2012年3月24日のブックマーク (19件)

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "「…やり方は違うけど、考え方はオウムの麻原ですよ」(磯崎氏)""芸術家としての特権を行使しなければ、「荒川修作」はのみ込まれてしまうのではないか" →生まれたときから そして今もなお 芸術は崖っぷち。
  • また「先送り」 - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 NHK曰く、 朝鮮学校無償化 結論先送りへ 8月28日 4時11分 高校の授業料の実質無償化の対象に朝鮮学校を含めるかどうかをめぐって、文部科学省は、今月中にも対象に加える方向で結論を出したいとしていましたが、政府・与党内に慎重な意見もあることから、さらに調整が必要だとして、結論を先送りする方針です。 文部科学省は、高校の授業料の実質無償化について、「無償化は、学校ではなく生徒個人に対する支援であり、朝鮮学校を対象とするかどうかの判断は、拉致など、ほかの北朝鮮の問題と切り離して考えるべきだ」などとして、朝鮮学校も無償化の対象に含める方向で検討しています。そして、省内に設けられた有識者会議が検討している、無償化の対象とする学校を決めるための判断基準が週明けにも公表されるのを踏まえて、今月中にも、朝鮮学校も無償化の対象に加える方向で結論を出したいとしていました。しかし、政府・与党内や

    また「先送り」 - Living, Loving, Thinking, Again
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "既に複数の大学が朝鮮学校卒業者の受験資格を認めている""統一的な中等教育終了資格=大学入学資格試験(バカロレア)の実施しかないんじゃないか" →これが FAだよなあ。/懐の浅いニッポソ社会。
  • 地方への国の補助金/8割が社会保障・文教関係 - しんぶん赤旗

    民主党の代表選の中で、小沢一郎・前幹事長が「財源の中で無駄を省くうえで一番有効」と主張しているのが地方向け補助金の「一括交付金化」です。 民主党は、地方への補助金・負担金を、国が使い道を決めているとして「ひも付き補助金」と呼び、使い道を定めない一括交付金にすることをマニフェストにも掲げてきました。 道路建設などで国が道路の規格を定め、それに適合しないと補助金が出なかったり、国の政策目的に沿った事業でないと補助金が出ないために、地方が実情に合わない不必要な事業をすることになり無駄を生んでいる、という主張です。 地方への国の補助金・負担金は2010年度予算で21兆円あります。ただし、8割は社会保障・文教関係です。公共事業、その他は約4兆円です。 社会保障・文教関係費のうち94%(補助金全体の76%)は、高齢者医療や国民健康保険、介護保険、子ども手当、義務教育、高校無償化など、法律で定められた国

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "地方への国の補助金・負担金は2010年度予算で21兆円あります。ただし、8割は社会保障・文教関係" →2010年。/"地方分権"の一側面について。/結局 オザーさんはそういう思想の人w/ブコメ欄も。
  • 平沼氏ら29日に保守系超党派議連設立へ 「石原新党」へ布石+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    たちあがれ日の平沼赳夫代表が超党派の「国家経営志士議員連盟」を発足させることが23日、分かった。海江田万里元経済産業相ら民主、自民、みんなの党などの首都圏選出議員らが設立呼びかけ人に名を連ね、29日に国会内で設立総会を開く。平沼氏が東京都の石原慎太郎知事とともに進める新党構想への布石とみられ、消費税増税にからむ野田佳彦政権の迷走を受け、与野党を巻き込んで動きが加速する公算が大きい。 設立趣意書では、「戦後日社会で伝統文化は軽んじられ、領土問題、拉致問題等の国家的課題を解決する気概が失われつつある。このままでは日人の美徳は失われ、戦後追求してきた経済発展も水泡に帰す」と国難を強調。「国家をより強く機能的に経営する」を理念に掲げ、憲法、歴史教育問題への果敢な取り組みに加え、統治機構改革や財政・経済再建を訴えている。 設立呼びかけ人は代表発起人の平沼氏を含め計17人で、民主党から海江田氏

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "戦後日本社会で伝統文化は軽んじられ…国家的課題を解決する気概が失われつつある""戦後追求してきた経済発展も水泡に帰す" →理念のいいとこ取りを目指す 御都合主義にまみれた "こけし議連" の皆様w
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「国立大学法人が経営と教学を一体化して学者に経営をさせたことの結果がこれだということは何度でも言わなければならない。」 - Togetter

