対する協力的な姿勢を問われて、ヒルフェルスムの監獄に収監され、間もなくして獄中にて死去した[2]。60歳没。 以降、オランダにおいて、ハイケンスの名は重要な音

    ジョニー・ハイケンス - Wikipedia
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/07/13
    「ハイケンスのセレナーデ」。鉄道のあの曲のことだったのか!
  • オランダに勝ちたい :: デイリーポータルZ

    ワールドカップが面白い。 先日のカメルーン戦では、戦前の低い下馬評をくつがえし、われらがジャパンは勝ち点3を獲得した。そして今日6月19日は運命のオランダ戦。ここで勝ち点を奪えば決勝トーナメントがぐっと近づく大事な試合である。 僕もサッカーファンのひとりとして、日本代表の勝利を願っている。 そこで景気づけのため、ひと足先にオランダを倒しておこうと思います。 (text by 榎並 紀行) ワールドカップどこ吹く風のDPZ ワールドカップが始まってからというもの、寝不足が続いているという人も多いのではないだろうか。テレビもネットも新聞も連日ワールドカップの話題で持ち切りである。 一方、当サイトにはその間、みんなで楽しくジャミラになる記事やケーキの箱の臭いをかぐ記事などが掲載された。ワールドカップどこ吹く風、である。 全体的にワールドカップにうとい当サイト。だが、幼少期から10年サッカーをやっ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/06/19
    オランダ戦の前に、オランダ料理を食べる。オランダ料理なんて知らなかった。へぇ。/必勝祈願!…無理でも善戦祈願!
  • 料理をおいしそうに撮る5つのTips! | ライフハッカー・ジャパン

    Twitterに掲載される写真のほとんどがべ物である、ということからも分かるように、旅行先に限らず、最近では日常生活においても「べる前に撮る」というのが暗黙の了解となりつつあります(お店などではマナーを大切に!)。 ライフハッカーでも料理の話、写真の上手な撮り方についてはこれまでも多くの記事を掲載してきたのですが、今回はそれを合体させた、料理おいしそうに撮影する方法というのを写真家アンドリュー・スクリバーニさんのガイドに沿ってご紹介していきたいと思います。 ランチを携帯でパチャッと撮る場合には全てが実行可能なわけではないですが、自分で作った料理をメールで恋人に送る場合など、出来るだけおいしそうに見えるコツがまとめられていますのでぜひ一読して見て下さい!彼が提案する5つの方法は下記の通り。 1. フラッシュはオフに! べ物の撮影は、可能な限り自然光での撮影を心がけて下さい。窓からの光

    料理をおいしそうに撮る5つのTips! | ライフハッカー・ジャパン
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/04/18
    フラッシュは使わない、自然光で撮ることは気をつけていたが、「料理がフレームいっぱいにくるような構図で撮る」なるほど。
  • 輝け! リポビタンD

    ブラックライトは、紫外線を出す光源です。紫外線を受けて蛍光を出す物体があると、それはそれは楽しいことになります。 まずは何の変哲もない名刺2枚。ブラックライトをあてると、片方だけ青白く光ります。紙や布は地のままだと黄色っぽいのですが、青色光を出す蛍光増白材を入れて、白さを演出しています。

    輝け! リポビタンD
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/04/14
    「リポビタンD」がブラックライトで光るらしい。「リポビタンDはビタミンB2が光ってるそうです。」へぇ~。
  • あなたが知らない(かもしれない)、マリオの恐るべき秘密10選

    世界一有名な配管工の、意外な秘密とは 世界一売れたゲームとしてギネスブックにも載っている、任天堂の大ヒット作「スーパーマリオブラザーズ」。ところでマリオって、なんで「マリオ」という名前なのか考えたことがありますか? 海外ニュースサイト「ocweekly.com」に、「Ten Things You Didn't Know About Super Mario Bros.(あなたが知らない、マリオの10の秘密)」という記事が掲載されており、上記「名前の由来」をはじめ、マリオがオーバーオールを着ている理由、幻の隠し(?)ステージの存在などなど、知られざるマリオの秘密を次々と暴いてくれています。10個のうち、あなたはいくつ知っていましたか? 1:草むらと雲のドット絵は同じ ぽっかりと空に浮かぶ雲と、地面に生えた緑の草。よく見ると、この二つは同じドット絵を流用していることが分かります。少しでも容量を節

    あなたが知らない(かもしれない)、マリオの恐るべき秘密10選
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/03/11
    雲と草むらの形が同じとか、隠しステージとか、初めて知った。へぇ~。
  • Excite エキサイト

