タグ

2006年10月19日のブックマーク (29件)

  • ブログ検索、始めました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    ブログ検索、始めました
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    まだ検索履歴には載らないみたい。
  • sweetloveの三属性 - LOVE 2.0*

    ■sweetloveの三属性とは 「変態」「色気」「無駄」 頭文字を組み合わせて「HIM」と呼ぶこともある(いや、ない) マンセル表色系では、色の三属性「色相(Hue)」「明度(Value)」「彩度(Chroma)」それぞれの属性の頭文字を組み合わせて「HVC」と呼ばれることもある ■sweetloveのイメージカラー:ピンク 参考 歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - 風靡く草原に君は立っている 忘却防止。 - ブロガーを色で表現するならば

    sweetloveの三属性 - LOVE 2.0*
  • まなめはうす - トップブロガーがハマった!×××を刺激するエロゲー25本

  • 個人の努力結果の否定、公務員叩き | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    このあいだ、東京に行ったときに聞いた話しなのですが、任天堂の会長さんが京大病院で治療を受けた経験から病棟が貧しいので、ポンと巨額の寄付をしたというのが、たしかニュースにありましたね、ところがそれを聞いた文科省の担当が、それじゃもう京大にはこれだけの予算は差っ引くことにしますから、と言ったそうです。で、実際にそうなったので、その何十億円のお金は、寄付にならずに、国家の予算として扱われたようになったそうです。これを言ったかたは京大の医学部ですからもちろん憤慨しているのですが、その憤慨は、個々の努力をいっさい認めないのなら、みんなこれから寄付とかそういうものに努力するだろうか、というものでした。 これはとても含蓄のあるエピソードで、また今の日を象徴する出来事だと思います。また、 案外、戦前の「贅沢は敵だ」というのに似ているのかもしれません。 たとえば、自分の住む町で小学校を改築するとします。国

    個人の努力結果の否定、公務員叩き | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「税金で生活してる人たちは公務員に限らず、たくさんいるのです。したり顔で公務員叩きをするテレビ関係者などをみると、はっきり憎しみを感じます。」
  • 要するに、だからなんだよ、という話 - リツエアクベバ

    いや、タイトルは、書く前にたぶんそんな結論のことしか書けないだろうという予感。でも、ちょっと書いておこうかな、と思うこと。 言葉が場を作る/304 Not Modified いわゆる言及とかなんとかってヤツじゃなくて、単に思考のきっかけ。 ダウン症の赤ちゃんのママになって間もない人の話を聞く。実生活でもネットでも、この機会は多い。保健所から、産院から、人から人へという伝達から、そうしたものを経由してくるくるとわたしの連絡先は流れ家の電話が鳴り、ネット上では自分が出した内容が検索エンジンに流れていく。 相手の話を聞く。相手の話の中で、肯定的に見られるポイントを探す。その話の中で目立つこと、というよりも、たとえ目立たなくても探す。それは、肯定的ポイントで見られることがとても必要な時期だから。 安心感を渡すことができるポイントを探す。それはその人によってポイントは変わる。でも、どんな小さなことで

    要するに、だからなんだよ、という話 - リツエアクベバ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「あのね、たかがそれ、部分だから。人物像は作ってないけど、でも流れってのは作ってるから。嘘はついてないけど、計算はしてるから」
  • ■ - chirashino☆ura

    天狗大活躍:はてブ愛好家のつぶやきに学ぼう〜はてブ中毒になる前に - 忘却防止。 教育に関する会議なんだから学生を入れればいいのに:http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20061019ur02.htm 謎の質問肢 - Imaginary Lines なんだろう。 はてなブックマーク - 来のブクマに関するthrowSのブックマーク はてなブックマーク - 来の意味でのに関するthrowSのブックマーク (追記)はい、気になりますw:はてなブックマーク - throwSのブックマーク / 2006年10月19日 1956年日ソ共同宣言50周年(10月19日付):http://www.muneo.gr.jp/html/diary200610.html 教育再生会議。 マスコミは一体何を見ているのか - 今日行く審議会@はてな 教育再生会議の透明性 -