    非常勤研究職の解雇などでも事務局など学者じゃない人が「それはちょっと危ないんじゃないか」というようなことを学者経営陣が強行してしまうというのはどこの国立大でもあることだと思う。by 渡邊芳之 続き→ 渡邊芳之先生@ynabe39の「問題の質は「天下りかどうか」ではなくて「違法や不道徳や逸脱があるか」どうかなのです。」 http://togetter.com/li/277364

    渡邊芳之先生ynabe39の「国立大学法人が経営と教学を一体化して学者に経営をさせたことの結果がこれだということは何度でも言わなければならない。」 - Togetter
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "国立大法人化後の「素人経営」が「とにかく短期的に金とポストが取れればいい」になったからですね。でもそうさせたのは政府だともいえます" →万全な制度設計を怠り 市場にほっぽり出したら そりゃ安きに流れるw
  • 時論公論 「がれき受け入れ"拒否"の理由」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    【リード】 ニュース解説「時論公論」です。 難航していた震災がれきの「広域処理」がようやく動き出しました。国が新たな対策を打ち出したことで受け入れを表明する自治体が増え始めたのです。しかし問題はこれからです。市長や議会が決断しても地元住民との話し合いはこれからで、特に最終処分場周辺の住民の抵抗感は小さくないと見られるからです。今夜は、苦悩の末「受け入れ反対」を表明した地域の実情を見て、どうしたら乗り越えられるのかを考えます。 被災地ではがれきの処理が計画より大幅に遅れていて、広域処理の対象になる岩手・宮城では処理が済んだのはわずか6.8%にとどまっています。広域処理は新たな財政支援が示されたことなどで、ようやく受け入れや、受け入れの検討を表明した自治体が増え始め、NHKのまとめで70を超え、先月末の2倍になっています。 しかし実際に受け入れが進むかどうかのカギは、焼却した灰を埋め立てる

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "誰もが嫌がる施設を受け入れ続けた歴史""受け入れ側の地元の人の多くが納得しないまま進めるようなことになれば、地域に深い傷を残すことにもなりかねません" →"ステークホルダー or 部外者は誰か"問題
  • マイケル・ジャクソンの思想:小田嶋 隆「レッテルとしてのフクシマ」の分析

    日経ビジネスというネット雑誌に小田嶋隆氏の記事が出ていた。読んでなんともいえない不快感を感じたので、その理由を考えてみた。これはかなり複雑で嫌な構造をした詭弁だと思う。 ============ 月末に福島を訪問しようと思っている。 ・・・ 大丈夫に決まっている。福島の人たちは毎日そこで暮らしている。外から出かける人間が、2日か3日現地の空気を吸って土地のべ物をべたからといって何が危険だというのだ? もちろん、「大丈夫なのか」と尋ねた知人も、気であぶないと思ってそう言ったのではない。「福島」という言葉を聞いて、反射的にそういう反応をしてしまったというだけのことだ。 ============ ここが最初のポイントだ。 「反射的にそういう反応をしてしまったというだけのことだ」 この文章では「反射的な反応は無意味で間違っている」という前提が置かれていることがこれでわかる。果たしてそうなのか

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "南京は、加害者と被害者との関係が基本である。""これを福島に当てはめるなら、東京電力・政府・原発村と、被曝者との関係とその間の論争に比定せねばならない" →テキトーなアナロジーほど恥ずかしいものはない
  • サンデー時評:災後一年、日本人の姿いろいろに - 毎日jp(毎日新聞)

    庭の片隅で、河津桜が咲いた。十年ほど前、伊豆の苗木屋で一五千円で手に入れたのがようやく育った。まだ小木だが、去年までバラバラだったのが今年はぱっと、である。一年に一回、桜で心なごむ。 桜といえば、去年、恒例の花見を見送った。3・11の直後だから、当然だった。今年はむしろにぎやかに騒いだほうがいいと思っている。以前に戻ることは何でもやろう、でいいのではないか。頑張ろう、などと力まずに。 ところで、三月十二日付の新聞各紙の朝刊を見て、あれっ、と意外な感じがした。天皇、皇后両陛下の写真である。 両陛下は十一日午後、東京都千代田区の国立劇場で催された政府主催の一周年追悼式に出席された。 「被災地の今後の復興の道のりには多くの困難があることと予想されます。国民皆が被災者に心を寄せ、被災地の状況が改善されていくようたゆみなく努力を続けていくよう期待しています。……」 などと言葉を述べられたが、この一