    エキサイトは、話題のニュースや人気ブログ、翻訳や辞書、友達探し・婚活のサービス、格安プロバイダなどを展開する便利で安心のポータルサイトです。芸能や音楽料理育児の情報も幅広く発信しています。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/02/23
    フィギュアのジャンプの見分け方。女子までに勉強しておく。
  • ガリレオ衛星、発見400周年 | 木星 | sorae.jp

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2010/01/11
    「1610年1月7日、ガリレオは自作の望遠鏡を木星に向けた。視野に入ったのは木星と、その傍に寄り添う3つの衛星であった。彼はほぼ毎日観察を行い、数日後に4つ目の衛星を確認」そうだったのか。
  • 歴史上の天才たちのIQはいくつだったのか…世界の知能指数ランキング10 : らばQ

    歴史上の天才たちのIQはいくつだったのか…世界の知能指数ランキング10 頭の良さはIQだけで測れるものではありませんし、測定方法によっても大きく変わってしまいます。 とは言え、賢さの定量的な比較となると、一番わかりやすい指標であるのも確かではあります。天才と呼ばれたあの偉人は、いったいどれほどのIQだったのか、やはり気になるところですよね。 意外なことにアインシュタインは入っていないなど、ちょっと気になる歴史上のIQランキング10をご紹介します。 前提として、知能テストが行われたのは20世紀初頭のため、それ以前の人物は、あくまで業績や日記などの資料から推定した数値のようです。 また、従来のIQ方式では200を超える天才もいましたが、現行アメリカで主流のIQ方式では、最高値は160程度だとのことです。(知能指数 - Wikipedia) 10位:スタール夫人 IQ:180 正式な名前はスター

    歴史上の天才たちのIQはいくつだったのか…世界の知能指数ランキング10 : らばQ
  • 夏の自由研究。雲の大きさを測る :: デイリーポータルZ

    夏の空を見上げると、雲ってでかいなあと思う。 あまりにもでかすぎて、スケール感がなくなってしまう。具体的にどれくらいの大きさなのか、たとえば東京ドーム何個分なのかといった判断がぜんぜんできない。とにかくでかいんだろうとしか言えなくなってしまう。 よし、雲の大きさを調べてみよう。ちょうど夏休みだ。自由研究として、自由研究の体裁でやってみよう。 文から、急に小学生の自由研究のポスターみたいに、「研究の動機」から始まります。いましばらくおつきあいください。 (三土たつお) 研究の動機 雲が不思議なのは、その大きさがよく分からないことです。 夏の入道雲を見ているとすごく大きそうだとは思うのですが、まわりに比較できるものがないので、その大きさがまったく想像できないのです。 たとえばこの雲。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/08/24
    これは面白い。
  • こいつチートだろ、っていう歴史上の人物と何したか書いてけ : 暇人\(^o^)/速報

    こいつチートだろ、っていう歴史上の人物と何したか書いてけ Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/14(月) 21:59:15.52 ID:zWUhfMBaO いるのかな リンク先に重くて飛べない場合は、少し時間が経ってから再度お試しください。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/14(月) 21:59:32.25 ID:NrudcwmN0 ↓シモヘイヘ 46 名前:JACK ◆JACK/BJa3c [] 投稿日:2008/07/14(月) 22:13:25.80 ID:b17t2NE10 >>2がチートMAXでFA? 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 23:35:41.25 ID:OYLMhrb5O >>2

    こいつチートだろ、っていう歴史上の人物と何したか書いてけ : 暇人\(^o^)/速報
  • 「エリーゼ」は知人の妹?ベートーベン名曲の謎

    ドイツ・ケルン(Cologne)で、競売の前に公開されたベートーベン(Ludwig van Beethoven)の手書きの楽譜(2005年11月23日撮影。資料写真)。(c)AFP/DDP/JUERGEN SCHWARZ 【7月1日 AFP】作曲家ベートーベン(Ludwig van Beethoven)の代表曲の1つ、『エリーゼのために(Fuer Elise)』の「エリーゼ」とは一体誰なのか。オリジナルの楽譜がないこともあり、この謎は学者たちを長年悩ませてきた。だがドイツの著名なベートーベン研究家クラウス・マルティン・コーピッツ(Klaus Martin Kopitz)氏が、このほど、エリーゼの正体を突き止めたとする論文を発表した。 ウィーン(Vienna)の聖ステファン教会(St Stephen's Cathedral)に保管されていた記録などから判断すると、この女性はドイツ人ソプラノ歌

    「エリーゼ」は知人の妹?ベートーベン名曲の謎
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/07/01
    「1806年にベートーベンがウィーンでタクトを振った歌劇『フィデリオ(Fidelio)』でフロレスタン(Florestan)役を演じたテノール歌手、ヨーゼフ・アウグスト・レッケル(Joseph August Roeckel)の妹だという。」
  • 鉛筆の「F」っていう謎の存在について - エキサイトニュース

