タグ

ブックマーク / www.cinra.net (77)

  • スティーヴ・ライヒの来日公演『Tehillim』、BSプレミアムで4月放送 | CINRA

    スティーヴ・ライヒの来日公演『Tehillim』の模様が、4月14日にNHK BSプレミアムでテレビ放送される。 3月1日と2日に自身の80歳を記念するコンサートを東京・初台の東京オペラシティ コンサートホールで行なったスティーヴ・ライヒ。同公演にはライヒに加えColin Currie Group、Synergy Vocalsが出演し、日初演となる作品“Tehillim”をはじめ、“Clapping Music”“Mallet Quartet”“Quartet”を披露した。 今回収録されたのは、3月2日公演の様子。平日早朝に放送されているクラシック音楽番組『クラシック倶楽部』内で放送される。なお「Tehillim」はヘブライ語で詩篇を意味し、ライヒの作品“Tehillim”は『旧約聖書』の「詩篇」から選ばれたテキストに対応して構成されている。

    スティーヴ・ライヒの来日公演『Tehillim』、BSプレミアムで4月放送 | CINRA
  • ウェス・アンダーソン新作は日本舞台のアニメ作品 日本愛を語るコメントも | CINRA

    ウェス・アンダーソン監督の新作映画『Isle of Dogs(原題)』の製作開始が発表された。 アンダーソン監督の前作『グランド・ブダペスト・ホテル』の製作陣が再集結する同作。全編にわたって日を舞台に据え、失踪した愛犬を探す少年と犬たちの冒険を描いたストップモーションアニメ作品となる。 声優陣として参加するのは、ビル・マーレイ、ジェフ・ゴールドブラム、エドワード・ノートン、ハーヴェイ・カイテル、ティルダ・スウィントン、F・マーレイ・エイブラハム、ボブ・バラバン、野村訓市、スカーレット・ヨハンソン、グレタ・ガーウィグ、ブライアン・クランストン、リーブ・シュライバー、コーユー・ランキン、オノ・ヨーコら。FOXサーチライトによって全世界で配給され、公開は2018年を予定している。 今回の発表とあわせて日の観客に向けたアンダーソン監督のメッセージが公開。物語の舞台に日を選んだ理由について「私

    ウェス・アンダーソン新作は日本舞台のアニメ作品 日本愛を語るコメントも | CINRA
  • 『浦沢直樹の漫勉』第4期に清水玲子、伊藤潤二、山本直樹、ながやす巧 | CINRA

    『浦沢直樹の漫勉』の第4シーズンが、3月2日からNHK Eテレで放送される。 浦沢直樹がプレゼンターを務め、漫画家たちの創作現場に密着する『浦沢直樹の漫勉』。毎回1人の漫画家を特集し、各作家のテクニックや仕事のセオリーに浦沢が迫る。2014年にパイロット版が放送され、2015年からシリーズ化されていた。 初回の3月2日に登場するのは清水玲子。3月9日放送回には伊藤潤二、3月16日には山直樹、3月23日にはながやす巧が出演する。ナレーションは木南晴夏が担当。なお同番組は毎週木曜に放送され、翌日曜深夜に再放送される。

    『浦沢直樹の漫勉』第4期に清水玲子、伊藤潤二、山本直樹、ながやす巧 | CINRA
  • 大山卓也が語る、ナタリー創業から社長退任までの10年間 | CINRA

    のエンターテイメント業界の最前線で戦い続ける人物に話を聞く連載『ギョーカイ列伝』。今回お招きしたのは、2月1日に10周年を迎えたニュースサイト「ナタリー」を運営する株式会社ナターシャの取締役会長・大山卓也。 雑誌の編集者時代に個人で始めたニュースサイト「ミュージックマシーン」を経て、2007年に音楽ニュースサイトとしてスタートした「ナタリー」は、その後、マンガ、お笑い、映画、舞台・演劇と取り扱う分野を拡張し、今では日最大のポップカルチャーサイトとしての地位を確かなものとしている。 今回の取材では、「ナタリー」の10年の歩みを振り返ってもらうと同時に、「WELQ問題」によって信頼度の揺らいだウェブメディアの現状についても、たっぷりと話を伺った。そして、既報の通り、大山は2月1日付でナターシャの代表取締役を退き、取締役会長に就任することを発表。その理由についても、テキストの中でいち早く言