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "女性宮家の創設など皇室が転機に直面し、〈国民の総意〉が問われている時だけに なおさら放置できない" →"どうでもいい"が国民の結構な割合を占めてると思うがw/瓦礫の件はまず 自分の住んでる自治体の長に言えよw
  • 従軍慰安婦高収入説は誤り・1(再掲) - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2007年にアメーバ版で以下のエントリを挙げましたが、文章に手を入れて再掲します。 従軍慰安婦問題・慰安婦高額報酬説のトリック|誰かの妄想 従軍慰安婦否定論者の主張のひとつに「従軍慰安婦は高額な収入を得ていた」というものがあります。この主張は日政府・軍による売春強要を免罪するための根幹として使用されることが多いです。 つまり、「ただの商行為」「むしろ儲けていた」→「自分の意思で売春したくせに」という被害者蔑視・排斥につながっています。 この流れは、現在日でも性犯罪被害者に対するセカンドレイプが行われている構造と同じです。 そもそも、仮に高額な報酬を得ていたとしても意に反する売春を強要されたのであれば、それだけでも免責されるものではありません*1。 しかし、従軍慰安婦が高給取りであったという都市伝説は、否定論者による従軍慰安婦問題軽視・元慰安婦被害者に対する蔑視を助長し、ひいては日社会

    従軍慰安婦高収入説は誤り・1(再掲) - 誰かの妄想・はてなブログ版
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "「日本人捕虜尋問報告 第49号」を根拠とした慰安婦高給説は、現地におけるインフレを無視しない限り成立しない空論と言えます" →コメント欄に 新書一冊すら読まずにコメントしてそうな人が御降臨w
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "長文を読む体力" →長文の件は (形式的な問題として)本文の前に"要約文"を掲示しておくのが ベターだと思います。/ただし 南京事件 等の件は "本文"まで読まないでまくし立てる輩が多そうだから・・・ orz
  • 学校選択制 疑問相次ぐ/大阪市 区長・教委がフォーラム

    橋下徹大阪市長が導入を掲げる学校選択制と中学校給について、区長と市教育委員会が区民や保護者から意見を聞く「学校教育フォーラム」が20日、大阪市淀川区で開かれ、215人が参加しました。参加者からは「選択制先にありきだ」と批判が相次ぎました。 金谷一郎区長は学校選択制を実施するかどうかは各区で決めるとしつつ、現行制度では校区が違えば近くにある学校でも行けないこと、保護者に選ばれるために学校の特色づくりや活性化がすすむと説明しました。 市教委は、学校・子どもと地域の関係が薄れたり、特定の学校への児童・生徒の集中が起こる、通学距離が長くなるなどの課題があるとし、導入したものの見直した自治体があると報告しました。 参加者から次々に手があがり、「橋下市長は選択制を学校の統廃合に資するものだといっている。隠れた目的があるのではないか」「いま学校にどんな問題があり、解決するために何が必要なのか。そのため

    学校選択制 疑問相次ぐ/大阪市 区長・教委がフォーラム
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "「橋下市長は選択制の導入は民意だというが、根拠はなにか」" →ハシシタさんに投票(期待票)はしても 政策の可否はまあ 別だろうね。/"白紙委任状"政治の実例って奴かw/失敗したら"民意のせいだ"が終着駅w
  • 市長「なめんなよ、てめえ」…議会で市議に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県牛久市の池辺勝幸市長が9日の市議会予算特別委員会で、市議に向かって「なめんなよ、てめえ」などと暴言を吐き、傍聴していた柳井哲也議長が市長をいさめる異例の発言をしていたことがわかった。 23日の定例会で、特別委の山越守委員長が事実関係を認めた。 複数の市議によると、池辺市長は特別委で、公用車のガソリン単価を問いただした須藤京子氏に「私が燃料会社社長だったから、さも不正をやっているかのように言われ頭にきている。疑惑、疑惑と言われ信用失墜になる。はっきり言う、なめてんじゃねえよ」と発言。途中で杉森弘之氏が「疑惑とは言っていない」と指摘すると、池辺市長は再び「てめえら、なめんなよ」などと言い放ったという。 池辺市長は23日、読売新聞の取材に「推測でものを言われたので一言申し上げただけ。謝罪するようなことではない」と述べた。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "公用車のガソリン単価を問いただした""「私が燃料会社社長だったから、さも不正をやっているかのように言われ頭にきている。疑惑、疑惑と言われ信用失墜になる。…」" →牛久大仏に説教を受けるべき酷い発言w
  • 「若者にもきちんと説明したい」 岡田副総理、ニコ生で「消費増税」への理解求める

