タグ

2007年6月29日のブックマーク (15件)

  • フリーマガジン隆盛に思う、音楽批評の行方:日経ビジネスオンライン

    クラシック音楽のフリーマガジンが次々創刊 今、クラシック音楽界でフリーマガジンが元気だ。最近は、ぴあが発行する「ぴあ クラシック最新情報」が年4回定期刊行化された。初心者向けに親しみやすく作られた誌面が、クラシック音楽ファンのすそ野を一層広げてくれそうである。昨年は、「チケットクラシック」がリニューアルして、「アートガイア・クラブマガジンTC」(アートガイア発行)となっている。クロスジャンルな内容を志向し、パトロネージュをテーマとした高級感ある誌面ながら、これも無料。そしてこれらのフリーマガジンの草分けとなっているのが、1994年に創刊されたハンディな情報誌「ぶらあぼ」(月刊/東京MDE発行)で、今や最も大きな影響力を持つクラシック音楽雑誌の1つとさえ言える。 「ぶらあぼ」の発行部数は約5万5000部、「ぴあ クラシック最新情報」が10万部、「チケットクラシック」が5万部。3誌合わせれば2

    フリーマガジン隆盛に思う、音楽批評の行方:日経ビジネスオンライン
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    単に今までがおかしかったってだけ。これからは批評においても自由競争に入る。しかし質の高い批評を標榜する人間は既存メディアに頼らずとも発信できるわけよ(金にならんが)。要はそれだけの情熱を持ってるかだ。
  • マジブチギレ。 - ちゃずけのはてなにっき

    ヤンキー先生「子供達を守るために全力を尽す」にマジブチギレ。 何から「守る」っていうんだよ、脳内妄想の共産主義者からか?北朝鮮のミサイルからか? もうこんな「子供達を守る」なんておためごかしは沢山!!「子供達」を「守る」なんていうことで 結局は「子供達」に「守られてる」、その最強の盾を使えば無敵だもんな、誰も「子供達」は「攻撃」出来ない。 (平気でする奴もたまにはいるが)子供達を使って姑息に自分達の好みを押しつけようとする、 じゃあ、ヤンキー先生守ってくれや、真面目に大人しく学校に通う子供達に質の悪い嫌がらせする あんたの仲間のヤンキー連中達からな。そりゃー、可哀想な子供達だってわかってる、 だから大部分の子供達が黙ってふて腐れたヤンキー達のすることに我慢してる。 でも我慢だって限度がある。大体、ヤンキーであるあんたのような人間が妙に持ち上げられて ずっと真面目にやってきて先生になった現場

    マジブチギレ。 - ちゃずけのはてなにっき
  • 「日本人のコンテンツ制作能力」が注目されるのは、単に特定のジャンルにおける「先行者利益」に過ぎないんじゃないかな。 - 想像力はベッドルームと路上から

    気がついたら一月近く何も書いてなかった。やべやべ。 利権が無い文化を育てれば日は生き残れる - アンカテ ばばぁの繰言だけど、「ポケモンは自然に売れたんじゃない」という話 - michikaifu’s diary アメリカ市場とアメリカ人のギャップと Uncategorizable な日のコンテンツ - アンカテ 僕は海外に住んだこともないしコンテンツ産業の専門家でもないから今から書くことは単なる音楽好きの意見ね。 サブカルチャーとして、大人のオタクの間で好まれるものというのは私にはよくわからないが、いわゆる「普通のアメリカ人でも目にする、消費する」タイプのメジャー・コンテンツとしては、「one of them」程度だと思う。 ばばぁの繰言だけど、「ポケモンは自然に売れたんじゃない」という話 - michikaifu’s diary さて、こうした時に持ち出される「日発のコンテンツ」

    「日本人のコンテンツ制作能力」が注目されるのは、単に特定のジャンルにおける「先行者利益」に過ぎないんじゃないかな。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 仕切りなおしブログ:何故、ハンバーグレストランが食用ミミズを輸入? - livedoor Blog(ブログ)

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    ←この記事の方がね。この内容じゃ“デマ”程度の情報量しかないだろ。会社名を実名で書けないのなら最初からブログに書くな。
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    あの時に素直にやっていりゃ、もう少しは経産省への風当たりも弱まっていただろうによ。ほとぼりの冷めるまで待っていたという考え方もあるが。(しっかし、文化庁はそうした軌道修正すらしない大アホなんだよな。)
  • ナタリー - [宇多田ヒカル ] 映画版ヱヴァに新曲主題歌を提供

