タグ

2009年6月18日のブックマーク (18件)

  • CSS Transparency Settings for All Browsers | CSS-Tricks

    Transparency is one of those CSS properties that has a weird history and requires lots of different properties and values to ensure cross browser compatibility that goes back as far as you can. To cover all your bases, you need a bunch of CSS statements. Fortunately they don’t interfere with each other, so using them all every time you wish to add transparency is no big hassle and worry-free. Here

    CSS Transparency Settings for All Browsers | CSS-Tricks
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    主要ブラウザ対応の半透明指定。
  • さらなる“ユーザー中心設計”を目指すために [最終回] | ゼロ円でもできる!? 省コストユーザビリティ向上術

    ユーザー中心設計とはこれまで「師匠と弟子方式のインタビュー」「ペルソナ」「カードソート」「ペーパープロトタイプ」「ユーザーテスト」といったユーザビリティ手法を紹介したが、種を明かせば、これらは私の発明品ではない。「ユーザー中心設計(人間中心設計とも言う)」に含まれるテクニックの一部なのだ。 ユーザー中心設計とはソフトウェアの設計思想の1つであり、個々の手法を指すものではない。カレン・ホルツブラットの「コンテクスチュアル・デザイン」も、アラン・クーパーの「ゴール・ダイレクテッド・デザイン」も、さらにこの連載で紹介してきた「ディスカウント・ユーザビリティ」も、いずれもがユーザー中心設計の範疇に入る。 ただ、そこには骨格となるような共通したパターンがある。それは以下のようなものだ。 ユーザーの利用状況を把握する。利用状況からユーザーニーズを探索する。ユーザーニーズを満たすような解決案を作る。解決

    さらなる“ユーザー中心設計”を目指すために [最終回] | ゼロ円でもできる!? 省コストユーザビリティ向上術
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    行動を分析、プロトタイプを作成、そして評価するサイクル。評価重要。
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    webサイトの情報デザイン。
  • Krumo: Version 2.0 of print_r(); and var_dump();

    Overview To put it simply, Krumo is a replacement for print_r() and var_dump(). By definition Krumo is a debugging tool which displays structured information about any PHP variable. A lot of developers use print_r() and var_dump() in the means of debugging tools. Although they were intended to present human readble information about a variable, we can all agree that in general they are not. Krumo

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    高機能なvar_dump。
  • Welcome to ajaxcssblog.com

    This domain is parked free of charge with NameSilo.com. NameSilo offers the cheapest domains on the Internet as well as: FREE Whois Privacy Industry Leading Domain Security Powerful Domain Management Tools Fast, Simple and Easy Processes API Access NO HIDDEN FEES!

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    入力補助文字列を表示するjQueryプラグイン。
  • 梅田望夫がオープンソースを語っても残念でない理由 : 404 Blog Not Found

    2009年06月18日22:00 カテゴリOpen Source 梅田望夫がオープンソースを語っても残念でない理由 人使い荒いなあ。まだ徐行運転中なのに。というわけで、 [OSS] 梅田望夫さんはオープンソースを不当に貶めている / M. Mochio Umeda injustement diminue le crédit de l'Open Source. - ふぇみにん日記(2009-05-19) 梅田望夫にオープンソースを語るなとガツンと申し上げたい - ひがやすを blog に関する、弾の見解。 いいじゃん、言わせておけば。 今更梅田望夫がオープンソースに関して何を言おうが、オープンソースはびくともしない。こういういい方もなんだけど、梅田望夫に貶められるほど、オープンソースはやわじゃない。 童貞にセックスについていくらあることないこと言われても、セックスがびくともしないのと同じ。

    梅田望夫がオープンソースを語っても残念でない理由 : 404 Blog Not Found
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    「オープンソースは米国だとか日本だとか、国とか地域に根付くものではない。」「個人に、根付くものなのだ。」
  • <canvas>とアクセシビリティ | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    先月末のGoogle I/Oで取り上げられてから、HTML5がにわかに盛り上がってきました。 I/Oのキーノートでまず紹介されたのが、スクリプトからビットマップ画像を操作するcanvasでした。これまでGDやFlashが使われていた画像処理をブラウザー内で完結できるため、多くの開発者から期待されているようです。 しかし、一方でアクセシビリティの専門家は懸念を抱いているようです。The Paciello GroupのSteve Faulknerが先日公開した、canvasとアクセシビリティに関する記事が面白かったので、今回はこれを取り上げてみようと思います。 The Paciello Group Blog » Thinking About HTML 5 canvas Accessibility The Paciello Group Blog » Notes on accessibility

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    canvas要素のアクセシビリティに対する懸念。
  • 「次(Next)」と「前(Previous)」というナビゲーションには何かスッキリしないものがある - モジログ

