タグ

lifeとliteracyに関するhatayasanのブックマーク (10)

  • 入力を制限する - good2nd

    数週間前からテレビを見る時間を減らしています。正確には、テレビをつけている時間、というべきかもしれません。僕は特に見ていなくてもテレビをつけっぱなしにしているほうだったのですが、最近はニュースのほかは是非見たいという番組を見るとき以外は消すようにしています。テレビのついてる時間は少なくとも 1/4 くらいにはなったんじゃないかな。事のときも見ないようになりました。 きっかけは少し前に行った旅行なんですけど、そのとき、ちょっと奮発して普段使うような所より高めのホテルに泊まったんですね。場所もまあリゾートというか、海岸の近くで周りには繁華街とかなくて夜はとても静かになる所で。それで、ホテルはとても気持ちのいい部屋だったんですけど、テレビがなかったんですよ。そうすると、夜に事を終えて部屋にいるとすごく静かなんです。パソコンも持っていかなかったし。携帯はあったけど、携帯ではほとんどネットを使わ

    入力を制限する - good2nd
    hatayasan
    hatayasan 2008/10/09
    ときには意図的にインプットを断つことで心を鎮める。
  • 「『あまえる』ということについて」を読んで、を読んで - ユルス

    http://d.hatena.ne.jp/mellowmymind/20070515/p1 はてなブックマークの人気エントリーを見る機会があって(いつもは見てない)、その時見つけた文章。途中から斜め読みなんだけど。引用されてる小学生の文章がすごいのね。もう、ナルホド100連発の頭が下がる精緻な分析。 で、このエントリについたはてなブックマークコメント一覧がこちら。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/〜 ほとんど誰も「この引用文章を書いたのが当に小学2年生である」ということを疑ってないのね。俺なんてまず「こりゃ小学生には無理だ」って思ったから。 たとえ原稿用紙に鉛筆直筆で書かれた作文が公のコンクールで審査され受賞した、みたいな実績があったとしても、これは子供の文章じゃない。書いたのが小学2年生だとしたらその子の中身は小学2

    「『あまえる』ということについて」を読んで、を読んで - ユルス
    hatayasan
    hatayasan 2007/05/17
    「発信者と発信物との関係の落差、意外性がないと、なかなか注目されないものなんだなぁと」
  • リテラシーの耐えられない軽さ : 404 Blog Not Found

    2007年04月06日18:30 カテゴリMoney リテラシーの耐えられない軽さ 金持ちの末席にいるらしい私からも一言行っておくか。 ネット生命保険 立ち上げ日誌: 当のおカネ・リテラシー 梅田さんのブログで紹介されていた、「お金のリテラシー」に関するエントリーを読んで、例えば自分の子どもたちに教えたい、当のファイナンシャル・リテラシーとは何か、考えてみた。ルール#1: お金については、管理や理解に労力を使うより、その労力で仕事をした方がよっぽど多く手に入る。だから、さぼらずにまずは仕事をしてみよう。 ファイナンシャル・アドバイザーの人たちには申し訳ないが、理論でも実践でもそうなのだから仕方がない。年収300万円の人がリテラシー向上で得られるのは、理論ですらたったの300万円。実際にはその1/10の行けば御の字。しかし仕事をちょっと頑張れば、300万を600万にするのはだれでも出来る

    リテラシーの耐えられない軽さ : 404 Blog Not Found
    hatayasan
    hatayasan 2007/04/07
    「自分が理解できるものしか取り扱わない人に、金はやってきても幸せはやってこない」これは響いた。
  • 削除しないよう努力したい - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園

    「takoponsの意味 - ブログの信頼と懐疑」を読んで。 ブログ他、ネットで何かを書くようになってから、私も何人か信頼関係で繋がっている人達がいる。しかし、私は詳しい私のプロフィールを示していない。それでも誰かは私を信頼出来ると思ってくれているだろうか。何か私に対して疑いを抱いている者もいるのではないか。何を疑うのかは分からないが、何か疑われたとしても私は何も言えないだろう。ただ「信じてくれ」と言うしか。 takopons氏が文中でリンクしているLsty氏の記事には「過去の恥と共に生きる」と書かれてあるが、それは此処で書いている私には出来ない。此処で書き出してまだ半年程しか経っていないのでまだ恥と言えるような事は経験はしていない。だが、これからずっと此処で書いていくうちに色々な恥を晒す事だろう。私はそれを何処吹く風と流しながら飄々としていたい。誰かに何かをして貰おうとは思わずに自分で後

