タグ

2011年6月26日のブックマーク (3件)

  • E1182 – 図書館によるFacebookの活用に向けて

    図書館によるFacebookの活用に向けて 東日大震災発生後の情報伝達手段としてTwitter等が注目を集めたこともあり,2011年4月5日には経済産業省等により「国、地方公共団体等公共機関における民間ソーシャルメディアを活用した情報発信についての指針」が公表され,公的機関におけるソーシャルメディアの活用事例も増え始めている。世界的なソーシャルメディアの一つFacebookに関しても,首相官邸(英語版)が2011年3月21日から,外務省が6月1日から,文部科学省が6月2日からFacebookページを開設するなど,日でも公的機関による活用が始まっている。 Facebookは,2004年に米国の大学生の間で始まったもので,日語版は2008年にスタートした。全世界でのユーザ数は5億人以上とされている。実名登録した友人同士がコミュニケーションを行うだけでなく,会社や組織等ではFacebook

    E1182 – 図書館によるFacebookの活用に向けて
  • E1184 – 電子リソース時代に国際ILL/DDを維持するためには

    電子リソース時代に国際ILL/DDを維持するためには 北米研究図書館協会(ARL)は,国際ILL/DD(図書館間相互貸借/ドキュメントデリバリー)における著作権等の問題を調査するタスクフォースを設置し,その下に「国際ILL」,「米国法と国際ILL」,「ライセンス契約の動向」という3つのワーキンググループを招集していた。その報告が,2011年6月刊行のResearch Library Issues誌の275号に掲載されている。 タスクフォース設置の理由は,Elsevier社,Wiley社,Springer社等110社が参加する国際STM出版社協会が,ARL加盟館に対して,国際ILL/DDによって資料を提供する際には出版社の許可を得なければ米国著作権法を侵害する恐れがあると告げてきたことであるという。 報告によれば,ITによって印刷資料が見つけやすくなってきたこと,米国外で出版される資料の増加

    E1184 – 電子リソース時代に国際ILL/DDを維持するためには
    happytea
    happytea 2011/06/26
    "図書館は出版社に対して,電子書籍をILL/DDで提供する権利を認めるように,また,一部の章だけではなく電子書籍全体を提供できるよう働きかけていく"ことが重要。
  • CrossRefの書誌・参照データをPorticoで保存へ

    電子学術情報アーカイブのPorticoが、2011年6月20日付けで、論文のリンキングサービスを提供するCrossRefの書誌データや参照データをPorticoで保存することになったと発表しています。2010年11月に原則合意されていたものです。 CrossRef to preserve bibliographic and reference metadata with Portico(Portico 2011/6/20付けのプレスリリース) http://www.portico.org/digital-preservation/news-events/news/general-news/crossref-preserves-bibliographic-and-reference-metadata-with-portico/ PORTICO TO PRESERVE CROSSREF MET

    CrossRefの書誌・参照データをPorticoで保存へ