    大山卓也が語る、ナタリー創業から社長退任までの10年間 | CINRA
  • 『この世界の片隅に』のメッセージを読み解く、NHK『クロ現』特集 | CINRA

    特集『“この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り』が1月12日にNHK総合の『クローズアップ現代+』で放送される。 クラウドファンディングで資金を集めて制作された片渕須直監督のアニメーション映画『この世界の片隅に』。こうの史代の同名漫画をもとにした作品で、のんが主人公の声を演じている。10月の公開開始時には63館だった公開館は現在170館を超え、累計興行収入は11億円を突破。1月10日に発表された『第90回キネマ旬報ベストテン』では日映画1位に選出された。 番組では映画の持つメッセージをフォーカスし、現代社会に照らし合わせて読み解いていく。出演者には映画作家・料理家の大林千茱萸、松竹新喜劇の代表を務める渋谷天外が名を連ねる。

    『この世界の片隅に』のメッセージを読み解く、NHK『クロ現』特集 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2017/01/11
  • 世間に誤解されてきた戸川純、貪欲に生き抜いてきた35年を語る | CINRA

    1980年代をニューウェイブの歌姫としてセンセーショナルに駆け抜け、一方では女優として『釣りバカ日誌』や『男はつらいよ』といった国民的な作品に出演し、ドラマやバラエティーでも活躍するなど、その特異な個性が光った戸川純。彼女がVampilliaとのコラボレーションによって過去の名曲を再録したアルバム『わたしが鳴こうホトトギス』を発表した。 今回の取材では、歌手活動35周年を記念した作品のリリースにあたり、戸川のキャリアを改めて総括。「不思議ちゃんとかメンヘラとか、さんざん言われてきたわよ」と笑って語る彼女の表現の源泉に迫った。 女優と歌手を並行させながら時代と戦った80年代から90年代。そして、体調を崩しながらも、女優と歌手を続けることに執着し、「生きる」ことへの情熱を燃やす現在。このインタビューによって彼女の人となりや哲学が伝わることを願いたい。 「私のことわかって」だけだったら歌わない。

    世間に誤解されてきた戸川純、貪欲に生き抜いてきた35年を語る | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/12/27
  • 最果タヒ×石井裕也監督の映画に田中哲司、松田龍平、市川実日子ら | CINRA

    映画『夜空はいつでも最高密度の青色だ』の追加キャストとエンディングテーマ曲が発表。あわせてティザービジュアルが公開された。 石井裕也監督の新作となる同作は、最果タヒによる同名詩集をもとにした作品。2017年の東京を舞台に、看護師として病院に勤める傍らで夜はガールズバーで働く美香と、工事現場で日雇いの仕事をしている青年・慎二が出会い、恋に落ちる様を描く。これまでの発表では、不安や孤独を抱えながら日々をやり過ごす美香役を、石橋凌と原田美枝子の次女・石橋静河、死の気配を感じながら希望を見出そうとひたむきに生きる慎二役を池松壮亮が演じることが明らかになっていた。 追加キャストとして発表されたのは、慎二と同じ工事現場で働く岩下役を演じる田中哲司、同じく同僚の智之を演じる松田龍平。さらに市川実日子、佐藤玲、三浦貴大も共演者に名を連ねる。エンディングテーマは、The Mirrazが2013年に発表した楽

    最果タヒ×石井裕也監督の映画に田中哲司、松田龍平、市川実日子ら | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/12/27
  • マイク・ミルズの新作映画『20TH CENTURY WOMEN』、6月に日本公開 | CINRA

    映画『20TH CENTURY WOMEN(原題)』が6月から東京・丸の内ピカデリー、新宿ピカデリーほか全国で公開される。 同作は『人生はビギナーズ』などの監督作を発表しており、作家ミランダ・ジュライの夫としても知られるマイク・ミルズが、自身の母親をテーマに据えて制作した作品。1970年代末のアメリカ・サンタバーバラを舞台に、シングルマザーのドロシー、居候のパンク写真家、ドロシーの息子の友人である少女の3人の女性の姿を描く。 主人公ドロシー役をアネット・ベニングが演じているほか、写真家役にグレタ・ガーウィグ、少女役にエル・ファニングがキャスティングされている。現地時間の12月12日に発表された『第74回ゴールデン・グローブ賞』ではミュージカル・コメディー部門の作品賞と主演女優賞の2部門にノミネートされた。

    マイク・ミルズの新作映画『20TH CENTURY WOMEN』、6月に日本公開 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/12/13
  • 映画『ブレードランナー』続編のタイトルは『ブレードランナー 2049』 | CINRA

