タイトル通りです。 以前、VS Code の統合ターミナルで BoW(Bash on Ubuntu on Windows) を指定して macOS に近づいた! と書いてました。 blog.kondoumh.com macOS や Linux では Git リポジトリの Text-mode interface である Tig を愛用しています。 github.com BoW の時は Ubuntu に導入した Tig がそのまま統合ターミナルで動いたので喜んでたのですが、会社マシンはいまだに Windows 7 で BoW は使えませんし、自宅 MacBook の仮想マシンの Windows 10 にはわざわざ BoW とか入れてません*1。Gygwin とか今更入れたくないしなーと時々思い出したように Windows 版のバイナリ探してました。GitHub にも Windows build