    ウェブサイトで連続的な複数のページがある場合、そのナビゲーションには 「次(Next)」 と 「前(Previous)」 が使われることが多いが、これにはいつも、何かスッキリしないものを感じている。 ブログに代表されるように、たいていの場合は「日時の降順」、つまり「新しい順」に並んでいることが多い。それを考えれば、 「次(Next)」 = もっと古いもの(過去) 「前(Previous)」 = もっと新しいもの(未来) となるのは明らかではある。 しかし、ウェブやブログを前提としない、普通の「時間感覚」でいえば、前方に未来があり、後方に過去があるので(注)、 「次(Next)」 = 未来(もっと新しいもの) 「前(Previous)」 = 過去(もっと古いもの) という連想も働かないわけではない。 つまり、まったく反対の意味が、オーバーラップして重なってしまうわけだ。 ここでは、意味やラベ

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    「前」「次」などのナビゲーションの違和感。未来/過去の方向は右か左か。それは前なのか。
  • 日本の政治家もTwitter活用 国会を“生中継”

    ミニブログ「Twitter」は、バラク・オバマ米大統領などが活用していることで知られているが、日の国会議員も使い始めている。政治の動向についてコメントしたり、国会などでの議論の様子を投稿しており、議員の活動にリアルタイムで触れられる。 日の国会議員では、衆議院議員の逢坂誠二さん(民主党)と橋岳さん(自由民主党)がそれぞれTwitterアカウントを持ち、精力的に更新している。 逢坂さんは、17日に行われた党首討論の様子を、議員会館テレビで見ながらリアルタイムで投稿。「与党の財源議論は、完全に迷宮入りしている」など時折意見を織り交ぜながら更新するスタイルで注目を集めた。 橋さんは、自民党総裁選の前倒し署名の紙が送られてきたことを打ち明けたり、「農水省なう」など居場所をつぶやいたり、政策についての意見を述べたりしている。 18日に衆議院会議で採決がある臓器移植法案についても、それぞれ

    日本の政治家もTwitter活用 国会を“生中継”
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    日本でも政治家がTwitterを利用するようになってきてる。
  • ソザイヂテン

    「もぎたて生スムージーを購入したいけど、安く買う方法ないかな?」 このブログでは、もぎたて生スムージーを一番安く買う方法をお教えします! また、もぎたて生スムージーの口コミや副作用についても詳しくまとめています。 「もぎたて生スムージーを安く買う方法は?」 「もぎたて生スムージーの副作用はないの?」 美味しくて効率よく痩せられると評判のもぎたて生スムージー! 当ページをご覧の方の中にも「もぎたて生スムージー」の購入を検討している人がいるのではないでしょうか。 せっかくならもぎたて生スムージーを一番安く買う方法がしりたくないですか? この記事ではもぎたて生スムージーが口コミで好評な理由や、実際の口コミ、最も安く買う方法(サイト)も教えちゃいます! もぎたて生スムージーを解約縛りなしで安く買う方法はこちら 今すぐ安く買う方はこちら! 人気の「フレッシュアップル味」限定 【最安値・いつでも解約O

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    ホームページ素材。「ならば描いてしまおう!というコンセプト」
  • Twitterとメディア - Vox

    ● Twazzup (イラン情勢まとめサイト)Twazzupイラン特集ページ、今日のスクリーンショットはこんな感じですが、そのときの状況に合わせて日々コンテンツ・インターフェースがどんどん変わっています。今日はニュースがどんどん出てきたのでGoogleNewsが右上にありますが、まだニュースが出てきていないときはここは写真コーナーだったし、フィーチャーしている#hashtagもそのときの話題に合わせてどんどん変更。(#CNNFailとか)

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    「事件は起きている最中にレポーティングされるようになりました。」
  • asahi.com(朝日新聞社):米ネット決済大手「ペイパル」、日本参入を検討 - ビジネス・経済

    インターネットの決済サービスで世界大手の米ペイパルが、日への事業参入を検討している。海外送金を銀行以外にも開放する資金決済法が成立する見通しになったためだ。海外のサイトからの買い物などでの利用を見込む。  ペイパルは、電子メールと銀行口座を登録すれば少額の送金や受け取りができるサービスを約190の国や地域で運営。ネット上の決済手段の一つとして定着している。手数料を抑えられることや、クレジットカードや銀行口座の番号といった個人情報を売り主に伝えずに支払いができるのを売りにする。登録数は全世界で1億7千万件を超え、米ドルや日円など19の通貨が使える。  日ではこれまで、海外のペイパルのサイトに接続することである程度利用できたが、銀行口座からの直接送金や日語での問い合わせはできなかった。ぺイパルのケビン・ユー日本代表は朝日新聞の取材に「低コストのオンライン決済手段は、消費者にも利点が多い