    「鉛筆は2BかHBを使いましょう」って言われてた小学生のころ、文房具屋で見つけた『F』の鉛筆に、かなりテンションが上がった記憶がある。Fって何だよ! と。 新しい鉛筆が出たのか!? と。さっそく親に言って、その謎めいた鉛筆を買ってもらった。 ところが使ってみると、これがなんとも普通。濃さも書き心地もHBとそんなに変わらないし、高級感があるわけでもない。テンションは一気に下がり、一度使っただけで、その後「F」が鉛筆立てから出ることはなかった。 大人になってから、記号の意味を知った。『B』はBLACK(黒い)、『H』はHARD(硬い)、そして『F』はFIRM(引き締まった)。Fは最新のもんじゃなく、昔からあるHとHBの間の濃さの鉛筆だった。 ただ、疑問は残った。どうして意味ありげに、Fなんていう別格っぽい記号がつけられてるのか。BとHだけで片付く話じゃないんだろか、と。 疑問を解決すべく、日

    鉛筆の「F」っていう謎の存在について - エキサイトニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/03/07
    Fは昔よく使っていました。こんな歴史があったんだ。
  • 月の名前 - SHINOblog

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/02/04
    ネイティヴ・アメリカンの月ごとの満月の呼び名まとめ。これは面白い。
  • ロウソクの炎は無重力では丸く青い : らばQ

    ロウソクの炎は無重力では丸く青い 無重力では気体の温度による対流が生じないため、ロウソクの炎は酸素不足ですぐに消えてしまうことが多いそうです。 ですが、条件がそろえば長時間燃え続けることもあり、宇宙で撮影された無重力下でのロウソクの写真が話題になっていました。 無重力状態では、青く小さな炎に。 炎がオレンジ色に光るのは、不完全燃焼によって遊離したスス(炭素)が赤熱するためとのことです。 無重力下では対流が起こらず炎の周りの酸素がなくなるため、すぐ消えることが多いのですが、条件によっては「拡散」という現象が起こり燃え続けるそうです。 「スペースシャトルやロシアの宇宙ステーション「ミール」で行われたろうそくの燃焼実験では、45分間燃え続けた例も報告されている。これは、「拡散」により酸素が供給されたからだ。 物質の濃度が場所によって異なるとき、時間とともに物質の濃度は一様になっていく。この現象を

    ロウソクの炎は無重力では丸く青い : らばQ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/02/02
    「炎がオレンジ色に光るのは、不完全燃焼によって遊離したスス(炭素)が赤熱するためとのことです。」へー。そうだったんだ。
  • ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 : らばQ

    ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 ノキア・ジャパンの新社長にフィンランド人のウコンマーンアホ氏が就任し、思わず文字を見直してしまうその珍名が、早くも話題となっています。 かつてガーナのサッカー協会元会長ニャホ・ニャホ=タマクロー氏が珍名として注目を浴びましたが、フィンランドも負けてないと言うか、珍名率の高さではピカ1なのです。 そんなフィンランドの面白い名前をご紹介します。 「フィンランドと言われても、北欧の…、スカンジナビア半島の…、どこだっけ…?」 …と、ピンと来ない人もいるかもしれませんが、ムーミンの作家トーヴェ・ヤンソン女史の出身地で、ムーミン谷もここにあります。 F1好きの人には、ミカ・ハッキネンやキミ・ライコネンの出身国として馴染み深いですね。 珍名で一番有名どころはやはり、スキージャンプのヤンネ・アホネン選手でしょう。 ワールドカップで何度も優

    ウコンマーンアホ社長だけじゃない…フィンランド人は珍名ネタの宝庫 : らばQ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2009/01/27
    とりあえずブクマ。ネタとして取り上げるつもりではないが、「アホ」さんだと、作曲家の「カレヴィ・アホ(Kalevi Aho)」さんも。トリノ五輪男子カーリングチームにUusipaavalniemi(ウーシパーヴァルニエミ)という人もいた。
  • 黄道十二星座の覚え方

