タグ

2012年7月19日のブックマーク (12件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2012/07/19
    「鈴木さんは「大学には行けないけれど」と言い切っていますが、大学進学率が50%という時代に、たまたま貧困な家庭に生まれたために能力があっても大学に行けなかった人の苦悩に対し想像力が感じられません」
  • 働けるのに働かない人に、お金をあげてはいけません! (7ページ目):日経ビジネスオンライン

    heis101
    heis101 2012/07/19
    「というより、そういうところに投票基盤を求めざるを得ないくらい自民党も追い詰められているのでしょう。浮動票は当てにならないけれど、一部のそうした価値観の層からは、確実に支持されますから。」
  • 働けるのに働かない人に、お金をあげてはいけません! (6ページ目):日経ビジネスオンライン

    広野 彩子 日経済新聞社NAR編集部次長 朝日新聞記者を経て日経ビジネス記者、2013年から日経ビジネス副編集長。日経ビジネスオンラインでコラムの執筆・編集を担当。入山章栄氏の著作『ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学』を担当。 この著者の記事を見る

    働けるのに働かない人に、お金をあげてはいけません! (6ページ目):日経ビジネスオンライン
    heis101
    heis101 2012/07/19
    「実はかなり自由度が高い」「保育料も無料ですし、お受験塾はさすがに無理ですが、補習塾であれば塾代も出ます。大学には行けないけれど、専門学校は大丈夫です。NHKの受信料もタダです。」
  • 働けるのに働かない人に、お金をあげてはいけません! (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    heis101
    heis101 2012/07/19
    「生活保護受給者に限って、企業から彼らへの求人が出るぐらいまでに最低賃金が下がればいいわけです。最低賃金以下でも受給者は生活保護で生活が保障されていますから、十分生活していけるわけで、問題はない」
  • http://b.hatena.ne.jp/miyakw/20120719

    heis101
    heis101 2012/07/19
    「「ぼくも昔はやんちゃをしてましてね」メソッドか。最低。これで株が上がるなんて話はまんま子猫に優しくする不良の図じゃないの。大阪文化って言うならそれまでだけど、国政でそのノリは本当にやめて欲しい」
  • 橋下市長“コスプレ不倫”認める「娘に制服を着ろと言えなくなった」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市の橋下徹市長(43)は18日、19日発売の「週刊文春」に元愛人とされる女性の独占告白が掲載されることを受けて市庁舎で会見した。かつては報道をめぐり「バカ文春」とののしったが、今回は「バカは付けられない」と敗北宣言。女性から指摘された「コスプレ好き」については、認めた上で「娘に制服を着ろと言えなくなった」と自虐的に語った。(サンケイスポーツ) いつもの橋下節はサク裂しなかった。 「は記事を見ています。正直大変な状況です。もう当に」 汗をかきながらの説明。橋下氏を窮地に立たせたのは、「大阪の元愛人だけが知っている 橋下徹大阪市長はスチュワーデス姿の私を抱いた!」との見出しを掲げた週刊文春の報道。橋下氏が茶髪タレント弁護士時代の2006年、不倫関係にあったという当時20代後半で大阪・北新地の高級クラブホステスの告白記事だ。 退庁前に廊下で行う通常の会見後、10歩ほど移動し、報道について

    heis101
    heis101 2012/07/19
    白い巨塔的な意味での「政治力」はあっても、政治力はない好例か。
  • blueboyのブックマーク / 2012年7月19日 - はてなブックマーク

    Q だったら、いつべればいいのさ? A 運動のあとで、です。つまり、「事の前に運動しましょう」というのと同じ。言い換えただけ。 → なーんだ。 現代日では、政府債務が1000兆円近く積み上がっています。 野田政権の消費税増税もこの政府債務積み上がりと勿論無縁ではありません。政府としては、政府債務を国民が着実に返済していけば、将来不安が減少して、国民はお金をどんどん使うようになり、景気が向上するというお話で動いているわけです。 ではもし仮に、極論ではありますが、政府債務を全て増税で返済したとしたら何が起きるのでしょうか。 その答えがこちらです。 1941年9月30日。 当時のFRB議長 マリナー・S・エックルズは下院銀行通貨委員会の公聴会でライト・パットマン議員から20億ドル分の国債購入資金の出処について尋ねられました。*1 エックルズFRB議長(1941年当時) Mr. Patman

    heis101
    heis101 2012/07/19
    「「日銀への債務」はあるべきだが、「国民への債務」はゼロにすることも可能。」
  • 渋谷駅はなぜ1日280万人をさばけるのか |フード|NIKKEI STYLE

