ブックマーク / mess-y.com (28)

  • オリエント工業の精巧ラブドールは、人間の女体とどう違うのか - messy|メッシー

    かつて、「ダッチワイフ」と呼ばれていたソフトビニール製のドール。来年で創業40周年を迎える「オリエント工業」は、2001年にシリコン一体型のドール「ラブドール」を誕生させてから、その道の第一線を走り続けています。2011年に臨床実習用患者ロボット「昭和花子2」で製作協力、2013年には、レディ・ガガのアルバムプロモーションから生まれた、人の等身大ドールの製作を手がけ、技術力の高さと繊細さで世界でも注目を集めています。かつては、女性には馴染みが薄く敬遠されがちでしたが、今ではヴァニラ画廊の展示会などで評判を呼んでいます。 「オリエント工業」には主に骨格部分の組み付けを行う“第二工場”と、ボディ成型・ボディ仕上げ・頭部メイクを行っている“第一工場”があります。今回、「ラブドール」が仕上がり、誕生していく第一工場で、1体の「ラブドール」が出来上がるまでの経過を見学させていただきながら、各部署担

    オリエント工業の精巧ラブドールは、人間の女体とどう違うのか - messy|メッシー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/07/27
    "シリコンってかなり収縮性がある素材ですが、脇をあまり広げすぎるとシリコンの限界値を超えてしまうんです。だから、バンザイは出来ないんですよ。" →シリコンについてまた一ついらぬ知識が増えた(こなみ
  • 皮膚の赤み、陰影、シワも再現。繊細な職人技が光るラブドールの「仕上げ」とは? - messy|メッシー

    1977年に製品を生み出してから改良を重ね、その技術力の高さと繊細さが世界でも注目を浴びている、「オリエント工業」。来年で創業40周年を迎える同社にお邪魔し、ボディ成型・ボディ仕上げ・頭部メイクを行っている“第一工場”で各担当の方にお話を伺っています。【後編】は、ボディ仕上げと頭部メイク。現場を見学させていただき、想像以上の細やかな作業に圧倒されました。 【前編】オリエント工業のラブドールは、人間の女体とどう違うのか メリハリボディほど難しい ――シリコン成型を終えたボディにメイクを施す“ボディ仕上げ”の工程にお邪魔します。ここでは、どんなことをされているのでしょうか。 担当者 肌や爪の血色、乳首・乳輪の色づけなどを行います。今、ちょうどエアブラシを使って、ボディのメイクをしている最中です。 ――全体的にエアブラシで作り上げていくものなんですか? 担当者 はい、全部エアブラシで仕上げていく

    皮膚の赤み、陰影、シワも再現。繊細な職人技が光るラブドールの「仕上げ」とは? - messy|メッシー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/07/27
    "人間の場合はくすみなどを隠し、均一に仕上げることを考えながらメイクをしますが、ドールの場合は逆に“人間臭さ”が必要だということですね。" →人間とドールは惹かれ合いながら、交錯する(こなみ
  • 「健康のため」という言い訳がないと、自身の性や性器と向き合えない/徹底討論! 話題の1冊『ちつのトリセツ』がいかにトンデモ本か【1】 - messy|メッシー

    毎日、暑いですねぇ。ニュースでは一日中、熱中症にならないようこまめに水分摂取するよう呼びかけています。三戸なつめちゃんが出演している、喉が渇きすぎてサボテンになっちゃった! という飲料水のCMのように、厚さに弱い私は身も心も干からびそう。せっせとお茶(ノンカフェイン)を飲む毎日です。 一方、巷ではにわかに「女性の大事なところ、実は干からびていますよ!」という警告が聞かれるようになりました。『ちつのトリセツ 劣化はとまる』(径書房)なる書籍が出版され、一部の女性たちをざわつかせているのです。そのに関連したネット記事「女性編集者が猛反省…チツは放っておくとどんどん“劣化”する」も、そこそこバズりました。タイトルを見ただけでも、「え、劣化!? やばいじゃん」と不安になりますよね。 著者の原田純氏が助産師のたつのゆりこ氏と出会い、「膣は使わないと干からび、そして劣化する」ことを知り、そうならない

