タグ

2006年10月20日のブックマーク (51件)

  • はてな匿名ダイアリー - 反・はてなブックマークで話題になるブログとならないブログの違い 補筆

    http://anond.hatelabo.jp/20061019145821隙のある記事でうけを狙うのは、まぐれ当たりにはなるとしても、継続的な読者は獲得できないのではないだろうか。 情報の持ち合わせが少ないのに名声は獲得したい一般人が発する妄念を感じることがある。それらの妄念のうちのいくつかは、なんらかの条件が重なって多くの読者の目にとまることがある。これらは珍しい事例であり、妄念界の一発屋、「一発妄念」とでも言うべき作品である。しかし、一般的にほとんどの妄念は、Web上で流通する玉石混淆の情報群の中の「石」に属しているものだから、記事に重み付けをおこなう技術によって淘汰されていってほしい。 アルファブロガーについて。私が知っているアルファブロガーとされる人達は、それなりになんらかの専門的な知識や得意分野を持っている。多くの読者の間に「○○ネタなら××さんのトコが詳しい」といった認知が

    はてな匿名ダイアリー - 反・はてなブックマークで話題になるブログとならないブログの違い 補筆
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「情報の持ち合わせが少ないのに名声は獲得したい一般人が発する妄念を感じることがある。それらの妄念のうちのいくつかは、なんらかの条件が重なって多くの読者の目にとまることがある」
  •  ハテブって、ハテナ。 - けろやん。メモ

    はてブ愛好家のつぶやきに学ぼう〜はてブ中毒になる前に http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20061018/p1 眠れず、胸が躍る(ような幻に襲われて)週末で、ネット徘徊してみて、上記のエントリを読んでみた。正直、ソーシャル・ブックマークとしてのハテブというか、ソーシャルブックマークというものがわからない。 自分メモならば=非公開で十分。公開することの意味は、さりげない感想か、蜂の一刺しな皮肉かを書くことか。コメント欄に書けば、[ヤッカイ]になってしまうからそれを避けて。という異種格闘技たるハテブ。 土台が不鮮明なまま、ハテぶの数を考える論考が出てくる。うーん。土台をしっかりしないと、派生する考えは砂上な楼閣だよう、と思うな。無料のハテブバブルに興じている(私も含めて)なのかもしれないな。 参考:http://b.hatena.ne.jp/kerodon/

     ハテブって、ハテナ。 - けろやん。メモ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    とりあえず何も考えずに公開モードでブクマしまくっていたら、顔なじみの人とかが見えてきて楽しくなってきた、って感じです、僕は。
  • ネット中毒症 - なつみかん@はてな

    304 Not Modified: はてブは一日一時間 昔からよく言われますが、情報収集の効率が上がると時間が減るはずが逆に増えてしまいます。パソコンが普及したら紙の使用量が余計に増えた、みたいな感じでしょうか。 自分のネット遍歴を簡単に書くと、 ブラウザのブックマークで友人のサイトを巡回 アンテナを使うようになりお勧めサイト、人気サイトを巡回 RSSリーダーを使い始め、RSSのある所はとにかく登録して巡回 ぷらっがーでRSSのない所も巡回 …と、効率化されるに従って巡回先が増えてます。減った時間でより多く、と言うより単純に増えてる気がする。_| ̄|○ 確かにキリがないのでほどほどにしないと。1日1時間とか。 でも今日はまなめさんとその他大勢のガチバトルが見られるそうなので*1、5〜6時間は確保したいと思います♪ *1:そんなイベントはありません。念のため。

    ネット中毒症 - なつみかん@はてな
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「確かにキリがないのでほどほどにしないと。1日1時間とか。」
  • 木曜日 - Ryoの開発日記 - はてブお気に入りの可視化をしてみた

    /\___/ヽ /  _ノ||||ヽ、_  \ ご主人様、カツオブシほしいお・・・ /  o゚⌒   ⌒゚o  \ | 三  (__人__) 三  | \     ` ⌒´     / ./\___/ヽ /  _ノ||||ヽ、_  \ いい子にするから・・・もう壁で爪とがないし・・・ /  o゚⌒   ⌒゚o  \ | 三  (__人__) 三  | \     ` ⌒´     / ./\___/ヽ /  _ノ||||ヽ、_  \ あ・・・ありがとうだお・・・ /  o゚⌒   ⌒゚o  \ | 三  (__人__) 三  | \     ` ⌒´     / ./\___/ヽ / ⌒ |||| ⌒ \ /  (●)  (●)  \ | 三 ⌒(__人__)⌒三 | \     r┬-|     / `ー'´ ./\___/ヽ / ⌒ |||| ⌒ \ /  ( ○)三(○)  \  ウ

    木曜日 - Ryoの開発日記 - はてブお気に入りの可視化をしてみた
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    IT系とネット系は島が離れているみたいですね。プログラマとかほとんど知らない人ばかりだった
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    スパム氾濫の予感。Gmailももう招待制じゃないし。
  • - heartbreaking.

    Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが 吉岡/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/なーにがユキマロちゃんだ ミラボレ/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/。

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    恐れていたことが起きているなあ。誰かわからない分よけい質が悪い。 →http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20060904/p1
  • 分裂勘違い君劇場 - 分かりやすさよりも正しさよりも学習に必要なものとは何か?

    「女がマイホームにのぼせ上がってしまうと始末に負えない」という記事がもの人々の注目を集めたのは、なぜだろうか? 思慮に欠けるマイホーム購入の話など、ありふれている。 さして人々の注目を集めるような話じゃない。 税理士というプロが書いたので、説得力があったためだろうか? そんなことはない。 ファイナンスに詳しい人が、マイホーム購入の合理性について解説することなど、やはりありふれている。 この記事が注目を集めた当の理由は、 「プロが、楽屋裏で歯に衣着せずホンネを言っている」 かのように見えるからだ。 生々しい現場の空気を伴ったプロのホンネは、高い「ホント感」がある。 人は、フォーマル(公式、タテマエ、外向け)な発言よりも、インフォーマル(非公式、ホンネ、仲間内だけ)の発言の方に真実性を感じる生き物だからだ。 プロが正論にのぼせ上がってしまうと始末に負えない テラワロス。この御仁は潜在顧客をバ

    分裂勘違い君劇場 - 分かりやすさよりも正しさよりも学習に必要なものとは何か?
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「学習や啓蒙に第一に必要とされるのは、たんなる知識の解説ではない。その事柄についてより注意深く考えてみたいと思わせるための、感情の刺激であり、動機付けなのだ。」
  • 韓国:最高裁、トランスジェンダーの戸籍性別変更認める | TransNews Annex

    韓国最高裁、性転換による戸籍の性別変更初容認 2006年06月23日19時03分 朝日 韓国の大法院(最高裁)は22日、性転換手術による戸籍上の性別変更を容認する決定を出した。これを受け兵務庁は、18歳までに男から女に戸籍を変えた人に徴兵義務を課さず、逆の場合は課す方針を打ち出した。戸主制度など男女の扱いの違いが根強い韓国社会で、世論の反応は割れている。 「女優」として活躍するタレントのハリス(名・李慶恩)さんら、すでに下級審では性別や名前の変更が認められる例があったが、保守的とされる最高裁が追認したのは初めて。韓国メディアによると、性転換の希望者は最大で3万人程度に上り、今後、戸籍訂正申請が続々と出てくると予想されている。 原告は50代で、女から男に戸籍の変更を求めていた。最高裁は「人間としての尊厳や幸福追求のために、公共の福祉に反しない限り転換された性を認めることが相当だ」とし、原告

    韓国:最高裁、トランスジェンダーの戸籍性別変更認める | TransNews Annex
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「肯定的な反応も多い半面、宗教団体の中には「天から授かった性を人為的に変えることは創造秩序に背く」との反発もある。また、兵役逃れのために男から女に変わる人が増えるのでは、との懸念も出始めている。」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    韓国のトランスジェンダー歌手・ハリスの苦難の生い立ちをまとめてある。
  • 人気BLOGランキングのクリック誘導パターン - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ココとかで話題になってる、というか結構うざい人気BLOGランキングの誘導クリックにどんなパターンがあるのかちょっと調べてみた。 人気ブログランキング=http://blog.with2.net/rankall-0.html ●サプライズ型 記事中に突然「ランキング投票にご協力ください!」というパターン。 http://aho-samurai.blog.ocn.ne.jp/hetare/2005/02/apple_ipod_shuf.html エントリのドアタマに!? http://ariaparis.exblog.jp/ やっぱり冒頭。「初めて来た方はまずはこのランキングクリックで情報GET! 」だって。 http://blog3.fc2.com/tabako300/ ●確認を促すタイプ 話題としてランキングの話をして「確認してみてください」とリンクで飛ばすパターン。 http://exc