    岡田克也副総理は2012年3月22日、ニコニコ生放送の番組に出演し、消費増税を軸とした「社会保障と税の一体改革」について語った。消費増税法案への理解を求めるため、岡田副総理は全国行脚して国民との対話集会(「明日の安心」対話集会)に臨んでいる。「非常にいい意見をいただいている。感触は悪くない」という一方で、200人規模の同集会へ若者の参加者が少ないことを指摘し、「若者があまり関心を示さないのは残念だ」と述べた。 ・この番組の全文書き起こし http://news.nicovideo.jp/watch/nw221485 インターネットで配信される「ニコニコ生放送」は20代や30代の視聴者が多い。今回の番組は、岡田副総理自らが、消費増税が柱となる「社会保障と税の一体改革」について「若者にもきちんと説明をしたい」として、出演が決まった。岡田副総理は番組で、消費増税は「若い世代のためである」と主張。

    「若者にもきちんと説明したい」 岡田副総理、ニコ生で「消費増税」への理解求める
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "増税分は全額を社会保障のために使う。医療・介護・年金・子育ての支援は、所得の再分配""安くものが買えるなど悪いことばかりではない" →"若年失業者は見捨てます"宣言w/"社会保障のため"の中身w http://p.tl/w__2
  • 20年五輪招致/都が支持率“水増し”/たぞえ都議 恣意的調査を追及

    2020年五輪東京招致に向け招致委員会が行ったアンケート調査で、「賛成」の回答が多く見えるよう集計していたことが6日、明らかになりました。日共産党のたぞえ民夫東京都議が都議会オリンピック招致特別委員会で追及しました。 調査は1月に調査会社に委託したもので、招致委員会は五輪招致の支持率が「全国65・7%、東京都65・2%」と公表。しかし実際はインターネット調査(モニター数3000人)と電話調査(1000人)と手法もサンプルも異なる調査の結果を単純に足して2で割ったもので、支持率はサンプル数の少ない電話調査の方が14ポイントも高くなっていました。 たぞえ氏は、賛成を多く見せるためのやり方だと批判。ネット調査では賛成が全国58・7%、都内59・9%と16年招致時より少ないと指摘。調査の設問項目などの説明を求めたのに対し、都スポーツ振興局の松永竜太招致推進部長は「招致戦略上の理由」として答えませ

    20年五輪招致/都が支持率“水増し”/たぞえ都議 恣意的調査を追及
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "インターネット調査(モニター数3000人)と電話調査(1000人)と手法もサンプルも異なる調査の結果を単純に足して2で割ったもの" →後者は母集団の数に問題がありそうだし 単純に2で割ったのも悪意が露出w
  • アニメキャラの設定には「現実っぽさ」が大切だと制作関係者

    テレビ東京系子ども向け番組『しまじろう ヘソカ 』が4月をもって新番組『しまじろうのわお!』にリニューアルをすることが、「しまじろう」のキャラクターを管理するベネッセコーポレーションより5日に発表された。これまではヒツジキャラの「らむりん」がレギュラーメンバーを張っていたのだが3月最後の放送回で引っ越しをするという設定で 、今後はネコキャラの「にゃっきい」が番組および、同社が発行する幼児向け教育教材「こどもちゃれんじ」でも使われる。そして、アニメはCG化されるという。 今回のリニューアルだが、背後には社会的な状況の変化がある。元々アニメというものは、『サザエさん』(フジテレビ系)のように、核家族化が進むものの3世代同居が普通だった時代をそのまま受け継ぐ場合はあれど、何らかの変化はさせるもの(実は『サザエさん』でも、カツオの部屋にK-POPアイドルのポスターが貼られるなど、時代に合わせている

    アニメキャラの設定には「現実っぽさ」が大切だと制作関係者
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "「これまで、しまじろうを中心とした『こどもちゃれんじ』登場キャラのお母さんは専業主婦が中心でした。ただ、現状を見たらワーキングマザーも増え" →ここら辺を表題にもって来ない ポストセブン・クオリティ。
  • 針谷大輔 on Twitter: "既成右翼は反共産主義(反左翼)を目的に結成されている団体が大半、主眼もそこに有るので左翼を攻撃するのは当たり前な事。3.11デモ以降右翼は怒っているから、サヨクの主催者は『この集会は右翼に襲撃される可能性がある集会です』とか告知した方がいい。何なら私がしてあげてもいいが。"

    既成右翼は反共産主義(反左翼)を目的に結成されている団体が大半、主眼もそこに有るので左翼を攻撃するのは当たり前な事。3.11デモ以降右翼は怒っているから、サヨクの主催者は『この集会は右翼に襲撃される可能性がある集会です』とか告知した方がいい。何なら私がしてあげてもいいが。

