ブックマーク / maclalala2.wordpress.com (14)

  • 視覚障害者にもやさしい iPad

    [VoiceOver – 音声インターフェイス] 視覚障害者によって書かれた iPad レビューが興味深い。 Associated Content: “iPad Review: From a Blindness Perspective” by Waldorf PC: 04 April 2010 *     *     * 視覚障害者の iPad レビュー iPad がいかにすばらしいかみんなが話題にしている。視覚障害者のわれわれもその例外ではない。なぜならアップルがすべての製品でアクセシビリティを可能にするよう取り組んでくれたおかげだ。そのおかげでわれわれ視覚障害者もホットでクールな話題を健常者と同じように楽しむことができる。・・・アップルに心から感謝したい。我々は暗闇に置き去りにされ、長い時間待たないとクールなガジェットを利用できず、手にしたときはもはやクールではなくなっていた。アップル

    視覚障害者にもやさしい iPad
    harnais
    harnais 2010/04/17
    視覚障害者にもやさしい iPad
  • なんの苦もなく iPad を使う幼児

    [A 2.5 Year-Old Has A First Encounter with An iPad – YouTube] 子供たちが iPad を使っている! Laughing Squid: “A 2.5 Year-Old Uses an iPad for the First Time” by Todd Lappin: 06 April 2010 *     *     * UI の実験 昨夜初めて2歳半になる私の娘が iPad に触った。iPhone はすでに使えるが、iPad ユーザーインターフェイスの格好の実験となった。 My iPhone-savvy 2.5 year-old daughter held an iPad for the very first time last night, and it turned out to be an interesting user-i

    なんの苦もなく iPad を使う幼児
    harnais
    harnais 2010/04/07
    なんの苦もなく iPad を使う幼児
  • PC は恐竜だ

    [Dinosaurs] iPad は初日で30万台売れたという。 iPad をやっと手にしたひとたちが、あちこちでその第一印象を書いている。 かつて IBM の副社長として ThinkPad に携わった John Patrick の印象記が興味深い。 patrickWeb: “iPad – Part 1” by John Patrick: 04 April 2010 *     *     * 終わりの始まり iPhone の使い方を知っている人なら iPad の使い方も知っていることになる。iPad は「デカイ iPhone に過ぎない」という意見に私は賛成できない。私の見るところ、iPad は我々がよく知っている多くの物事の終わりの始まりなのだ。ラップトップやノートブック、雑誌、Kindleテレビ・・・そういったものにすぐに取って代わるわけではない。しかし、やがて世界が変わることに誰

    PC は恐竜だ
    harnais
    harnais 2010/04/06
    PC は恐竜だ
  • iPad は未来の始まり

    iPad Is the Future] iPad 論議がどっと噴き出した感がある。 iPad 発売の前夜に書かれたギズモードの記事がなかなか読ませる。 Gizmodo: “iPad Is the Future” by Jesus Diaz: 02 April 2010 *     *     * コンピュータの概念が変わる Steve Jobs の次なる飛躍は、いかなる予備知識も訓練も必要としないコンピュータだ。誰でも使え、誰にも役に立つコンピュータだ。iPhone が電話という概念をみんなが気付かぬうちに変えてしまったように、アップルの新しいコンピュータは、コンピュータとは何か、如何にあるべきかという概念を完全かつ永久に変えてしまうのだ。 […]  Steve Jobs’ Next Big Thing is the first computer that requires no tra

    iPad は未来の始まり
    harnais
    harnais 2010/04/05
    iPad は未来の始まり
  • 触ったとたんに欲しくなる

    [The Wired Tablet App: A Video Demonstration | Wired.com] [See Wired Magazine on iPad | YouTube] いつもは皮肉タップリの偽ジョブズ(FSJ)こと Daniel Lyons が iPad を褒めちぎっている。 ニューズウィークの長文の礼賛記事からいくつか・・・ Newsweek.com: “Think Really Different” by Daniel Lyons: 26 March 2010 *     *     * 触ったとたん・・・ JobsiPad を発表するのを見たときの第一印象は、なんだ大したことないじゃないかというものだった。デカイ iPod Touch に過ぎないじゃないか、と。そのあとで iPad に触る機会があった。それで分ったのだ。自分はこれが欲しいのだと。アップ

    触ったとたんに欲しくなる
    harnais
    harnais 2010/03/29
    触ったとたんに欲しくなる
  • グーグルの凋落が始まった?

