haseshoutのブックマーク (218)

  • SEOカニバリゼーションを引き起こすサイト内コンテンツ競合を簡単に特定・修正・防止する方法 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    Mozファンのみんな、こんにちは。僕の名前はジョン・アーンショウ。Pi Datametricsで主任プロダクトエバンジェリストを務めている。今回は、僕が強い関心をもっているテーマについて話そう(実に15年以上も前から関心をもち続けているテーマだ)。 ある日、SERPを分析していた僕は、ある異常な変動を目にするようになった。検索結果で1ページ目のかなり上位に表示されていたコンテンツが、突然順位を落としてしまったのだ。 数週間経って、理由もなく下がっているわけではないことに気づいた。このコンテンツは、サイト内にある他のコンテンツと競合したために下がっていたのだ。 「重複コンテンツによるペナルティなどない」のはわかっている(グーグルも常にそう言っている)。しかし、これを機に僕たちは、グーグルだけでなく他の検索エンジンも同じような性質のコンテンツに対してますます神経質になっていると理解するようにな

    SEOカニバリゼーションを引き起こすサイト内コンテンツ競合を簡単に特定・修正・防止する方法 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
    haseshout
    haseshout 2024/01/16
  • 島根県が使ったドメイン、第三者が再取得で注意喚起 新型コロナやRuby関連事業など

    島根県は1月15日、県が過去に使用したドメインが、運用停止後にオークションサイトで売買されるなどして第三者に再取得されていることが分かったと発表した。各ドメインにリンクを張っているサイトの管理者に対して、リンクの削除を依頼している。 再取得されていることが分かったのは、「島根県新型コロナ対策認証店認証制度」(shimane-ninsho.jp)、「スモウルビー・プログラミング甲子園開催事業」(smalruby-koshien.jp)、「しまねものづくり人材育成支援 Navi」(shimane-monodukuri.jp)の3ドメイン。 「スモウルビー」とは、島根県松江市を中心に活動する「NPO法人Rubyプログラミング少年団」が開発しているOSS。「スモウルビー・プログラミング甲子園」は、スモウルビーを使った小中学生向けプログラミング競技会として2016年から21年まで開催されていた。

    島根県が使ったドメイン、第三者が再取得で注意喚起 新型コロナやRuby関連事業など
    haseshout
    haseshout 2024/01/16
  • 勝手にGoogleビジネスプロフィールのオーナーに間違って登録されてしまった場合の対処法 - ローカルSEOの備忘録

    ちょっとした操作で、関係のないお店のGoogleビジネスプロフィールのオーナー登録・オーナー確認状態になってしまうケースがあります。 メインのオーナー登録・確認状態になってしまった場合は、「ビジネス プロフィールを削除」の操作が必要です。間違ってオーナーになってしまった場合、Googleマップから店が削除されることはないのでご安心ください。 ※「関係ないのにオーナーになってしまった」というケースを想定しており、「もともと店の関係者だが、メインのオーナーを破棄したい」「Googleマップから店を削除したい」という目的とは異なります。 間違ってGoogleビジネスプロフィールのオーナーになってしまう原因 Googleマップには、マップユーザーなどによって店が登録されているケースがほとんどです。 ただし、ユーザーによる登録の場合、ビジネスのオーナー(Googleビジネスプロフィールのメインのオー

    勝手にGoogleビジネスプロフィールのオーナーに間違って登録されてしまった場合の対処法 - ローカルSEOの備忘録
    haseshout
    haseshout 2024/01/15
    時々、「誤ってビジネスプロフィールのオーナーになってしまった」と言う相談が入ってきます。今回、その事象が起こり得るケースと誤って確認オーナーになってしまった場合の対処方法についてまとめました。
  • GPT-4にお礼を言わなくても回答は向上する「プロンプト26の原則」アブダビの研究者グループが発表 | Ledge.ai

    サインインした状態で「いいね」を押すと、マイページの 「いいね履歴」に一覧として保存されていくので、 再度読みたくなった時や、あとでじっくり読みたいときに便利です。

    GPT-4にお礼を言わなくても回答は向上する「プロンプト26の原則」アブダビの研究者グループが発表 | Ledge.ai
    haseshout
    haseshout 2024/01/14
  • ファーストパーティデータと向き合う時代に私たちがおさえておきたいこと | アユダンテ株式会社