    針谷大輔 on Twitter: "既成右翼は反共産主義(反左翼)を目的に結成されている団体が大半、主眼もそこに有るので左翼を攻撃するのは当たり前な事。3.11デモ以降右翼は怒っているから、サヨクの主催者は『この集会は右翼に襲撃される可能性がある集会です』とか告知した方がいい。何なら私がしてあげてもいいが。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "3.11デモ以降右翼は怒っている""サヨクの主催者は『この集会は右翼に襲撃される可能性がある集会です』とか告知した方がいい。何なら私がしてあげてもいいが" →"虎"の威を借る狐、"ジャイアン"の威を借るスネオ。
  • 東と西で「商人道」講演しました

    松尾匡のページ12年2月26日 東と西で「商人道」講演しました こないだのネタ書いたあとで、その話は離れて、特定個人とは全然関係なくて、「バブル2世少女とその今どきしもべたち」というネタでギャグ漫画かなんか作ったらおもしろかろうとか妄想するようになって...。何やってもママにかなわなくて、しもべたちもママの前に出るとママの言うことの方を聞く。で、ママの元しもべたちがピンチでそっと助けてくれたりするわけだ。 で、このクソ忙しいのに歌ができました(笑)。 借金取りに隠された バブルの跡に住んでいる。 超自己中少女 バブル2世。 ママの青春まねるため 三つのしもべに命令だ。ヤー! メッシーおごれぬ 料理しろ。 ミツグくんはユニクロだ。 アッシー、ミニカで地をかけろ。 ブランドものに囲まれた バブルの跡に住んでいる。 タカビー少女 バブル2世。 デフレの世相を壊すため 三つのしもべに命令だ。ヤー!

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "道州制は同じ効果のことが、必要ならば現行法でも実現できる" →具体的には分からないが 多分可能。/個人的には ナショナルミニマムのほうを優先して欲しい所だけど 松尾先生がどう考えてるかは分からない。
  • SYNODOS JOURNAL : 留年制度は効率的で効果的か? 畠山勝太

    2012/3/2210:16 留年制度は効率的で効果的か? 畠山勝太 1. はじめに 日はこれまで自動進級制度を採用してきたが、橋下徹大阪市長が大阪での低学力層の児童に対する留年制度導入を提言したことで、一躍、留年制度が脚光を浴びることとなった。しかし、提言以降さまざまな所で行われている議論を見ると、自身の経験や感覚にもとづいた主観的な議論が大変多いように思われる。そこで、今回は低学力の児童を対象にした留年制度導入のためのコスト・成果について考察し、さらに留年制度の代替足りうる効果的で効率的な教育政策について提案したいと思う。 前回紹介した教育のコストベネフィット分析そのものである。これに対して内部効率性とは、教育システム内部でのコストとアウトプットを表すもの※2である。 ※1 アウトプットとは投入物が直接生み出したもので、アウトカムはその生み出されたものがどのような変化をもたらしたかを

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "放課後や長期休暇に学び直しの機会を与えるのではなく、わざわざ1年も待って学び直し…を与えなければならない必要性はまったくない" →当然過ぎる。/留年制度の主張は居酒屋レベル(恐らく 議論した場所はワ(ry w
  • 大阪府の性犯罪条例、更生に課題・根強い抵抗感 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    開会中の大阪府議会に提案されている「府子どもを性犯罪から守る条例案」が、単独過半数を占める大阪維新の会などの賛成で、23日の総務委員会と会議で可決、成立する見通しだ。 子どもを狙った性犯罪の前歴者に対し、自治体への住所の届け出を義務づける全国初の条例。府は「前歴者を更生に導き、被害をなくすため」と強調するが、制度化を巡る課題は多い。 ◆根強い抵抗感 条例案は、18歳未満に対する強姦や強制わいせつなどの性犯罪で刑期を満了してから5年以内の者が府内に住む場合、住所、連絡先などを知事に届け出るよう義務づけた。違反者は5万円以下の過料。届け出た前歴者に対し、社会復帰に向けた相談や必要な支援を行うとしている。成立すれば10月1日に施行される。 「府民に、監視のための条例と受け止められていないか」。府議会総務委員会では、条例の趣旨をただす質問に、府の担当者が「社会復帰支援が目的で、決して監視目的では

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/03/24
    "「情報が漏えいした場合の被害が甚大なのに、情報の管理規定が不十分」""社会復帰支援の具体像も見えていない""面談に応じた前歴者の約85%が" →情報漏えい は可能性大。/面談に応じなかった前歴者は?w