    映画『ブレードランナー』の続編のタイトルが『Blade Runner 2049(原題)』に決定。あわせて邦題が『ブレードランナー 2049』になることがわかった。 フィリップ・K・ディック原作、リドリー・スコット監督による1982年の映画『ブレードランナー』。2017年11月に日公開を予定している続編は、前作で描いた2019年から数十年後の世界が舞台になることが発表されていた。前作の主人公リック・デッカード役をハリソン・フォードが続投するほか、ライアン・ゴズリング、ロビン・ライトらが出演。製作総指揮はリドリー・スコット、監督は2017年公開のテッド・チャン原作映画『メッセージ』でもメガホンを取ったドゥニ・ヴィルヌーヴが務める。 タイトル発表とあわせて公開されたオフショットでは、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、リドリー・スコット、ハリソン・フォード、ライアン・ゴズリングの姿が捉えられている。ヴィ

    映画『ブレードランナー』続編のタイトルは『ブレードランナー 2049』 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/11
  • 『セッション』監督新作『ラ・ラ・ランド』2月公開、主演はR・ゴズリング | CINRA

    映画『ラ・ラ・ランド』が2017年2月24日から東京・日比谷のTOHOシネマズみゆき座ほか全国で公開される。 ロサンゼルスを舞台にした同作は、映画『セッション』で監督を務めたデイミアン・チャゼルの新作。女優を目指しながら映画スタジオのカフェで働くミアが、場末のバーでピアノを弾くセバスチャンと出会って恋に落ちるが、セバスチャンが生活のために加入したバンドが成功したことから、互いの夢を応援し合っていた2人の関係に変化が訪れるというあらすじだ。 いつか自分の店を持ち、格的なジャズを存分に演奏したいと願うセバスチャン役を演じるのはライアン・ゴズリング。ミア役をエマ・ストーンが演じるほか、J・K・シモンズもキャストに名を連ねる。なお同作は今年の『トロント国際映画祭』で最高賞にあたる観客賞を受賞している。

    『セッション』監督新作『ラ・ラ・ランド』2月公開、主演はR・ゴズリング | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/04
  • 解散の危機を乗り越え、生まれ変わったbonobosと時代の関係 | CINRA

    Awesome City ClubからMARQUEE BEACH CLUBに至るまで、近年の日のインディーシーンでは「クラブ」を名乗るバンドの数が明確に増えている。これを考察してみると、かつての一蓮托生なバンド幻想が薄れ、「バンドとは個の集まりである」という価値観へと変わりつつあることが背景にあるのかもしれない。6人組に生まれ変わったKIRINJIや、あるいはMETAFIVEのように、上の世代からもそんな空気は確かに感じられた。 2015年、bonobosが5人編成のバンドへと生まれ変わったことも、やはり「今」の時代を感じさせる出来事であった。そんな彼らの新作『23区』は、ファンクやジャズの素養を持ったメンバーの個性が見事に活かされた、紛れもない「バンド」のアルバムだ。 しかしbonobosの場合、「クラブ」よりも、取材の中で蔡忠浩が使った「ユニオン」という言葉の方がしっくりくる。それは

    解散の危機を乗り越え、生まれ変わったbonobosと時代の関係 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/09/22
  • エドワード・ヤン監督『牯嶺街少年殺人事件』が25年ぶり劇場公開 | CINRA

    エドワード・ヤン監督の映画『牯嶺街少年殺人事件』のデジタルリマスター版が、2017年に東京・角川シネマ有楽町ほか全国で公開される。 1992年に日公開された『牯嶺街少年殺人事件』は、BBCが1995年に発表した「21世紀に残したい映画100」に台湾映画として唯一選出され、昨年には『釜山国際映画祭』の「アジア映画ベスト100」第7位に選ばれるなど高い評価を獲得している作品。1960年代の台北を舞台に主人公の少年スーの淡い恋心や、彼を巻き込んだ不良グループの激しい抗争が描かれる。 日では約25年ぶりの公開となる今回は、3時間56分のデジタルリマスター版を上映。エドワード・ヤンの生誕70年、没後10年となる2017年の劇場公開に先駆け、10月25日から開催される『第29回東京国際映画祭』ワールド・フォーカス部門でプレミア上映される。

    エドワード・ヤン監督『牯嶺街少年殺人事件』が25年ぶり劇場公開 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/09/21
  • 映画『LIFE!』で脚光を浴びた北欧生まれの歌い手はなぜギターと歌で世界を虜にできるのか? | CINRA