    Google ChromeでサードパーティCookieのサポートが年内中に完全廃止され「ファーストパーティデータ」の時代が来るとされる。デジタルマーケティングの活用が不可欠となる企業に従事する私たちは変化をどのように捉え、向き合うことが求められているのか。デジタル広告に長く取り組んできたコンサルタントが、おさえておきたいことを共有する。 はじめに変化するプライバシー環境下でビジネスを成長させるにはその同意は自発的か、非自発的か顧客との関係は進化するコンテンツマーケティングのオーディエンスビルディングアリストテレスの知識の三分類から考える終わりに~健全に成長するために「ゆがみ」を見直し、自社の中心軸を整える 1.はじめに 筆者は2017年に「広告は(キーワードではなく)アセットを利用して出すものになっている」という趣旨の記事をWeb担当者Forumに寄稿した。この記事を執筆している2024年

    ファーストパーティデータと向き合う時代に私たちがおさえておきたいこと | アユダンテ株式会社
    haseshout
    haseshout 2024/01/10
    読み応えがありました。2024年のWEBマーケティングでは避けて通れないイシューを数多く提示されています。
  • 売上アップにつながる 写真の撮り方ガイド 飲食店編 (PDF) | 日本政策金融公庫

  • 「議事録作成にAIを使った自動文字起こしが便利すぎる!! なので操作をもっと簡単にしてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(159)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

    「議事録作成にAIを使った自動文字起こしが便利すぎる!! なので操作をもっと簡単にしてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(159)【急遽テレワーク導入!の顛末記】
  • Notion で2024年のダッシュボード作ってみた | DevelopersIO

    こんにちは。AWS 事業部 オペレーション部 アカウントチームの chicca です。 一年の計は元旦にありということでタスク管理用のダッシュボードを作ってみました。 作ってみたといっても、You Tube 観てテンプレートをささっとコピペしてきただけです。 まずはこの動画をみた ダッシュボードの作成にあたり sum さんの動画を視聴しました。 概要欄に掲載されているテンプレートを複製して、動画をみながら自分用のダッシュボードを作成しています。 動画を観てから続きを読んでもらえるとわかりやすいと思います。 実際に作成したダッシュボード テンプレートを複製して自分用に作ったものがこちらです。 大きく3つのパートに分かれています。 ①:カテゴリ 各カテゴリごとに子ページを作成しています。子ページには自分用に情報を書いていきます。 ②:to do ダッシュボードの中でメインに使うパートです。

    Notion で2024年のダッシュボード作ってみた | DevelopersIO
    haseshout
    haseshout 2024/01/03
  • 【活動報告】2023年「検索サポーター」の活動まとめと新たな目標 - 検索サポーター

    2022年12月31日。 日は大晦日。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今年も大変お世話になりました。 今年はとある企業にて、SEOを主体としたオウンドメディア運営、コンテンツマーケティング業務全般を請け負う仕事を集中して行っていました。 意外と自由な時間が少ないこともあり、ここ数年の中では登壇が一番少ない年でもありました。 プライベートの面では、またまた骨折しました!(人生三度目) しかもまた利き腕の右手です。 運動を盛んに行うべき年齢ではないことは承知ですが、来年も北九州マラソンで42.195kmを走るのはもちろん、もっとサッカー(フットサル)が上手くなりたい気持ちはまだ衰えていないので運動は続けますよ! 前述の通り、外部活動が少ない年だったので、あまり報告できることはありませんが、この記事にて私の今年の活動内容をご報告いたします。 年男でしたが、飛び跳ねたことは少なめでした… 2

    【活動報告】2023年「検索サポーター」の活動まとめと新たな目標 - 検索サポーター
    haseshout
    haseshout 2024/01/03
  • 2023-2024 |SOU FURUTA

    初めまして、古田です。 会社ブログやSNSは定期的に更新していたのですが、個人的に書きたいことや会社ブログでは発信しずらい長文を書く場所が欲しいと思い、年末のハードワークの合間を縫って急遽個人ブログを開設しました。このブログも「STUDIO」で開設したのですが、当に楽ですね。サーバーとドメインは持っていたので、STUDIOのアカウント開設からデザインして公開までの合計作業時間は1時間程。STUDIOはスピードを重視したい人の味方、良いツールです。STUDIO大好き。 せっかく年末にブログを開設したので、2023年の振り返りや2024年の事などを簡単にまとめていきたいと思います。

