タグ

2006年7月5日のブックマーク (23件)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日 この国からの動画をハイライトして、ウェブサイトの閲覧に以下の言語を選択しました: 日語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日 We have highlighted videos from this country and selected the following language for viewing the website: 日語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to

  • [PSP] 「PS1エミュレータ」2007年末までに7000タイトルプレイ可能に - ゲーマーホリック

    UK PSP Magazineに、PSPのPS1エミュレータに関する情報が掲載されているようです。 それによると、サービスの開始日は不明なものの、ソニーは2007年の終わりまでに、最大約7000タイトルものプレイステーション用ソフトを「PSP」でプレイできるようにする計画を立てているそうです。 サービス開始日から提供されるソフトの一部には、「Tomb Raider」「Castlevania: SOTN」「Final Fantasy VII」「Final Fantasy VIII」「Silent Hill」などがあり、今後も増える事が考えられます。 なお、海外でも発売されているソフトは7743タイトルあるそうなのですが、日で公式に登録されたタイトルは2005年11月現在4324タイトル(廉価版、初回限定版などによる重複も含む)とのことです。 海外での7743中7000だとするとほぼ全て

    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    ゲームデータはどうやって配布するのだろう?
  • ブログでBGMが流せる、音楽コミュニティサービス「PLAYLOG」がベータ版に

    レーベルゲートは7月7日、音楽コミュニティサービス「PLAYLOG」をベータ版にバージョンアップする。新たに、ブログ上で楽曲をBGMとして流せるサービス「Webうた」を開始する。 PLAYLOGは、プロフィールやブログ(200Mバイトの容量)、音楽再生の履歴「プレイログ」を公開して、他のユーザーとコミュニケーションできるサービスで、2月よりアルファ版」を開始していた。 WebうたはオリジナルCD音源をブログのBGMとして流せるサービス。ソニー・ミュージックエンタテインメントなどが楽曲を提供する。これまで権利処理の関係から、個人サイトが既存の楽曲をBGMとして利用することは難しかった。 購入したWebうたは他のPLAYLOG利用者に贈ることも可能といい、送り手が任意のWebうたを設定してPLAYLOGのメッセージを送信すると、受け取った側がメッセージを読む際にWebうたが流れる。また、受け取

    ブログでBGMが流せる、音楽コミュニティサービス「PLAYLOG」がベータ版に
  • ソーシャルブックマークに参入したニフティの狙い

    @niftyは6月7日、ソーシャルブックマークサービスとして「ニフティクリップ」のベータサービスを開始した。ソーシャルブックマーク参入の狙いと今後の展開について、担当の渡邊太郎氏に伺った。 ■ 情報を効率的に収集・整理するためにサービスを立ち上げ ――日はよろしくお願いします。はじめに、ニフティクリップを始めたきっかけを教えて下さい。 渡邊:インターネットの普及により世の中の情報がどんどん増えている中で、そうした情報を効率的に収集・整理できる方法が求められていると感じたことがきっかけです。実際にさまざまな情報収集・整理のためのサービスが登場しており、ニフティとしてもこうしたニーズに対応して応えていかなければいけないと考え、ニフティクリップを始めました。 ――ソーシャルブックマークというサービスの形式を選んだ理由は。 渡邊:これまでは検索エンジンで調べるという方法が主流で、これは今後も主流

  • 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 人気ニュースページの追加について

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 人気ニュースページの追加について
  • 【“es”速攻チェック!】「W-ZERO3 [es]」は通信中着信に対応! W-SIMのファームウエアアップデートは7月13日から / デジタルARENA

    【“es”速攻チェック!】「W-ZERO3 [es]」は通信中着信に対応! W-SIMのファームウエアアップデートは7月13日から 2006年7月4日にウィルコムが発表した新スマートフォン「W-ZERO3 [es]」。従来機種の「W-ZERO3(WS003SH、WS004SH)」に対して大幅なスリム化と軽量化を実現した同モデルは、新たにパケット通信中の電話着信に対応することが明らかになった。 W-ZERO3 [es]が採用するW-SIMモジュールはW-ZERO3と同じネットインデックスの「RX410IN」。従来の仕様では通信中の電話着信に対応しなかったのだが、今回ファームウエアのアップデートによってこれに対応。W-ZERO3 [es]の「通信中着信」設定を「ON」にすることで、この機能を利用できるようになる。 ▲ W-SIMのファームウエアアップデートにより通信中の着信が可能になったW-Z

