プログラマで、生きている: ググるな危険 http://el.jibun.atmarkit.co.jp/hidemi/2009/11/post-9d2b.html わたしが新人が検索に頼ってしまうことを危険視するのは、コピペの寄せ集めでもなんとなく動くコードが書けちゃって、それで自分は仕事を達成したという錯覚に陥ってしまうからです。 たいていの場合、新人プログラマには「きちんとしたコードを書くこと」は期待していません。先輩たちが期待しているのは「きちんとしたコードを書ける人になってくれること」です。 そこらへんの意識が行き違っちゃってるから、仙台に行くことよりも、新幹線に乗ることの方が重要事項になっちゃうんですかねえ。 最後に、わたしが新人の時に先輩から言われた言葉をご紹介させていただきます。 「自分で説明できないコードを1行たりとも書くな!」 間違うのはしかたありません。けれども、「自分
ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日本のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 ついこないだ始まったと思ったワールドカップも月曜の朝のファイナルで終了。俺の職場は有給で月曜休む人がめちゃめちゃ多そうw。翌日に有給で休む際は、I'm on leave on 12 July 2010. ってメールを前日の退社時に部署の全員に送信するんだけど、今日(金曜)の定時はこのメール受信しまくりだったw。 さて、ここ最近のはてなブックマークを見ていると、楽天やユニクロが社内公用語を英語にするというニュースが話題になっていたので
プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか もしも「耳をすませば」の舞台が2008年だったら 今日は金曜日ですね。 なんだかすごく久しぶりな感じがしますが、本日金曜ロードショーで「耳をすませば」が放送されます。 耳をすませばも公開から早13年……。 雫は設定上、僕の1学年上なので、もし実際にいれば今年29歳になる計算です。 僕自身もそうであるように、13年も経てば社会も変わりますし、人生も
相手のメールアドレスを知っているだけで荷物を送ることができるサービス「メルアド宅配便」が、新たにTwitterのIDにも対応しました。お互いの個人情報を保護したまま荷物の発送や受け取りが可能で、5kg以内の荷物なら、全国どこでも990円で届けることができます。 ▽メルアド宅配便 「メルアド宅配便」で新たに追加されたのは、TwitterのIDだけで荷物の発送や受け取りができるサービスです。TwitterのIDさえ分かれば、他の個人情報をお互いに明かすことなく荷物のやり取りが可能になるため、顔を合わせたことがないフォロワー同士でも気軽に利用することができます。 利用方法はとても簡単。フォームに差出人情報や相手のTwitterID、配送品情報を入力すると、荷物を送りたい相手のTwitterIDに、メルアド宅配便事務局からダイレクトメッセージが届きます。受取人は、そのメッセージ内に記載されたフォー
「サバが落ちるのが2ちゃんねる、クジラが飛ぶのがTwitter」――筆者はTwitterでそんなつぶやきを読んだことがあります。Twitterが過負荷になっている場合、画面に「クジラ」が登場しますが、その画像を元にした二次創作が盛んに行われるなど人気が高まっているようです。 ■ 地獄甲子園から萌え擬人化まで Twitterクジラの人気ぶり ▽ 【鯖じゃなくて鯨】Twitterのクジラやらが大変なことになっている画像【もう限界です】 - NAVER まとめ Twitterが過負荷の際、"Twitter is over capasity"という言葉とともに登場するあのクジラについて述べた記事や改変画像が、ネット上で多く見られるようになってきました。今回はそんなクジラ画像の中から、はてなブックマークで話題になった記事を中心にいくつか紹介してみます。 <怒りの改変クジラ画像> まずは、あのクジラに
All About > ペット > ネコ > 赤ちゃんと猫との共生生活 人間の赤ちゃんに猫は御法度? クリップする RSS メールマガジン 結婚前から猫を飼っていた方は、猫と一緒にお嫁入りした方や、猫小姑のいる所にお嫁さんを迎えた方もいる事でしょう。 結婚後、人間のカップルに赤ちゃんが出来ると、周りの人は一様に「猫を手放せ」と言います。 しかしながら、そのカップルにとって猫は長男(もしくは長女)と同じような存在なので、そんな事はできっこしません。 そこで諍いが起きたり、悩みが生じたりするのですが、何故、赤ちゃんができると猫を手放せと言われ、どうしたら手放さずに猫と赤ちゃんを共存させられるのでしょう? 今回はそんな事にスポットを当ててみました。 現状、妊娠中で悩んでいらっしゃる方は、悩んでいる事が胎教には一番よくないと思いますので、是非この記事を参考にして頂き、周りを説
何となくだけれど、自分たちの業界では、もうすぐ、「家が建たなくなる」気がする。 業界からは、「いわゆる大工さん」がいなくなる。 煉瓦を積む専門家だとか、かんなをかける専門家はたくさん生まれるだろうし、 そうした「部分の専門家」の腕前は、おそらくは昔ながらの大工さん以上に優秀なんだけれど、 家は建たない。 「家建てる人」を目指している研修医は少ないか、もしかしたら彼らは、「家を建てる」ことを避けている。 部分の専門家 自分が昔習った病院は、「部分の専門家」を生み出す方針だった。 患者さんの方針は上司が決めて、研修医は、まずは手を動かす。 胸水のたまった肺炎の人が入院する。チェストチューブを入れるとか、 人工呼吸器をつなごうだとか、そういう決断は上司が行ってくれて、 研修医は上司の監督下に、手を動かす。 手が動くと、なんだか上手になったような気がするから、やる気が出た。 そればっかりやってると
1 :名無しさん@引く手あまた:2009/12/31(木) 13:22:37 ID:Q78jh0Av0 ●求人偶然見つけたから ●食い扶持稼ぐため ●見つけた求人の中では一番自分にとってまともそうな職だったから ●ここなら受かるかな?と思ったから 所詮これだろ? 企業側も十分わかってる、ほんとに好きなら新卒でいってるからw 重要なのは「何ができるか?なにができないか」だろ? 面「おめーなにできんの?」 俺「これ」 面「合格or不合格」 俺「よろしくor頼む!金がねぇ(以下交渉)」 これでいいだろうが だからもう志望動機きくなよ、嘘ばっかりなんだからさ 184 :名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 06:41:42 ID:t1dkl7p70 志望動機すら口頭でちゃんといえない奴をふるい落としているんだよ 218 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 19:
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く