    × 2 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 0 0 0 シェア 宇多田ヒカルの新曲「Beautiful World」が、話題のアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」のテーマソングに起用されることが決定。日清カップヌードル「FREEDOMシリーズ」のCMソング「Kiss & Cry」とともに、両A面シングルとして8月29日にリリースされる。 90年代後半に大ブームを巻き起こし社会現象にまでなったアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。劇場版の完結から10年ぶりの新作となる「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は、現在制作が進められている全4部作のうちの第1弾作品として9月1日より全国公開が予定されている。熱い注目を集めるこの映画に今回、宇多田の歌声が鮮やかに彩りを添えることとなった。 さらにシングルのカップリングには、1999年発表の「W

    ナタリー - [宇多田ヒカル ] 映画版ヱヴァに新曲主題歌を提供
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    いかーん。「Fly Me To The Moon」繋がりかよ。いやぁあの頃レコードでも買っちまった。俺の中では完全にエヴァ繋がりで(笑)。よもやオフィシャルにこんなことになろうとは。今回は配信じゃなくてシングル買うしか。
  • ICPFセミナー:7月のスピーカーは三田誠広氏 - 池田信夫 blog

    デジタルコンテンツがインターネット上を豊富に流通し、通信と放送の融合が進められる今こそ、著作権の扱いについて、根に戻って考え直す必要があるだろう。 この再考の過程では、著作物を創造するという重要な役割を担う、著作者が何をインセンティブとして創作に取り組んでいるかを知ることが不可欠である。そこで、今回は作家の三田誠広氏をお招きし、そのお考えを伺うことにした。 テーマ:「著作者は著作権をどのように捉えているか」 スピーカー:三田誠広(作家・日文藝家協会副理事長・著作権問題を考える創作者団体協議会議長) モデレーター:山田肇(ICPF事務局長・東洋大学教授) 日時:7月24日(火)18:30〜20:30 場所:東洋大学・白山校舎・2号館16階スカイホール  東京都文京区白山5-28-20 キャンパスマップ 入場料:2000円 ICPF会員は無料(会場で入会できます) 氏名・

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    どこまでガチで突っ込めるか注目。
  • ガ島通信 - MSN毎日インタラクティブを終了して毎日が失うもの

    毎日新聞と組んでいたマイクロソフトが、産経新聞と新しいニュースサイトを展開することについて、毎日新聞社からのお知らせがウェブ上にも掲載されていました。 毎日新聞社は10月1日、インターネットの新たな総合情報サイト「mainichi.jp」を開設します。 とあります。現在のMSN毎日インタラクティブは http://www.mainichi-msn.co.jp/ 毎日の企業情報などを紹介するサイトは http://www.mainichi.co.jp/ これらとは別のドメインでの展開となるようです。 ネット上で入手した某新聞社の広告資料によると、新聞社各サイトのアクセス数(PV/月)とユニークユーザー(人/月)は MSN毎日インタラクティブ:511百万、14百万、朝日コム:376百万、9百万、読売オンライン:266百万、日経ネット:200百万、サンケイウェブ:64百万 となっています。 参考

    ガ島通信 - MSN毎日インタラクティブを終了して毎日が失うもの
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    いやね、実は毎日ってマイクロソフトと組む時にも一回“御破算”をやってるのよ。おかげでそれまでの記事リンクはすべてパーになってしまった。前回はそれを補うだけの効果は得られたのかも知れないけど。
  • デジタルラジオ、2011年以降に現行機で受信できない恐れ

    デジタルラジオ、’11年以降に現行機で受信できない恐れ −情報通信審議会答申を受けて。「同帯域での継続が困難」 社団法人デジタルラジオ推進協会(DRP)は28日、現在の実用化試験放送で使用している帯域で、2011年以降も継続して放送することが困難になったと発表した。 発表は、前日の27日に総務省の情報通信審議会情報通信技術分科会が提出した一部答申を受けたもの。答申では、アナログテレビ放送終了後の電波有効利用方策について現在の実用化試験放送で使用しているVHF帯の188〜192MHzを「2011年7月25日以降、自営通信(災害対策や救援用のブロードバンド通信システム)に割り当てることが適当」としており、DRPでは「デジタルラジオを同帯域で継続することが困難な状況となった」と判断。 答申の結果、デジタルラジオなどテレビジョン放送以外の放送に割り当てられる周波数が、VHF帯の90〜108

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    しっかしこんなんばっかりだな。
  • 狐の王国 絶望した白田秀彰氏が本当に我々に伝えたかったこと

