タグ

2015年4月24日のブックマーク (10件)

  • 結局微妙な価格差こそあれど3キャリア横並びで同じようなプランを提供して..

    結局微妙な価格差こそあれど3キャリア横並びで同じようなプランを提供して、 ユーザーの選択肢をほぼ無くしてしまっている寡占状態なのが問題なんじゃん。 そりゃ続々とMVNOに逃げるわ MVNOも割と横並びだがまだ選択肢に幅はある

    結局微妙な価格差こそあれど3キャリア横並びで同じようなプランを提供して..
    heis101
    heis101 2015/04/24
    “微妙な価格差こそあれど3キャリア横並びで同じようなプランを提供して、ユーザーの選択肢をほぼ無くしてしまっている寡占状態なのが問題なんじゃん。そりゃ続々とMVNOに逃げるわ”
  • 『どこを見ても』へのコメント

    自分がどこで生きてるのか。社会でしょうに。人間同士の繋がりで動いてるところで生きておいて何を、と思った。 Life

    『どこを見ても』へのコメント
    heis101
    heis101 2015/04/24
    “自分がどこで生きてるのか。社会でしょうに。人間同士の繋がりで動いてるところで生きておいて何を、と思った。”
  • 『どこを見ても』へのコメント

    能力があり、人の役に立つ人には自然に人が集まってきてコネが出来るので、コネがなくてうまくやっている人というのはかなりのレアケースでは。 life work

    『どこを見ても』へのコメント
    heis101
    heis101 2015/04/24
    “能力があり、人の役に立つ人には自然に人が集まってきてコネが出来るので、コネがなくてうまくやっている人というのはかなりのレアケースでは。”
  • 『どこを見ても』へのコメント

    良質なコネや人間関係ってのはチートレベルのアイテムなんだよ。充分に持ってれば、働かなくても生きてけるまであるくらいの。ちなみにお金で代替することはできます。

    『どこを見ても』へのコメント
    heis101
    heis101 2015/04/24
    “良質なコネや人間関係ってのはチートレベルのアイテムなんだよ。充分に持ってれば、働かなくても生きてけるまであるくらいの。ちなみにお金で代替することはできます”
  • 「一人ででかくなったと思ってる奴は、でかくなる資格はない」by野原ひろし - yama-aki1025 のコメント / はてなブックマーク

    heis101
    heis101 2015/04/24
    “「一人ででかくなったと思ってる奴は、でかくなる資格はない」by野原ひろし”
  • cider_kondoのブックマーク / 2015年4月23日 - はてなブックマーク

    先ほどライブドアブログの有料プランの廃止と プレミアム機能の無料化が発表されました。 【livedoor Blog】5月1日より有料プランを撤廃し、プレミアム機能を無料提供へ | LINE Corporation | ニュース http://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2015/983 【主なプレミアム機能の一覧】 ◆PC版記事下広告の非表示 ◆ヘッダー/サイドバーのlivedoorロゴ非表示 ◆独自ドメイン設定 ◆ブログデータ容量(無制限) ◆スマートフォン版のユーザー独自の広告の掲載可能数(3) ◆Amazon楽天アフィリエイトID自動設定 ◆記事のエクスポート機能 ◆EPUB書き出し機能(電子書籍作成)                  など これにより、全てのユーザーは、独自ドメインの設定や、PC版の広告やサービスロゴの非表示化、スマートフォン版ペー

    heis101
    heis101 2015/04/24
    “「出来る範囲で」というワードが曲者。実際には「やりたいと思える範囲で」ではない。「気乗りしなくても限度まで頑張ってやれ」という意味になったりする。きつい。”
  • 【画像あり】NHKの爆乳アナ、教育によくないと抗議殺到し退社:キニ速

    heis101
    heis101 2015/04/24
    “てか エロいもの=教育に良くないもの って風潮はなんでなんや? ”
  • 【20代、30代のリアル月次収支】月の飲み代15万円超!会社帰りに毎晩はしご酒の28歳 - リクナビNEXTジャーナル

    貯金に命を燃やしている人、趣味に大枚をはたいている人、ステップアップのために勉強に充てている人・・・隣の人がどういうおカネの使い方をしているのか、気になりますよね?そこで、何か一つに思い切り振り切ったおカネの使い方をしている若手ビジネスパーソンが、月々の収支を大公開!どんな意図でおカネを使っているのかも聞いちゃいました。 ■職業や立場、国籍もさまざまな常連客と触れ合うのが刺激的! 上記の月次収支表は、IT関連会社に勤める宮坂圭吾さん(28歳・仮名)のもの。一目でわかるように、彼の趣味は「会社帰りのお酒」。毎晩、地元駅周辺のなじみの店に顔を出す。 「もうこの辺りには5年も住んでいるので、飲み屋の客は顔なじみばかり。一人でふらっと行っても、誰かしら知り合いがいるし、お店の人も『お~圭ちゃん、お疲れ!』と声を掛けてくれるんです。飲みがストレス解消・・・というよりも、毎日の習慣になっちゃっている感

    【20代、30代のリアル月次収支】月の飲み代15万円超!会社帰りに毎晩はしご酒の28歳 - リクナビNEXTジャーナル
    heis101
    heis101 2015/04/24
  • rti7743のブックマーク / 2015年4月22日 - はてなブックマーク

    小熊英二『1968』に「当時の若者はビートルズなんか聞いていなかった」と書いてあったそうで、そこを発信源にネットでそこそこ広まっております。 ほとんどの若者はビートルズを否定していて、ブームは、あとから誇張したものだ、と言うことらしいのですが。 ではここで、笠井潔氏のツイートをどうぞ。 【スポンサーリンク】 序文では小熊英二の『1968』を批判的に検証した。68年体験世代の多くは、このに否定的で、もろもろの事実誤認を指摘していたが、根的な批判はなされていない気がする。小熊の68年史観のベースは、日近代の「遅れ・歪み」を強調した戦後啓蒙主義で、その背後には講座派経済画がある。— 笠井潔 (@kiyoshikasai) 2012, 10月 13 序文:自著「テロルの現象学」の序文 もっとも、小熊が講座派まで参照しているかどうかは疑問で、念頭にあるのは丸山眞男的な戦後啓蒙主義だろう。日

    heis101
    heis101 2015/04/24
    “職業選択の自由があるから実質的に条文で脅すだけになって、その脅しに屈する人がどれだけいるかという話だと思う。”
  • 新入社員の募集時に同業他社への転職制限を課すことについて お世話になります。…

    新入社員の募集時に同業他社への転職制限を課すことについて お世話になります。 業務拡充のために営業社員の募集を考えていますが、他社に漏れるとまずいノウハウも多く、どうしたもんかと悩んでいます。 そこで転職の際の制限をあらかじめ取り交わしておきたいと考えたのですが、どこまでが妥当なのかがいまいちよくわかりません。 基的には職業選択の自由が優先されるとは聞きますが、合理性があれば制限も可、とも聞きます。 その線引きがわからないのです。 下記の場合、入社誓約書に他社への転職制限に関する一文を加えることは妥当でしょうか。 ・営業ノウハウが業績を大きく左右する業界 ・主な対象は営業マンで、制限は同業他社のみ(営業マンの転職としてはそれほど転職活動に影響がないように思えます) ・2~3年の有期制限 ・制限場所は県内のみ 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますでしょうか。 事例や違反

    heis101
    heis101 2015/04/24