タグ

hatekupoのブックマーク (533)

  • 武雄市図書館問題 個人情報保護審議会の新聞報道比較 - 突発非同期不連続

    めずらしく4紙が報道していたのですが、各新聞社で結構特徴がでていたので横並びで比較してみます。 左から掲載が早かった順(自分が見つけた順、後の新聞社は先の報道を参考にしてるかも!?)です。 武雄市個人情報保護審議会の答申(市議会臨時会(7/18)配布資料) データ収集問題なし 武雄市図書館の個人情報審議会/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース お知らせ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? 毎日jp(毎日新聞) サガテレビ:フラッシュニュース (動画) 項目 佐賀新聞 読売新聞 朝日新聞 毎日新聞 サガテレビ 審議会の答申 タイトル データ収集問題なし 武雄市図書館の個人情報審議会 履歴取り扱い「問題なし」図書館委託 個人情報「問題なし」 武雄市図書館問題 武雄市:図書館委託によるTカード、個人情報

    hatekupo
    hatekupo 2012/08/30
    よいまとめ。ただし各紙とも武雄市の個人情報の「落とし穴」に気がつかないのが惜しまれる。「落とし穴」の中身は拙ブログで、後日述べましょう。
  • 新武雄市図書館のカフェレイアウトを検証してみる - 突発非同期不連続

    2012-08-19追記あり、末尾をご覧ください。 新武雄市図書館にスターバックスが出店すると発表がありましたが、どのようなレイアウトになるか検証してみます。 参考資料: 予想新レイアウト スターバックス×武雄市立図書館 : 武雄市長物語のCG画像 2012-05-04発表時のCG画像 「代官山 蔦屋書店のノウハウを」――佐賀県武雄市が新図書館構想 - ITmedia eBook USERより 現状写真 武雄市図書館歴史資料館 「エポカル武雄」 | 作品集・佐賀県 | 佐藤総合計画 武雄市立図書館をTSUTAYAへ | Facebook 第7回エポカル武雄まつり : 武雄よかとこブログ ニワカナキオク 武雄市図書館 武雄市視察 温泉図書館 1500の826の画像 | Eiji Murakami's BLOG ふ印ラボ(九州大学大学院芸術工学研究院 芸術文化環境論講座 藤原惠洋研究室)

    新武雄市図書館のカフェレイアウトを検証してみる - 突発非同期不連続
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/30
    @fmht7 拝見しました。「検証」の段階でコメントも変ですが、これまで「児童サービス」について語られてこなかったワケです。結果的にいい問題提起だと思います。
  • 「研究助成機関が刊行するオープンアクセス誌」(第4回 SPARC Japanセミナー2012) - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    SPARC JapanセミナーではOA出版に関する議論が最近盛んです。 OAメガジャーナル、日も科研費でOA出版助成が、など、出版社、学会、図書館など様々なステークホルダーが参加している昨今ですが、その中で最近の大きな話題としてはハワード・ヒューズ財団、マックスプランク、Wellcome trustといった研究助成機関が自ら一流の成果を発行するOA雑誌、eLifeをこの冬に創刊する・・・という話題があります。 Latest research | eLife もともと研究助成機関はOAにおいて重要な役割を担ってきたわけですが、ついに自ら出版者として参加する、ということでここ数年のOA出版の動向としても大注目の一件なわけですが、今回のSPARC JapanセミナーではそのeLifeから、Mark Patterson氏を招いてのお話でした! 国際学術情報流通基盤整備事業 │ イベント情報 │

    hatekupo
    hatekupo 2012/08/29
    知的財産の集約による「独占と排他的」な経営が佐賀県あたりで強引に進められているが、このようなモデルは拮抗する存在となるであろう。あとは社会の評価が「マネー」のような現実的な還元がされるか、ということ
  • 高木浩光@自宅の日記 - クレディセゾンへの信頼、明日、正念場

