タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ノートと勉強に関するhateq567のブックマーク (2)

  • 光塾の指導ノート(大学受験勉強法)

    photo credit : Akihiro 法学部に合格した新入生から、「法学部に入学するにあたって読んでおくべきがあれば教えて欲しい」という質問をTwitterで受けました。 確かに僕も法学部で学んだ学生の一人でした。頭に浮かぶようなもいくつかあるはずです。 しかし、この質問を受けたときに真っ先に頭に浮かんだのは、某国公立大学法学部を首席で卒業した友でした。 現在某有名ロースクールで学ぶ彼は、僕にとって、共に切磋琢磨する仲間であり、唯一無二の親友でもあります。 首席であるといっても、安直な試験対策に走るのでは決してなく、知的好奇心に溢れ、学問的な造詣に深く、質を常に捉えようと自らの頭を働かせることをやめない模範的な法学徒でありました。 そんな彼に、もらった質問をぶつけ考えてくれるように依頼したところ、快く承諾してくれ以下に紹介するようなブックガイドを書き上げてくれました。 それは

  • 思い出しやすい記憶を作る、二冊の「まとめノート」法 | シゴタノ!

    思い出しやすい記憶を作るためのノート法、として紹介されています。講義の内容を自分の頭に定着させるための方法と言い換えても良いでしょう。 今回はこのノート法を紹介してみます。 準備するもの 準備するものは一つの対象に二冊のノート。 私は、一科目につき二冊のノートを用意していました。一冊は清書用、もう一冊は、講義の内容を記録したり、まとめに至るまでの過程を書き留めておいたりするノートです。 清書用のノートを「まとめノート」、もう一冊のノートを「まとめ準備ノート」と築山氏は呼んでいるそうです。 さて、ノートを二冊準備したところで、実際にそれぞれのノートには何を書いていくのでしょうか。 まとめ準備ノート まずは、「まとめ準備ノート」から。 「まとめ準備ノート」と言えば、聞こえは良いですが、ぱっと見はほとんど雑記帳です。講義の内容をメモしたページがあったり、思考の過程を走り書きしたページがあったり、

    思い出しやすい記憶を作る、二冊の「まとめノート」法 | シゴタノ!
  • 1