タグ

2006年2月2日のブックマーク (28件)

  • 『きっこのブログ: はじめてのおつかい』

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章の無断転載、転用を禁止します。すべての文章は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2008 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. イノシシ捕獲のニュースに、ニポン中がバンザイ三唱した次の日、ライブドアの広告塔、乙部綾子は、某テレビ局の突撃取材に対して、ヘタクソな嘘泣きをして、「堀江はウソが大嫌いなんです。堀江を信じてください」みたいなことをノタマッてた。オジャマモンと同じに「少しでも人相の良く見えるメガネ」をかけて、必死にイノシシ容疑者の無実を訴えてたけど、相変わらずのテカテカなファンデーションは、そのブ厚いツラの皮を隠すためのカモフラージュだったみたいだ。ナゼかっ

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    週刊文春も野口氏他殺ネタで引っ張ってますね
  • 郵便局職員のPCから、書留の受領証リスト2,460件分などがWinny流出

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ホリエモン逮捕に至る背景、「ガ島通信」藤代氏らがトークセッション

    ホリエモンはなぜ逮捕されたのか――。ブロガーらによって運営されている「RTCカンファレンス」で1日、ブログ「ガ島通信」の藤代裕之氏やブログ「ニュース・ワーカー」の美浦克教氏らを交えて、「ライブドア事件とこれから」をテーマにトークセッションが行なわれた。 ● 東京地検特捜部は「体制の守護神」として逮捕に踏み切る 東京地検特捜部と証券取引等監視委員会によって行なわれたライブドアへの家宅捜索だが、共同通信社で司法記者を務めた経歴を持つ美浦氏は「2005年2月に、ライブドアが時間外の市場内取引によってニッポン放送株を取得したことがきっかけ。家宅捜索までに特捜部は内偵を進めていたはずだ」と指摘する。 背景には、東京地検特捜部が「体制の守護神」であるという見方がある。資主義経済において株式市場は重要な構成要因。ライブドアの行為は違法ではないものの、「(時間外の市場内取引について)違法ではないことをや

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「藤代氏は堀江氏が犯行を否認していると報道されている件について「否認しているのは“反抗”という彼自身のブランドに囚われているからではないか」と。 」
  • はてなプロフィールアイコンを見つめてみる - シナトラ千代子

    似たような傾向のアイコンを集めてみました。 デフォルトのアイコンに似たような感じのもの id:wonder_wonder id:fk_2000 id:mmddkk id:j0hn id:shidho id:daddyscar id:mozy id:tunagaru3roume id:reitoki id:akogina id:kiya2014 id:gyogyo6 id:die_kuma id:nisemono_san id:sakura_b なぜか似てるもの id:kazeburo id:cube1192 id:thiswholeworld id:ekken id:another 「はてなのプロフィールアイコン」は長いので Proficon はプコン とか略したいのですが、先生。 関連 はてなダイアリー日記 - プロフィール画像設定機能の追加について http://d.hatena.ne

  • 言い訳をしないこと : akiyan.com

    言い訳をしないこと 2006-02-02 Life is beautiful : リーダーシップについて思い出したことより。 人間、「何としてでも結果を残す、言い訳は絶対しない」という意気込みを持って仕事をすると、ものすごく強くなれる。 激しく同意。 「あいつのせいだ」と思うとそこで思考が停止してしまいます。意識して言い訳をしないようにすると、とても建設的になれるんです。自分が影響を及ぼせなかった事象に対しても「次から自分がどう動いていれば影響を与えられるか」というふうな考えが自然と出てきます。人のことも自分のこととして考えるようにするということかもしれません。 私がこのことに気付いたのはごく最近のことなんですが、気付いてから思考や行動のスピードが劇的に加速しました。影響を与えようとしてときに押しつけがましくなってしまって後悔することもありますが、それを反省する速度も爆速になりました。あれ

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    自分の失敗を人のせいにしない。でもどうしようもなく人を鬱陶しく思うことってあるんだな。そのへん難しい
  • ほぼ日がWeb2.0的に激しく改善すべき点 : akiyan.com

