タグ

2010年9月9日のブックマーク (6件)

  • 伊集院光の人間観 - 凹レンズログ

    伊集院光の深夜の馬鹿力。そこで、DVDの話をしている中で、人間について語っている部分があります。 JUNK伊集院光深夜の馬鹿力|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~(2010年1月18日: Podcast) 僕が自分のやりたいお笑いは、「人間はマヌケで美しい」っていう「人間なんて全員マヌケだ」と。 人間てバカだと。みんなバカだなと。 俺はね、パンツに理由も無くですよ。生まれてこのかた一回もパンツにウンコがついたこと無かったですって言う奴よりも、そのパンツにウンコついてたときに、どういう言い訳ができるかの方に興味があります。『この一年パンツにウンコついてるときってあるじゃないですか?』(って聞いて)「いや、ないですよ」っていう奴になんか興味はないですよ。むしろ、パンツにウンコついてるのを見て「・・・あいつッ」ってひとこと言う。「あー あいつ。・・・まぁ、・・・餞別がわり

    伊集院光の人間観 - 凹レンズログ
    hase0831
    hase0831 2010/09/09
  • かっこ悪くて、いいじゃない - インターネットの備忘録

    伊集院光の人間観−凹レンズ 〜まとまりのない日記〜 http://d.hatena.ne.jp/adgt/20100909/1284019250 より。 落語が好きな理由 僕が自分のやりたいお笑いは、「人間はマヌケで美しい」っていう「人間なんて全員マヌケだ」と。 わたしが落語を好きになった理由も、この感覚に近いものでした。 落語の登場人物は、だいたいが一般的な庶民で、学がなかったり、 お金がなかったり、バクチで大金をスッたり、女の人に騙されたり…。 めちゃくちゃ人間らしくて、かっこ悪い。 そういう話を聞くたびに、「ああ、人間って馬鹿でいいんだな」と思えます。 馬鹿でも、お金がなくても、ゲラゲラ笑って楽しく生きていれば それでいいんだ、と。 ちょっと時期はずれですが わたしが好きなお話で「長屋の花見(貧乏花見)」というのがあります。 貧乏な長屋の仲間たちが、大家さんのはからいでお花見に行くの

    かっこ悪くて、いいじゃない - インターネットの備忘録
  • “片思い相手”を自動リムーブ AXEのTwitterキャンペーン、批判受け中断

    サイトで「身も心もさっぱりと洗い流し、あの人との関係をキレイにする」と書かれたボタンを押すと、OAuth認証画面に飛ぶ ユニリーバのボディソープ「AXE」(アックス)のTwitter連携プロモーションがユーザーの批判を受け、このほど中断された。ユーザーがフォローしているが相手からはフォローされていない「片思いアカウント」をランダムにリムーブ(フォローを解除)するようになっており、「不快」「迷惑」という声があがっていた。 同社は「“片思い相手”に自分の存在を気付かせ、コミュニケーションのきっかけ作りになればと思った。批判は真摯(しんし)に受け止め深くおわびする」とし、9月9日までにTwitter連携サービスを中断。内容を改善し、近日中に再開する予定だ。 キャンペーンは「AXE SHOWER-NAVI」という名で、AXEの洗浄力をPRする内容。サイトにアクセスし、Twitterと連携(OAut

    “片思い相手”を自動リムーブ AXEのTwitterキャンペーン、批判受け中断
    hase0831
    hase0831 2010/09/09
    この三助さんってあの三助さん?
  • 「食べログ」掲載しないで 佐賀の飲食店経営者が提訴 - 日本経済新聞

    店の利用客が料理の感想などを投稿するインターネット上のグルメサイト「べログ」をめぐり、佐賀市内の飲店経営者の男性(31)が9日までに、運営会社の「カカクコム」に対し、「自分の店の情報を掲載されたくない」と削除を求める訴えを佐賀地裁に起こした。訴状によると、男性は「望んでいないのに無断で掲載された。店のホームページとべログの違いをお客さまに説明しづらく、混乱を招いている」「料理を掲載さ

    「食べログ」掲載しないで 佐賀の飲食店経営者が提訴 - 日本経済新聞
    hase0831
    hase0831 2010/09/09
    そういえば自由が丘で急に食事に行くことになって携帯から食べログの情報を頼りに近くのレストランへ向かったら閉店してた、ってことがあったな…
  • iPhone の充電用ケーブルに裂け目が入った、サポートに電話した

    iPhone の充電用ケーブルに裂け目が入った。裂け目が入ったのは、USB 側のコネクターの方。 ググッてみると、Going My Way さんのエントリーを (再) 発見。 これを参考にして、サポートに電話をかけたところ、充電用ケーブルを交換してもらえることになった。 せっかくなので、やり方をメモしておく。 準備するもの iPhone のシリアル No。 これが分かっていると、手続きがスムーズに進む。iPhone のシリアル No は、iPhone から調べられる。 「設定」アプリを開く 「一般 > 情報」をクリック 「シリアル番号」をメモ iPhone で電話をかけてると、「設定」アプリを開けなくてシリアル番号が調べられなくなる。ちょっとした盲点なので、予めメモしてから電話をかけませう。 電話する サポート・センターに電話する。 Tel: 0120-27753-5 (携帯からでも OK

    iPhone の充電用ケーブルに裂け目が入った、サポートに電話した
  • 某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力

    フミコ・フミオ @Delete_All もう時効だと思うので某独立行政法人の悪口をはじめます。以前、某独行にあるカフェテリアをウチの会社がやっていたとき、サラダバーをやってほしいと要望があったんだ。でコストやら何やらをはじいて見積を持っていったんだけど、そこで相手が信じがたいことを言ったんだ。「無料で頼む」と。 2010-09-08 17:22:26 フミコ・フミオ @Delete_All で、相手はあくまでサービスで提供しろというわけ。その分のコストはどこで回収するのか尋ねると企業努力の一点張り(現状の値上げは認めないうえで)。僕は契約解除しようと思ったが上の判断で継続。つまり利益を削ってサラダバーを提供することになったってわけ。 2010-09-08 17:29:37 フミコ・フミオ @Delete_All サラダバーって一人当たりの野菜使用量を算出して利用者数をかけるとほぼ正確な野菜

    某独立行政法人がで入り業者に求めた企業努力
    hase0831
    hase0831 2010/09/09
    ロックンロールな告発でした