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    渋谷駅はなぜ1日280万人をさばけるのか |フード|NIKKEI STYLE
    heis101
    heis101 2012/07/19
  • ネットコミュニケーション技能としての国語力 - シロクマの屑籠

    国語力というより、日語能力と言うべきかもしれないけれど。 動画サイトやUstreamのようなものがあるとはいえ、現在インターネットで情報収集やコミュニケーションをしようと思ったら、そのとき主な媒体となるのは「テキスト」、つまり文字情報だ。動画や静画を見ている時も、それに補足文章がついてくるような場合は、やはり文字情報に目を通すことになる。twitterのやりとりにしても、コンパクトに圧縮された文章を読む/書くどちらの場合も、国語力次第でできること/できないことがあり、なかなかに奥が深い。自分が誤読するリスクを避けるためにも、誰かに誤読されるリスクを減らすためにも、国語力はモノを言うだろう。 だから現段階のネットコミュニケーションは、ユーザーの国語力の大小によって、同じ時間をかけていてもインプット/アウトプットの差に大きな差が出やすい状況にある、と考えられる。 ネットコミュニケーションでは

    ネットコミュニケーション技能としての国語力 - シロクマの屑籠
    heis101
    heis101 2012/07/19
    ネットの場合、総合的な意味でのコミュニケーション能力が低くても、日本語能力さえ高ければ、コミュニケーションできてしまう。face to faceだとこうはいかず、非言語的コミュ能力が相対的に大きく幅を利かせる。
  • 叱る母親・泣く子供...ある日の電車内にて

    先日電車内でのこと。とある親子が乗ってました。子供はまだ幼稚園ぐらいですかね。おかあさんのスカートをずーっと握ってまして...まぁ甘えたい年頃なんだなぁと思いつつ最初は注意を払ってなかったんですよね。 そしたらまぁ何が原因かよくわからないんですが子供が大声で泣き出した。スマホの画面から目を離して見てみると、結構なガチ泣き。もうわんわん泣いてて見ているこっちがどうしたんだ何があったんだと子供に聞きたいぐらい。知らない子じゃなければ背中さすってなだめてるところです。

    叱る母親・泣く子供...ある日の電車内にて
    heis101
    heis101 2012/07/19
    「子供に言葉で諭したってだめなんだよな。触ってあげて優しくしてあげればいいんだ。疲れてすぐに泣き止む。怒るのは泣いてない時にやるんだよ。すくなくともうちのかみさんはそれで何人も育ててるんだから」
  • http://b.hatena.ne.jp/e-takeuchi/20120718

    heis101
    heis101 2012/07/19
    「いじめがあってはいけないっていうスタンスが問題。いじめはあって当然であり、そのこと自体で教師を非難しないという認識が必要」
  • nakakzsのブックマーク / 2012年7月18日 - はてなブックマーク

    Eye Blink 1.0(¥170) カテゴリ: 写真/ビデオ, 仕事効率化 販売: Francis Bonnin(14.1 MB) いろいろ考えつく人がいるものだ(笑) 251個目の原石アプリは「Eye Blink」。動画内に秘密の画像やメッセージを埋め込めるアプリだ。 撮影した動画のコマとコマの間に、メッセージを書いたコマをはさむ。 これを通常速度で再生すると、相手の無意識下に働きかけることができる。 いわゆる「サブリミナルビデオ」というやつだ。 お気づきかとは思うが、そんなに精度の高いビデオは作れない。 あくまでもネタとして使うのが正しい。 オススメ度 ★★★★★ 昔からこの類の話はよく聞きますが、当に効果があるんですかね(笑)。 くれぐれも悪用厳禁で。 高橋@Motoshi_tでした。

    heis101
    heis101 2012/07/19
    「文科省とかからいじめに対して学校の評価方法(発生数ではなく解決数で判断とか)を変えないとまずいか。」