    人気BLOGランキングのクリック誘導パターン - 【B面】犬にかぶらせろ!
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    2005年2月。リンク切れ多いが「あるある」と頷けるものが多い。ここまで来れば一つの芸のジャンルができますな。
  • 人気blogランキングに参加しているのを見ると萎える - ARTIFACT@はてブロ

    gotanda6さんところを見て思い出したんだけど、初めて見たWeblogが人気blogランキング(http://blog.with2.net/)に参加して、かつ「blogランキング参加中です」といってクリックさせようとしているのを見るとかなり萎え。アクセス数でのランキングは信頼性がないとよく言われるけど、この手の投票タイプのランキングに比べればマシだ。 http://blog.with2.net/rankall-0.htmlランキングを見て、知らないサイトを見てみる。uwasa.tvって更新頻度の割に人気あるなあ…とか、韓国ネタがやけに強いなあとか思っていたら、何ともいえないサイトを発見。 お笑い@サプリッ!〜楽しくなければBLOGじゃないじゃ〜ん!〜 http://owaraisapuli.ameblo.jp/ えーと、これは滑っている様を楽しむんでしょうか…。笑えません…。

    人気blogランキングに参加しているのを見ると萎える - ARTIFACT@はてブロ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    2005年2月。クリック誘導型ブログランキングへの苛立ち。「アクセス数でのランキングは信頼性がないとよく言われるけど、この手の投票タイプのランキングに比べればマシだ。」
  • 七番街:七番街新聞 Vol.224 1面 - livedoor Blog(ブログ)

    ▼…14:54更新 先週の金曜までに更新した分を更新。 FFⅦAC実況、4日目とFINAL(5日目)に参加しました。FINALは、今日の朝まで携帯から頑張って参加しました。ちょっと眠いです。 実況に参加したのはこれが初めてだったのですが、凄く楽しかったです。携帯から参加したのですが、殆どの人がPCからの参加だったのでついていくのがやっとでした。実況の後のラジオにも参加出来なかったし。来年こそはPCから参加したいです。 参加した皆さん、お疲れ様でした! ■…15:40更新 19:21更新 あまりに量が多いので、1面と2面に分けて更新。 【スクエニ】 ■FF7AC reunion:さん スクウェア・エニックス、ボーダフォン3G向けドラクエ・FFなど http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/31061.html ■FINAL FAN

  • links for 2006-10-17 (blue log 2nd)

  • 金曜特集 | 肉を温める

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    金曜特集 | 肉を温める
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「自分が係わらないで面白かったサイトなのだから、何か意見をいう、何か感想を一言言うだけで変わっちゃうんじゃないかって考えてしまうわけです。なんですか、恋する乙女かなにかですか。」
  • 誠天調書: スティールとか

    「ドンキーコング」25年の歴史 上司に「ばかやろう」で解雇は無効 名古屋地裁 静岡県浜松市の人材派遣会社「ラポール・サービス」を解雇された日系ブラジル人のダ・ローシャ・アントニオ・マルコスさん(35)=愛知県豊橋市=が、地位確認などを求めた仮処分申請に対し、名古屋地裁は19日、同社に解雇の無効と賃金の支払いを命じる決定をした。上村考由裁判官は「上司に『ばかやろう』と言ったことで解雇するのは酷だ」と述べた。 決定によると、マルコスさんは6月、休暇の申請方法をめぐり、同社役員に「ばかやろう」と発言。2日後に「職場の秩序を乱した」などとして解雇を通知された。 マルコスさんの発言について上村裁判官は、「部下として言ってはならないことは明らかで、懲戒の対象にはなり得るが、同社は別の部門に配置するなどの努力もしておらず、解雇権の乱用だ」と結論づけた。 同社は「責任者がいないのでコメントできない」として

  • 安いサーバーを使って台数を増やせば済むように作るほうが技術的に難しいのだけど、単純な数の大小で考える素人は多いんだな - otsune風呂

    (まず前提として、最近のはてなの障害の多さは負荷分散がアンバランスになっている(いた)証拠なので、それによって誤解してしまうのも仕方が無いかなぁとは思う。g:naoyaに独り言のようにどういうアンバランスな現象が起きていたのかは書いてあるけど、それを知らない人の方が多いだろうし。追記 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20061020/1161314770に細かい追加説明が書いてあった。) はてなのサーバ台数は2chの5倍 : ひろゆき@オープンSNSで。 2chの運営板をウォッチしている限りだと、MySQLで.datの負荷分散だとか、そういう技術的な対策はすすんでいない。 まぁ2chアメリカのデータセンターでラックを借りているので、安いシングルCPUの自作パソコンをたくさん並べるよりも、高性能なOpteron Dual 1台をFreeBSD/amd64でぶん回すと