    「健康のため」という言い訳がないと、自身の性や性器と向き合えない/徹底討論! 話題の1冊『ちつのトリセツ』がいかにトンデモ本か【1】 - messy|メッシー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/07/27
    "膣を頻繁に使えば劣化はしないという理屈ですが、だったらセックスワーカーの女性はむちゃくちゃ健康! ってことですよね。そんなバカな(笑)。" →例の本、やはりダメな(非科学)本だった模様。
  • さよなら、マギー~「内なる抑圧」の誘惑には、名前を付けて抵抗しよう - wezzy|ウェジー

    「家庭の天使」のまぼろしもし書評をしようとするなら、ある幻と戦わなければならないことが分かりました。その幻は女性ですが、私は彼女をよく知るようになると、有名な詩のヒロインにちなんで家庭の天使と名づけました。彼女は、私が書評を書いているとき、私と原稿用紙の間によく介入してきました。私を悩ませ、私の時間を無駄にし、とても私を苦しめましたので、とうとう彼女を殺してしまいました。(ヴァージニア・ウルフ「女性にとっての職業」、『女性にとっての職業』出淵敬子、川静子訳、みすず書房、1994、p. 3。) これは20世紀前半に活躍した著名な英国の作家、ヴァージニア・ウルフが1931年に行ったスピーチの一部です。ここで出てくる「家庭の天使」というのはコヴェントリー・パットモアが19世紀半ばに発表した詩で、家庭内でや母の役割を果たす女性を褒め称えた作品です。ウルフによると、男性が書いたを批評しようとし

    さよなら、マギー~「内なる抑圧」の誘惑には、名前を付けて抵抗しよう - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/12
    "英語の訛り…直そうとしてゆっくりはっきり英語で話していたところ、聞いていた人に「サッチャーみたい」と言われ""マギーの英語は育ちを隠すために訓練で身につけた非常に人工的なアクセント" →要読の内容。
  • 「邦ロック好き婚活パーティ」で謎のマウンティング被害! 音楽系婚活の心得 - messy|メッシー

    こんにちは、みほたんです。突然ですがみなさんは「音楽好き?」と聞かれたら即答できますか?「好きなアーティストは?」と聞かれたらすぐに挙げられますか? 私はめっちゃ考えてしまいます。大学時代は、軽音楽部に所属してバンドやったりしてきたけど、ライブなんて月1回くらいしか行かないし、周りにはもっとコアな音楽好きや、ミュージシャンを職業としてる人がいたりして。そんな中で私が「音楽好き?」と聞かれるとちょっと即答しづらい! 好きなアーティストを聞かれても、リアルによくライブに行ってるバンドだとマイナーすぎて伝わらないだろうし、だからといってメジャーなアーティストだと、知ってる曲は一握りしかないし生で見たこともないのに好きと言っていいのやら……と深く考えすぎてしまいます。 そう、「音楽好き」の自意識というのはなかなか難しいのです。そんな私がこのたび「邦ロック好き婚活パーティ」に参戦してまいりました。「

    「邦ロック好き婚活パーティ」で謎のマウンティング被害! 音楽系婚活の心得 - messy|メッシー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/05
    "ちょっと待って! 駄目だ! 私、自分がバンドマンに陶酔してる姿とか好きな人に絶対見られたくないんですけど!! そもそもライブとか圧倒的にひとりで行ってるわ!!" →ドルオタあるあると同じだった(こなみ
  • 前川前文科次官「出会い系バーで貧困調査」報道に必要なのは、事実の検証であり人格評価ではない/『彼女たちの売春』著者・荻上チキさんに聞く - wezzy|ウェジー