    #1 絶望した白田秀彰氏が当に我々に伝えたかったこと 平成十九年六月十五日白田秀彰演説記録 を巡り、 白田秀彰先生のサイト で緊急声明が出されるという事態にまで発展した。 とはいっても、概ねネットに流れた演説の通りであるとのことで、取り立てて騒ぐことでもないのかもしれない。だが、緊急声明にはひとつ見逃せない言葉がある。 そうした皆さんの力強い応援をいただいているのですが、残念ながら私は少し皆さんに絶望しているのです。シンポジウムの中でも「もう絶望してます」と表明したのですが、そのあたりは報道されていないようです。 このへんは ITmediaの記事 の 2ページ目 に書いてある、 「(前略)改正の提案ががやれるなら、ぜひやってほしい」――久保氏は白田氏にこう水を向けるが、白田氏は「わたしは10年近く、パブリックコメントを出したりしてそれこそ、外山恒一のように1人で地道にやってきた。だが誰も

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    俺はね、ネットで活動する人間のうち少なくない数が(口には出さないが)それを感じていると思う。そうでなきゃ、金にならんことをこう追いかける筈がない。信じるもののために、だ。仲間は一人ずつ増やすしかない。
  • ピクサーが、冒険小説の古典「火星のプリンセス」を映画化 : 映画ニュース - 映画.com

    映画.com ニュース] アニメスタジオのピクサー・アニメーションが、エドガー・ライス・バローズの古典的な冒険ファンタジー小説「火星のプリンセス」を映画化することになった。同企画は、もともとパラマウント・ピクチャーズでロバート・ロドリゲス監督作品として準備されていたが、その後、監督がケリー・コンラン(「スカイキャプテン/ワールド・オブ・トゥモロー」)、ジョン・ファブロー(「アイアンマン」)と二転三転。映画化権がパラマウントからディズニーに移ってからは、子会社のピクサーが製作を手掛けるのでは、との噂が流れていた。 映画サイトIESB.netによると、新作「レミーのおいしいレストラン」(7月28日日公開)の取材に応じたピクサーのスタッフはこの噂を認めた上で、アニメーションと実写を合成した「ロジャー・ラビット」のような作品になると明かしたという。監督については明らかになっていないが、「レミー

    ピクサーが、冒険小説の古典「火星のプリンセス」を映画化 : 映画ニュース - 映画.com
    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    活発なピクサーの次回作。それはそうと『レミー〜』の監督ってブラッド・バードなんだね。今頃知った(笑)。せっかく映画の質は高いのに、ピクサー作品の吹替版がタレント頼みなのを何とかしてほしいなぁ。
  • 携帯電話の「SIMロック」解除に効果はあるのか?

    総務省のモバイルビジネス研究会で,携帯電話のビジネスモデルに関する議論が進んでいる(関連記事1,関連記事2,関連記事3)。狙いは,携帯電話事業者が端末,ネットワーク,サービスすべてをコントロールする垂直統合モデルから,それぞれを分離したビジネスモデルへと転換を図ること。その具体的な手段として,「SIMロック」や「販売奨励金」といった現行ビジネスモデルの見直しなどが議論されている。 第3世代携帯電話は,契約者固有の情報を記録した「SIMカード」と呼ぶ切手大のICカードを端末に差し込んで利用する。技術的には,SIMカードを差し替えれば同じ端末を異なる携帯電話事業者で利用可能だ。しかし日の携帯電話事業者は,端末に制限を加えてこうした利用法を禁止し,自社ブランドの端末を他事業者では利用できないようにしている。これを「SIMロック」と呼ぶ。 事業者がSIMロックをかけている理由は,「販売奨励金」を

    携帯電話の「SIMロック」解除に効果はあるのか?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    先行きはまだ不透明。希望の段階でしかないものな。
  • iPhoneは日本の携帯電話を変えられるか

    いよいよ家での販売が間近に迫ったiPhoneです。 これに伴いアメリカAppleサイトは入り口からiPhone一色に。 入った途端に例のCMが流れる日のアップルとは大違いの趣味の良さですね。 私、インターネットが格的に始まった頃からずっとブラウザのHomeをアップルのサイトトップにしてきましたが、あのCMがいきなり流れるようになって読み込むまで止まるのが嫌でHomeを家サイトに変えてしまいましたよ。 企業サイトの入り口として、いきなりあのムービーを読み込ませるのは、そろそろお止めになった方がよろしいかと思います。 そんな事はさておき、Engadget JapaneseiPhoneの購入ルール判明:早い者勝ち、お一人さま2台までなんてお約束が公開され、記事の中で「ガジェット史上、あるいはコンシューマエレクトロニクス製品史上に残る歴史的イベントであることはたしか。」とまで書かれてい

    himagine_no9
    himagine_no9 2007/06/29
    どちらかと言わず両方に iPhone が入りこめば面白いんだけどねぇ。しかも同じ iPhone で契約会社の変更も可能になればいい。そうすりゃ競争も激化するぞ。