  • 気になる! itemズ - スキャナもプリンタもまとめてLANで共有! エバーグリーン「DN-HPS302」

    エバーグリーンの「DN-HPS302」。実売価格7,980円と一般的なUSB-LANコンバータと比較しても最安クラス エバーグリーンの「DN-HPS302」は、USB機器をLANで利用できる、いわゆるUSB-LANコンバータと呼ばれる製品の1つ。最大の特徴は、USBスキャナをLANで使うための汎用の技術仕様「SANE」に対応していること。HDDやUSBメモリのLAN共有、プリントサーバー機能に加え、「SANE」への対応によってUSBスキャナについてもLAN共有が可能となる。 スキャナという製品は、PC周辺機器としては筐体が大型の部類に入る上、利用頻度もあまり高くないことが多く、家庭内では邪魔に扱われがちな存在だ。しかし、製品を用いることで、このスキャナをネットワーク経由で手軽に共有できるようになる。スキャナ体を利用のたびに家庭内で持ち運ぶ必要もなくなるほか、SOHOであれば、これまでス

  • 「本能的に欲しくなる」──[es]が埋める“間”

    音声端末とデータ端末の間、PCと携帯電話の間──ウィルコムが7月4日発表した「W-ZERO3[es]」は、“間”を埋める新端末。デュアルキーボードの採用で、一般的な音声端末に慣れたユーザーでもスムーズに利用できるスタイルになっている。 「ZERO3を持ち出せば外では事足りる、そんな市場の拡大を」。新端末の投入で、PCとケータイに続く「第3のコミュニケーションツール」の普及にさらに弾みを付けたい考えだ(関連記事参照)。 [es](WS007SH)は、Windows Mobileを搭載した「W-ZERO3」シリーズの新機種。3.7インチ液晶搭載のWS003SH/WS004SHと比べスリムなサイズながら、ZERO3のシンボル・QWERTY配列のスライド式キーボードと、のタッチパネル対応で640×480ピクセル(VGA)表示の2.8インチ液晶を備えた。USBホスト機能やATOK、Operaの標準搭

    「本能的に欲しくなる」──[es]が埋める“間”
  • 発熱地帯 涼宮ハルヒ、原作者が明かすあの構成の理由

    アニメの放映もいよいよ最終回を迎えましたが、原作者の谷川流×賀東招二の対談や、監督インタビューが雑誌に掲載されていて、それぞれ一読の価値があります。 ■ザ・スニーカー8月号 1)原作者である谷川流の書き下ろし脚『サムデイ イン ザ レイン』を完全掲載。 2)また、谷川流と『フルメタルパニック』の賀東招二が対談。 賀東氏は第11話『射手座の日』の脚を担当。 谷川氏、いっそフルメタを1話やってもいいじゃないか(笑 「ハルヒと思って観てたら一話まるまる『フルメタ』だったみたいな」 (注:賀東氏は『ふもっふ』『セカンドレイド』を京都アニメーションでアニメ化してもらっています。脚をすべて自分で手がけるなど、がっちり協力体制を築いていた珍しい例。通常、ライトノベルのアニメ化に際し、原作者はそこまで関わりません。投げっぱなし、名目だけの監修、シナリオ構成だけお手伝い、・・・・。京アニのスタッフとも

  • 戦国BASARAシリーズ

    ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●ゲームトップ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピング

  • はてなブックマークは自分のサイトか - A Better Project@はてなダイアリー(インポート版)

    304 Not Modified: はてなユーザに質問ですを読んで考えたこと。 私がはてブを使おうと思った間接的なきっかけは、俺ニュース閉鎖にまで遡ります。 俺ニュースが閉鎖する直前に、私も俺ニュースのようなサイトを立ち上げてみたいと思ったのですが、いきなり始めても続かないだろうから、とりあえず、ローカル(自分のHDD)で練習してみようと、気になるページのタイトルとURLをテキストファイルにメモし始めました。これが全ての始まり。 俺ニュースはコメント無し(というかタイトルがコメント代わりというべきでしょうか)だったのですが、他の個人ニュースサイトでは1行コメントをつけているサイトが多く、そっちの方が自分に合ってるかなあと思って、1行コメント付けがデフォルトに。長いコメントを書きたいときは、★マークをつけて、別のテキストファイルにコメントを書く(俺ニュースの★はお勧め度ですが)というようなこ

    はてなブックマークは自分のサイトか - A Better Project@はてなダイアリー(インポート版)
  • キャズムを超えろ! - CGMサービスがキャズムを越えることの難しさ 〜はてなはキャズム越えに失敗した!?〜

    長ったらしいタイトルで申し訳ない。近藤社長( id:jkondo )がキャズムを越えさせたいと思っているか否かは別にして、はてなはキャズム越えに失敗したんじゃないか?と思う。好意的に解釈すれば、キャズムを越えることよりも、一部のニッチなユーザの欲求に答えることを優先したと言うべきかもしれないが。 ベンチャー提供のCGM系サービスにおける初期ユーザは濃い人 CGMをベースとしたサービス*1において、サービス開始直後に如何にして「アクティブな」ユーザを確保するが重要である。 活動資金が潤沢にあり、マス広告をガンガン撃てる事業者であれば、ネットリテラシーがそれほど高くないユーザを初期段階から確保することはそう難しくはない。ヤフージャパンやインデックスといった企業は、今後ケータイユーザを軸に、こういった「カネにモノを言わせた攻め方」をしてくることだろう。が、ベンチャーがこの手を仕掛けるのは無理があ

