タグ

ブックマーク / mainichi.doda.jp (3)

  • フォロワー28万人以上!タニタの「中の人」はどんなことを考えてはたらいている? - まいにちdoda - はたらくヒントをお届け

    2011年1月24日、ある企業のツイッター公式アカウントがうぶ声をあげました。「皆様、はじめまして」と始まるごく平凡なツイートこそ、のちに28万人以上(2019年7月時点)からフォローされることになる「株式会社タニタ公式アカウント」の記念すべき第一声でした。 皆様、はじめまして。今日からタニタの公式ツイッターがスタートしました!よろしくお願いします!! — 株式会社タニタ@C96青海1321 (@TANITAofficial) January 24, 2011 企業公式とはいえ、タニタ公式アカウントでは商品を紹介するツイートは多くの企業公式アカウントほどは見られません。唐突に「焦るんじゃない、俺は腹が減っているだけなんだ」などつぶやきますが、そんな「ゆるさ」が人気の一つとなっています。 焦るんじゃない、俺は腹が減っているだけなんだ — 株式会社タニタ@C96青海1321 (@TANITAo

    フォロワー28万人以上!タニタの「中の人」はどんなことを考えてはたらいている? - まいにちdoda - はたらくヒントをお届け
  • 常見陽平が語る、“好き”を仕事につなげられる人の5つの共通点 - まいにちdoda - はたらくヒントをお届け

    「好きなことを仕事にしたい」と多くの方が思っているはず。しかし、実際に実現できるのは一握りでしょう。“好き”を仕事につなげることができる一握りの人は、どのような共通点を持っているのでしょうか? 以前キャリアコンパスでは「常見陽平さんが問う、『自由な働き方』の幻想と現実」という記事で、人材コンサルタントで千葉商科大学専任講師である常見陽平さんに、近年注目を集めている「自由な働き方」について聞きました。今回は常見さんに、“好き”を仕事につなげられる人が持つ共通点を挙げてもらいます。 「好きなことを仕事にする」と「好きなことを仕事につなげる」は違う さて、好きなことと仕事はどのようにつなげていけばいいのでしょうか……と、題に入る前に、明確にしておかなければならないことがあると常見さんは言います。 「“好きなことを仕事にする”のと、“好きなことを仕事につなげる”というのは、少し意味合いが違います

    常見陽平が語る、“好き”を仕事につなげられる人の5つの共通点 - まいにちdoda - はたらくヒントをお届け
  • nanapi創業者「けんすう」の、ヒトには教えたくないブックマークサイト5選 | おいしさ発見メディア「furi-kake(フリカケ)」

    人間とは何か?からサービスを考える 「今回僕が紹介するのは“人間とは何か?からサービスを考える”という点です。Webサービスをつくる会社をやっていて最近思うのは、アメリカの後追いをしても、ユーザーはついてこないということです。例えば『アメリカでこういうサービスがはやっている』、『こういうアイデアがある』という情報は面白いのですが、それをまねしていても仕方がないわけです。『Pinterestがはやったから、それっぽいサイトの日語版をつくる』というのもひとつの戦略ではありますが、今では、『それならPinterestを使う方がいいじゃん』となってしまう時代です。 特に、昔と違い英語が分からなくてもサービスが使えるようになっているものが増えてきているので、もはや日語という壁に守られたサービス企画は成り立たないんじゃないかと思っています。そこで、“人間とは何か?”といった質的なものを学んだ方が

    nanapi創業者「けんすう」の、ヒトには教えたくないブックマークサイト5選 | おいしさ発見メディア「furi-kake(フリカケ)」
  • 1