    2017.06.02 前川前文科次官「出会い系バーで貧困調査」報道に必要なのは、事実の検証であり人格評価ではない/『彼女たちの売春』著者・荻上チキさんに聞く 2017年5月22日、読売新聞が「前川前次官 出会い系バー通い 文科省在職中、平日夜」と朝刊で報じた。文部科学省前事務次官の前川喜平氏が、加計学園の獣医学部建設問題について総理の「意向文書」があったと証言し注目が集まっていた矢先のことだ。読売新聞の報道を受け25日に会見を行った前川氏は「出会い系バー」に通っていたことを認め、女性の貧困調査が目的だと説明を行った。 翌日、記者会見を行った菅義偉官房長官は「調査だったら1回か2回」「強い違和感を覚えた」と批判。30日の産経新聞は「なぜ前川喜平前文科次官は『出会い系バーで貧困調査』という苦しい釈明をしたのか」といったコラムを掲載した。 そもそも「出会い系バー」とはどのような場所なのか、「貧困

    前川前文科次官「出会い系バーで貧困調査」報道に必要なのは、事実の検証であり人格評価ではない/『彼女たちの売春』著者・荻上チキさんに聞く - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/05
    "何人も調査を重ねないと実態が見えてこないと思います。逆に菅さんは何かの調査を真面目にしたことがないのでしょうか。""「調査」の在り方に誤った言及をするのは違う" →会見も適当だからな(こなみ
  • LGBTの次はSOGI? 看板を入れかえるだけでは失われてしまうSOGIの本当の意味と意義 - wezzy|ウェジー

    世間はまだ「LGBTって、聞いたことあるけどよく分かんない」の段階だというのに、また新しい言葉が生まれてしまいました―― こんにちは、ライターのマサキチトセです。YouTubeでLGBTフレンドリーな英会話レッスン動画をアップしてますが、鳴かず飛ばずの毎日に心が折れそうです。 さて今回皆さんに紹介したいのは、「SOGI」という言葉。 実は今「LGBTに代わる言葉」として当事者やその周りの人たちの間に広まりつつあります。 以下では、SOGIってどういう意味? なんの略? もうLGBTって言っちゃいけないの? SOGIが正しくてLGBTは正しくないの? などの疑問にお答えしたいと思います。 そもそもLGBTって何?LGBTとは「レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー」の略です。1990年代のアメリカで急速に広まり、ここ数年は日でも積極的にテレビなどで使われるようになったことか

    LGBTの次はSOGI? 看板を入れかえるだけでは失われてしまうSOGIの本当の意味と意義 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/28
    "「LGBTの代わりにSOGI」という安易な言葉の入れ替えが起きてしまって、SOGI概念を使う意義としてのノーマティビティへの批判という側面を私たちが忘れてしまったら、どうなるか" →そうなる未来が見える(白目)
  • 読書会に理屈っぽい男は邪魔? 女性の連帯を強める読書会の歴史を探る - wezzy|ウェジー

    今回のテーマは読書会です。皆さんは読書会に参加されたことはおありですか? 私は研究者なのでを読む会合にはよく行きますが、全く出たことがないという方もいらっしゃると思います。3月にmessyに掲載された福島淳による記事「エマ・ワトソンのフェミニスト・ブッククラブへようこそ! 広がりを見せるフェミニズムを語る熱い波」では、スターのエマ・ワトソンが読書サイト「Goodreads」でフェミニズム関係のを推薦し、皆で意見交換するオンラインブッククラブが紹介されていました。今、英語圏ではこのように女性が女性向けにをすすめたり、特定のを皆で読んで議論したりする読書会が人気です。読書会と女性について、アメリカを中心に少し歴史を絡めながら紹介をしていきたいと思います。 女だけのクラブ「男性は読書会なんてしないわ」 上の文句はカレン・ジョイ・ファウラー『ジェイン・オースティンの読書会』で、登場人物のひ

    読書会に理屈っぽい男は邪魔? 女性の連帯を強める読書会の歴史を探る - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/12
    "19世紀末にはアフリカ系アメリカ人女性の読書会も活発に活動しており、本を読むだけではなく人種差別の中で教育を向上させたり、社会問題に取り組んだりしていました" →読書会が社会を動かす!(こなみ
  • 女はなぜ悪い男にばかり引っかかるのか?~『西の国のプレイボーイ』に見る良い男、悪い男 - wezzy|ウェジー