    ■ クレディセゾンへの信頼、明日、正念場 クレディセゾンといえば、信頼のおけるクレジットカード会社という印象があり、「永久不滅.com」のサービスが現れたとき(2006年)も、きわどいなあと思いつつも、そういうサービスとわかってて使う人向けの構成になっていたので、まあいいかと思った記憶がある。 しかし、昨年8月の「永久不滅プラス」なるツールバーの出現には気付かなかった。「永久不滅プラス」については、先日、8月18日の日記の中で書いたように、Tポイントツールバーと同様に、閲覧する全てのWebサイトのURLを全部送信するというきわどいもの*1ではあるものの、Tポイントツールバーとは違って、「モニター登録」という追加サービス(毎月100ポイント貰える)の導入を受け入れた人だけに対する機能として説明されているので、欺瞞的要素は見られず、きわどいサービスだけに誠意を尽くしているのだなと思った。 とこ

    hatekupo
    hatekupo 2012/08/29
    知的財産を目的としたビジネスは、今後も増加が見込まれる。早急に第三者機関をたちあげ、企業の健全な運営と市民の個人情報保護の両立をはかることが必要であろう。もはや、個々人の活動に頼むには限界に達してる
  • ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    僕は自分より立場の弱い人への個人攻撃はしない。しかし、一定の権力を持つ人間で、その権力を私議する人間は許せない。また、これから批判する高木浩光なる人間の言動で、いかに、日のイノベーションが削がれているか、シリコンバレーでも聞いたし、実際、被害に遭っている人たちからも数多く聞いた。 このまま、この先生の言動を放置しておくと、日の健全なイノベーションが削がれることになると判断し、僕の思いを書くことにします。ちなみに、彼が所属する独立行政法人産業総合研究所は、 特に産総研が貢献するべき重要分野として世界最高水準にある我が国の環境・エネルギー技術をさらに発展させる「グリーン・イノベーションの推進」、質の高い医療サービスへのニーズに応え、少子高齢化社会・介護などの課題に対応する「ライフ・イノベーションの推進」、国の安全・安心を支える「知的基盤の整備・推進」、科学技術立国を掲げる我が国の産業競争力

    ひろみつ先生 しっかりしてください | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/29
    このような首長もスゴいが、黙認する市議会というのも、「ありえない」気がする
  • 武雄市長が肖像権配慮なくネットで一般市民を含む写真1万枚以上を公開、上半身裸の女児写真も | ガジェット通信 GetNews

    一昨日ガジェット通信でもお伝えしたとおり年賀状用の住所録を『Yahoo!ブリーフケース』の公開ディレクトリに置き232件の個人情報を漏洩させ問題となった佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏。今度は写真共有サービス『Flickr』に一般人の肖像を含む写真を公開設定のままアップロードしていたことが発覚。中には上半身裸の女児の写真も含まれていたとされ問題となり、このことをTwitterで指摘されると市長はFlickr上のすべての写真を非公開とし自身のブログで謝罪した。 あわせて、flickerに格納していた私のiPhoto写真が公開設定になっていました。先ほど、非公開設定として作業完了。関係者の皆さんにお詫びします。また、ご指摘、批判、アドバイス頂いた皆さんに感謝。今後、一層注意してflickerを含むクラウドサービスは使っていきたいと思います。(原文ママ) 私の住所録の流出について

    武雄市長が肖像権配慮なくネットで一般市民を含む写真1万枚以上を公開、上半身裸の女児写真も | ガジェット通信 GetNews
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/25
    いわゆる非常勤・臨時職員なら一発でクビですよ。上にやさしく下に厳しい世の中を垣間見る思いがした。市長も垣間見るなら「女児」より「社会全体」を見てほしい。
  • 私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    今晩、Twitterで知ることになったんですが、2年前の私の年賀状用の住所録に関して、バックアップとしてYahoo!フォルダーに入れていたところ、誤って設定を、非公開とするはずを公開にしていました。 その結果、今日、住所録(個人名/住所)の流出が認められました。この場を借りて、関係者の皆さんには深くお詫びします。 選挙区の有権者に賀状等を送るのは、公職選挙法違反では無いかという指摘がありますが、それは違います。公職選挙法では、 (あいさつ状の禁止) 第百四十七条の二 公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域)内にある者に対し、答礼のための自筆によるものを除き、年賀状、寒中見舞状、暑中見舞状その他これらに類するあいさつ状(電報その他これに類するものを含む。)を出してはならない。 とあり、このリストは、「答礼のため