    安いサーバーを使って台数を増やせば済むように作るほうが技術的に難しいのだけど、単純な数の大小で考える素人は多いんだな - otsune風呂
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    Googleとはてなの負荷分散の思想について。はてブのコメントは必ずしもクローズドな独り言ではない、という意味でもブクマ。
  • google_巨大な検索システムを耐障害性の高いソフトと安価なマシンで実現

    情報処理学会は、16日から17日にかけて東京・港区の機械振興会館でコンピュータ関連のシンポジウム「第16回コンピュータシステム・シンポジウム」(ComSys2004)を開催している。初日の16日には米Google技術部門におけるディレクターで、社員番号1番という創業メンバーの1人、Craig Silverstein氏を招待。「Googleとそのシステム」と題して招待講演が行なわれた。 ● チープなマシンで分散型のシステムを構成。障害はソフトウェアで乗り切る Silverstein氏はまず、「Googleのミッションについては、世界中の情報を体系付けること。そしてその情報をいつでもどこでもアクセス可能で、役に立つものにすることだ」とコメント。Googleでは検索対象ページをこれまでの約40数億ページから、約2倍となる約80億ページに拡充したばかり。容量は1ページあたり平均10KB、合計で1

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「Gmail」に利用されている分散ファイルシステム「Google File System」(GFS)や、巨大なデータ処理を単純化する「MapReduce」について
  • はてなのサーバ台数は2chの5倍 : ひろゆき@オープンSNS 2chのサーバって60台ぐらい

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ はてなのサーバ台数は2chの5倍 はてなCTO伊藤氏が欲しいインフラ技術者・スキル編/Tech総研 東京に進出した時点でサーバは50台あったが、冗長性の確保ができず、よく落ちた。今でこそそれが300台に増え、安定性は増したというものの、世の中の社会インフラを支えているような企業のサーバ環境に比べたら、まだ全然チャチなもの。 う~ん、2chのサーバって60台ぐらいだと思うのですが、 5倍の量のサーバを何に使ってるのだろう。。。 2ちゃんねる/BBSPINK 稼動中のサーバ一覧 http://mumumu.mu/serverlist.html 世帯内のパソコンによるインターネット利用状況 (2006年10月2日(月) ~ 2006年10月8日(日)) http://www

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    2chのサーバ台数は60台。
  • JASRACやテレビ局などが共同でYouTubeに削除要請、約3万ファイルを削除

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「10月2日から6日までの5日間を「YouTube対策強化週間」と定め、YouTubeに対して共同で削除を要請。YouTubeでは、対象となった合計29,549ファイルのすべてを直ちに削除したという。 」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    ものすごく穏やかな対話のように思いました。俺ルールの前に守るべき規約があるでしょ、という話。
  • はてブタグの一括置換についてメモ - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    今日気づいたことのメモ。 自分ははてブのタグ名をよくいじくってるのだけど,たまーに一つのタグを二つのタグに置換したい場合があるのですよね。*1 はてブはタグの一括削除・一括置換はできるのだけれど,複数のタグに割る機能は特にない。で,どうにかできんもんかなー,と試行錯誤してたらできた。とっくに発見されてるテクかもしれないけれど,自分的に非常に便利なのでチラ裏メモ。 やり方は, 自分のはてブ画面で,置換したいタグを選択。 タグ名をクリックして一括置換モード起動。 現在のタグ名の代わりに置換したいタグ名を hoge][fuga という形式で入力。 「置換する」をクリック。 以上。[hoge][fuga]でなく hoge][fuga として入力するのがポイント。*2三つ以上のタグに置換したい場合はたぶん hoge][fuga][piyo でいける。 *1:たとえば今日やったのだと,[LC](アメリ

    はてブタグの一括置換についてメモ - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    一つのタグを複数のタグに分割するTips。これは意外に便利かもしれない
  • http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006102001000303

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「市人事課は「職員との認識はなかった」とし、解放同盟側は「退職していると思っていた」としている」これはひどい。
  • 思考錯誤