    2017.05.10 女はなぜ悪い男にばかり引っかかるのか?~『西の国のプレイボーイ』に見る良い男、悪い男 「女性は善良な男なんかに興味ないんだ!」と善良な男性たちは、話を聞いてくれる善良な女性にむかって、ビールをあおりながらわめく。(中略)でも、そういう男性たちをよく知ってみると、じつは、自分で思っているほど善良な人間ではないことが多いのだ。(カレン・ジョイ・ファウラー『ジェーン・オースティンの読書会』中野康司訳、ちくま文庫、2013年、94ページ) 女性はなぜ善良な男性を差し置いてワルばかり好きになるんだ? というのはしばしば男性の口から聞こえてくる疑問です。この疑問に対する答えとしては、上に引用した一節が最短にして最適の答え……かと思います。そもそも自分を善良だと思う時点で若干、うぬぼれのにおいがしますから、悪いとまではいかなくても感じは良くないですね。この疑問は女性には男性を見る判

    女はなぜ悪い男にばかり引っかかるのか?~『西の国のプレイボーイ』に見る良い男、悪い男 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/11
    "ペギーンがこんな男に惹かれないのは当たり前だと思うようになります。大人しくて人が良さそうなショーンですが、実際は男性中心的、権威主義的な世界観に毒されている" →非実在"善良な男"問題
  • 日本の異常な「地毛証明書」が、アメリカでは有り得ない理由:I Love Me! - wezzy|ウェジー

    Twitterでの投稿と朝日新聞の報道によって日で議論を呼んだ「地毛証明書」。アメリカ在住であり、しかも中学生の息子を持つ筆者には非常に違和感のある話題だった。今回はその違和感とアメリカ的事情についてあれこれ考えたことを書いてみる。 まず結論から言うと、アメリカでは「地毛証明書」は存在し得ない。以下、その理由を思い付くままに挙げてみる。 1)人種民族が多様なのであらゆる毛質・毛色が存在し、「黒髪・直毛」のように全校生徒を同じ外観にすることが土台不可能 2)そもそも生徒の髪の色と質を「全員同じ」にする概念も必要性も無い 3)いわゆる「生徒らしい外観」のイメージが日と異なる 4)校則の厳しい一部の学校を除き、公立の小中高校であっても毛染め・パーマは問題とならない 5)特定の身体特徴を持つ者にのみ「証明書」を持たせることは差別/人権侵害と捉えられる 6)未成年に「生まれつきの自分の姿」を証明

    日本の異常な「地毛証明書」が、アメリカでは有り得ない理由:I Love Me! - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/11
    "多数派の黒髪の生徒は看過され、少数派だけが証明書の所持を強いられるのである""民族浄化に通じるものすら感じる""今や日本にも「外国にルーツを持つ」子供は大勢いる" →単一民族幻想のなれの果て(小波
  • 労基署の是正勧告に反論したエイベックス松浦勝人社長が、「加筆修正」で微調整した箇所 - wezzy|ウェジー

    2017.01.15 労基署の是正勧告に反論したエイベックス松浦勝人社長が、「加筆修正」で微調整した箇所 サイトを読まれる方が日頃手にすることがないであろうオヤジ雑誌群が、いかに「男のプライド」を増長し続けているかを、その時々の記事から引っ張り出して定点観測していく連載。 大手レコード会社「エイベックス・グループ・ホールディングス」が、昨年末、三田労働基準監督署から労働基準法に基づく是正勧告を受けている。その報道を受けたエイベックスの松浦勝人社長の往生際が悪い。自身のブログに「納得できない」とつらつら書き綴っている。 「現時点の決まりだからもちろん真摯に受け止め対応はしている」とした上で、「法律が現状と全く合っていない」と続け、他にもこういう会社はある、自分たちが目立っている会社だからこそこういう目に遭ってしまう等と弁解した後で、「今はとにかく矛盾だらけだ。僕の法律知識なんて乏しいから

    労基署の是正勧告に反論したエイベックス松浦勝人社長が、「加筆修正」で微調整した箇所 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/04
    "「夢中」から世の中を感動させるものが生まれる、という一本調子はブレない。その夢からこぼれ落ちたり、挟まれて窒息したりする人たちが出てくるのだろう。" →部下を持っちゃいけなかった人のお話(こなみ
  • “ザーメンまみれに”との痴れ言を「筒井さんらしい」で許す錆びついたマチズモ - wezzy|ウェジー