    [Like a chicken with its head cut off…] グーグルについて Jason Schwarz が強烈なことをいっている。 「グーグルは窮地に立っている。私の予想では、グーグルの株価は2年後には新株公開(IPO)時点の 300 ドルのレベルまで半減する」と書き出した Jason Schwarz は、グーグルについて次のような問題点を指摘する。 Seeking Alpha: “War With Apple Will Push Google to $300” by Jason Schwarz: 24 March 2010 *     *     * 1)リーダーシップの欠如 いまやグーグルはパニック状態[like a chicken with its head cut off:(首を切り落とされたニワトリがしばらくは走り回るさまになぞらえて)狂ったように、パニクっ

    グーグルの凋落が始まった?
    harnais
    harnais 2010/03/26
    グーグルの凋落が始まった?
  • マルチタッチで何が変わるのか

    [Ten Myths of Apple’s iPad: 10. It needs Mac OS X – YouTube] iPhone を使うようになって無意識のうちに体感したこと、それは指先でタッチするだけでたいていのことは出来るんだなあという感慨だ。 しかもそのタッチたるや直感的で、一歳児すら容易に扱える。 iPad がなぜ新しいプラットフォームなのか、なぜ Mac OS X でなく iPhone OS を採用したのか・・・少し前になるが AppleInsider が iPad の内幕シリーズを強力特集している。 silvervine 氏の全文翻訳を引用して、iPad のマルチタッチがなぜ画期的なのか考えてみたい。 silvervine の定点観測所: “AppleInsider: AppleiPad の内側: iPhone OS vs Mac OS X“: 01 March 2

    マルチタッチで何が変わるのか
    harnais
    harnais 2010/03/20
    マルチタッチで何が変わるのか
  • 月に一度はこんな目にあう

    [Restaurant Finder] ・・・と Dan Wineman がいっている。 ニヤリとすること請け合いだ。 Venomous Porridge: “A conversation I have every month or so” by Dan Wineman: 14 February 2010 *     *     * ボク:[近くのレストランを iPhone で探している] レストランのウェブサイト:Flash がなきゃダメ。失せろ! Me: (tries to visit a local restaurant’s website via iPhone) Restaurant website: I require Flash. Fuck off. ボク:オタクの営業時間を知りたいだけなんだけど・・・ サイト:ダメッ! Me: I just want to know how

    月に一度はこんな目にあう
    harnais
    harnais 2010/02/18
    月に一度はこんな目にあう
  • Flash なしでも HTML5 でここまで出来る

    [SublimeVideo – HTML5 Video Player] John Gruber が  HTML5 ビデオプレーヤについてたいへん興味深いコメントをしている。Flash がなくてもここまで出来るというのだ。 Daring Fireball: “SublimeVideo ― HTML5 Video Player” by John Gruber: 01 February 2010 *     *     * まちがいなくホンモノだ これはスゴい!Jilion が製作した HTML5 ビデオプレーヤは、再生コントロールがすばらしい。プレイボタンを押すと自動的にバッファリングが始まる。ウインドウいっぱいのアニメーションの動きはすばらしい、などなど。Safari、MobileSafari、Chrome でスムーズに動く。Firefox については目下作業中。それに WebKit Nig

    Flash なしでも HTML5 でここまで出来る
    harnais
    harnais 2010/02/03
    Flash なしでも HTML5 でここまで出来る
  • グーグルはクソ食らえ、アドビーは怠け者 « maclalala2