    ■ - chirashino☆ura
  • 奈良事件に誤診はあるか - 新小児科医のつぶやき

    医療は人間がするものです。エコーやCTやMRIなどの新しい医療機器が開発普及したり、他の検査も種々のものが手軽に行える時代になっていますが、それでも最後は人間がする仕事です。患者の訴えを聞き、容態を診察し、その上で何の病気なのか、もしくはどんな事が起こっているのかをまず推定、判断するのは人間です。また検査結果を分析解釈するのも人間です。まだまだ機械でこれが出来る日が来るのは遠い先です。非常に人間臭い仕事だと私は思っています。 病気を診断治療する時に与えられる情報は必ずしも十分ではありません。例えてみれば全部そろっていないジクソーパズルを、完成図無しで組み立てるような作業です。全部そろっていないジクソーパズルでも長い時間をかければ組み上げる事は可能でしょうが、医療ではこれを短時間で行なう必要があります。短時間で行なうために医者は、完成図になるかもしれない元絵をひたすら覚えこみます。ジクソーパ

    奈良事件に誤診はあるか - 新小児科医のつぶやき
  • 編集ページ、管理ページの変更につきまして - はてなダイアリー日記

    日、日記の編集ページ、および設定やデザインの変更などを行う管理ページの変更を行いました。 これは先日行いましたトップページ、キーワードページなどの変更(id:hatenadiary:20060831:1157021294)と同様に、より見やすい画面にするためのデザインの変更を目的としたものです。どうぞご利用ください。 主な変更点は以下の通りです。 編集ページ、管理ページを、トップページ、キーワードページなどと同じコンセプトによるデザインに変更いたしました 編集ページのJavaScriptの処理を見直し、読み込み速度を向上させました 短期間に再度のデザイン変更が発生し、大変ご不便をおかけしてしまいますが、日記の編集画面は日々利用していただく画面であることから、少しでも使いやすく、飽きの来ない画面にしていきたいと考え、今回のデザイン変更を行わせていただきました。ご理解くださいますようよろしく

    編集ページ、管理ページの変更につきまして - はてなダイアリー日記
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    より垢抜けたデザインに。
  • グーグル、「Googleブログ検索」を提供開始--英語版よりも範囲を拡大

    グーグルは10月19日、ブログの検索サービス「Googleブログ検索」の提供を開始した。 英語版のGoogle Blog Searchでも日語のクエリを検索することはできていたが、今回のサービスではカバーする日語ブログの範囲を大幅に広げるとともに、より正確な検索結果が得られるようなさまざまな工夫を施しているという。 英語版と同様に、探している情報をより早く得られるように、1カ月以内や1時間以内などのように時間枠で区切った検索もできるようになっている。 Googleブログ検索はできるだけ短いタイミングで情報を更新しているとグーグルは説明している。しかし、もし検索結果に自分のブログが反映されない場合は、「ブログ検索への更新通知機能」を利用すれば、より確実に自分のブログを検索結果に反映させられるとしている。

    グーグル、「Googleブログ検索」を提供開始--英語版よりも範囲を拡大
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    Googleのブログ検索が日本語にも対応。Yahooやgooに比べるとまだまだの感があるが、しばらく定点観測してみよう。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「残り50年くらい生きる青年を殺すと、残り10年くらいしか生きない爺さんを殺したときのおよそ5倍の損失があるとすると、罪の重さも5倍ってのは成り立つ理屈だ。」
  • 山崎宏之―Dr. Hiroyuki Yamasaki―LLC山崎宏之事務所

    平成29年5月1日に有限責任事業組合(LLP)山崎宏之事務所を設立しました。この度、平成30年5月1日に改組し、新たに合同会社(LLC)山崎宏之事務所となりました。 私の運営主導のまま、事業内容も全く変わらず、昨年のLLP設立時の以下の設立趣旨を踏襲し、一体不離の連続的な体制で事業を継続します。 平成30年5月1日 (LLP設立趣旨) ここ最近、余りにも色々なご相談やご依頼、NEDOや中小機構等公的資金絡みの案件も増え、この度、LLP(有限責任事業組合、Limited Liability Partnership; LLP)を設立しました。これにより、特定の一社に留まらず、色々なお付き合いが可能になればと思います。どうぞ、宜しくお願いします。 「経営・技術開発・技術調査コンサル」「公的補助金等獲得支援」「新卒・中途採用業務コンサル」「人事・採用・庶務・総務・法務に関する業務のご相談」「特許権

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    どちらかといえばワイドショー好みの話題を忌憚なく取り上げるニュースサイト。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Spike the Vote: Diggをねらう別種のガン登場

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Spike the Vote: Diggをねらう別種のガン登場
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    はてブでも似たような現象が起きると思う
  • 送ったメールが消える これが世界で起きている