    ほぼ日がWeb2.0的に激しく改善すべき点 2006-01-31 ほぼ日刊イトイ新聞というコラムポータルサイトがあります。とても有名なサイトで、ページビューもかなりのものだと聞きます。しかし、Web2.0的に激しく改善すべきだと思う点が一つあるので言わせていただきます。 ほぼ日の各コラムには「最新記事のパーマリンクが無い」のです。最新記事は常に固定URLで配信されます。これはいけません。最新記事は1日以上が経過すると過去記事になり、ようやくパーマリンクが作られます。 では、最新記事にパーマリンクが無いことがなぜいけないのでしょうか。過去記事にはパーマリンクがあるのに、なぜなのでしょうか。 パーマリンクの概念はブログによって普及し、存在することが当然になりました。パーマリンクがあるおかげで、発信された情報はその日のうちにアルファブロガー達の手によって「重みのある」リンクが張られます。そしてそ

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    コンテンツが優れているだけに
  • http://www.okusoku.com/

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    何じゃこれは
  • http://www.ii.ist.i.kyoto-u.ac.jp/~koseki/hatenaimpression/

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    また面白そうな
  • ウェブ精米 - URL圧縮サービス

    利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけします。 大規模なスパム送信ボットネットへの中継にウェブ精米を利用しているスパマーのために 契約中のサーバ管理会社から警告を受け、サービスを停止しております。 通報に含まれていないために、具体的なURLはわからず、現在のところ再開のめどはたっておりません。 One or more users are using our URL redirect service for spam/botnet. So we closed this service.

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    シンプルなURLを乱発すると早晩枯渇しそう。URLに時間制限などないのだろうか?
  • 静かなオフィスに突然訪れる危機

    今から20年近く前,私が初めて経験した「会社」は,とても活気があるところだった。アルバイトとして勤務していた営業所では,社員が朝早くから出社し,現在の顧客や見込み顧客に電話をかけまくっていた。アポイントが取れると,次はプレゼンテーションに向けて深夜まで資料作り。期末ともなると山のように届いた契約書を経理担当者が処理していった。 営業目標に届けば「日,目標に到達」と掛け声がかかり,営業成績をグラフ化したパネルには花が飾られた。時には苦情も舞い込んだが,それを上司や同僚に相談しながら解決していった。「これが会社か。早く社会に飛び出したい」と大いに刺激を受けたことを思い出す。 それから20年,営業部門の職場環境は様子が大きく変わったと聞く。企業によって多少差はあるものの,いずこも格段に静かになったそうだ。これは,決して顧客とのやりとりが少なくなったからではなく,電子メールと携帯電話の普及により

    静かなオフィスに突然訪れる危機
    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「電子メールと携帯電話の浸透に伴い,苦情が電子メールや営業担当者の携帯電話に直接かかってきたりと,同僚や上司の目に触れにくくなっている。」
  • デジカメ写真が「こだわり編集」で凝ったムービーに変身!「デジカメde!!ムービーシアター2」 - 日経トレンディネット

    デジカメの登場で、枚数を気にせず大量の写真を撮れるようになった。実際、何百枚、何千枚という写真がパソコン内に貯まっている人も多いだろう。デジカメによって写真の撮り方は大きく変わったのに、撮った写真を見るほうは、あまり変化していない。撮った写真の大部分は、パソコン上で見るかプリントして見る程度、というケースも少なくないはずだ。そんなデジカメ写真の新しい楽しみ方を提案するのが「デジカメde!!ムービーシアター2」。デジカメで撮影した静止画から、演出を加えて動きのあるムービーを作成できる。 今回は、2004年6月に発売された初代から1年4カ月ぶりのバージョンアップ。新たに写真の表示タイミングや演出効果を詳細に調整する「こだわり編集」モードを追加し、演出の自由度が飛躍的に増した(従来の編集モードは「簡単編集」モード)。テロップ入力機能も搭載し、タイトル、テロップ、エンドロールなどを入力できる。一方

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    2倍強の販売価格のLife with Photocinemaを完全に超えたな
  • 液晶が壊れたら修理代10万円!? パソコン修理料金の謎  - 日経トレンディネット

    壊れたパソコンを修理に出すと、修理料金の高さに驚かされる。ハードディスクの故障で5万円、液晶ディスプレイでは10万円かかる場合もある。しかも完了まで何日かかるかわからない──。実は、修理サービスを利用するにはコツがある。やり方によっては最短で2日、修理料金も半額で済ませることが可能なのだ。より早く、安く修理するワザを紹介しよう。(高橋 渉=日経PC21)