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    思考錯誤
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「生き延びるために喰うとか、被害を及ぼされるから殺すといった生死に関わることでない限り、人が他人の「生」にちょっかいを出すのは間違っている。」だからこそ、自死を選択する前に闘うべきなんだと思う。
  • NHK「日本の、これから」 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 総括 「医療、安心できますか?」という副題。 医療者、厚生労働事務次官、患者代表、メディアがそろう討論番組とあって、興味があった。 舞台立てとしては、真ん中に司会者、タレント、厚生労働事務次官氏、医師代表の田先生、 医師会長、医療ジャーナリスト氏が集結。 それを取り囲んで、患者代表、地方自治体代表、医師代表がそれぞれ15人ぐらいずつ集まる。 結論は、厚労省の完全勝利。医師全面敗北。 番組開始と同時にドレスコードの違いが目に付く。患者、医師、 司会者まで含め、登場者はみんなノーネクタイで、 ラフな格好。髪型もバラバラ。そんな中で、厚生省事務次官だけがネクタイにスーツ。 ホームページを見ると、司会者も普段はネクタイをしている。 今回のノーネクタ

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    わかりやすいことにしか反応できない「自転車置き場の理論」、あるよなあ。自分も
  • 資源分配の第3の選択 - レジデント初期研修用資料

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 今までどおり集めて、みんなに薄く分配する 多く集めて、みんなに今までどおり分配する 今までどおり集めて、「みんな」を放棄する 限られた資をどうやって有効に分配するのか。 今までどおりやってたのでは破産するなら、何かをあきらめる選択肢は3つ。 低福祉。高負担。あるいは、「みんな」。 マイクロクレジットの成功 今年のノーベル平和賞は、バングラディシュのグラミン銀行と、その主催者に与えられた。 非常に貧しい地域。生活するのがやっと。お金を融資しても、 ほとんどの場合かえって来ない。 誠実な借り手と、最初から逃げるつもりの借り手。 それを見分ける術はなかったから、お金を貸す側にできるのは、金利を高く設定して、 数少ない誠実な借り手から、より多く儲け

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    水平レベルでの監視を機能させることで、不誠実な分子を弾いて資本の再分配を公正たらしめようとする考え方。隣組の考え方は現代において意外と有効かもしれない。
  • http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061020-106074.html

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    限りなく黒に近い危うさがYoutubeの魅力だったのだが…
  • 「情報はタダ」が若者の常識?

    記者は,今年の9月1日付けでITpro編集に異動するまで,ずっと雑誌編集部に所属してきた。その間,「情報の質さえ良ければ,定期的にお金を払ってくれる読者は必ずいる」ことに疑いを持っていなかった。 ところが最近,若い人,特に20代前半の人に話を聞くと,ほぼ例外なく「雑誌は定期的には読まないですね。屋で気になる特集を見付けたら,買う程度です」と言う。ある25歳のエンジニアは,「自分たちの世代はまだや雑誌を読むほう。20歳くらいの世代は,さらに全然感覚が違う。完全に『情報はタダ』という意識」と話す。20代の人たちのこうした生の声を聞くにつれ,記者も「将来的には,情報の無料化は避けられないな」と思うようになった。 考えてみれば,日でインターネット接続サービスが始まったのは,十数年前の1990年代前半。現在20歳くらいの若者にとって,インターネットは物心がつく前から存在していた。彼らは,好奇心

    「情報はタダ」が若者の常識?
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    最近は個人ブログでも雑誌より鋭い記事を書くところがたくさんあるからなあ。情報をパッケージ化して提供するという手法が次第に過去のものになりつつあるのかもしれない
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「アンリンクフリー(リンクを外すのは自由)」という言葉は初見。確かにリンク集から外すときは、リンクを申し込むときより勇気が要りましたね。後味悪いというか、申し訳ないというか、そういう感覚。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    僕は、アンテナやRSSの登録が増えたときは、身が引き締まる思いがします。あなたに興味がある、というメッセージを受け取ったみたいで。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    衆愚化と思われる現象まとめ。どれも思い当たるところがあるなあ。はてブユーザの母数の偏りを受け入れて確信犯で使いつづけている、って感じかなあ、僕は。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    毎日のブックマーク数をグラフ化しておくことは考えつかなかった。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    はてなid敬称問題。「氏」がニュートラルかな、と僕は思っています。
  • 文字参照一覧 | references | CYBER@GARDEN