    キャズムを超えろ! - CGMサービスがキャズムを越えることの難しさ 〜はてなはキャズム越えに失敗した!?〜
    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    たしかにはてなユーザー層は濃い。でも、一般層に媚びるような方向転換ははてならしくない。
  • 【コピーワンスを考える】<読者放談会>わたしたちはコピーワンスに反対です!(後編) AV&ホームシアターNews

    <前編より続く> 堀: 映画ならまだいいですよね。録画のチャンスを失ったり、コピーできなくても、何年か待てば次世代ソフトで出るだろうという期待が持てます。問題なのは、ディスクで発売される可能性が薄いもの、あるいは再放送される機会が見込めないものです。例えばトリノ五輪での荒川静香のあの素晴らしい演技。あれは、おそらく完全な形ではもう放送されないでしょう。 MM: せっかくのトリノ五輪が、コピーワンスがかかっている番組だったら、5年10年経ったら誰も持っていないかもしれませんよね。データが失われたり、ディスクそのものを紛失したりして。 波瀬: 私はモントリオール五輪のコマネチの演技をもう一回見てみたいんですけれども(笑)。さすがに当時のテープを持っている人はほとんどいないだろうなぁ。パッケージにもなっていないし。 近藤: NHKアーカイブから各人がパソコンでハイビジョン映像が引き出せるぐらい

  • 【コピーワンスを考える】<読者放談会>わたしたちはコピーワンスに反対です!(前編) AV&ホームシアターNews

    「AVレビュー」4月号では、「デジタル放送のコピーフリー化は可能か」「『誰がためのテレビ?』コピーワンス問題をめぐって」と題し、ユーザーに大きな負担を強いているコピーワンス問題に対しての記事を掲載すると共に読者諸氏からの意見を募集した。フリーアンサー形式にも関わらず、読者諸氏からは熱いメッセージが届いた。今回は、実際にお答え頂いた読者代表4名での座談会を実施した。 複雑な要素が絡み合うコピーワンス問題に対し、録画で、ハイビジョン映像でいろいろな考えをお持ちの読者に、自分のスタイルを活かすという前提でいろいろ語って頂いた。今回の一連の報告と言う意味もあるが、実際にこう考えている人がいると言うことを感じて頂ければと思う。また今回の企画は専門誌として何ができるかの試金石である。(AVレビュー編集部) <司会・進行 波瀬洸一> デジタル放送に掛かっているコピーワンス問題を考える 波瀬: 今回は、デ

  • 【埋】HD画質は「遺す」楽しみ?? - メディア交換の「悪夢」を食い止めろ!

    日曜コラムです、こんばんは。 今日は短めに。HDD/HD DVDレコーダ「RD-A1」にまつわるこんな記事から。 ■【麻倉怜士のニュースEYE】 東芝HD・DVDレコーダー「価格・性能に見合う志はあるか」 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000026062006 麻倉さんはRD-A1に於いて「HD DVD録画」という機能がオマケのように 扱われていると感じているようです。そして、SD時代は画質も音質も 感動品質でなかったために「録っては消し」を繰り返していたものの、 HD時代になったら「遺(のこ)したい作品が増える」のだといいます。 それを単にハードディスクに入れておくだけでは、放送コンテンツを 「自分のものにする」という情況には至らない。コンテンツというのは単なる 電気信号であり、手で触れてハンドルできる パッ

    【埋】HD画質は「遺す」楽しみ?? - メディア交換の「悪夢」を食い止めろ!
    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    さまざまなコンテンツとどう付き合っていくかの考察。iPodで得られたユーザビリティの素晴らしさが他のジャンルにも広がって欲しいけど、現実は逆に向かってるような、、、
  • PS3は“ツンデレ”だ!|日刊 【´・ω・`】 コミックペーパー

    【プレステ3】 「高級レストラン」発言はお得感を狙ったツンデレか? 廉価機一台でも6万円台、まともに遊んで9万円コース。 何度かネタにしたプレイステーション3の価格設定の件、この高額設定は実は最終的なお得感を狙った演出ではないか。 つまりどう頑張ってもある程度値が張ることになるブルーレイを搭載する以上、購買心を煽るにはツンデレで誘うよりなかったのではないだろうか? 国民的ゲーム機を売るのに「高級レストランと社員堂を比べるな」(久夛良木)と一旦、ユーザーを突き放す、これはまさに“ツン”。 しかる後、「身を切る覚悟でこの価格まで持ってきました」と販売開始し、更に直後「出血大サービスで半値にします」と“デレデレ”に値引きするのだ。 そうなれば「高級レストランのメニューが半値で?」と、それでもゲーム機としては充分高いのだが、ユーザーは随喜の涙を流してPS3に忠誠を誓うだろう。 最初に無茶な値を言