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    買ったときに保証サービスに入っておくのが吉
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

  • http://japan.internet.com/busnews/20060202/8.html

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「ユーザーは気になる部分だけを流し読みし、より直感的にクリックに至っている」
  • 【mixi】人は自律的にコミュニティの幅を制限する

    マイミクがあと1人で100人なのだ。 普通にオフで出会った人や会社の人などにマメにマイミク申請していればとっくに100人は超えてると思うが、基的に自分からマイミク申請するのは希なので(ただの無精者。家でパソコンの前に座ると全てを忘れてダラダラしてるので。)、じわじわとここまで来たという感じで、ある意味感慨深い。 うちのふうりはmixi一期生枠に入るぐらいだから、とっくに100人を超えているのだが、最近、コトノハにあった一言が結構気になってるようだ。 それは、「マイミク100人以上いるとちょっと引く」という「コト」。 それってただのマイミクに対する定義の問題じゃんと思うので、僕は気にするほどでもないと思うのだが、同じく彼女以外にもその話を日記で持ち出しているマイミクさんがいたなぁ。彼らにとってかなりインパクトの大きい「コト」だったらしい。 いずれにせよマイミクを大同小異、友達という視点で捕

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「社会的立場が高ければ高いほど、義理としての年賀状も増えていく。マイミクってそんな感じなのかなぁと」
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060202k0000m040175000c.html

  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「練れた読者は、メディアが誰をほめようとけなそうと、かならず割引をして情報の「補正」を行っている。その補正の適切さを「メディア・リテラシー」と呼ぶのである」
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060201k0000e040084000c.html

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    せめて、自然に対しては謙虚でありたいものだが
  • 企業のコンテンツ管理は本当に難しい!?

    企業のコンテンツ管理は当に難しい!?:エンタープライズコンテンツ管理のすすめ(1/4 ページ) コンテンツ管理にかかわる問題は、あらゆるオフィスで日々発生している。「ドキュメントを繰り返し編集したため最新のものか分からない」「以前に作った資料がどこにあるか分からない」――日常的な課題を背景に、コンテンツ管理へのニーズが増えている。 コンテンツ管理は、2005年に最も注目を集めたIT用語の1つと言っても過言ではないだろう。個人情報保護法やSOX法への対策として、あるいはペーパーレスや業務効率化のために、コンテンツ管理の強化に着手する企業は少なくない。しかし、いざIT部門が企業のコンテンツ管理を強化しようと思っても、その取り組みはなかなかスムーズには進まない。コンテンツ管理を取り巻く状況を整理しながら、企業のとるべき対応を探っていきたい。 コンテンツ管理インフラに高い注目 ITの調査を専門と

    企業のコンテンツ管理は本当に難しい!?
    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「ドキュメントを繰り返し編集したためにどれが最新のものか分からなくなってしまった、以前に作った資料がどこにあるか分からない、など日常的な課題を背景に、管理ニーズが増えている」
  • 断片部 - 「俺? よっちゃん派」とカムアウトしただけで周りはハニカミ笑顔 - jnaoyaはだてじゃない

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 「俺? よっちゃん派」とカムアウトしただけで周りはハニカミ笑顔 - jnaoyaはだてじゃない
    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    はてな学級委員、あらゆるユーザの周辺に出没す
  • 素朴な疑問です。公務員をしている方。『民間よりも優遇されてるな』という実感はありますか?

    素朴な疑問です。公務員をしている方。『民間よりも優遇されてるな』という実感はありますか?

  • Internet Explorer 7 β2 速攻レビュー : 管理人@Yoski

    IE7 の公開βダウンロードが開始されましたので、脊髄反射でインストールしてしまいました。 こちらでも書かれている通り、インストールすると既存の IE が上書きされてしまったので少々戸惑っているのですが、触ってみたところかなり使える感じです。 ちょっとたくさんあるので、RSS リーダー部分は別エントリにして、タブブラウザとして気に入った特徴だけご紹介します。 ●タブブラウザ 基的ですが、タブブラウザになりました。新しいタブの作成やタブの削除もスムーズで、RSS リーダーと組み合わせて使うととても快適です。 ●タブブラウザの設定 オプションはそれほど多くありません。通常使うには OK、ヘビーにカスタマイズしたい人には物足りない、といったところだと思います。 ●タブ一覧表示 そして、とても便利だと感じたのが、このボタン。 このボタンを押すと、Mac の F9 キーのように(というほどスムーズ