  • 06.9.24 前穂高北尾根単独登攀日帰り

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    2006年9月。普通なら単独は危険、2泊3日のコースを日帰りで。これはすごい。写真・図表充実。
  • はてなブックマークの裏側その後 - naoyaのはてなダイアリー

    まるごとPerl! Vol.1 で執筆させていただいたはてなブックマークのシステムに関する記事が ThinkIT で読めるようになりました。記事全体を何回かにわけて掲載していただいています。まるごとPerlの記事なのですが、実は Perl のことはあまり触れていなくてはてなのサーバー運用概論みたいは話が主なところです。 http://www.thinkit.co.jp/free/article/0610/1/1/ http://www.thinkit.co.jp/free/article/0610/1/2/ せっかくなので現状報告も含めて少し補足をしてみようかなと思います。 現在の数字 記事の中での数字は6月のもので ユーザー:45,000人 ブックマーク数:535万件 ページビュー:5,000万/月 サーバー:17台 となってますが、現在 10 月の方はというと ユーザー: 60,000

    はてなブックマークの裏側その後 - naoyaのはてなダイアリー
  • hashigotan騒動雑感

    hashigotanは今後も似たような騒動を繰り返し、そのうちサイトリストカットして消える。laddertothemoonは黄金郷だと思っていたはてなの村社会の実態を目の当たりにしてはてなネタを書くモチベーションが低下、やがて趣味の絵画や音楽ネタに記事を書き始めるも、はてなネタで付いた固定客に趣味の話を講釈することに罪悪感を覚えはてなidを解約、fc2ブログに安住する。はてな村にはピントを外れたことを書く珍獣を可愛がる傾向にあるんだろうか。珍獣という表現が下品ならペットでも良い、この方が適切か。今まで愛されていたチワワが、新しくきたコーギーがちやほやされているのに嫉妬した……という印象。 しかしhashigotanは尻尾を振るのがうまい。何を書いてもある程度許容されそうだ。同じピント外れでもululunやtinycafeに対する風当たりが強いのとは対称的。

    hashigotan騒動雑感
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「はてなネタで付いた固定客に趣味の話を講釈することに罪悪感を覚えはてなidを解約、fc2ブログに安住する」なんだ、このリアルさは。
  • 「はてなブックマーク」利用者は45,000人(2006年6月現在) - ネタフル

    事例編〜Web 2.0サービスの中を見せます 第1回:Inside Hatena Bookmarkという記事より。 システム運用について発表するにあたって、億単位のPVをさばく巨大なサービスについて述べるよりも、ある程度現実的な規模のものについて解説する方が、みなさんの参考になるかなと思い、このテーマを選択しました。 「YAPC::Asiaでの発表の中からいくつかのトピックを選んで、Perlを使ったシステムの運用や負荷分散のコツなどを中心に解説」するという、はてな伊藤直也氏の連載です。 その中で、2006年6月現在の「はてなブックマーク」のスペックが披露されています。 ユーザー:45,000人 ブックマーク数:535万件 ページビュー:5,000万/月 サーバー:17台 既に4カ月前なのでユーザは増えているとは思いますが、想像よりもかなりユーザ数が少ないな、という印象です。日最大のソーシ

    「はてなブックマーク」利用者は45,000人(2006年6月現在) - ネタフル
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    乱暴にいうと、ネットにのめり込んでいる人は思ったより少ない、と読むこともできないだろうか。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • http://www.asahi.com/life/update/1019/011.html

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    ネットの特定のキーワードを監視するビジネスが盛況らしい。記事を書いた本人は井戸端会議の感覚でも、理屈上は真偽にかかわらず全世界に内容が筒抜けだもんなあ。
  • はてブは一日一時間 - 304 Not Modified

    注意:この記事は毎日何時間もPCの前にいるような、廃人による廃人のための記事です。 忘却防止。 - はてブ愛好家のつぶやきに学ぼう~はてブ中毒になる前に はてブはなぜ中毒性があるか。 それは24時間営業だからだと思う。 以前、ソーシャルブックマークが個人ニュースサイトに与えた影響で、ソーシャルブックマークは個人ニュースサイトから「速報性」を奪ったと書いたとおり、ブックマーカは最新ニュースをいち早くブックマークしてきます。普通の人には「毎日更新しているなんてすごい」と言われるニュースサイトでも、ソーシャルブックマークの前では、一日一回しか更新していないと言われてしまいます。 ニュースサイトによって更新間隔はいろいろあるけれど、私は一日一回を目標にしています。毎日休まずに、そして更新しすぎないように。私の場合、毎日更新する時間が取れないという一般人寄りではなく、良いニュースを見つけるたびに更新