    2023-2024 |SOU FURUTA
    haseshout
    haseshout 2024/01/03
  • 誰かの「普通」が多くの人を助けるんじゃないかな - フジイユウジ::ドットネット

    先日、ぼくが編集長をしているAgendというメディアで、HRスペシャリストの林真理子さんとお話した記事を公開した。 これからのライフプランと仕事について悩んでる若手向けとしても、そういった若手をサポートしなくてはならないマネジメント向けとしても良い記事になったんじゃないかなーと思っている。林さんありがとうありがとう。 agend.jp 色々な感想をもらったのだけれど、「林さんめちゃいい。理論に余白があってとてもいい」と、とあるSNSでもらった感想がうれしかった。 林さんの考え方や、伝えたいこと、人の良さが伝わって、編集長としてはうれしい気持ちになる。この記事を読んで「理論に余白がある」と受け取れるのはその読者に読み解く力があるからだろうけど。 一方この記事が出たあとに、お話をした林さんご自身が個人ブログで『「普通すぎる」とか「凡庸すぎる」とかで終わっちゃうんじゃないか』と心配したと書いてい

    誰かの「普通」が多くの人を助けるんじゃないかな - フジイユウジ::ドットネット
    haseshout
    haseshout 2024/01/03
    普通について、自分も普通の人として意見をまとめてみたいと思いました。
  • 言い回しの引き出しを増やす - Konifar's ZATSU

    先日他社の方複数人でオフラインで話していた時に、自分が何かを発言しようとしたタイミングで他の人が話をしてまあいっかとやめたことがあった。 その時 「私今konifarさんがちょっと言いかけていたことがすごく気になってるんですけど」と拾ってくれて、これはすごいと思ったので雑に書いておく。 自分だったら「今何か言いかけましたか?」みたいな感じで促していたと思う。それをあくまで「私が気になる」というスタンスで聞くことで、相手も気をつかわなくてもよい表現になっていたのだった。こういう言い回しは、普段からまわりを見て気遣いをしていないとなかなかパッと出てくるものではない。 こういうよいと思った言い回しは、気づくごとにストックしておいて引き出しを増やしておくとよい。たとえば申しわけなさそうに「今ちょっといいですか」と聞かれた時に一言目を「もちろんです」と返したり、「自分がよくわかっていないので教えてほ

    言い回しの引き出しを増やす - Konifar's ZATSU
    haseshout
    haseshout 2024/01/03
  • Google Analytics 4 でミスされやすい・誤解されやすい「設定」7選(寄稿:小川卓) - はてなビジネスブログ

    株式会社HAPPY ANALYTICSの小川卓(id:ryuka01)です。 Google Analytics 4 の格利用がGoogle Analytics終了とともに始まり、多くのサイトや企業が移行を完了したと思われます。しかしGA4は新しい計測形式になり、混同しやすい内容が増えました。特に今までGAを使っていた人ほど、誤った理解で設定を行ったり、数値の定義を間違えて理解してしまいます。 そこで今回は注意するべきポイントを7個まとめてみました。みなさんが正しく設定や理解をできているかを1つずつチェックしながら、ぜひ記事をご覧ください。 事実1:Google Analytics 4ではコンバージョンのカウント方式が2種類ある 事実2:「データ保持」の期間設定は「探索レポート」のみ反映される 事実3:拡張計測機能で設定した取得項目を見るためには設定が必要な項目もある 事実4:内部トラフ

    Google Analytics 4 でミスされやすい・誤解されやすい「設定」7選(寄稿:小川卓) - はてなビジネスブログ
    haseshout
    haseshout 2024/01/02
  • GPT-4の回答を向上させる「プロンプト26の原則」、220以上の生成タスクが実行可能なマルチモーダルモデル「Unified-IO 2」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) | テクノエッジ TechnoEdge

