タグ

2012年1月6日のブックマーク (5件)

  • マルチメディアDAISY活用事例要約集

    公益財団法人日障害者リハビリテーション協会情報センター 2011年8月18日作成 2012年8月16日更新 公益財団法人日障害者リハビリテーション協会は、1999年1月に厚生省補正予算事業実施のために「デイジー情報センター」(現在は同協会情報センター内「DAISY研究センター」)を設置して以来、継続して、国内におけるDAISYの普及に努めてきました。 過去のDAISY関連事業の記録は、「DAISY関連事業のあゆみ」をご参照ください。 DAISY研究センターの活動の一環として「DAISY関連講演会の企画・開催」を行なってきました。今までの講演会記録・報告書は、「アクセシブルな情報システム"DAISY"に関する取り組み」に掲載しています。 この記事には、今までに開催したDAISY関連講演会で紹介のあったマルチメディアDAISYの活用事例の要約を掲載します。 作成日現在で掲載しているのは、マ

  • YouTubeの検索結果の動画を次々と再生できるサービス「Tubalr」 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    YouTubeの検索結果の動画を次々と再生できるサービス「Tubalr」 | ライフハッカー・ジャパン
    hengsu
    hengsu 2012/01/06
  • CONIT Labs.::iPhone::OpenCV

    こんにちは。岩田です。 日で、入社1週間が経ちました。 これからいろいろと面白いことを書いていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。 早速ですが、今回はiPhoneOpenCVライブラリを使用し、実機で試すまでを書きます。 まず、OpenCVとは、 Intel Open Source Computer Vision Library の略で米 Intel 社で開発された画像処理・画像認識用のC言語ライブラリ。オープンソースであり、商用・非商用を問わず無料で使用できる。静止画にも動画にも対応しているため、特にロボット工学やバイオメトリクスの研究によく使われています。プラットフォームは Linux(Intel C Compiler、GNU C)と Microsoft Visual C/C++などその他にも使用できるみたいです。 iPhoneでは写真を加工/編集するアプリがい

  • 視線入力装置 < 雑 < kei3.jp

    視線入力装置 @ 雑 視線入力装置のデモをYouTubeで見付けました。 画像処理にオープンソースのOpenCVを使い、カメラはSonix SN9C201のチップを使った赤外線対応のカメラのようです。赤外線対応のウェブカメラなんて、特殊なモノかと思ったらそうでも無いみたいです。MacBook Pro.に付いているiSightですら赤外線を撮影できるので、赤外線のLEDだけ付ければ、赤外線対応ウェブカメラの出来上がりですね。 細かなことは分からないのですが、YouTubeのデモを見る限り、簡単なシステムで出来てるような感じです。 視線入力装置は手の不自由な障害者のため等、パソコンを操作する入力デバイスとしては勿論ですが、ウェブページの何処を見ているのかと言うような調査にも使えるので、個人的にも興味を持ってます。OpenCVを使えば、顔の向き程度までは取得できると思ってましたが、上手く使えば視

    hengsu
    hengsu 2012/01/06
    iPadではどうだろうか。ヒント
  • 『特別支援教育教え方教室2011年12月号』

    hengsu
    hengsu 2012/01/06
    こういうのがあるんだ[特別支援教育]