    私の住所録の流出について | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/25
    そもそも、地方公共団体の首長として、“信用失墜行為(地方公務員法第33条)”“守秘義務違反(同法34条)”に違反していることは明白。反省とか謝罪ですむ話ではなく、「懲戒処分」の対象になるはずですが…
  • 『Tカード図書館問題』の武雄市長が個人情報を漏洩、公職選挙法違反の疑いとなる情報も | ガジェット通信 GetNews

    Facebook市長として有名な佐賀県武雄市の市長が個人情報を漏洩した。漏洩した個人情報は氏名、郵便番号、住所などを含む個人情報232件。ファイル名から、武雄市長自身が管理する住所録ではないかと推測される。市長は自身のブログからリンクして公開している『Yahoo!ブリーフケース』の公開ディレクトリに個人情報が含まれる自身の住所録を置いていた。 市長はツイッター経由で個人情報漏洩を指摘され、23日22時40分頃ディレクトリごと削除した模様。 (武雄市長に指摘をおこなった @12648430 さんのツイートより) 公職選挙法違反の疑いも ファイルは年賀状の住所録管理・印刷ソフトの形式となっており、その住所録部分には武雄市の住所も多く含まれていた。これらの住所へ実際に印刷し年賀状が送られていれば、公職選挙法の「あいさつ状の禁止」に抵触することになるため、しかるべき機関による調査が必要だと考えられ

    『Tカード図書館問題』の武雄市長が個人情報を漏洩、公職選挙法違反の疑いとなる情報も | ガジェット通信 GetNews
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/25
    公職選挙法に抵触するかは、ビミョーなところだが、“信用失墜行為(地方公務員法第33条)”“守秘義務違反(同法34条)”に違反していることは明白。謝罪ですむ話ではなく、「処分対象」とすべきである
  • 民間企業による図書館の運営で誰も泣かないようにできないのか? - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―

    日、以前書いた記事“「『民間企業は図書館の運営には向かない』論のウソ」を読んで”に、大学図書館で委託で働く立場の方から長文のコメントをいただきました。 その中で、委託で働くことの難しさの一つとして、「元々直営側の立場だった相手からの引継の悪さ」の問題が挙げられていました。 詳しくは当該記事のコメント欄をお読みいただきたいと思いますが、そちらに書いたことから派生して、 「どうして、図書館の業務委託あるいは指定管理でこんな風に誰か泣かなきゃならないの?」 としばし考え込んでしまったわけです。 と言うことで、思う所を書き連ねてみました。とは言え、きちんとした文章にまとめる程考えがまとまっていない上、軽く腰痛が悪化しているので、取りあえず箇条書きです。 大体、図書館業務について、業務委託・指定管理の歴史が浅い。 自分の所属機関、ひいては自分の働く図書館以外を知らない職員が、直営以外で管理する事、

    民間企業による図書館の運営で誰も泣かないようにできないのか? - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/21
    かつて委託にあとを託した者として心苦しい限りです。/個人情報とか契約開始とかいろいろ理由があって、次走者にバトン渡せるタイミングがとれないんですよ。弁解かもしれないけど…
  • 近況報告+勤務先図書館一般開放のお知らせ - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    世間的にはお盆らしい昨今、いかがお過ごしでしょうか。 先月まで調子よく更新していたのに今月は更新停止気味の当ブログですが、現在min2-flyは怒涛の集中講義非常勤ラッシュに追われている最中です。 ろくにを読む暇もないのにブログ更新など・・・! と言いつつ更新しているわけですが、まさにその非常勤講師先である八洲学園大学が、今週の月曜日から図書館を一般開放しています。 今回はそのお知らせエントリです。 附属図書館一般開放開始ー横浜駅より徒歩圏内に誰でも使える図書館があります。|通信大学の八洲学園大学[司書ほか、国家資格取得を目指せる通信大学] 2012年8月13日(月)10:30より附属図書館を一般開放いたします。 横浜駅東口より徒歩10分、また、市営地下鉄高島町駅からは徒歩1分の八洲学園大学附属図書館を、読書はもちろん、受験勉強等の目的でご利用いただけます。また、蔵書の閲覧も可能です(貸