    日々の連絡手段として欠かせない電子メール。アドレスを間違うと、エラーメールが戻って来て、送ったメールが届かなかったことが分かる。それはよくあるが、メールを送った人が知らない内にメールが無くなっている、そんなケースが全体の1%にのぼることが、米研究機関の調査で明らかになった。大事な用件が伝わらなかったら大変だ。 約37万通のメールの送受信で「実験」 調査は米マイクロソフト社の研究機関「マイクロソフトリサーチ」が2006年10月に発表したもので、実際にメールを送受信して、メールがただ消えてなくなる(silent email loss)割合を測定した。 実験では、米国、英国、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアの5か国、46個のメールアカウントを使用して、約37万通のメールを送受信した。メールの内容は、エンロン裁判で公開された同社社員によるメールの文面を集めた「エンロンコーパス」と呼ばれるも

    送ったメールが消える これが世界で起きている
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    約1%のメールが届かずに消える。SMTPサーバを通過するときにブロックされてしまうそうな
  • suVeneのあれ: 自己と他者を同化する価値観(追記1)

    2006年10月19日 自己と他者を同化する価値観(追記1) この様な価値観を持つ人は結構多い気がする。 例えば過去に教師や親からの躾として、とても違和感を覚えている言葉がある。 「他人の嫌がる事をしてはいけない」※ 追記1 これはとても不思議だったし、今でも不思議である。 もちろん、生物学的に、あるいは能的に嫌がる事をするのはしてはいけないと思う。(脅迫であるとか、傷害であるとか) ただ、この言葉はとても拡大解釈されて「これが正義」と言わんばかりの勢いで、印籠のように振りかざす人間がいるわけだ。 * 他人の嫌がる事が分かるのか? はっきり言えば、分かるはずがない。 相手が「嫌だ」と言葉にしたり、態度に示していたりすれば別だが、人間には原則としてテレパシーはない。 親しい仲であれば、好き嫌いを察する事が出来るかもしれないが、他人の好き嫌いなど事前に分かるはずもないし、ましてやネット上の交

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    対話によって価値観のギャップを辛抱強く埋めていく。これしかないかな
  • Onlooker+beta 無断リンク問題で渦中のYokoさんとチャットで話した。その1

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    不正アクセスへのトラウマが無断リンク禁止を叫ぶ動機になっているみたい。無断リンクによる直接の被害は受けていないことがわかる。
  • 道内のお勧めコース紹介

    全道くまなく行った訳じゃないので、紹介している地域にむらがありまして、この点ご了承下さい。 道央方面 無意根山 余市岳 キロロ脇989m峰 キロロ脇1107m峰 キロロ長峰裏 白井岳 喜茂別岳 (中山峠コース) 喜茂別岳 (黒川コース) 百松沢山 札幌岳 手稲山ネオパラ 迷沢山 塩谷丸山 春香山 紋別岳 徳舜瞥岳 来馬岳 漁岳 積丹岳 樽前山外輪 坊主山 ニセコ連峰 (ワイスホルン、チセヌプリ、シャクナゲ岳、目国内岳、ニトヌプリ) 白老岳 (一人歩きの北海道百名山の、山スキーのページにリンクしています。) 道北・道東方面 ピンネシリ 別狩岳726m 幌岳(群別岳1222m支峰) 暑寒別岳 十勝岳(残雪期) 十勝三段山 上ホロD尾根温泉スロープ 愛山渓周辺 北見チトカニウシ山 藻琴山 日勝峠周辺 狩振岳 富良野岳ジャイアント尾根~ハードなコースに移転 函岳 (一人歩きの北海道百名山の、山スキ

  • 北海道のクロカン・山スキー:道内のちょっとハードなコース紹介

    全道くまなく行った訳じゃないので、紹介している地域にむらがありまして、この点もご了承下さい。またこの中には、私の腕では行けないコースもたくさんありまして、道立林業試験場勤務の長坂君から情報提供して貰いました。ちなみに彼は,このコースをほとんど単独で滑降したという命知らずですので、あまり参考にしすぎないで下さい。 ただここで紹介してるコースは斜度がかなり急なので、雪崩の危険性が高いところばかりです。基的には5月の残雪期など、雪の安定している時期と考えて下さい。 後志羊蹄山 旭岳爆裂火口 余市岳南東斜面 余市岳北斜面 余市岳北西斜面・北西シュート 徳舜瞥岳北斜面 ニセコ イワオヌプリ ニセコ アンヌプリ 北壁 ニセコ チセヌプリ 東(南東)斜面 利尻山 定山渓天狗岳 芦別岳 黒岳 三段山フリコ沢 富良野岳ジャイアント尾根 富良野岳方面 羅臼岳 海別岳 斜里岳

