タグ

ブックマーク / dentsu-ho.com (4)

  • デジタル時代に必要な「テクノロジーレーダー」とは? | ウェブ電通報

    この記事は、frogが運営するデザインジャーナル「Design Mind」に掲載されたコンテンツを、電通BXクリエーティブセンター、岡田憲明氏の監修でお届けします。 デジタル時代に重要なのは、テクノロジースタックの透明性と明確性を確保すること 皆さんが新規の代理店やパートナーと仕事を始めるときには、おそらく次の疑問のうち、少なくとも1つについての答えを探すことになると思います。 信頼できるクラウドプラットフォームとテクノロジースタック(※)はどれか。 推奨されるプログラム言語とフレームワークはどれか。 業務の自動化にどのツールや手法を使うか。 使用する、または試してみるテクノロジーをどのような視点で選ぶか。 企業はデジタルファーストの組織になるべく進化し、特定の信頼できるテクノロジーの選択を基盤とする、新規企業も生まれています。現在、テクノロジースタックの透明性と明確性を確保することは何よ

    デジタル時代に必要な「テクノロジーレーダー」とは? | ウェブ電通報
    high190
    high190 2022/09/14
    "特定のチームや組織の課題に直結する、あるいは、業界全体の視点から見て重要であると確認されたテクノロジーやツール、手法を収集・整理し、カテゴリー別に分類したリスト"
  • KGI・KPIの「バラバラ事件」起きてませんか? | ウェブ電通報

    マーケティングにおいて各セクション間の連携は大事ですが、現実には部署ごとにバラバラの目標を立てて動いてしまうケースが多いと思います。このコラムでは、各セクションが「人基点」で目標設定を共有し、マーケティングの効果を最大化する、デジタル時代に必須のスタイルについてお話しします。キーワードは「領域侵犯」です。 <目次> ▼~A子さんの物語・Objective編~ ▼「各部署ごと」で目標設定してませんか? ▼今やマーケティングの4Pはデジタルでつながっている ▼共通のKGI・KPI達成のために領域侵犯していこう! ~A子さんの物語・Objective編~ とある街の郊外に、大型スポーツ用品店「スポーツピープル」はあります。入社6年目の社員・A子さんは、今月から店長のサポート全般を担当することになりました。最近売り上げが落ちていると、店長からは聞いています。 「売り上げを伸ばすには、何から考えれば

    KGI・KPIの「バラバラ事件」起きてませんか? | ウェブ電通報
  • MOOCやEdTechで 急速に変化するグローバルな教育に 日本は追いつけるか? ~Quipper CEO 渡辺雅之氏 | ウェブ電通報

    MOOCやEdTechで 急速に変化するグローバルな教育に 日は追いつけるか? ~Quipper CEO 渡辺雅之氏2015/06/15 MOOC(ムーク、「大規模公開オンライン講座」の略)やEdTech(エドテック、「教育」と「テクノロジー」を掛け合わせた造語)といった言葉が注目され、ネットやデジタル技術教育を大きく変えるという期待が高まっている。2001年にマサチューセッツ工科大が講座をネット上で全世界に無料配信すると発表して教育界に衝撃を与えたが、それから14年がたち、世界の有名大学の講座をネット上で誰でも受講できることはもはや当たり前の光景となった。今回は、開発途上国を中心に全世界でユーザーが急拡大する教育サービス「Quipper School」を立ち上げた渡辺雅之氏に話を伺った。 (聞き手:電通デジタル・ビジネス局 計画推進部長 小野裕三) iPhoneという革命が世界の教育

    MOOCやEdTechで 急速に変化するグローバルな教育に 日本は追いつけるか? ~Quipper CEO 渡辺雅之氏 | ウェブ電通報
  • 立命館守山中学高等学校とイノラボがアダプティブラーニング開始 | ウェブ電通報

    電通国際情報サービス(ISID)のオープンイノベーション研究所(イノラボ)シニアコンサルタントの関島です。以前イノラボの連載で、自分自身の子育て経験から「子どもたちに自発的に学ぶ楽しさを知ってほしい」「知識や学力は学校で身に付けて放課後は趣味や興味のあることに没頭してほしい」「子どもと教師と保護者の距離を縮めたい」という課題があり、それらはアダプティブラーニング(適応学習)×ICTで解決できるというお話をしました。どんな子どもにも強みと弱みがあって、興味の対象も、適した学習スタイルも違います。良いところはさらに伸ばし、頑張る必要のあるところはしっかり学ぶ。そんな仕組みを、学校と一緒に作り上げていければいいなぁと思ってきましたが、遂に第一歩を踏み出しました。 今回から3回にわたり、立命館守山中学高等学校とイノラボが2014年7月にスタートした「SNSを活用したアダプティブラーニング」の実践プ

    立命館守山中学高等学校とイノラボがアダプティブラーニング開始 | ウェブ電通報
  • 1