    近況報告+勤務先図書館一般開放のお知らせ - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/15
    一般開放記念に、かたつむりさんの館内ツアーでもやってもらえないかなぁ…いや、マジで。
  • 佐賀県武雄市・樋渡啓祐市長生インタビュー 〜がばい市長大いに吼える!〜:放送と通信の地殻変動

    ■話題の市長に会って参りました・・・ 友人の紹介で、佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長にお会いする機会があり、先日インタビューすることができたので、今回はぜひみなさんに樋渡市長の生の声をこの場を借りてご紹介したいと思う。 樋渡市長は、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、以下CCC)に市営図書館の運営を委託するとか、図書館の書籍を読むとTSUTAYAポイントを付与するなど、斬新な市政を打ち出して、何かと話題の多い市長。 昨年9月には武雄市で「第一回日Facebook学会&日Twitter学会総会および講習会」を実施し、津田大介氏や林信行氏など特別ゲストも迎え、全国から300人以上の参加者、当日の模様を映像で見た人を入れれば1000人を超す参加者で賑わった。 その斬新な活動ゆえ批判する声も多く、ネット上の声を拾うだけでは、樋渡市長の真意は見えてこない。今回は、CM・映像ディレクター

    佐賀県武雄市・樋渡啓祐市長生インタビュー 〜がばい市長大いに吼える!〜:放送と通信の地殻変動
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/14
    「もちろんそういうものが存在することは認めますが、CCCがその悪意ある会社だとは全く思いません。そこを十把一絡げに悪いとか言うのは乱暴な話だと思います。」そこまで明言できる理由はなんだろ
  • 個人のアクセス履歴の換金ツール:Tポイントツールバー - 発声練習

    追記:「個人の検索アクセス履歴の換金ツール:Tポイントツールバー」「個人のアクセス履歴の換金ツール:Tポイントツールバー」にタイトルを変更しました はじめに 知り合いにパソコン関係が詳しくないのにこのツール使っている人がいたら、とりあえずアンインストールさせることを推奨。 文 武雄市図書館のCCCへの委託の話題に関して、全力で背中から射撃しているとしか思えない。「われわれは、あなたのプライヴァシー情報がとってもほしいです」という宣言をしている会社に図書館の貸出履歴というプライヴァシー情報を扱わせるのは普通に怖い。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社:Tポイントツールバー利用規約 第6条(履歴の収集) 利用者は、当社が提供したツールバーをインストールした利用者端末による全てのWEB閲覧履歴(閲覧したURL、検索キーワード、ファイル名及びアクセス日時等の履歴情報をいい、以下「WEB

    個人のアクセス履歴の換金ツール:Tポイントツールバー - 発声練習
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/09
    某図書館をテコにして、実績をつくり、業務拡張を目指しているCCCだが、実績よりも自責点づくりのほうがうまい、ということがわかった。
  • Tポイントツールバー利用規約: TポイントとTカードの総合サイト[T-SITE]

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 規約は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下「当社」といいます)が定める「T会員規約」に同意し、T-IDその他当社が別途指定するログインID(以下総称して「指定ID」といいます)を登録の上、T会員ネットサービス登録を完了した方に対して当社が配布する、WEBブラウザ用プログラム「Tポイントツールバー」(以下「ツールバー」といいます)をご利用いただくために、第1条第1項に定義する利用者端末にツールバーをインストールのうえ、ツールバーを利用される方(以下「利用者」といいます)が遵守すべき事項及び当社と利用者の関係を定めたものです。尚、個人情報の取扱いや当社からのメール配信、その他規約に定めのない事項及び用語の定義は、当社が別途定める「T会員規約」及び「Tサイトサービス利用規約」、並びに株式会社Tポイント・ジャパンが別途定める「ポイ

