ノートを使っていて、「なんだか使いにくいな…」と思ったことはありませんか? もしかしたら、縦長のノートだからかもしれません。 MARK'S(マークス)の「アイデア用ノート」は、横長のノート。人間の目は縦の動きよりも横の動きが得意なことに注目して作られています。考えてみれば、パソコンも横長で、全体を俯瞰して見やすくなっていますよね。 横長の「アイデア用ノート」には、2カラー4サイズの付箋が付属しています。 アイデアを組み立てていくときは、ノートに付箋に書いた案を貼って、並べたり入れ替えたりすることで、考えがまとまりやすくなります。ホワイトボードのように使えるイメージですね。 プレゼン案や文章の構成を考えるときも、書き直す必要がなく、張り替えるだけでOK。いつも使っている付箋を加えてカスタマイズするのも良いですね。 デスクに置いておくときは、表紙の裏面にTO DOリストを貼っておくのも便利そう
