タグ

2014年7月22日のブックマーク (3件)

  • LCSA: 学齢版 言語・コミュニケーション発達スケール、「きこえとことばの発達と支援」シリーズ: ホットコーナー

    ブログ(iiyu.asablo.jpの検索) ホットコーナー内の検索 でもASAHIネット(asahi-net.or.jp)全体の検索です。 検索したい言葉のあとに、空白で区切ってki4s-nkmrを入れるといいかも。 例 中村(show) ki4s-nkmr ウェブ全体の検索 ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のjouwa/salonからホットコーナー(http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ )に転載したものから。 --- お買い上げありがとうございます。 LCSAは、「文や文章の聴覚的理解」「語彙や定型句の知識」「発話表現」 「柔軟性」「リテラシー」といった領域の課題から支援の方向性を示す評価法 なんですね。 初めて知りました。 私の息子は、ダウン症ですが、小さいとき、こういうので評価してもらった んですかね。 自治体の療

    hengsu
    hengsu 2014/07/22
  • 子どもへの暴力は社会的に黙殺されてきたという話

    丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 家族は来は安全なものだけれど、一部にきわめて危険な家族がある。ほとんどの人は安全な家族しか知らないので、危険な家族に子どもを委ねることの恐ろしさに気づかない。子どもを保護しても、「最後は家族のもとに戻すのが一番」としか考えない。その固定観念のせいで死んだ子は少なくない。 2014-07-19 21:00:04 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 前にも書いたけど、20年くらい前までは、子どもを殺した親に対する判決はほとんどが執行猶予付き。風呂のコンクリの床に幼児をたたきつけて死なせた例でもそうだった。「子を失ったことですでに罰を受けている」という判決文も堂々と書かれていた。この10年間ほどでやっと変わってきた。 2014-07-19 21:11:09

    子どもへの暴力は社会的に黙殺されてきたという話
    hengsu
    hengsu 2014/07/22
    .@935 さんの「子どもへの暴力は社会的に黙殺されてきたという話」をお気に入りにしました。
  • イタリアの識字率の低さと日本の識字率無戸籍

    稲葉渉 @inabawataru 「イタリアの識字率の悪さ」って話が前から引っかかってて、ブログなんかだと完全非識字率が11%、新聞読めないレベルの識字率が66%なんて数字を見ることがあるんだけど、イタリア政府が公式に発表してる数字は99%。あらこの差は何なのかしら。 2014-07-17 18:57:37 稲葉渉 @inabawataru んでちょっと調べてみると、「各国で発表される数値には違いがある。ユネスコの発表と、取りまとめる各国の教育省の間で、識字率の認識の違いがあるから」だそう。簡単にいえばイタリアが発表してる数字には高下駄がはかされていると。 2014-07-17 19:02:02

    イタリアの識字率の低さと日本の識字率無戸籍
    hengsu
    hengsu 2014/07/22
    .@mototchen さんの「イタリアの識字率の低さと日本の識字率無戸籍」をお気に入りにしました。