    2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にして紹介しているWebメディアのSeamless(シームレス)を運営し、執筆しています。 1週間分の生成AI関連論文の中から重要なものをピックアップし、解説をする連載です。2024年初っ端の第27回目は、「礼儀は不要」「モデルに質問させる」「良い解答には報酬」など、大規模言語モデルの返答が向上する「プロンプト26の原則」をはじめとする5つの論文をお届けします。 生成AI論文ピックアップ複数の自律AIエージェントが過去の経験を共有して未知のタスクを処理するモデル「Experiential Co-Learning」 画像から動く3Dシーンを生成する新モデル「DreamGaussian4D」 大規模言語モデルの返答が向上する「プロンプト26の原則」が公開。「礼儀は不要」「モデルに質問させる」「良い解答には報酬」など 220以上の生成タスクが実

    GPT-4の回答を向上させる「プロンプト26の原則」、220以上の生成タスクが実行可能なマルチモーダルモデル「Unified-IO 2」など重要論文5本を解説(生成AIウィークリー) | テクノエッジ TechnoEdge
  • 野菜400g入り。塩ラーメンのスープで「鶏むね塩にんにく鍋」をしてラーメンでシメると大満足【筋肉料理人】【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 インスタントラーメンの付属の美味しいスープで鍋を作って野菜をたっぷりべたら、残しておいた麺でシメのラーメンを楽しむ1人鍋レシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、鶏むね肉を入れてたんぱく質も摂れる「鶏むね塩にんにく鍋」を紹介します。 うま味がしっかりあるインスタントの塩ラーメンスープに、さらににんにくをガッツリ効かせて、鶏むね肉と山盛りの野菜が美味しくべられますよ。 鶏むね肉は加熱してもかたくなりにくいように下処理。片栗粉ももみ込むので、水晶鶏風にツルツル、プリプリに仕上がります。 野菜は合計で400gくらいになれば、キャベツでも白菜でもお好きなものでOKです。とくに冬場の葉物野菜や根菜は低温で凍らないように糖分をため込むので、料理すると甘みがあって美味しいんです! 筋肉料理人の「ラ

    野菜400g入り。塩ラーメンのスープで「鶏むね塩にんにく鍋」をしてラーメンでシメると大満足【筋肉料理人】【メシ通の1人鍋】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    haseshout
    haseshout 2024/01/01
  • プレゼン用スライドをChatGPTで生成、各ページの内容や文字配置などを指示できる

    おことわり 生成AIはその性質上、同じ質問をしても完全に同じ回答を得ることはできません。 誌面と同じ手順を試しても結果が変わる場合があります。 ChatGPTの「Advanced Data Analysis」は、プレゼンテーション用のスライドを生成できる。結果は、「PowerPoint」などのファイルとして出力も可能だ。 スライドを作らせたい場合は、どのようなスライドにしたいかを明確に指示するのがポイントだ(図1)。何枚のスライドを用意するか、それぞれのスライドはどのような内容にするのかを指示する。この際、各スライドは箇条書きにして指示するとよい。

    プレゼン用スライドをChatGPTで生成、各ページの内容や文字配置などを指示できる
    haseshout
    haseshout 2023/12/31
  • 2023年、お世話になりました!独立1年目の仕事納め

    2023年もいよいよ仕事納め、ということで、全然仕事は納まらないのですが、軽く1年を振り返ってみたいと思います。 独立してからの話にしようかな、と思ったのですが、せっかくなのでその少し前から。意外と長い項目もあるので飛ばしてお読みください。基的に自分へのまとめです。 2023年のハイライト Google退職しました Xで、グローバルでのレイオフ的なものの発表から実際に苦楽を共にした海外の仲間たちが次々に対象となり、自分の運命を理解し受け入れ、そして発表があり退職するあたりの流れを振り返ると今でも生々しい気持ちが蘇ってきますね。 地味だけど、こういう投稿とか。南半球にいる数少ない友人が、出張中に対象となり、なった瞬間に何の連絡もなくすべてのアクセスが遮断され、そのあとどう帰国していいか分からなくて途方に暮れている姿を見て、の投稿。もう少しやり方ってあるよね、とは思いましたね。 今日は一生

    2023年、お世話になりました!独立1年目の仕事納め
    haseshout
    haseshout 2023/12/28
    お疲れ様でした!
  • GA4のクロスドメイン計測をしている場合のランディングページ分析 | アユダンテ株式会社