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    画像付きでプレビュー。
  • 料金後払いの罠 | かきなぐりプレス

    中国(106) 北京オリンピック(65) 北朝鮮(56) 安倍(46) CX1(46) 亀田(46) 朝青龍(41) ホリエモン(35) 青山繁晴(35) JR西(33) R8(32) ウィルコム(29) あまちゃん(28) ちむどんどん(28) カムカム(28) NHK(27) α77Ⅱ(25) 清原(24) 紳助(22) ソフトバンク(21)

    料金後払いの罠 | かきなぐりプレス
    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「ピタパは利用を推進するために利用額に応じて割引が効くようにしている、というがそれこそが無駄な利用を促進させる罠だ。」
  • 結構使える? IE7 に搭載された RSS リーダー

    さきほどの IE7 レビュー記事 の続きで、RSS リーダー機能に特化したレビューです。 ※RSS とか RSS リーダーといっていますが、もちろん Atom にも対応しています。 ※フィードというより RSS といったほうがまだ分かりやすいと思うので、RSS で統一しています。 ●RSS 対応サイトの自動検出(auto discovery) ついつい RSS リーダーの機能そのものに目がいきがちなのですが、まずはこの「自動検出」が非常に重要な役割を果たすと思います。 多くの人は「さぁ、RSS リーダー使ってみよう」ではなく、まずは「ん、なんか不思議なものがある」というところから入っていくはずなので、RSS の存在をブラウザユーザーに知らせるこの小さな機能が今後の普及にとても大きな鍵を握っていると考えます。 ということで、IE7 で RSS 対応サイトを表示させるとこんな感じです。 画面で

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「自動更新されるお気に入り」ですね
  • http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/nh/nh_news/420885

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「41歳から64歳で、毎日、栄養のバランスがいい食事を、1400kcalから2000kcalに制限」
  • hxxk.jp - 何故はてなダイアリーの記事は、はてなブックマークが分散するのか ?

    何故はてなダイアリーの記事は、はてなブックマークが分散するのか ? http://hxxk.jp/2006/02/01/2211 前の記事 : Re: むだづかいにっき♂:あなたのブログに必要なのは[B!]ではなく[↑B] 次の記事 : はてなのプロフィール画像に方針変更の兆し ? 記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-02-01T22:11+09:00 タグ URI はてな はてなアイデア はてなダイアリー はてなブックマーク トラックバック 概要 はてなダイアリーは、「~を含む日記」や、自動トラックバックおよび id トラックバックが日付単位で記録されるため、はてなブックマークが分散してしまうのではないでしょうか。 リプライ リプライはまだありません。 Re: 煩悩是道場 - 私のブログに必要なのは[B!]です。 むだづかいにっき♂:あなたのブログに必要なのは[B!]ではな

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    「はてなダイアリーはブログモードなどが実装された現在においても「~を含む日記」や、はてな的トラックバックは依然日付単位で管理されているがために、ブックマークが分散されてしまっている」
  • 日本語版Gmailで差出人アドレスの変更が可能に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Web2.0は広告収入を稼げない | ランサーズ社長日記

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 72 Pocket 2 以前試しに、このサイト(Web2.0ナビ)に広告を貼ったことがある。 このサイトで稼ごうなどとは更々考えてないわけですが、実験を行ってみたのでした。予想した結果よりも悪く、みごとに広告がスルーされていました。 ページビュー 9808 広告リンククリック数 12 クリック率 0.12% 私は過去・現在・私用・仕事を大小合わせて何十とサイトを作成したことがありますが、ここまで見事に広告が押されない現象はなく、理由を少し考えてみました。 サイトの種類や広告の掲載方法などによって結果は違ってしまうのですが、同じような手法で広告を掲載していた別ジャンルのサイトのデータも下記に記載しています。ターゲットは一般の人で、カテゴリは書評です。 ページビュー 9838 広告リンククリック数 119 クリック率 1.21% 一例だけで比較するのは難し

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/02
    ネットリテラシーの高い層はそもそも広告なんかクリックしないよという話。「はてなの広告クリック率は非常に低いはず。それに対して、ミクシィのクリック率は高いはず」