    サイトを読まれる方が日頃手にすることがないであろうオヤジ雑誌群(そして新聞)が、いかに「男のプライド」を増長し続けているかを、その時々の記事から引っ張り出して定点観測していく連載。 作家・筒井康隆が自身のブログ「偽文士目碌」やTwitter(現在は削除済み)で、韓国に設置された少女像について、「あの少女は可愛いから、皆で前まで行って射精し、ザーメンまみれにして来よう」と記した。あまりの愚言に愕然とする。当然、韓国では批判が殺到し、翻訳出版された筒井の著書を絶版にする判断も下されている。新聞報道では「ザーメンまみれ」などとは書かずに(書けずに)、表現をぼかし「屈辱を促すようなことを書いた」(東京新聞・4月9日)、「慰安婦像の少女を『可愛いから』と述べたうえで、性的な侮辱表現を続けて使った」(朝日新聞・4月8日夕刊)と書くにとどまっている。新聞だけを読む高齢層には、この事案を生じさせた最た

    “ザーメンまみれに”との痴れ言を「筒井さんらしい」で許す錆びついたマチズモ - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/04/17
    "これまでのキャリアを振り返って考察するまでもなく、これは単なる凌辱である""錆びついたマチズモを作家の特性として磨き上げるようなことがあってはいけない" →かつての天才は今やただの老害(こなみ
  • 白人モデルのゲイシャ写真が炎上した本当の理由〜「文化の盗用」と「ホワイト・ウォッシュ」 - wezzy|ウェジー

    ファッション雑誌『ヴォーグ』(USA版)3月号に載ったアメリカの白人スーパーモデル、カーリー・クロスの芸者風ファッションが大炎上し、カーリーが謝罪する騒ぎとなった。この件は日でもいち早く取り上げられ、各記事に「人種差別」「日をバカにしている?」などといった見出しが踊ったが、多くはアメリカの人種と文化歴史と現状を説明し切れていなかった。そのせいか日人読者からは「何がいけないのか分からない」の声が上がっている。 問題となった写真は、日の伊勢志摩で撮影されたもので、来は金髪のカーリーが黒髪のゲイシャ風ウィッグと着物風デザインのドレスを着ているというものだ。一流雑誌だけあって写真自体の質は高い。しかし近年のアメリカ文化シーンは”cultural appropriation”(文化の盗用)に厳しく、今回の写真は多くのアメリカ人の眉をひそめさせることになった。 “文化の盗用”とは端的には、

    白人モデルのゲイシャ写真が炎上した本当の理由〜「文化の盗用」と「ホワイト・ウォッシュ」 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/02/24
    "社会的上位にあるマジョリティと下位にあるマイノリティの関係性こそに本質がある。""アメリカの長く複雑にして醜い人種の歴史が、今はまだそうはさせない" →ああ、日本(のマイノリティ)も無縁じゃねえな(小波
  • 「日本は人種差別撤廃の提案を行った尊い国」vs「強姦事件の犯人は在日外国人ではないか」 百田尚樹の強烈な矛盾 - wezzy|ウェジー

    サイトを読まれる方が日頃手にすることがないであろうオヤジ雑誌群が、いかに「男のプライド」を増長し続けているかを、その時々の記事から引っ張り出して定点観測していく連載。 千葉大医学部の男子学生3人による集団強姦致傷事件で、当初、千葉県警は発生した日時や逮捕者の氏名を発表しない措置をとっていた。後に逮捕者名が明かされたが、しばらくの間公表されなかった理由は明確ではない。遅れて実名発表に踏み切った理由を県警は「捜査の見極めがついた」「被害者の理解が得られた」(『FRIDAY』12月23日号)としているが、これで説明が尽くされたとは言い難い。 ある事件が起き、実名が公表されていないと分かった途端にひとまず「在日だ!」と叫んでみる一定層が主にネットで息をしていることに、慣れてはいけないとは思いつつも慣れてしまっているが、その手の戯言を煽るように「オレもぶっちゃけたるわ」と勇んで存在証明に励む物書

