タグ

2011年11月13日のブックマーク (7件)

  • これからゲームはドコに行くのか。 島国大和のド畜生

    かつて、ゲーム製作10個のチェックボックスというエントリを書いた。 1□ゲームのプレイ状態になるまでにかかる時間、ステップは短いか? 2□プレイヤーにモチベーションを与えるまでの時間、ステップは短いか? 3□最初の快感を得るまでにかかる時間、ステップは短いか? 4□プレイヤーに成否を細かく伝えているか? 5□プレイヤーの行動が、結果だけでなく、過程に意味を持つか? 6□快感と次の快感のループは適切な時間か? 7□ゲーム中、プレイヤーの操作不能時間は短いか?(否操作不要) 8□ゲーム中、プレイヤーに無駄な操作をさせていないか? 9□プレイヤーの上達曲線と合致する難易度を与えているか? 10□自分で遊んで面白いと思ったか? なんだ、10番目だけで後は要らないじゃん! というもの。 これがだ。もう最近使えない。最重要はここじゃない。 役に立たなくなった。これじゃあえない。今風ならこうか。 1□

    hedachi
    hedachi 2011/11/13
    ソーシャルゲームは面白さの質が違うか、もしくは面白さ以外のところに価値を見出している人がいるんでしょうね
  • Google+「ページ」がFacebookやTwitterに勝つ理由

    hedachi
    hedachi 2011/11/13
    わかってねーな。twitterは140字制限があるから情報の粒度が揃って他のサービスと差別化できてるんだよ。上限を設定しないのは馬鹿でもできること
  • まあ - finalventの日記

    年を取ったなと思う。54歳にもなるのだから、当然だろうと思う。20代のころ、30代の人たちが老人に見えたものだったし、25歳を過ぎたときにすら老いたものだなとも思った。あの時の感覚は今でももっているから、かなり不思議な気がする。私を「爺」という人たちの気持ちもわかるけど、そういう人たちが20代後半以降だと、私の中にいる若い私は、君たちは、おじさん、おばさんだよ、と思っている。 いつ年を取ったのかというと、考えればわからないことでもない。ブログを始めたのは2003年だった? 信じられる? 僕ですら信じられませんよ。今年は2011年ですよ。引き算すると、8年。恋愛は4年で終わるというから、その間、2回恋愛できちゃいますよ。しなかったけど。 で、2003年のころはまだ40代半ばで、そのころすでに「爺」だったから、もう今では、ということでもあるが、あのころすでに沖縄での生活を引き上げて翌年だった。

    まあ - finalventの日記
    hedachi
    hedachi 2011/11/13
    味わい深い
  • オリンパス従業員の皆さんへ - Olympus Grassroots

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon.

    hedachi
    hedachi 2011/11/13
  • ソニー、EMIの音楽出版事業買収を発表 音楽ソフト事業強化 - MSN産経ニュース

    ソニーは12日、米国や中東の投資会社などとともに英音楽大手EMIの著作権を管理する音楽出版事業を買収することでEMIの株主である米金融大手シティグループと合意したと発表した。 買収総額は22億ドル(約1700億円)。ソニーの米子会社、ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカはマイケル・ジャクソン遺産管理財団と共同で、そのうち約3億2500万ドル(約250億円)を出資する。同部門の買収でビヨンセやノラ・ジョーンズなど130万曲以上の音楽著作権を取得し、音楽ソフト事業強化につなげる。 CD販売などを担うレコード部門は音楽大手ユニバーサル・ミュージック・グループを傘下に持つ仏メディア大手ビベンディが19億ドル(約1500億円)で買収する。ソニーは昭和63年に米CBSのレコード部門を買収。平成16年に独ベルテルスマンとの音楽事業統合会社を設立し、20年に完全子会社化していた。

    hedachi
    hedachi 2011/11/13
    音楽業界の用語ってわかりにくいな。まず音楽出版っていう言葉がよくわかんないし、レコード部門が何を担当する部門なのかもよくわからん
  • 寝たいときは寝たいだけ寝ればいい - phaの日記

    寝たいときは寝たいだけ寝ればいいし、だらだらしたいときは何もせずにひたすらだらだらしていればいいと思う。やる気がしないときにも無理して頑張って何かをしようとする人がいるけど、そういうときは素直に休めばいいんじゃないかな。日にはそういう頑張り過ぎな人が多いと感じる。日の自殺率が高いのはそういう空気のせいじゃないだろうか。死んでまでやらなきゃいけないことなんてない。 何もしないのが偉いってわけじゃないけど、別に何もしなくてもいいと思うのだ。人間のすることなんて所詮やってもやらなくてもいいようなことばっかりだ。ほとんどのことは自分がやらなくても他の誰かがやるし、ほとんどのしたことは数ヶ月か数年も経てば消えてしまう。長く持ってもせいぜい数十年だろう。人類の歴史や宇宙の歴史から見ればほんの一瞬のゴミみたいなものだ。 それに、ほっといたら人間は自然に何かをしようとするものだ。特にやることがなく時間

    寝たいときは寝たいだけ寝ればいい - phaの日記
    hedachi
    hedachi 2011/11/13
    最後で吹いた
  • script/runner OR script/rails runner がクソ重い。どうしてくれんのよ?(Railsでのバッチ処理の手軽な方法) - babie, you're my home

    Rails でバッチ処理といえば、 3.0 未満では script/runner、Rails 3.0 以上では script/rails runner コマンドがありますが、環境を全部ロードするのでスタートアップがクソ重いですよね。daemon_generatorとかを使うという手もありますが、やや大仰だなぁ、という時に手軽な方法をお教えします。 簡単に言うと、actionに処理内容を書いて、ローカルのスクリプトからHTTPアクセスして叩く、という方法です。手動やcron/crontabで処理しようと思ってたなら使えると思います。 app/controllers/hoge_controller.rb class HogeController < ActionController::Base def batch # IP制限しないと怖いですよ…… raise NotFoundError.ne

    script/runner OR script/rails runner がクソ重い。どうしてくれんのよ?(Railsでのバッチ処理の手軽な方法) - babie, you're my home
    hedachi
    hedachi 2011/11/13
    このバッチ処理のやり方って邪道だと思うけど、いろいろ考えてみた結果この方法がベストな気がしてきた