    グーグルとアドビーについて歯に衣着せぬ物言い] アップルの iPad スペシャルイベントで Jobs の肉声を聞いたばかりだが、さらに彼の音が聞ける機会があったようだ。 アップル社員を相手にした集会で、グーグルやアドビーについて Jobs は相当激しい物言いをしたらしい。 Wired によれば、スペシャルイベントの後アップル構内で社員のためのタウンホールミーティングが開かれたという。 Wired: “Google’s ‘Don’t Be Evil’ Mantra is ‘Bullshit,’ Adobe Is Lazy: Apple’s Steve Jobs” by John C Abell: 30 January 2010 *     *     * 歯にもの着せぬ そのミーティングに出た者(プレスに話す権限がないので匿名)によれば、Jobs の性格そのままに歯にもの着せぬをいいかた

    harnais
    harnais 2010/02/01
    グーグルはクソ食らえ、アドビーは怠け者
  • Our Latest Creation

    [1月27日の招待状] 待ちに待った1月27日のイベントへの招待状が発出された。 その文言はつぎのとおり。 *     *     * われわれの最新の作品をご覧ください。 Come see our latest creation. 招待者限定のイベントにご参加ください。1月27日午前10時からサンフランシスコの Yerba Buena Center for the Arts Theater で行なわれます。受付は9時からです。お早めにおいでください。 Please join us for an invitation-only event at the Yerba Buena Center for the Arts Theater in San Francisco on January 27 at 10:00 a.m.  Registration begins at 9:00 a.m. 

    Our Latest Creation
    harnais
    harnais 2010/01/20
    Our Latest Creation
  • Nexus One とは・・・

    [Solipsism] これは強烈・・・ Federico Fieni の傑作を思い出す。 *     *     * 「新しいご主人様も前のご主人様と同じ」というか、Dominik Wagner の気の利いた言い方を借りれば「私としては新しい〈青、赤、黄、緑〉のご主人様を歓迎するものであります。」[注] Meet the New Boss, Same as the Old Boss Or, as Dominik Wagner quipped, “I, for one, welcome our {blue,red,yellow,green} overlords.” Daring Fireball: “Meet the New Boss, Same as the Old Boss” by John Gruber: 07 January 2010 [注]テレビアニメ「シンプソンズ」に出てくるア

    Nexus One とは・・・
    harnais
    harnais 2010/01/08
    Nexus One とは・・・
  • アップルタブレットのニュースをいち早く知るには・・・

    [アップルタブレットをもたらしてくれるのは・・・] いまアップルタブレットの話題がおもしろい。 これほど長い間続いているのに、まだまだ新しい話題が出てくるからだ。 クリスマス休暇も終わっていよいよあちこちで格的に取り上げはじめた。 書き立てているのはアップル系サイトだけではない。1月26日のイベントを最初に取り上げたのは Financial Times だったし、Steve Jobs がご満悦なこと、タブレットにはアッと驚く仕掛けがあるとすっぱ抜いたのは NY タイムズだった。 おかげで 200 ドルの大台にのったアップル株はこの不景気に優良株を探している投資家にとって注目の的だ。 もはやアップルタブレットはウワサ系やアップルファンだけのニュースではなくなった。 そんなわけで、アップルタブレットのニュースをいち早く知るのに目が離せないサイトをいくつかご紹介。 *     *     *

    アップルタブレットのニュースをいち早く知るには・・・
    harnais
    harnais 2009/12/29
  • 2009年12月23日 – maclalala2

    Apple Tablet | CrunchGear] ・・・とニューズウィークが書いている。「2010 年のテクノロジー予測」の第1番目にアップルタブレットを取り上げているのだ。 Newsweek: “Tech Predictions for 2010: #1 Finally, Apple Unveils the Tablet“: 22 December 2009 *     *     * アップルの「ハイプ」 タブレットコンピュータを作っているとアップルが公式に口にしたことは一度もない。しかしテクノロジー業界のものなら誰でも(ニューズウィークのこの私め Dan Lyons を含め)アップルタブレットがまるでホンモノであるかのように話題にし、記事にし、議論してきた。現実のいかなる製品より多く記事が書かれてきた。ブロガーもその長所や欠点について議論している。これぞアップルのすばらしくも奇

    2009年12月23日 – maclalala2
    harnais
    harnais 2009/12/23
    「ついにアップルタブレット発表さる」
  • 1