    「日本は人種差別撤廃の提案を行った尊い国」vs「強姦事件の犯人は在日外国人ではないか」 百田尚樹の強烈な矛盾 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/12/17
    "罵詈雑言を撒布するご自身の性分を自分で“鋼のメンタル”だと許しながら、史実を引っこ抜いて日本人は尊いとまとめる。好都合な理解のために「日本人」が使われているようで虚しい" →鋳物メンタル
  • 国家プロジェクトと化した「婚活」 莫大な税金投入は誰のため? - wezzy|ウェジー

    内閣府が少子化対策として進める「結婚応援全国フォーラム」の写真を見て、結婚といいつつ、おじさんばかりで結婚する当事者がいない違和感をツイッターに書き込んだところ、「相変わらずおっさんだらけ」や「写真のみならず資料もクラクラするのがてんこ盛りだった件」などと政府の婚活事業が役所や企業の人たちで進められていることへの疑問などが多く表明されました。ツイッターでは、福井県が事業として行なっている結婚や出会いの相談を受けるボランティアの「縁結びさん」から「誰か独身の女の人はおらんか?」と聞かれ、仕方なく友人を紹介したところ、その友人は縁結びさんから会うなりため口で「選りごのみするな。自分の歳を考えろ。女は結婚さえすればいい」と説教され、結果的に友人を失うことになってしまったという悲劇も語られていました。 結婚応援フォーラムで紹介されている事例には、銀行に「婚活デスク」を置き専従担当者を配置する、結婚

    国家プロジェクトと化した「婚活」 莫大な税金投入は誰のため? - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/12/07
    "民間のだとお金がかかるという場合などは、利用者への補助でもいいのでは」""「女性に多い非正規の問題をずっと放置していて、今少子化が問題にされるというのは…手当てすべきところを手当てしない」" →tghgすぎる
  • 「白石美帆とは付き合えない」南キャン山里の本音とナイナイ岡村のこじらせ共通項 - messy|メッシー

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/12/07
    "多くの芸能人と交流するお笑い芸人は、いつどんな芸能人と共演してもおかしくない。友達とまではいかないが、顔見知りの人と交際経験のある相手との交際は抵抗が芽生えてしまうのだろう" →世間が狭い(こなみ
  • 電通過労死事件と資生堂CMに見る女子力ハラスメント 「キラキラ女子」の先に待つのは「ボロボロ女子」 - wezzy|ウェジー

    今週は「女子力」というものについて考えさせられるできごとがいくつかありました。 まず、電通の女性新入社員の過労死事件です。亡くなった高橋まつりさんのツイッターを見ると、最長で月130時間にも渡る以上な長時間労働に加え、男性上司からのセクハラ、パワハラを受けていたことがわかります(現在は非公開)。 「男性上司から女子力がないと言われるの、笑いを取るためのいじりだとしても我慢の限界である」 「部長『君の残業時間の20時間は会社にとって無駄』『会議中に眠そうな顔をするのは管理ができていない』『髪ボサボサ、目が充血したまま出勤するな』『今の業務量で辛いのはキャパがなさすぎる』わたし『充血もだめなの?』」 さらには、「私の仕事や名前には価値がないのに、若い女の子だから手伝ってもらえた仕事。聞いてもらえた悩み。許してもらえたミス。程度の差はあれど、見返りを要求されるのは避けて通れないんだと知る」など、

    電通過労死事件と資生堂CMに見る女子力ハラスメント 「キラキラ女子」の先に待つのは「ボロボロ女子」 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/10/17
    "資生堂の件のCMに欠如していたのは「キラキラ女子たれ」という社会の重圧を押しのけるという選択肢""「化粧をする」というのは…社会にどう見られるかというのを意識した、社会的行動" →化粧は闘いやな(こなみ
  • 蓮舫氏に対する「二重国籍」「経歴詐称」批判は、マイクロアグレッションという差別の一形態 - wezzy|ウェジー