    Tポイントツールバー利用規約: TポイントとTカードの総合サイト[T-SITE]
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/09
    これでまっとうな商売をするつもりなのか? 信じられない
  • 「根性焼き」は合意による行為と認識…学校側 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙台市の私立高校の男子生徒(16)が、同級生からたばこの火を腕に押しつけられる「根性焼き」などのいじめを受けたとして仙台東署に被害届を出した問題で、生徒が通う学校の教頭は7日、読売新聞の取材に応じ、「いじめの可能性を否定せず再調査する」と話した。 「他の生徒に動揺を与える」として生徒側に求めていた自主退学は保留扱いとした。 学校の説明では、生徒の保護者からいじめ相談を受け、7月中旬に校内に調査委員会を設置。いじめたとされる生徒に話を聞いたところ、被害生徒が自分でたばこの火を腕に押しつけたなどと説明を受けた。被害生徒も自分から頼んだと説明したとして、やけどは「自傷行為」、または「合意による」と認識したという。 その後、被害生徒が、やけどはいじめによるものと申し出たため、学校側は他の生徒から話を聞くなどしたが、いじめとは認めず、生徒側に今月6日までに自主退学するよう求めたという。学校側は、自

    hatekupo
    hatekupo 2012/08/08
    教頭先生と校長先生で根性焼きしあったなら、「根性ある教員」としてほめてやろう
  • 志望理由書を指導するとき ―告白になぞらえてみる。 - まだ書きさしの

    夏の真っ盛り、推薦入試・AO入試の指導も真っ盛りです。これらの試験の形態は、志望理由書と面接・小論文・講義受講とレポート、などの組み合わせ。何より必要なのは志望理由書です。 先生、どうやって書いたらいいんですか? とおろおろやってくる生徒たちの文章を読んでわかったことがあります。壊滅的に構成できてない! 将来像や就きたい職業はある。オープンキャンパスに行った。大学研究もそれなりにしている。でも、変。この志望理由書は違う気がする。それは自覚していて、どう書いたらいいのかわからない、と表現しているようです。もちろん、全く書かずにやってくる困ったさんもいますが。書くだけのものは持っている、でも、書けない。そんな彼らに、まず言うことがあります。面接って「好きですつきあいたいです」というんだと思うのよ、と。そして、告白に見立てて志望理由を構成するという指導を行っています。 すきです。 私ってこんな性

    志望理由書を指導するとき ―告白になぞらえてみる。 - まだ書きさしの
    hatekupo
    hatekupo 2012/08/07
    あぁ、この手法経験あり。反応がいいんですよね。ちなみにウチの生徒には内向性が高い生徒ばかりだったから、とにかく背中を押していましたなぁ…
  • 公営プール:財政難・安全管理…相次ぐ閉鎖- 毎日jp(毎日新聞)

    庶民のレジャー施設として親しまれてきた公営プールが、各地で相次いで閉鎖されている。文部科学省の調査では、96年に5460カ所あった公営プールは08年に4312カ所まで減少。少子化や娯楽の多様化で利用者が減る一方、自治体も財政が厳しく老朽設備の更新を見送っているためだ。厳しい暑さが続く中、身近な涼はどうなるのか−−。 8月上旬、大阪府寝屋川市の公園屋外にある市民プールに人影はなく、解体作業の大型重機がうなっていた。78年の開設当初は約8万7000人の利用があったが、近年は5万人ほどまで減少。当面の改修に約7500万円かかるとの試算もあり、市や議会が昨年度での閉鎖を決めた。公園を訪れていた無職男性(69)は「毎年夏に帰省する孫を連れてプールに行くのが楽しみだった。どこの市も財政が厳しいのは分かるが、身近な施設がなくなっていくのは残念やね」。

    hatekupo
    hatekupo 2012/08/07
    維持費の問題。季節的従事者の確保と待遇。「待っていれば客は来る」の限界。ふ~む。なんだかどこぞの社会教育施設みたいだ。あ、そういやプールも社会教育施設だったけ…
  • 「『民間企業は図書館の運営には向かない』論のウソ」を読んで - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―

    またまたお久しぶりです。約6ヶ月ぶり、年3記事目の執筆となります。 記事は、aliliputさんのブログ 「民間企業は図書館の運営には向かない」論のウソ - 図書館学徒未満 を読んでの感想です。 まず、上の記事を、「圧縮新聞」並みにもの凄く論旨を端折ると以下のとおりとなるかと思います。これは端折りすぎているので、きちんとした内容は元記事の方をお読みください。 公共案件には絶大なブランド力とそれによってもたらされるステータスとがあるこそ、一度重大な失敗をしたらその分取り返しが付かないというリスクを認識しながらも、業者は頑張って札入れし、受注する。図書館の指定管理、業務委託も同様である。 とは言え、問題業者を引いたり業務に問題が生じたりするのは調達をかける側の能力(要件定義能力?)にも問題があったりする。 そして委託とか指定管理では専門性が持てないという説を図書館の人は主張するが、何故その

