タグ

2011年4月2日のブックマーク (8件)

  • 副島隆彦(そえじまたかひこ)の学問道場 - 今日のぼやき(広報)

    ※「今日のぼやき」について、「副島隆彦を囲む会」の許可のない、複写、複製、転載、再配信、等の二次利用することを固く禁じます。

    hatoken
    hatoken 2011/04/02
  • ヤフオク!

    hatoken
    hatoken 2011/04/02
    Volvic◆ボルビック◆水◆ミネラルウォーター◆1.5L×12本=16,000円で落札www
  • 菅首相退陣なら大連立…自民、指導力を疑問視 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党内では、震災の復興局面には「大連立」による政治の安定が必要との意見が強まっている。ただ、谷垣総裁ら執行部は、震災対応で見せた菅首相の指導力を強く疑問視し、大連立に応じるには「菅首相退陣」を条件にする構えだ。 「我々も(提言)案を取りまとめたり、協力は一生懸命やりたい」 谷垣氏は1日夕、視察先の岩手県釜石市で、首相からの復興協力の呼びかけに応える姿勢を示したが、言葉少なだった。 自民党は、原発事故が危機的な状況を脱していないことを考慮し、首相への批判を抑制している。だが、谷垣氏らは「菅氏の独善的な『政治主導』で、首相官邸の機能はめちゃくちゃな状態」として、今の政治体制では長期化する復興には対応できないとの見方を強めている。 3月19日に谷垣氏が首相の「大連立」提案を即座に拒否した背景にも、「組めないのは民主党政権が理由ではなく、相手が菅首相だから」(谷垣氏周辺)との判断があった。 ただ

    hatoken
    hatoken 2011/04/02
    わが党に指導力をもった議員など存在しないから、疑問視されないと思うよ。
  • エンジニアから見た原発

    典型的な「理科系少年」として育った私にとっては、原子力発電は宇宙旅行人工知能とならぶ「人類の英知を集めた科学技術の結晶」であり、あこがれでもあった。ブルーバックスの相対性理論に関するはすべて読んだし、アインシュタインの書いた e=mc2 という式は私にとってはまさに「人類の英知」を象徴するシンボルであった。高校時代の前半までは、自分は物理学者になると確信していたぐらいだ。ひょんなきっかけからコンピューターの世界に足を踏み入れ、ソフトウェア・エンジニアとしての道を歩むことになったが、科学技術全般に対する情熱は今でも持っている。 そんな私なので、今までは当然のように「原子力発電」の支持者であった。資源の乏しい日にとって「石油が不要で、二酸化炭素を放出しないクリーンな原子力発電」こそ日にふさわしい発電方法であると信じていたし、自動車・エレクトロニクスに続く輸出産業としての原子力に期待もし

    hatoken
    hatoken 2011/04/02
    「とうてい実用化のレベルに至っていない未熟な技術」というのは原発に限った話ではないと思うけど、CO2削減のお題目とともに今後のエネルギー政策をどうするか悩ましいことではあるよね。
  • 都知事選 石原慎太郎の存在価値とその喪失 - 河合幹雄の発言のブログ

    お待たせ、都知事選について、候補者ごとに功罪を分析してみたい。まず石原慎太郎氏から。 批判材料に事欠かない人物であるが、そんな人がなぜ、これほど人気を得ただけでなく、マスコミや他の政治家からも強い支持をうけてきたのか考えておかなくてはならない。石原慎太郎の存在価値を見ておこう。 無難な答弁に終始する官僚出身の政治家とちがって、誰かに言って欲しかった音を言ってくれる人として人気があるというのが、多くの人が考える石原評であろう。言葉は乱暴だが「我が意を得たり」というわけである。 よく観察すると、慎太郎は、勇ましいことを言う一方、勇ましいことを実行したことはない。アメリカにNOといったこともないし、なによりも自分が政策には通じていないことをよく自覚している。元々作家である。 官僚機構からこれを見れば、マスコミ向けに吼えるだけで、全て自分達のやりたいようにさせてくれる理想の上司となる。酷い発言、

    都知事選 石原慎太郎の存在価値とその喪失 - 河合幹雄の発言のブログ
    hatoken
    hatoken 2011/04/02
    数年は民主に任せるとか、大丈夫なのかこの人。ブラックワタミってこと?ありえん
  • 官房長官、新人職員に訓示「ただちに最前線に」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新年度が始まった1日、各閣僚らは、東日巨大地震を受けた「国家の危機」克服へ力を合わせるよう新人職員らに訓示した。 枝野官房長官は内閣府の入府式に出席し、「大震災発生以来、空前の危機のまっただ中に我が国はある。入府式(の開催)をどうしようかと思ったが、きょうからただちに復興・復旧に向けた最前線に立ってもらう決意と覚悟を共有してもらうことが重要と考え、行った」と述べた。 細川厚生労働相も入省式で「先輩は不眠不休で頑張っている。国民の期待が大きいがゆえに厳しい注文がつくこともあるが、危機を乗り越えるために頑張ってほしい」と激励した。 高木文部科学相は「戦後未曽有の大災害で国難だ。みなさんの力や知恵が難局を切り開くと希望を持っている」と述べた。

    hatoken
    hatoken 2011/04/02
    新人が即、戦力扱いとかw、「無償のボランティア」程度にしか考えていないんだろうな
  • 中国提供のガソリンはなぜか西日本へ=理解できない民主党の援助受け入れ方法―中国大使 (Record China) - Yahoo!ニュース

    29日、程永華・駐日中国大使は記者会見を開き、日の援助受け入れ方式には問題があると指摘した。写真は29日、日に無償供与される石油製品を積んだタンカー。 2011年3月29日、程永華(チェン・ヨンホワ)駐日中国大使は記者会見を開き、日の援助受け入れ方式には問題があると指摘した。31日、人民網が伝えた。 【その他の写真】 震災後、中国政府は人道支援として物資提供を表明。14日には毛布2000枚、テント900張、照明設備200台などを提供した。28日にはミネラルウォーター6万、ゴム手袋325万組など支援物資第2弾が日に到着した。さらに、日側の要求に応じて31日、すでに第3弾も送り出した。 ところが日政府は第2弾、第3弾の支援物資に関しては中国側に被災地まで輸送するよう求めてきたという。程大使は震災で混乱した状況で中国側が輸送まで担当するのはきわめて困難だと指摘。四川大地震

    hatoken
    hatoken 2011/04/02
    日本海側じゃダメなんすかねw陸送の距離も短かくなるしさ。【秋田と新潟を拠点に、被災地へ燃料を輸送 | 日テレNEWS24 http://bit.ly/i3Zvqm
  • 【東日本大震災】民主・岡田氏、震災担当相新設など3閣僚増員案を自民に提示 - MSN産経ニュース

    民主党の岡田克也幹事長は1日午後、自民党の石原伸晃幹事長と国会内で会談し、閣僚3人の増員に加え、副大臣6人、政務官6人、首相補佐官5人をそれぞれ増やす案を提示した。増員される閣僚3人は、東日大震災を受け新設を検討している震災担当相、松龍防災担当相が兼務する環境相、枝野幸男官房長官が兼務している沖縄北方担当相にそれぞれ充てる。 3日に開催する与野党国対委員長会談で正式に提案し、増員のために内閣法改正などについて協力を求める方針。

    hatoken
    hatoken 2011/04/02
    自民党のやり方が間違っていたといって選挙で議席を多数獲得したのに、なんで今更自民党に大臣の席を用意するんだろう?整合性取れてんのかな?