タグ

2018年12月16日のブックマーク (2件)

  • 大学近くの路上喫煙増加、住民苦情で喫煙所存続 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    キャンパス内を全面禁煙とするかどうかで各地の大学の対応が分かれている。全面禁煙にした結果、キャンパス周辺で学生が路上喫煙するようになったため喫煙所を復活させた大学もあれば、禁煙を徹底するため、新入生に「たばこを吸わない」との誓約書を提出させる大学もある。学生の健康面だけでなく学校のイメージにも関わるだけに、大学側も頭を悩ませている。 ◆路上喫煙に苦情 中央大(東京都八王子市)の多摩キャンパス(同)には、「喫煙コーナー」と記した立て札のある階段脇のスペースに灰皿が並ぶ。立て札には「喫煙所の閉鎖を延期します」との貼り紙がある。 多摩キャンパスでは13か所の喫煙所を段階的に2か所に減らし、9月から全面禁煙を実施する予定だった。しかし、学生がキャンパス近くで喫煙するようになり、住民から苦情が寄せられるようになった。中央大は「全面禁煙にすればキャンパス周辺でたばこを吸う学生がさらに増え、大学のイメー

    大学近くの路上喫煙増加、住民苦情で喫煙所存続 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 【日曜講座 少子高齢時代】18歳人口の激減対策 地方国立大を統合し再編を 論説委員・河合雅司

    中教審が連携促す提言 文部科学省の中央教育審議会(中教審)が18歳人口の激減を見越し、大学の連携・統合を促す提言をまとめた。 (1)国立大学法人が複数の大学を経営できる「アンブレラ方式」の導入(2)地域内の複数の国公立私立大学を一体化し、単位互換などを行う新法人の設置(3)私立大学の学部単位での他大学への事業譲渡-が大きな柱だ。

    【日曜講座 少子高齢時代】18歳人口の激減対策 地方国立大を統合し再編を 論説委員・河合雅司
    high190
    high190 2018/12/16
    地方私大が国公立を吸収できるようなスキームもあると良いのだが、現時点ではあまり検討されてない。