    「『民間企業は図書館の運営には向かない』論のウソ」を読んで - 日々記―へっぽこライブラリアンの日常―
    hatekupo
    hatekupo 2012/07/25
    結局「図書館員の専門性」というのは図書館員だけのものでしかなかったのかもしれないなぁ
  • そろそろ民間は図書館にはそぐわない,って単純にいうのはやめようぜ - yuki_0の日記

    昨日の読了 青柳碧人『浜村渚の計算ノート 3さつめ 浜村渚の水色コンパス』 青柳碧人『ヘンたて』 ヨシノサツキ『ばらかもん 6』 昨日はホルミシス効果の人体に対する実証実験,とか称して,ラドン温泉に入って来ました.効果はよくわかりませんが,まあ温泉てのはいいですなあ.これは筋肉ですかそれとも石ですか,みたいな慢性肩こりが何とかなったような…. さて. 言おうかどうか迷ってたけど,ま,そろそろ一言.武雄市の図書館がとうとうCCCになりそうですね.だいぶトラブルになってたアレ.わたし自身,ちかくのライブラリアンに呼ばれて渦中のなか飛び込んで色々すごい話を聞いてきたりしたわけですが(どこまでネタ出してイイのかわからん.でも有効活用させてもらってますよ),まあ思う所はいろいろある. なんせ,現行の武雄の図書館,びっくりするくらい良かったものね.人口あの規模の図書館にしては相当頑張ってる.市長は「更

    hatekupo
    hatekupo 2012/07/25
    明快で問題点を突いたよいエントリ。ただし氏独特の言い回しでは不用意に敵ばかりつくるんじゃないのかなぁ。ご本人は中指立ててそのつもりだろうが…
  • 日本図書館業界に無い決定的なあるモノ - 書物蔵

    めづらしく社会経済的な議論 ネット上にをる図書館クラスターで、めづらしく工学でない社会経済的な議論が噴出してをる。まあ、指定管理者の導入をめぐる議論といっていい。 そろそろ民間は図書館にはそぐわない,って単純にいうのはやめようぜ - yuki_0の日記 http://d.hatena.ne.jp/yuki_0/20120723/1343003611 でこれを受けたのがこれ。 「民間企業は図書館の運営には向かない」論のウソ - 図書館学徒未満 http://d.hatena.ne.jp/aliliput/20120724 で、わちきは指定管理者の是非についてここで述べるのはちと避けるのぢゃが*1、この議論に関連して、ある事を書いておきたいと思ふ。 →画像はイメージ:大正14年ごろの新聞業界誌「新聞及新聞記者」 むかーしむかし、あるところで… むかーしむかし、ギョーカイなるものに参入したことが

    日本図書館業界に無い決定的なあるモノ - 書物蔵
    hatekupo
    hatekupo 2012/07/25
    不謹慎かもしれませんが、笑ってしまってコメントできませんw
  • 楽天Edyは無料で作れる!死ぬほど嬉しいEdyの使い方

    ほとんどのクレジットカード会社の現実では、還元率を大体0.5%~1%そこそこに設定して運用しています。加えて、カードを誕生月に使ったらポイントがボーナスで3倍等の限定のサービスを用意してくれているところまであると聞きます。 多彩なクレジットカードの設定しているポイントや受けることができる各種の特典をわかりやすいランキングのカタチにさせて、多くの方に絶対におすすめで当に大人気のクレジットカードの全てのデータを説明することができると考えているところです。 ネットで簡単申込のイオンカードの良い点は、単純にクレジットカードとして利用すればそれだけ、イオンで使えるポイントが次々と増えていく点に加えて、活用できるストアやサービスが非常に沢山なため、お得な品物やサービスなどが十分であるということだと言えます。 たちまちカードが手に入る即日発行のみならず、早くても7日かかるかかからないくらいでちゃんと発

    hatekupo
    hatekupo 2012/07/23
    経済学を学ぶには、数学が避けて通れないことは通説。文句をいうなら、高校の進路指導にでもいえば。