WindowsXPまでは、画面を画像として保存しようと思うと「Print Screen」で撮った画像を、ペイントで保存しなくてはならずかなり面倒でした。ところが画面を撮ったあと、トリミングまでできてそのまま画像で保存できる"スニッピングツール"というソフトがWindows Vistaには標準で搭載されています。今日はその使い方をご説明します。いろいろな場面で活躍できる機能ですよ。 【INDEX】 1ページ目・・スニッピングの基本的な使い方 2ページ目・・設定を変更(枠線) 3ページ目・・コメントの追加 4ページ目・・メニューのキャプチャの仕方 スニッピングの基本的な使い方まずは基本的な使い方からご説明しましょう。 1)[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[Snnipping Tool]をクリックします。 2)初回起動時に、クイック起動バーに入れるかどうかのメッセージが表示
![便利!画面キャプチャ:Snipping Tool [パソコンソフト] All About](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8f530daf3cb408d6b6a0ba6f38ed7ccece36cffc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimg.aacdn.jp%2Faa%2Fcommon%2Fogp300_300.png)