    映画『LIFE!』の主題歌で、ARCADE FIREとも比較されたスウェーデンのシンガーソングライター シンプルながら美しいサウンドで、優しく、美しく、メランコリックな世界をつむぐスウェーデンのシンガーソングライター、ホセ・ゴンザレスが、前作『In Our Nature』以来、実に7年半ぶりとなる3作目のアルバム『Vestiges & Claws』を完成させた。 ここ最近は、自身がフロントマンを務めるバンド、Junipのアルバム制作や、日でも大ヒットしたベン・スティラー監督&主演の映画『LIFE!』のサントラに参加するなど、これまでとは違った方面での活動を展開していたホセ。 ホセ・ゴンザレス 特に、映画『LIFE!』の主題歌となった“Step Out”は、ライアン・アダムス(現代のアメリカンロックを代表するシンガーソングライター)が書き下ろし、それをホセが歌うという異色のコラボレーション

    映画『LIFE!』で脚光を浴びた北欧生まれの歌い手はなぜギターと歌で世界を虜にできるのか? | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/07/18
  • 来日中のビョークが語る本音「今の時代の変化を歓迎しているの」 | CINRA

    6月29日から日科学未来館で開催されるVR(バーチャルリアリティー)音楽体験展示プロジェクト『Björk Digital―音楽VR・18日間の実験』のために来日しているビョークに、対面で直接話を訊く貴重な機会を得ることができた。 真っ赤なボディースーツに真っ赤なフワフワした飾りのついた普段着(!)に身を包み、筆者が座っていたソファーの端にちょんと腰掛けた、相変わらず妖精のような容姿と仕草のビョーク。その周囲には、非現実的な空気が漂っていたが、いざ話を始めると極めて現実的で具体的。恐ろしいほどの頭の回転の速さと率直さで、筆者の質問にすべて答えてくれた。その会話の内容は、今回の展示『Björk Digital』と、そのベースとなった昨年のアルバム『Vulnicura』の話にとどまらず、自身のキャリアを総括するような音楽論から、2016年の音楽シーンの話まで多岐にわたった。 アーティストとい

    来日中のビョークが語る本音「今の時代の変化を歓迎しているの」 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/06/28
  • BOOM BOOM SATELLITES、活動終了。最後の歌に涙はいらない | CINRA

    2016.06.20 Mon Sponsored by BOOM BOOM SATELLITES『LAY YOUR HANDS ON ME』 BOOM BOOM SATELLITES、活動終了を発表 6月22日、BOOM BOOM SATELLITES(以下、BBS)が10枚目のアルバム『LAY YOUR HANDS ON ME』をリリースする。そして今作が、26年間活動してきた彼らにとって、最後の作品となる。「活動終了」――それは決して、川島道行(Vo,Gt)と中野雅之(Prog,Ba)が望んで選んだものではなく、選ばざるを得ない道であった。 左から:川島道行、中野雅之 BBSの活動終了が発表されたのは、先月の31日。ヨーロッパデビューを果たした1997年に川島が脳腫瘍を発症して以来、彼は4度の再発と闘ってきた。昨年2月には、4度目の脳腫瘍を治験段階の放射線治療で克服し、傑作『SHINE

    BOOM BOOM SATELLITES、活動終了。最後の歌に涙はいらない | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/06/21
  • 『トレインスポッティング』続編『T2』が英で来年公開、前作キャスト集結 | CINRA

    映画『トレインスポッティング』の続編が2017年1月27日にイギリスで公開されることがわかった。 『トレインスポッティング』は、1996年に公開されたダニー・ボイル監督の映画。スコットランドを舞台にヘロイン中毒の若者たちの青春が描かれている。 続編のタイトルは『T2』。ダニー・ボイル監督が続投し、主人公・レントン役のユアン・マクレガーをはじめ、ユエン・ブレムナー、ジョニー・リー・ミラー、ロバート・カーライルといったオリジナルキャストが再集結する。同作の撮影は5月16日からスタート。公開されたトレイラーでは、Iggy Popの“Lust For Life”に乗せて前作の映像が映し出されている。

    『トレインスポッティング』続編『T2』が英で来年公開、前作キャスト集結 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/05/17
  • EGO-WRAPPIN'とクラムボンの男達、20年連れ添った女性を語る | CINRA