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    PayPalが日本への本格参入を検討。
  • 創業9カ月のベンチャーと合計694年の老舗が連携--ケータイゲーム「コロプラ」

    携帯電話を使った位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS」を運営するコロプラは、ゲーム内アイテムを使って全国の地域特産品を扱う店舗にユーザーを誘導するサービスを開始した。 第1弾として、日光甚五郎煎などを販売する栃木の石田屋、佐賀県有田町にある磁器メーカーの有限会社しん窯、神奈川県伊勢原市にある茶商の茶加藤、石川県能美市にある蔵元の宮酒造店が参加する。 コロニーな生活☆PLUSは、携帯電話の位置情報を使ってユーザーの移動距離を計測し、その距離に応じてゲーム内通貨をため、街を育てていくゲーム。6月現在で20万人以上のユーザーがいるという。主なユーザー層が20代から40代の社会人である点が特徴だ。 今回新たに、ゲーム内で利用できるアイテム「スポンサーお土産」と、プラスチックカードの「コロカ」を用意した。ユーザーが実際に各社の店舗に行って買い物をすると、商品がデザインされたコロカを受け取れる

    創業9カ月のベンチャーと合計694年の老舗が連携--ケータイゲーム「コロプラ」
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    連携先の実店舗で買い物→「コロカ」受け取り→記載のシリアルナンバー入力でコロプラ内のスポンサーお土産が手に入る。
  • クックパッド、7月17日にマザーズ上場

    料理レシピ投稿サイト「クックパッド」を運営するクックパッドは6月12日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を申請し、承認された。上場予定日は7月17日で、証券コードは2193となる。 上場にともない、15万8000株を公募し、15万9000株を売り出す。オーバーアロットメントは1万株。公募・売り出し価格の仮条件は6月26日に決定され、ブックビルディング期間は6月30日から7月6日までとなっている。公募・売り出し価格の決定日は7月7日。主幹事証券会社は野村證券。 クックパッドは1997年10月1日の設立。同年オープンしたCOOKPADは、月間2.8億PV、ユニークユーザー数616万人、登録レシピ数50万件以上の巨大サイトに成長している。2008年4月期の売上高は6億7673万円(前期比218%増)、営業利益は3億1961万円(同283%増)、経常利益は3億1990万円(同283%増)、純

    クックパッド、7月17日にマザーズ上場
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    クックパッドがマザーズに上場へ。
  • フジオク

    このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    フジテレビ+ヤフオク。関連グッズなどを出品。
  • Yahoo! Distribution of Hadoop Security

    Hadoop Related Downloads Oozie – Yahoo!'s workflow engine for Hadoop Download the source code of Oozie, Yahoo!'s workflow engine for Hadoop: Apache Hadoop Sandbox Download the sandbox version of Apache Hadoop with security and Pig. The sandbox version contains a VMWare(TM) based virtual machine with a preinstalled Hadoop cluster, enabling easy setup and experimentation. Notice Yahoo! does not offe

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    Yahoo!によるHadoopへのコードが公開に。
  • MapReduceのJava実装Apache Hadoopを使ってみた (1/3) - @IT

    MapReduceのJava実装Apache Hadoopを使ってみた:いま再注目の分散処理技術(後編)(1/3 ページ) 最近注目を浴びている分散処理技術MapReduce」の利点をサンプルからアルゴリズムレベルで理解し、昔からあるJava関連の分散処理技術を見直す特集企画(編集部) Apache Hadoopプロジェクトとは何か? 特集では、いま再注目の分散処理技術についていろいろと紹介してきました。前編の「GoogleMapReduceアルゴリズムをJavaで理解する」では、分散処理技術で最近注目を浴びているものとして、グーグルMapReduceアルゴリズムを紹介し、中編の「イロイロな分散処理技術とイマドキのWebサービス」では、MapReduceに至るまでのさまざまな分散処理技術Webサービスについて紹介しました。 そのMapReduceアルゴリズムをJavaで実装したも

    MapReduceのJava実装Apache Hadoopを使ってみた (1/3) - @IT
    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    Apache Hadoop使用例。
  • Welcome to Apache™ Hadoop™!

    This is the first release of Apache Hadoop 3.4 line. It contains 2888 bug fixes, improvements and enhancements since 3.3. Users are encouraged to read the overview of major changes. For details of please check release notes and changelog. This is a release of Apache Hadoop 3.3 line. It contains 117 bug fixes, improvements and enhancements since 3.3.5. Users of Apache Hadoop 3.3.5 and earlier shoul

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/18
    分散処理、MapReduceのJava実装。