タグ

2011年1月14日のブックマーク (4件)

  • Osaka Sta. JR Expressway Bus Terminal

    A new terminal which opened sometime in May 2011. Bright, spacious, and better waiting rooms compared to the old one.

    Osaka Sta. JR Expressway Bus Terminal
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2011/01/14
    今週の仕事もおしまい。ひとりお疲れさん手酌。(@ JRハイウェイバス乗り場 大阪駅桜橋口前)
  • 茂木健一郎 クオリア日記: Facebookの謎

    このところ、Facebookに対する注目が集まっている。米国内ではアクセス時間でGoogleを超えたのだという。「検索」から、人と人の結びつきを通して情報が流通する時代、という変化は概念としては理解できる。どうしても理解できないのが、なぜ人々がそんなに長い時間をFacebook上で過ごすのか、ということである。 日SNSとしては、mixiが先行した。私もかなり初期に登録したが、「マイミク」が500人を超えたところで、わけがわからなくなってやめてしまった。「あしあと」とか、そういうことに対応している時間が、もったいなくなってしまったのである。 mixiに比べて、Facebookは実名が基であるなど、いろいろ違う点があるという。日でFacebookが伸びない理由を、日のウェブの匿名文化と結びつけて論じる人もいる。しかし、私には、それが質だとは思えない。 Facebookのインターフ

    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2011/01/14
    . - Facebookの謎
  • 虫の眼をもつ官房長官

    「いわゆる平和憲法だけで平和が保障されるなら、ついでに台風の襲来も憲法で禁止しておいた方が良かったかも知れない 」 これは哲学者、田中美知太郎氏の名言で、憲法で平和が得られるとする空想的な考えをうまく皮肉っています。これを思い出したのは先日、韓国軍が予定していた砲撃訓練に対する仙谷官房長官の次の発言からです。 「韓国政府には通常の軍事演習を自らの判断で行う権利がある」 韓国北朝鮮側の反応を警戒しつつ演習の時期を決めようとするとき、「行う権利がある」と権利の問題として扱うのは違和感というか、いささか奇怪な感があります。これは北朝鮮との緊張を孕んだ外交の問題であり、権利の有無など、意味のある問題とは思えないからです。この発言を聞くと、長官が全体的に問題を把握されているとはちょっと想像できません。 これが平和憲法で平和が保障されるという話と似ているのは、敵国や北朝鮮という相手があるのにも拘らず

    虫の眼をもつ官房長官
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2011/01/14
    . - 虫の眼をもつ官房長官
  • 劣化の止まらぬ菅政権

    仄聞する所、立ち上がれ日から与謝野議員を閣僚に迎えるのだそうだ。与謝野議員と言えば、昨年の通常国会予算委員会で、自民党議員として、当時の鳩山総理を平成最大の脱税王と誠に厳しく追及した人ではないか。菅首相他執行部は一体何を考えて居るのか。 与謝野議員が、閣僚として一体何が出来ると言うのであろうか。精々、財務省の手先と成り、財政規律の順守を錦の御旗に、年金支給時期の繰り上げと消費税増税の道筋をつける位では無いか。 無論、公務員改革を中核とする行政改革と、セットで実行するとすれば快挙であるが、これはきっとうやむやの内に闇に葬られるに違いない。 ライブドア事件に絡む、偽メール事件で、党存亡の窮地に立たされた時は、小沢議員の獅子奮迅の活躍もあり、一昨年の政権奪取にまで党勢を盛り返す事に成功した訳である。 しかし、党の大恩人である小沢議員にも離党勧告と言う刃を突き付けている。世間ではこう言う所業を

    劣化の止まらぬ菅政権
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 2011/01/14
    . - 劣化の止まらぬ菅政権