    探索ツールを使ったランディングページレポートの作成例について説明をします。レポート要件を満たす過程で、探索ツールの以下の2点について理解を深めることを期待します。 異なるスコープのディメンションをクロス集計する場合の注意点セグメントの活用方法 レポート要件異なるスコープのディメンションのクロス集計による失敗セグメントを使ったレポートさいごに レポート要件 複数のドメイン(ayudante.jpとayudanteinc.com)を計測対象にしたプロパティにおいて、ホスト名情報を加味したランディングページ毎にコンバージョン数(購入)を集計したい <前提条件> GA4のプロパティ内にクロスドメイン設定をした複数のドメインが計測されているコンバージョンイベントは、片方のドメイン(ayudante.jp)に1個あるayudante.jpとayudanteinc.comは相互リンクされておりGA4のク

    GA4のクロスドメイン計測をしている場合のランディングページ分析 | アユダンテ株式会社
    haseshout
    haseshout 2023/12/28
    単純に見えて、なかなか難しい…それが厄介です。
  • 新聞、まもなく消滅へ…読売、朝日を辞めた記者が「ヤバすぎるマスコミの内情」を明かす(週刊現代) @moneygendai

    「大人は毎朝、新聞を読むのが当たり前」そんな時代はもう、とっくに過ぎ去ってしまった。70代の8割がスマホを持つ世の中で、巨体を維持できなくなった彼らは、どこへ向かおうとしているのか。 退職者に「戻ってこないか」 「読売はいまだに体育会系の社風で『辞めるヤツは、ついてこれないから辞めるんだ』と、退職者が出たら悪口を言うのが習いでした。ところが最近は、そんなことを言っていられないほどの勢いで辞める人が増えている。東京社では自分も含めて同期の3分の1ほどが辞めました。 今年は記者だけでなく、購読者データやデジタル広告を管理する新社内システム『yomiuri ONE』の開発リーダーを務めた、デジタル部門のエースTさんが辞めて広告系の会社に移り、激震が走っています。まだ読売の看板を信奉している役員連中は、激怒していたようですが」 こう明かすのは、最近読売新聞を退職した30代の記者だ。「マスコミ界の

    新聞、まもなく消滅へ…読売、朝日を辞めた記者が「ヤバすぎるマスコミの内情」を明かす(週刊現代) @moneygendai
    haseshout
    haseshout 2023/12/27
    新聞業界が、NHKのネット記事を潰そうとしている新聞社の内情は、なかなか大変のようです。大量離職やマネタイズのための薄い記事量産に走っていると読むと、なかなか皮肉な話にも見えてしまいます。
  • NHK独自記事がインターネットから消される? この新聞社の圧力がすごい【2024年版追記あり】 - フジイユウジ::ドットネット

    ちゃんと裏取りされたニュースや丁寧につくられたインターネットコンテンツが読める時代の終わりが来るかもしれない。 正直、もう手遅れだとは思うけど、いまからでも「えっこんなことになっていたの」と思って動く人がいれば少しは何かが起きるかもしれないので書く。 ■すべてがわかる要約 NHKと総務省「震災やコロナで、ラジオとテレビだけじゃダメとわかった。国民に必要な情報を届けるにはWebやアプリやSNS、様々な経路をもつ公共メディアが必要なんや」 新聞各社「NHKは放送だけやれや!! ネットの特集とか気合入れたコンテンツやめろ!!!!」 総務省「それもそやな。NHKくん、ネット情報はテレビラジオ関連だけにしてもろて」 NHK「……日に必要な取り組みだけど、逆らえないよ(´・ω・`)」 ぼく「まさか現代でメディアのネット活動を制限するわけない………えっ当に制限するの!?!?インターネットがゴミ情報だ

    NHK独自記事がインターネットから消される? この新聞社の圧力がすごい【2024年版追記あり】 - フジイユウジ::ドットネット
    haseshout
    haseshout 2023/12/27
    他メディアからする競合だから話題にしにくいんですかね…。 "ネットのニュースやテキストコンテンツ(特にNHK政治マガジンや感染症情報の特設ページみたいに手間暇かけて作られている特集コンテンツ)は殺される"