    削除しないよう努力したい - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園
    hatayasan
    hatayasan 2006/11/17
    「誰かに何かをして貰おうとは思わずに自分で後始末が出来る、或いは後始末などせずに放置を出来る、そんな人間になりたいものだ。」ネットでも、リアルでも。
  • 分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - 汚らわしい負け組ども

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - 汚らわしい負け組ども
    hatayasan
    hatayasan 2006/07/31
    「負け組とか弱者は、余裕が無いから風俗嬢に憎悪を抱く。余裕がないことが人間を醜悪にする」この元風俗嬢のブログはマジかネタかまだ判断しかねているのだけど、from氏が釣りではあれ取り上げたことに驚いた
  • 人生はゲームだと考えたがる人たち

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    人生はゲームだと考えたがる人たち
    hatayasan
    hatayasan 2006/07/20
    「俯瞰したことを言う者には注意した方がいい。頭では俯瞰できても、自分を根本的に規定する情動やフィーリングは、常にベタでしかあり得ないのだから。」
  • ネットの時間を削れないひとは、情報収集の効率化なんて考えるべきではない。 - シナトラ千代子

    暑くて気だるい。 ので、そんな感じに書きます。 ここ数日、はてなRSSもはてブもアンテナもBloglinesも、ほとんど見ていません。 喉が痛いにもかかわらず飲みに行って、蛸刺しの山葵が喉にしみてしばらく声が出なくなったり、そういうのがよくないんだと思います。なににって生活に。喉の生活。 はてブとRSSを併用するようになってから、巡回先が2.5倍ぐらいになった気がします(自分感覚比)。はてブでひっかるところは長文のところも多いので、時間もかかる。できれば、家族がわやわやわんわんと話し合っているところでおじいさんが 「――わしは昔、尻尾のない犬を一匹飼っておってな」 というふうに話すような、そういうわりとわかりやすくて短くて簡単なまとめを希望します。ひとのことは言えない。ここの文章もずいぶん長い。 ポイントはなにか? 【要約をしてくれるシステムはできないか】 ちがうちがう。それは事をやめて

    ネットの時間を削れないひとは、情報収集の効率化なんて考えるべきではない。 - シナトラ千代子
    hatayasan
    hatayasan 2006/06/18
    「情報を圧縮して空いた時間は、さらに情報を取りこむする時間にまわされる」ああ、消化の密度が下がっているような気がするな、最近。
  • 1000percent-web – Beginner Guide to Computer

    hatayasan
    hatayasan 2006/05/30
    「自分にとって「本当に有益な情報」を優先して処理するために、他の余計な情報はシャットアウトするだけの気力も必要。大切なのは、重要な情報だけを選び抜いて自分の行動まで結び付けられるだけの判断力」
  • 賢い子の成功例を一般化することはできない

    夏休みの宿題の補足。 Weblog Item 542 「お喋りする脳」と「文章を書く脳」は、感覚・印象と、合理・論理を分けて指していると思うのですが、説明の中では前者で文章を書き始めることを勧めている。 けれども、「お喋りする脳」で文章が書けるわけがない。 尤も、書くことは出来ます。 こういうものを駄文と言います。 教える時は、こういうことを教えてはいけません。 結果的に駄文になるケースはともかく、最初から駄文にしかならない方法を教えるのは如何なものでしょうか。 駄文のための「作文」など書かなくて宜しい。 その代わり、毎日 畑仕事を手伝わせる。 芋掘りをさせる。 山林の下草刈りをさせる。 薪を集めて来させる、水汲みをさせる、風呂焚きをさせる、などなど、何らかの労働を強制する(躾ける)方が余程まし。 子供の人格形成という教育の原点を考えれば、こちらの方が良い。 また、このような情況にある子供

    hatayasan
    hatayasan 2006/05/25
    「文章を書くことができなくても生きていけます。けれども、書けるのと書けないのとではどちらがよいか。「考えたことを話す」ように「考えたことを書く」能力は、努力してでも身につける価値がある」
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    hatayasan
    hatayasan 2006/01/26
    「短時間で大量の情報を浴びる仕掛けを手にすることと、それを行動や判断に生かせることとの間には、大きな隔たりがある。」宿題を明日に残さない、仮説を検証する手段として能動的に情報を収集する
  • 1