タグ

秘境駅に関するhiro777hiro56のブックマーク (2)

  • 「日本一の秘境駅」を「ふるさと納税」で維持 裏にある豊浦町の「ねらい」と「悩み」 | 乗りものニュース

    「日一の秘境駅」小幌。地元・豊浦町が維持費用を負担し廃止を逃れ、「ふるさと納税」制度で同駅を支援する仕組みも整えられましたが、単に「日一」を観光地にするのが目的ではありませんでした。ある矛盾による「悩み」も見えてきます。 謝礼品は「日一の秘境駅小幌写真立て」 北海道豊浦町は、同町内にある秘境駅「小幌」の存続のため、「ふるさと納税」制度による寄付金を募集しています。 「日一の秘境駅」として知られる小幌駅。周囲に人家は無く、鉄道以外のアクセス手段も事実上、無い(写真出典:豊浦町)。 「ふるさと納税」は納税者が用途を指定できる場合があります。豊浦町では4つの選択肢があり、1番目が「日一の秘境駅『小幌駅』の存続応援基金」です。ちなみに2番目が「第一次産業の振興、生活環境の整備、健康及び生きがいづくり福祉の推進に関する事業」、3番目が「教育文化及びスポーツの振興に関する事業」、4番目は「

    「日本一の秘境駅」を「ふるさと納税」で維持 裏にある豊浦町の「ねらい」と「悩み」 | 乗りものニュース
  • 【廃線】閉鎖直前の旧福知山廃線跡を歩いた【秘境駅】 - おかんの人生飲んだくれ日記

    おひさしブリーフ。先日、旧福知山廃線跡を2年ぶりに歩いてきました。 旧福知山線跡とは、国鉄時代の福知山線の跡地。当はJRの私有地なので立ち入り禁止なんですが、「うるせぇ細けぇことは気にすんな」的精神で、事実上のハイキングコースとして黙認され続けてきました。 だってアクセスのよさや歩きやすいルート、なにより鉄橋やトンネルなどがそのまま残された路線跡を歩けるんだもの。 で、黙認されてきたグレーゾーンが、諸々あってようやくホントのハイキングコースになることに。半年間の閉鎖、整備の後に再オープンとのこと。 digital.asahi.com 地元(隣の伊丹市)にいた頃は、年に1回は遊びに行ってたお気に入りのスポット。ニュースを知って嬉しい反面、ぶっちゃけ「手つかずの空気がよかってんけどな……」という思いもあり、閉鎖される前に遊びに行って来ました。 地図上で見るルートはこんな感じ。最寄り駅はJR

    【廃線】閉鎖直前の旧福知山廃線跡を歩いた【秘境駅】 - おかんの人生飲んだくれ日記
  • 1