    はてブは一日一時間 - 304 Not Modified
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「情報は、PCから離れて初めて役に立つものの方が多いものですよ。」ネット断ちしたあとに感性が研ぎ澄まされると感じることと、無関係ではないような気もします。
  • Google Docsの共同編集機能をつかってみた - はこべにっき ♨

    Google買収されたWritelyが先日からGoogle Docsとして利用できるようになってた。今日は学校の課題にグループで出すのがあったんで、このGoogle Docsを使った共同作業でレポート作成してみた。 機能的にはやはりよくできているなー、という印象。右クリック動作なんかもGoogle Docsがフックしてて、ちゃんとドキュメント内の画像右クリックするとGoogle Docsのメニューが出てくる。あとRevisionが自動的に管理されてて、単なる変更履歴だけじゃなく、複数人で編集してるときはだれが編集したのかもきれいに表示される。 で、このGoogle Docsの共同編集機能をつかって5人のメンバーでレポートを作った。この共同編集機能はなかなか洗練されてるんだけど、やはり複数人でひとつの文章つくるのはなかなかたいへんだった。以下、共同作業のためのメモ。 コミュニケーション重要

    Google Docsの共同編集機能をつかってみた - はこべにっき ♨
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    Office文書を無料でウェブ上で共同編集できるのは革新的かも。添付ファイルだと版の間違いが頻繁に起きていたからなあ
  • 中2イジメ自殺 教師だけ糾弾正しいか

    中2の男子生徒が2006年10月11日にイジメで自殺した事件が起きた福岡県の三輪中学校や福岡県教育委員会には、担任教諭に対して「早く辞めさせろ」「一生懸けて償え」という怒りの電話が殺到している。マスコミも教師批判を繰り広げているが、ネット上では色合いが違っていて、「教師は言語道断」としながらも、「いじめた側の親の責任はどうなの?」などといった議論が交わされ、「教師一人を吊るし上げるだけではだめだ」という意見が増えつつある。 Q&Aサイトの「オウケイウェイヴ」には06年10月18日 09時32分にこんな質問が出た。 『いじめ問題で、いつも教育委員会と校長、教師が問題視されますが、いじめた側の生徒とその保護者は、何の罪も問われないのでしょうか』 「加害者の親は応分の責任を取るべきだ」 19日16:00までに寄せられた回答は14。うち、「教師だけの責任」と回答した人は一人もいなかった。 「加害者

    中2イジメ自殺 教師だけ糾弾正しいか
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    確かに、教師がいじめを主導したというインパクトが強すぎて、いじめに荷担した生徒の責任が見えなくなっているような気がしますね。
  • Google 検索

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    Google 検索
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    Googleブログ検索の日本語版が登場。しばらく様子見。
  • お湯ブログ | mixi潜入

    三洋電機の騒動で、mixiで遊んでいたのだが、にちゃんねらーみたくネカマをやっていたのではない。ネイケメンをやってみた。顔写真をイケメンにするのである。すると、写真爽やかですね、だとかいうメッセージが若いナオンからあったり、足跡つけただけでマイミク依頼されたり、と人気者である。一体なんだっていうんだ、そんなにイケメンが好きか。 ただし、イケメンになりきるのは難しい。25歳の広告代理店の営業職、趣味はスノーボートとバスケ、そういう設定でまわりのみんなと仲良くしようと調子をあわせるのだが、普段とは違う口調をもちいることになる。べ物の写真が日記にあれば、おいしそう〜☆だとか、☆マークや♪マークをつけたりして、若者ぶるわけだが、こんなファンシーな25歳のイケメンなんていねぇよ。 それでみなさん、顔文字がすごい。どういうのかというと、たとえば顔文字のホームーページ・カオモジカフェにのってい

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「mixi内では、みんなパソコンのことをよくわかってない。パソオタは完璧なマイノリティなわけだ。」
  • 人力検索はてな - 【500ポイント】ネットの初級〜中級者に、検索の達人になる方法を教えてあげなければならなくなりました。マニュアル化しなければならないのですが、その辺を説明

    【500ポイント】ネットの初級~中級者に、検索の達人になる方法を教えてあげなければならなくなりました。マニュアル化しなければならないのですが、その辺を説明しているサイトはありませんでしょうか? 検索エンジンは基的にGoogleで、「Googleで必要で正確な回答をいかに早く見つけることができるか?」ということを念頭に置いています。 また、対象者はネット自体は長い時間経験しており、PCアレルギーもありませんしタイピングも速いです。 ここで問題なのは、自分が最短で見つけているかをわかっていないし、わかろうともしてない、もっと速く見つける方法があるかもしれないという視点をもっていないし、知らない。という点です。 例えばITのことを知ろうと思ったとき、平気で「IT」なんて入れて検索し、検索結果を舐めるように1ページずつ開いていく。And検索という概念は知っているけど、どう使えばより良い検索結果が

  • - heartbreaking.