    2016.09.16 蓮舫氏に対する「二重国籍」「経歴詐称」批判は、マイクロアグレッションという差別の一形態 今週は蓮舫氏の二重国籍問題が芸能スキャンダルのごとく報道されていました。特に問題視しているのは、産経新聞や池田信夫氏など、日頃から中韓に対する差別的言論や公平性を欠いた民進党批判などを繰り広げているメディア・論客たちです。 こうした「保守系」の論客が問題視しているのが「台湾と日戦争になったらどうするんだ」「嘘をついているから経歴詐称だ、公職選挙法違反だ」という点です。しかしこうした主張は「二重国籍であっても日国籍を持っていれば日人であることに変わりない」という重要な点を見過ごしています。たとえ蓮舫氏が過去に「中華民国籍(台湾国籍)を持っている」とどこかで言っていたとしても、選挙において「二重国籍ではない」と明言していない以上、経歴詐称にはあたりません。何より、彼女のアイデン

    蓮舫氏に対する「二重国籍」「経歴詐称」批判は、マイクロアグレッションという差別の一形態 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/09/20
    "(1)重国籍を管理する行政上の仕組みが国内的にも国際的にも無い(2)公務員、政府関係者に対する十分な身辺調査をしていない(3)重国籍禁止という国籍法自体が時代遅れで実情にあっていない" →せやな(こなみ
  • 「家族は、互いに助け合わなければならない」の何が問題? 憲法第24条改正によって社会保障がなくなるかもしれない。/山口智美×杉山春【1】 - wezzy|ウェジー

    2016.09.01 「家族は、互いに助け合わなければならない」の何が問題? 憲法第24条改正によって社会保障がなくなるかもしれない。/山口智美×杉山春【1】 2016年7月10日行われた第24回参議院選挙によって、改憲派政党は3分の2の議席を獲得、2012年以降ささやかれてきた憲法改正が現実味を帯びてきました。改憲といえば真っ先に憲法第9条が思い浮かびますが、自民党の憲法改正草案では9条以外の様々な条文に変更が加えられています。その中でも特に注目したいのが、「婚姻」や「個人の尊厳」と「両性の質的平等」のあり方を示した憲法第24条の改正案。自民党の改正草案には「家族は、互いに助け合わなければならない」という一文が書き加えられおり、messyではこれまで「家族に対して過剰な負担を強いるのではないか」と繰り返し警鐘を鳴らしてきました。 改憲が現実味を帯びてきた今、自民党改憲草案における憲法2

    「家族は、互いに助け合わなければならない」の何が問題? 憲法第24条改正によって社会保障がなくなるかもしれない。/山口智美×杉山春【1】 - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/09/02
    "「家族は、互いに助け合わなければならない」の何が問題? 憲法第24条改正によって社会保障がなくなるかもしれない。/山口智美×杉山春【1】 - messy|メッシー" →家族という檻。(国家の存在意義ゼロやし)
  • 子どものささやかな楽しみすら奪う人びとにとって、「貧困」は差別のためのツールにすぎない - wezzy|ウェジー

    2016.08.26 子どものささやかな楽しみすら奪う人びとにとって、「貧困」は差別のためのツールにすぎない 子どもの貧困について扱ったNHKの特集番組が炎上しています。 番組には、家庭の経済状況が理由で専門学校への進学を諦めなければならなかった高校3年生の女子高校生が登場しました。この「貧困女子高生」は、経済的に困窮している母子家庭で、クーラーのない家で育ちました。アニメや漫画が好きで、専門学校への進学を希望していたものの、入学金50万円を工面できず、進学を諦めたそうです。 番組終了後、彼女のものとみられるTwitterアカウントに、アニメグッズを購入した形跡や、イベントのチケットが届いたこと、千円以上のランチべている様子がわかるツイートが見つかり、「貧困とはいえない」「ズルをしている」といった非難が殺到しました。 火に油をそそいだのが、片山さつき議員のような、生活保護受給者を「怠け

    子どものささやかな楽しみすら奪う人びとにとって、「貧困」は差別のためのツールにすぎない - wezzy|ウェジー
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/08/29
    "彼らにとって「貧困」とは、「自分たちとは違う」人びとに貼りつけるためのレッテルであり、差別を可能にするツール""イメージの選別」をし続け、それにあてはまらない貧困当事者を非難し続ける" →いじめだ(こなみ