    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    ツンデレって(笑)
  • ITmedia News:ネット揺るがす「mixiショック」「YouTubeショック」

    今年に入ってSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に参入するポータルサイトやISPが増えている。「まさにmixiショックですよ」――ライブドアでポータル事業を取り仕切ってきた伊地知晋一副社長は、mixiの伸びがポータル事業者を刺激しているという見方を語る。 ヤフー、楽天、ソニーコミュニケーションネットワーク、エキサイト――ポータル・ISP各社が今年、次々にSNSに参入した。中小のネット事業者も続々と新SNSを開設している。 「mixiの急伸を見て、SNSは強力な集客エンジンになると気づき、各社焦り出したのだろう」。ユーザー自身が広告塔になるSNSの仕組みは、広告宣伝費をかけてユーザーを増やすよりも効率がいいと見られているという。 ただ「SNSはもうかるビジネスではないはず」と指摘する。ブログを含め、ユーザーがコンテンツを作るサービス(CGM:Consumer Generated Me

    ITmedia News:ネット揺るがす「mixiショック」「YouTubeショック」
  • きっと誰か一人は読んでくれていると信じて(from 歓楽叶わぬ納骨堂庭園) - 明日は明日の風が吹く

    ■[ネット]きっと誰か一人は読んでくれていると信じて(from 歓楽叶わぬ納骨堂庭園) 何でwebでやるのか? パソ通からの流れで何となく。 でも、私は全く日記を書かない子だった。どれだけ日記をつけろと言われても、3日は愚か言われた初日だけ、取り敢えず書いてみせるだけで、以後全く書かなかった。実際、文章を読むのは大好きで、漬けな子ではあったけど、全く文章を書く事をしなかったから。 それが今では、日記を書いて、更にこうしてニュースサイトみたいな事もやって、時折雑文を書いたりもして……何がどうトチ狂ったのかと思うぐらいだ(笑)。 でも、やはりパソ通がきっかけなんだろうと思う。自分が思う事を口に出して話すのではなくて、文字にしてそこに書いていく。それを誰かが読んで、その人の思う事を書いてくる。その繰り返しでコミュニケーションが成立する。それが楽しくて仕方が無い。過疎ボードに一人で書き込み続けな

    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    どんどん書いていくよ!私も。
  • タルタルソースも空を飛ぶ:不完全なものが楽しい - livedoor Blog(ブログ)

    よく文章が稚拙だとか、形がなってないとか、レベルが低いとかどうでもいい文章だとか聞き飽きた話。まあそんなの人の感性なので俺にとってはどうでもいいんですけど、文章が不完全だってのがよくわからないです。 いや日語としてなってないって意味の不完全だとか、矛盾してるって意味の不完全っていうのはわかるんですけど、意味がよくおわらないまま終わらしてるだとかそういう意味での不完全さをせめるのはどうかと思う。 不完全さを補えるだけの力をつけようとなぜ思わないんだ。 ■小説の不完全さ シリーズものの小説にありがちなことですが、伏線ではなく、当にその小説中ではまったくその意味を語らないこと。あるキャラクターのその後だとか舞台裏だとかそういもの。いや、実は伏線だったかもしれないが、回収しきれなかっただけかもしれないってのもあるんでしょうけど、こういう一部が謎なまま終わる小説は多い。 でも、それがおもしろさに

    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    ブログに限らず、なんでも不完全なものは楽しい!
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    ビジネスリサーチの心得
    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    熱中しすぎると長続きしないのはありますね。ほどほどの距離感が大事だけど、以外と難しい。
  • 全ブログ安全週間ポスター作りました。 - シナトラ千代子

    yas-toroさんから ●明日は明日の風が吹く - 全ブログ安全週間(from CONCORDE) (http://d.hatena.ne.jp/yas-toro/20060701/p4) と、リクエストがあったので。 作りました。 今週は全ブログ安全週間です*1。 みなさんも安全なブログを心がけましょう。 [ネタ][ご自由にお持ち帰りください] *1:べつに期間は決まってません。

    全ブログ安全週間ポスター作りました。 - シナトラ千代子
    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    ブログ安全週間!w
  • 全ブログ安全週間 - CONCORDE

    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    改変ネタですけど、実際こういうの必要なのかもしれませんね。
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/7c9f140e3a0aacd2f729390438084560

    hejihogu
    hejihogu 2006/07/05
    ブログをやめる、消すのはブロガーの自由なんだけど、見に行ってるところが無くなると寂しいなぁ。