タグ

徳島に関するharapon1012のブックマーク (2)

  • 徳島の魅力 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 マーブルキャット(徳島県) 2012/07/18(水) 20:40:26.36 ID:8qikjZMf0 ?PLT(15099) ポイント特典 徳島県は17日、県版サマータイム「あわ・なつ時間」を導入した1日から16日までの庁舎の電力使用量が2010年と比べ、27・3%削減できたと発表した。サマータイムを初めて導入した11年(9・1%減)の3倍の節電効果を上げたことになる。 今年は1日が日曜日だったことから、10年、11年とも7月最初の日曜日を起点に16日間の電力使用量を比較。今年の電力使用量は18万2900キロワット時で、10年と比べて6万8620キロワット時減った。16日間のうち12日間で削減率が10%を超えた。 今夏からサマータイムを導入した西部、南部両県民局と東部4局(県税、保健福祉、農林水産、県土整備)では、主要な7庁舎で電力使用量が10年を下回った。西部県民局美馬庁舎で3

    harapon1012
    harapon1012 2012/07/20
    「褒めるな 照れるだろ」/まったく褒められてないw
  • 新たなクリエイティブは「神山モデル」が作り出す:日経ビジネスオンライン

    西村は、愛知万博の日政府館のウェブプロジェクトや働き方研究で知られるクリエイターで、「自分の仕事を作る」などの著書がある。ヴィンセントはグローバル企業のブランディングや地域活性化を手がける一方、2010年10月、神山町の空き家にブルーベアオフィスというサテライトオフィス開いた。 来てほしいと思う移住者を指名する ウェブサイトの構築を依頼するグリーンバレーに対して、西村やヴィンセントは「神山で暮らす」というコンテンツをウェブサイトに置くべきと提案した。ウェブサイトを見る人々の中には町の暮らしに関心を持つ人が一定数いる。空き家紹介のページを作れば、手を挙げる人は必ずいる、と考えてのことだ。事実、2008年6月にウェブサイト「イン神山」を開くと、「神山で暮らす」が一番の人気コンテンツに育った。 この提案はグリーンバレーにとってもタイミングがよかった。 元来、神山町はIターン者がほとんどいない町

    新たなクリエイティブは「神山モデル」が作り出す:日経ビジネスオンライン
    harapon1012
    harapon1012 2012/07/19
    「モノで作ったシステムは廃れるけど、人がベースの仕組みは老朽化せんでしょう」
  • 1