  • 単独行について考える

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    単独行は「命に関わる判断を人任せにしないで常に緊張感を持って行動し、不安を感じたら自己の判断で即退却出来る小回りが利く分、下手なリーダーの集団登山より安全だと思う」
  • 山岳巡礼:単独行の功罪

    登山やハイキングを安全に楽しむためには、単独行はダメ、無理な計画はダメ、引き返す勇気を持つこと、きちんとしたリーダーが同行すること、予備を持つこと、非常用ツェルト(簡易テント)を持つこと、懐中電灯を持つこと・・・・・などいろいろ言われます。 いずれももっともなことで反論をする余地はありません。 が、私の“思いつき”を少し書いてみます。 日帰り、小屋泊り、テント泊、季節などで登山の安全性を確保するファクターにはそれぞれ違いはありますが、その中で「単独行は避ける」というのは、中高年の場合は特に強調して言われます。 勇んで到着した登山口には注意看板が待っています。 「単独行はやめましょう」 「登山届を出しましょう」 多いのはこの2か条です。 単独行=事故という見かたは、どうやら定着しているかのようです。 私のような気の弱い単独行者は、さあ登ろうと張りきっている目の前に、そのような看板をどーんと

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「単独だから事故に遭うのではなく、ふだん登山のノウハウが身につくような山歩きをしていないために、つまらない事故に遭うケースの方が多い」
  • かわもと文庫:単独行

    40歳直前で山歩きを始めた頃から、私は単独行だった。理由は単純。一緒に山に行く仲間がまわりにいなかったからにすぎない。 私のような初心者の場合、山岳会乃至はハイキングクラブに入って、まず人について山歩きをしながら山のイロハを学ぶ、というのがもっともオーソドックスで安全な山歩き入門コースだろう。しかし私はしょうのない性格で、人様から手取り足取りされて学ぶのが好きではない。やるべきことが出てくれば、たとえ回り道でも独学で知識を蓄えてきた。それに、中年男がいまさら初心者ですと頭を下げて、山岳会やハイキングクラブに入り、若い人の教えを乞うのにも抵抗感がないわけではなかった。というより、面倒くさかった。いつもの病気が出て、人に教わるより自分で実践したほうが早いと、行動に移ってしまった。 それでまず、山を歩く前に、登山に関するや雑誌、ガイドブックなどを買い求めてひととおり予備知識を仕込んだ。

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「やはりもっとも密度の濃い山歩きの形態は単独行だ」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 何故学校のトイレでウンコしないのか

    1998年夏に日トイレ協会主催で「学校トイレ文化フォーラム」が開催された。ここで、「子供は学校でウンコしたがらないが、この理由は何か」という問題が取り上げられた。 学校のトイレではウンコしたくない、ということは我々誰でも経験したことがあるのではなかろうか。 学校又は帰宅途中でウンコを漏らしてしまった、又は、誰かがウンコを漏らしたのを見た、という人がかなり多いのではなかろうか。これまでしても学校のトイレでウンコしたがらないのは何故だろうか。 1998年9月28日の毎日新聞には、この「学校トイレ文化フォーラム」の結果に関し、当事者の意見、考察を要約して、以下のような意味のことが記載されている。 文部省の役人は「今は世の中が綺麗になったが、学校のトイレだけが古くて汚いままだから。・・・子供たちは議論の中でどんな綺麗なトイレでも、綺麗に使わなければ同じだということに自分たちで気づいた」といってい

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「学校のトイレでウンコしないのは恥ずかしいからということ以上にイジメに遭いたくないということの方が重要であろう。そういえば、イジメの主犯であるボスが学校のトイレでウンコしている姿を見たことがない。」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    善意の募金を緩やかな環境管理型権力に委ねる、という発想だろうか。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Googleがユーザーの信頼を得るためにはセキュリティー事故を減らせ

    The FCC has floated a requirement that AI-generated content be disclosed in political ads — but not banned. Chairwoman Jessica Rosenworcel made the official proposal Wednesday that the FCC investigate…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Googleがユーザーの信頼を得るためにはセキュリティー事故を減らせ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「Google全社を通 じての統一的なセキュリティポリシーに責任を負う部署が存在していないらしい。これはセキュリティ面での問題を生じさせる可能性がある」Google社内で起きたセキュリティ事故の一覧
  • イーホームズ藤田社長が炸裂させた核爆弾 | かきなぐりプレス