    2016.04.28 Thu Sponsored by EGO-WRAPPIN'『ROUTE 20 HIT THE ROAD』 ジャズや昭和歌謡に影響を受けたオリジナリティー溢れる楽曲と、その圧倒的なライブパフォーマンスによって、フェスはもちろん、ドラマの主題歌など、さまざまな場所で唯一無二の輝きを打ち放ってきたバンド、EGO-WRAPPIN'(中納良恵 / 森雅樹)。その彼らが、今年結成20年を迎える。それを記念したバンドのオフィシャルページでは、映画監督や俳優などさまざまな著名人が惜しみない賛辞を贈る中、キャリア的にも世代的にも、EGO-WRAPPIN'とほぼ同期と言って差し支えないバンドがいる。同じく1995年に結成し、先頃20周年を迎えたばかりの3ピースバンド、クラムボンだ。 大阪と東京、クラブジャズとポップミュージック――まったく異なるコンテクストの中で生まれながら、結成当初から

    EGO-WRAPPIN'とクラムボンの男達、20年連れ添った女性を語る | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/04/28
  • 注目を集める「伝統芸能」の楽しみ方を作家・岩下尚史に聞く | CINRA

    歌舞伎、能、狂言などの「伝統芸能」に対して、近年、人々の関心が高まっている。2013年にリニューアルした歌舞伎座には、当初の予想を20万人も上回る年間130万人あまりの人々が押し寄せており、東京を中心に伝統芸能の魅力を紹介するイベントも以前に比べて格段に増加している。かつては「古くさいもの」として冷淡な扱いを受けてきた伝統芸能だが、ここに来て、その面白さにようやく多くの人が気づきはじめたようだ。 2013年より、作家の岩下尚史によって開催されている『花方』は、そうした芸能のゆくえに関心を寄せる人たちに、次代を担うべき清々しい継承者を紹介するシリーズ。当代一の芸の目利きであり、かつては新橋演舞場に勤務しながら伝統芸能を見続けてきた岩下は、スパイラルホールを自らの座敷に見立て、若手の芸能者たちによる実技とトークセッションによって、「芸」による充実した会の成功を目指しているのだ。 ところが今回、

    注目を集める「伝統芸能」の楽しみ方を作家・岩下尚史に聞く | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/04/23
  • 『浦沢直樹の漫勉』第2シーズンに萩尾望都、花沢健吾ら4作家登場 | CINRA

    漫画家たちの創作現場に密着する番組『浦沢直樹の漫勉』の第2シーズンが、3月からNHK Eテレで放送される。 浦沢直樹がプレゼンターを務める同番組。毎回1人の漫画家にフォーカスし、各作家のテクニックや仕事のセオリーに浦沢が迫る。第1シーズンは昨年9月に放送された。 第2シーズンに登場するのは、萩尾望都、花沢健吾、五十嵐大介、古屋兎丸の4作家。なお第1シーズンからさいとう・たかを、浅野いにお、藤田和日郎の出演回が、2月21日、27日、28日にNHK総合で再放送される。

    『浦沢直樹の漫勉』第2シーズンに萩尾望都、花沢健吾ら4作家登場 | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/02/19
    「第2シーズンに登場するのは、萩尾望都、花沢健吾、五十嵐大介、古屋兎丸の4作家」
  • 満席でも赤字の演劇事情。それでも公的資金で上演する意味とは? | CINRA

    ここ数年、日の作・演出家や、国内の状況を色濃く反映した演劇作品が、ヨーロッパやアジアの演劇祭に次々と招聘されている。そのきっかけとして、国内のアーティストと海外のプロデューサーらの出会いの場となっているのが、舞台芸術の国際見市である『TPAM(国際舞台芸術ミーティング in 横浜)』だ。 かつて、日のパフォーミングアーツを海外で成功させるには、マイムやマジックやスポーツの要素を導入するなど、言語に頼らないノンバーバルな表現にすることが必須だとされてきた。それが現在のような状況になったのはなぜなのか? 国内外の舞台芸術シーンを20年以上にわたって見てきた『TPAM』ディレクターの丸岡ひろみに、いま「日の演劇」が世界から求められている理由を、国内外の状況や公共との関係から聞いた。 いま、「日の演劇」がキテいる? ―近年、日の作・演出家の舞台作品が海外で上演されることが非常に増えてい

    満席でも赤字の演劇事情。それでも公的資金で上演する意味とは? | CINRA
    hanemimi
    hanemimi 2016/02/06