    Unknown/なーにがユキマロちゃんだ Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが 吉岡/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/なーにがユキマロちゃんだ ミラボレ/わけわからんが Unknown/わけわからんが Unknown/わけわからんが

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    以前書いた記事→http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20060602/1149263943 セルクマでも注目のエントリー自作ととらえられてしまうのは、残念な気もしますね。セルクマ論で気になった記事まとめ→http://b.hatena.ne.jp/hatayasan/selfb/
  • はてなブックマークで話題になるブログとならないブログの違い

    アルファクリッパーが巡回先にしているか否か。 それだけだ。 過去のブックマーク界隈を思い返せば自明であるように、ブログの記事がブックマークされるためには、完成度の高い記事である必要は全くない。隙の多い記事である方が、ブックマーカーの言及欲を刺激してブックマーク数は伸びる。 斬新な視点も必要ない。ブックマーカーは何度同じ話題を繰り返しても平気である。 真理を突いている必要もない。はてなブックマーカーの眼力が大したものではないことなど、あえて言うまでもないことだ。 よって、ブックマークされることを夢見て質の高い記事を書こうとするブロガーたちの努力は、全て見当違いの無駄な努力である。 ブックマークされることはブログの質と何の関係もなく、ただ多くのブックマーカーの目にとまる機会があるか否か、つまり、アルファクリッパーが巡回先にしているか否かによって決まる。 ゆえに、ブックマークされるためにブロガー

    はてなブックマークで話題になるブログとならないブログの違い
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「ブログの記事がブックマークされるためには、完成度の高い記事である必要は全くない。隙の多い記事である方が、ブックマーカーの言及欲を刺激してブックマーク数は伸びる。」
  • はてなブログ

    なぜブログを始めるのか 自分の意見を言語化するのが苦手だと感じていて,ブログを書くことを通じてそれを解消したいと考えたためである. 言語化が苦手だと感じ始めたのは,ちょうど去年,研究室に配属されてからである.そのときまで正直勉強に困ったことはなかったので,研究生活も余裕だろ…

    はてなブログ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「ネット空間はとても広いもので、自分が見えている範囲はとてつもなく狭いものだ」
  • Onlooker+beta 無断リンク問題で渦中のYokoさんとチャットで話した。その2

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    「Yokoさんの中ではサービスの利用規約よりもYokoさんのルールが重視されています。おそらく、はてブユーザーとは180度違う考えてあると思います。しかし、Yokoさんの中では揺るがない真実です。」
  • 忘却防止。 - 伝えることをためらうとき〜悪趣味なのか、臆病なのか - 明日は明日の風が吹く

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    自分で勝手に思っているだけかもしれないですが、秘かに遠くから読んでいたいブログって、ありますね。
  • 第四回「九尾のネコ鞭」さん - 糞BLOG発見!!!!

    思ったより多くの人がこの糞ブログ紹介サイトを見ているようなので、あんまり適当なこと書くわけにも行かなくなったんですがこのブログは久々の糞。 サイト名からして意味不明なんだけどこれは”クビノネコムチ”と読むんでしょうかね? 九尾の鞭(http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/) 土日は休めているのだが、仕事が忙しくて、書くべきことを考える余裕がないんだよね。これからさらに忙しくなりそうなので、ブログ続けられるかなぁ。ストレス発散に文章は書きたいのだけれど。 (http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/20060924#p1) こういう事を書くblogは大体誰にも必要とされていない。なにが『これからさあらに忙しくなりそうなので・・・』なんでしょうか、受験生よりはるかに暇であろう新社会人が、誰にも求められていない糞blogを諦めようとした貴重な瞬

    第四回「九尾のネコ鞭」さん - 糞BLOG発見!!!!
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/20
    たしかに、なんて読むんだろうと思いました。