    北朝鮮がテポドンを発射する前に、日国内で核ミサイルが炸裂した。 耐震偽装問題で偽装データを見抜けなかった検査機関のイーホームズ社長の藤田東吾被告が地裁判決で有罪が確定した。上告しない。 その代わり、藤田社長が核爆弾を炸裂させた。 なんと、ヒューザー以上に有名企業のアパグループで耐震偽装が行われている、というのだ。 アパグループといえば、帽子好きの不細工な元谷社長自らが広告塔になっているホテル、マンションの全国チェーンを展開する会社。 有罪判決を甘んじて受ける代わりに、これをプレスリリースで流しているようだが、裏が取れない時点でマスコミが取り上げるわけもない。せいぜい暴露を出版する、という程度でお茶を濁した。 そんなことは先刻承知なのか、きっこの日記とタッグを組んで、ブロガーを巻き込んで世論を動かす作戦に出た。 こうしてこのブログでもまんまと取り上げているわけだから、マスコミが取り上げな

    イーホームズ藤田社長が炸裂させた核爆弾 | かきなぐりプレス
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    耐震偽装の余波が政権に直結するとしても、立証するのは無理だろうなあ。
  • リンクはトップページへお願いします - Mugi2.0.1

    フレームを使ってサイトを作っていたとき,framset を書くファイルがだいたい index.html で,これ以外のファイルにリンクを貼られると,メニューとかタイトルの部分が抜けた,いかにも間が悪く,使い勝手の悪いページが出てきたものだ。(リンク元もフレームを使っていて,a 要素の target 属性をちゃんと書いてない場合は,リンク元のサイトのタイトルとメニューの中に,自分のページが入ってしまうということも起きた)「こりゃあ,まずい」ということで,リンクはなるべく framset が書かれた index.html にしてくれとお願いしたわけだ。もうちょっと手をかければフレームを使わないサイトが作れたかもしれないが,フレームの便利さというのはあって,わりと普及していたからね。あちこちのサイトに,「リンクはトップページへお願いします」というのが書いてあったけど,一度 index.html

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    確かに、フレームとYahooカテゴリ検索が全盛の頃は「リンクはトップへ」って但し書きを書いてましたね。
  • 言葉が場を作る - 304 Not Modified

    私、人狼BBSというゲームが大好きなんです。簡単に言うとかけひきを楽しむゲームでしょうか。村側と人狼側に分かれて、皆で協力をし合って人狼を見つけていきます。一日20発言の中で、自分が狼でないことのアピール、狼を見つけるための発言、村のための発言、他の人から情報を引き出すための発言などを使い分け、狼を見つけていきます。 いろんな役職があるのですが、私は人狼が、しかも潜伏狼が一番似合っているようです。要するに、村人のフリをして、まとめ役を騙し続けるポジションです。いかに怪しまれずに、いかに信頼を勝ち得ていくか。もちろん村人を吊っていくわけですから、間違った判断をした際に自分が先頭に立っていても疑われるため、自分がやって欲しいことをいかに他の人にやらせるかってのを常に考えたりしています。 もちろん、狼を探す方法にも基戦術はあるのですが、どの作戦にも一長一短があって、これが一番という法則が無いの

    言葉が場を作る - 304 Not Modified
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「みんな悩んじゃえ。何が正しくて、何が正しくなくて、何が本音で、何が建前で、何が真実か。そして、見つけるんだ。この情報は信頼できるという、自分なりのものさしを」
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    「俺の知っているブックマーカーは,ゲテモノ好きが多いような気がする。出したうんこの臭いも強烈で,捻りのきいたとぐろを巻いている。このうんこがまた,ゲテモノ好きにはたまらないようだ」
  • SiroKuroPage - 無断リンク騒動まとめ

    Yoko様専用チャット http://human0.com/chat3/mkframe.cgi?z=osare を眺めてみて、tinycafe の Yoko 氏の主張点が、朧気ながら掴めてきた。 勝手ながら、今までの流れを含めてまとめてみる。自分の中での整理を兼ねて。 ただし以下の内容は Yoko 氏には確認をとっていません。細部が間違っている可能性は覚悟して下さい。 第1段階その1:荒らしとの遭遇から無断リンク禁止論へ Yoko 氏のサイトが荒らされた Yoko 氏が、某掲示板にマナーの注意を行った それが掲示板の住民を煽る結果になった Yoko 氏の当時のサイト URL が、その掲示板に書き込まれた Yoko 氏のサイトが、荒らしの被害にあった 無断リンクが直接の原因 悪意のある無断リンクは、荒らしを呼び込むことになるため悪しき物である (主張1) 可能ならば、マナーの良いサイトだけに

    SiroKuroPage - 無断リンク騒動まとめ
    hatayasan
    hatayasan 2006/10/19
    id:tinycafe氏の主張を客観的にまとめた記事。