    H.A.レイ著「星座を見つけよう」(福音館書店)の巻末の索引(兼・用語辞典)に,こんなのが載っていました。 ひつじうし,ふたごかにしし,おとめの座 てんびんさそりいて,やぎみずがめとうお (レイ氏が作ったとは考えにくいので,おそらく翻訳者の草下英明さんの作でしょう) ただ,後半がかなり字余りなので,私はこんなふうに直しています。 ひつじうし,ふたごかにしし,おとめの座 てんびん誘いて,やぎ水と魚 (解釈例) ある動物園の情景。 羊と牛を掛け合わせた「ひつじうし」や,蟹と獅子をかけあわせた「かにしし」の双子などの珍動物が一杯いる。 そこに客としてやってきた美しい一人の乙女。 てんびん君という男性に「一緒にお事でもいかがですか」と声をかけた。 レストランで,「体にいいやぎ水」という,「力水」(注 商品名。キリンの清涼飲料水)をバージョンアップさせた新商品と,魚料理を,二人で仲良くべている。

    黄道十二星座の覚え方
  • フィンランドの雑学を教えて下さい。 ぶっちゃけ今例がありません・・・ 実際の例はないのですが、例えば、 ▼フィンランドはサウナが有名だが、フィンランドで…

    フィンランドの雑学を教えて下さい。 ぶっちゃけ今例がありません・・・ 実際の例はないのですが、例えば、 ▼フィンランドはサウナが有名だが、フィンランドではサウナを清潔に保つために○○を用いている ▼フィンランドではオーロラを見るときに○○○を家に飾る習慣がある(日のお月見みたいなイメージで) ▼フィンランドでは子供はみんな○○を持ち歩いている(携帯とかだとつまんない、サンタの下とかだとおもしろい) みたいなことです。上に挙げたものは完全に私の妄想です。この通りのことがあるとは思ってませんが、こういう系がいいってことです。 逆に、「フィンランドでは羊の頭をべる」とか「サウナの耐久時間が長いほど一人前の男と認められる」みたいな、 抽象的であったり(実体がない)、よくあるっていうものはNGです。 フィンランドならでは!っぽいのや、日と比べておもしろい感じがあるものが理想です! とまぁいつ

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/10/31
    フィンランドの文化、慣習、ネタあれこれ。フィンランド語と日本語の同音異義語はおもしろい。サルミアッキがまだ出ていないね。
  • ノーベル化学賞を受賞した下村脩氏の息子下村努氏は超凄腕ハッカー - 空中の杜

    ノーベル物理学賞に続き、下村脩氏がノーベル化学賞を受賞し、株価暴落のニュースを各ニュースサイトのトップから追い出すほどのニュースになっています。さて、この下村脩氏というのはどういう方で、どのような研究をされてきたかというのは、各報道に任せるとします。一応Wikipediaも。 ■下村脩 - Wikipedia 今日はそれに関連することから、ネットの人たちにとって非常に興味深い話題をひとつ。 「下村努」という方をご存じでしょうか*1。この方、先の下村脩氏の息子さんだったりします。しかしネットユーザーには、もしかしたら昨日まではこちらの下村努氏の名前のほうを知っている方のほうが多かったかもしれません(それでも知っている方は、かなりディープな知識の持ち主だと思いますが)。実はこの方、ネットセキュリティ方面では非常に有名な人なのです。 この方の名前を知らなくてもインターネットをやっていれば「ケビン

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/10/10
    物理学者で史上最強のハッカーを逮捕へ追い込んだそれ以上のハッカー。親子ですごすぎる。
  • エレベーターのランプを作る製作所に :: デイリーポータルZ

    当サイトで何度も何度も紹介して申し訳ないのですが、今年の秋に「エレベスト」というエレベーターにまつわるを制作した。 それを読んだエレベーターの「ホールランタン」と呼ばれる、エレベーターが到着したときに光るランプを作っている会社のかたから、の感想とともに、ぜひ会社に遊びに来てください、というお話をいただいた。 エレベーターが好きで追いかけていたら、当にエレベーターを作っている人から連絡がきた。 これは嬉しい。さっそく会社にお邪魔することにした。 (text by 梅田カズヒコ)

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/09/08
    へー。これは面白い。
  • 太陽でタマゴが焼けるかな? :: デイリーポータルZ

    この夏は暑かった。外を歩くたび、「焼かれて」いる感じがした。 「ああ、シミとシワが増える…」「っていうか、身体の表面だけ別世界にいるようだ…暑過ぎて、身体と脳が分離している、暑く感じていること自体が人ごとみたいだ…」「ひょっとして、生命の危機?」 そんなふうに考えながら、フラフラと、トランス状態で歩いていた。 「うーん、こんなに暑かったら、生卵も焼けて、目玉焼きが作れてしまうんじゃないか?」 ある日、ふとそう思って、ベランダにフライパンを持ち出した。 午後3時がいちばん気温が高くなるそうなので、正午から30度を超える日を選んで、3時まで卵を置く。

    halca-kaukana
    halca-kaukana 2008/08/27
    太陽の熱を効率的に集められるソーラークッカーを使えば焼けるはず。